森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2020.11.27
XML
今はコロナで自粛しているが、私はカラオケの好きな人に誘われて1ヶ月に1回から2回はカラオケに出かけている。カラオケはウィークデイと土曜日曜祝日とでは料金が違う。
安く上げようと思えばウィークデイをお勧めしたい。

私たちはjoysoundという機種を指定している。
このカラオケには採点機能がついている。
自分の歌唱を5つの視点から100点満点で採点している。
私は全国採点というのは、全国の歌の上手な人と順位を比較するので嫌いなのだが、この採点方法は気に入った。こういう機能があるのを初めて知った。

音程40点満点、安定感30点満点、抑揚15点満点、ロングトーン10点満点、テクニック5点満点で採点している。
音程については楽譜に似たようなものが表示されている。
それに沿って歌っているかどうかがすぐに分かる。

テクニックは、こぶし、しゃくり、ビブラートの数で判定されている。
安定感というのは30点満点で採点されている。
はっきりとわからないが、息継ぎ、テンポ、リズムの取り方が関係しているのかも知れない。

抑揚、ロングトーン、テクニックは人によってそんなに差は出ない。
高得点をただ出す人は、音程と安定感の点数がよい。
音程が36点以上、安定感が25点以上になれば、88点から90点以上になる。
私のカラオケ仲間は音程が抜群である。赤マークの注意喚起の表示はほとんどでない。
ほぼ正確な音程で歌っている。点数としては常に35点以上出す。
安定感というのは25点から26点くらいだ。
その人は足や手で4拍子のリズムを無意識のうちに刻んでいる。
それでも87点から90点ぐらいをコンスタントに出す。

綜合評価のコメントも、音程感はプロ並みのレベルに達していますというのが多い。

私の場合は、総合評価として「音程にぶれがあります」というのがよく出る。
「息継ぎの位置を確認しましょう」というのも出る。
基準の音程を外れて、赤丸の注意信号がいくつも出る。
点数でいえば、32点から35点ぐらいだ。

夢追い酒、あやめ雨情、千代田の女はいずれも87点で、自分としては最高だった。
しかし全国平均が89点とか90点超えなのでがっかりだ。

この点について、仲間の助言を求めた。
音程は確かに先天的なものがあるという。
しかしそれ以上に大切なことがあるという。
その人は歌手の歌唱を毎日何回も聞いているということだった。
紙に歌詞を書いて音程や音の伸ばし方、ブレスの位置を確認しているというのだ。
その積み重ねを怠らないようにしている。
もともと歌がうまいというより、カラオケが好きなので、研究を欠かさないのだという。
自己満足的な歌い方は、ナビでいえば道なき道を走行しているようなものだという。

早速歌唱指導をしてもらった。
すると歌手が音程を下げているところを、あなたの場合は逆に上げているという。
それが何か所もある。これをすると音程にすぐに赤丸が付く。
聞いていると違和感があり、不快になるという。

その場所を具体的に教えてくれた。十分に納得できた。
それと、腹式呼吸をしていないということだった。
口先だけで歌っているので、音程が安定しないのだという。
また歌うというのは鼻先や頭の先から声をだすというイメージが大切だという。
これは絶対に身に着けないといけないそうだ。
また、あなたの場合はどちらかというと悪声になる。
でも悪声はそれなりに深い味わいがあるので、治さなくてもよいという。
むしろそれを伸ばした方がよいという。

武道や能などで、「守離破」という言葉がある。
あなたの場合は、「守」を徹底する段階だという。それを無視している。
楽譜を取り寄せて、歌手の歌唱をそっくりまねるという段階をおろそかにしてはならないという。そういえば私は歌詞を覚えてしまうと、物まねに力を入れるよりも、すぐに自分流に歌う癖がある。その方が勝手気ままで開放感があり、気持ちがよいからだ。
そのような方法で、高得点を出そうとすること自体が認識の間違いだということだった。

いくつも改善点があるので頭が混乱しそうだ。
とりあえず、音程を合わせることとリズムをとりながら歌うことを身に着けたい。
それも2曲から3曲に絞って取り組みたい。
音痴の私がいつの日かカラオケ仲間をびっくりさせてやりたいという目標ができた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 20:20:35
コメント(0) | コメントを書く
[野菜作り、花、風景、川柳、面白小話など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: