投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

ケネディ大統領暗殺… New! Condor3333さん

建築法規スーパー解… New! ミカオ建築館さん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2025年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中国製のスマホは関税の対象外だって。。
なんだってーー。。。

こういう情報を日経とか読んでても全然書いてないんだよな。

結構大事な情報だと思うんだけど。
ほんと偏った情報ばかり流しやがって。



>米アップルの最高経営責任者(CEO)ティム・クック氏が、世界第2位の経済大国である中国を訪問した。

15日(現地時間)、中国工業情報化部(MIIT)の発表によると、クック氏は李楽成工業情報化部長官と会談した。

クック氏はこの席で「アップルは中国との協力関係の質と水準をさらに高めていく方針だ」と述べ、関係強化への意欲を示した。

また、「ドナルド・トランプ大統領が輸入品への関税賦課を示唆する中でも、アップルは中国への投資拡大を継続する」と付け加えた。



一方、李楽成長官は「中国がアップルを含む外資系企業にとって、より良好なビジネス環境を整備していく」と説明し、クック氏に対し中国市場での積極的な事業展開を促した。


中国は米国外でアップルの最大市場の一つであり、主要な製造拠点でもある。年間売上高の約17%を占める。

現在、中国製スマートフォンの輸出は関税対象から除外されているが、クック氏はサプライチェーンの多角化を進めてきたと強調した。

アップルは近年、インドやベトナムへの生産拠点移転を進めているものの、iPhoneの大半は依然として中国で生産されている。これはフォックスコン・テクノロジー・グループとルクスシェア・プレシジョン・インダストリーを通じて行われている。

またアップルは、トランプ大統領による国内投資誘致要請に応え、今後4年間で米国に5,000億ドル(約75兆5,574億円)以上を投資する方針を示した。

同社株は0.63%高の249.34ドル(約3万7,679円)で取引を終え、過去1年間で約7%上昇した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月16日 21時39分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: