森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2017.03.20
XML
Amazonで「森田療法ビデオ全集」のDVDが発売されている。
第1巻は「生きる」
第2巻は「常磐台神経科」
第3巻は「生活の発見会 セルフヘルプ・グループでの回復」
第4巻は「悩める人への生きるヒント」

私は早速買い求めて視聴してみた。これは少し高価なので何人かで共同で購入されたら良いと思う。
内容はとても優れていた。身近な人が何人も登場されていた。

第1巻の中で精神科医の故藤田千尋医師の「神経症が治る」という話があった。
神経症はある日突然よくなると言う事はあまりない。ない事はないが、それは稀である。

普通の生活ができるようになって、なんで今まであんなことにくよくよ悩んでいたのか、と思えるようになったときが神経症が治ったということですといわれています。

ところが藤田医師が治ったと思えるような人が、いつまでたっても神経症が治らないという。
その方に、入院前と退院後の今の生活に違いがありますかと聞いてみると、多少動けるようになりましたという。
それはとても大事なことです。しかし、当の本人はそのことを必ずしも評価していないのです。
もっともっと別の治り方を求めている。小さなことを気に病むと言うような性格傾向を改善したいと思っているのである。
でもそれは無理なんですね。そういう性格傾向はありますが、それは仕方がないことなのです。
今の自分の出来ることができるようになって、それを生活に適応できるようになればそれでよい。
自分の出来ることができるようになって、それを延長して生活できるようになればそれでいいんですね。
それが分かってくる人もいる。そういう風に理解してもらいたいのです。

私も神経症が治るという事はそういう事だと思います。
不安や恐怖が全く起こらない状態が、神経症が治ったと言う風に考えていると、いつまでたっても神経症を治すことはできません。目指す方向が全く違うからです。

神経症が治るということは、不安や恐怖の場面に遭遇した時、それらを打ち消そうとやり繰りをすることをしなくなることです。また、その苦しみから逃避していた状態から一歩踏みとどまることができるということです。
不安や恐怖を抱えたまま、前に進むことができるように変化していくのです。

これを別の視点から見ると、神経症から回復した時点では、不安や恐怖を体験する場面は格段に増加してきます。
神経症が治った人は、そういった状況の中でも、不安や恐怖を抱えたまま、注意や意識を生活のほうに向けて、体や心を外向きに使っていくことができるようになる。

しかし、不安や恐怖を抱えたままというのは、神経症に陥っているときはなかなかできることではありません。

そして藤田先生が言われるように、日常生活の中で、自分の出来る事ができるようになって、それをふくらませていくことができるようになった時が、一段階目の神経症を克服したといえるのではないでしょうか。

ただ、私の感想から言えば、そういう治り方をした時点で、もう少し踏み込んで森田理論の学習をしていただきたい。
それはこのDVDでも紹介されていましたが、神経症に陥る原因の1つとして、 「かくあるべし」という完全主義的な思考方法を取りやすいという面があります。
日常生活の中で生活に潤いと張り合いが出てきても、 「かくあるべし」があると社会に適応することは難しい。
生きづらさというものは依然として残ることになります。
「かくあるべし」を少なくして、事実や現状を受け入れたり、自然に服従するという生活態度を身につけるということが、次の課題になってきます。
神経症に陥った人にとって、生活を立て直すということと、 「かくあるべし」を少なくしていくということは、車の両輪のようなものだと思います。この2つがあいまって神経症の克服は初めて成功するものだと思います。
それと同時に、人生について深い洞察力が身に付きますので、その後の人生は前途洋々たるものに変わってきます。
神経症が治るということは、多くの森田療法家が様々な切り口から説明されていますが、この2つは避けては通れないものだと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.20 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く
[治るとはどうゆうことか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: