森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2025.10.20
XML
感情と行動をきちんと区別する方法については、山崎房一氏の話が参考になります。

人生はドラマ、人間はみんな役者 社会が舞台
意志の弱かった私は
「己に打ち克つ」ということが理解できなかった
それは 本心に関係なく演技することだ
役者になることだ と知って納得できたのです
役者は気分がすぐれないときでも
また嫌な相手であっても
いつも最高の演技を見せてくれる
役は、本心とはちがうところにあるからです

本心でない言動は噓であり
道徳に反するという考え方が人間関係をこわしてしまうのは
役を演じることを忘れ
本心をむき出しにしてしまうから
本心で生きる人を世間では未熟で幼稚な人と見ます

他人は私を 私の外面 即ち 言葉や態度で評価する
今までは私は私の内面 即ち 心の動きで自分を評価していた
そのような自分を自分の心の動きで評価する
無意味なことはやめること

人間関係を円滑にし 心の安定を願うなら
言葉や態度を心の動きから完全に切り離し
役を演じながら生活すればいい
そうすれば人相もよくなる

その妙を心得ている人物を私たちは

(心がやすらぐ本 山崎房一 PHP研究所 80ページ)

不快な感情のまま、不快な気分のまま、体調不良のまま、ネガティブな思考のままに行動している人は、人生という舞台で大根役者を演じていることになります。
大根役者はいずれ人生という舞台から引きずり降ろされ、孤独な人生を送ることになります。
自分がどんなに惨めな状態にあろうとも、そんなそぶりを微塵も感じさせない役者になりきる。
そんな能力を身に着けた人を、敬意をこめて「森田の達人」と呼ばさせていただきたいと考えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.20 06:20:04
コメントを書く
[森田理論の基本的な考え方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: