統音気合
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
あけましておめでとうございます。今年もよしなにお願い申し上げます。新居で迎えた正月。引越の時の整理し残りの段ボールも、あと20個余りになりました。来客スペースを整えることが、目下の目標です。どういうわけか、引っ越し前のインテリアの色彩計画とは、大いにかけ離れてしまってます。資金繰りの問題、あとから追加するものが多数出現したこと、希望する商品の廃番。それでも、「明るくさわやか」イメージだけは死守しているつもり(笑叶うことなら、軽やかで、優美さや清涼さが出てきて、少しの時間でくつろいで充電出来る空間づくりができるといいなぁ。家族の好みは、ずっしり大きな家具を沢山置く重厚で壮麗インテリア好み。身内も大体、どおぉぉぉ~んと格調高いクラッシック+モダンなインテリア嗜好。クラッシック趣味なものを見ると、必ず重苦しく垂れこめるような、動きの少ないもので、飾りつけようとする。その昔、祖父が南方からもってきた紫檀や黒檀の家具で、家が暗くなったと言いつつ、しらゆきうさぎは、せっせと、低い明度の小家具を増やしていくのです。明色の内装に囲まれると、不安になるのでしょうか。明るい環境で、開放的になって、ずんずん外出したいのですが、母の場合、かえって家に籠るようになってしまったような気がします。環境が変われば、考え方っも変わる、はずなんですが、その効果は、なかなかすぐには出ないものかも。ここは、もっと色彩調節で工夫を凝らすことにします。それも、今年の課題かもしれませんね。
2012.01.05
コメント(0)