全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
昨日、夜、テレビを見ていたら、フードライターの方をソロモン流でやっていて。その中で今後、麹が注目されるのではないか?なんて言っていた。「小石川はるかさん」・・・こんなホルモンに関する記事なんてものも書いていらっしゃいます。 流行ってどこから生まれてくるものか?なんて思うけど、女性誌などで特集されると自然と流行ったりする。この頃はよく、昔からある菌もの(例えば酵母)とかがアンチエイジングや体にいいなんて話題となっている。・・・甘酒なんていうのもおいしい! だけど、なんでも食べられて、不自由ない生活である今のほうが、実は、昔よりも身体にいい食という意味では、もしかしたら、劣っているのかもしれないなんて思うと、酵母にしても麹にしても、今更ながら注目すべき、大注目株なのかもしれないな・・・なんて思いつつ、次の食事がよりおいしく体に美味しいものをと思って、また、食べ物のことを詳細を知りたい方は各種画像をクリック!さて、今日は住宅ローン「フラット50」についてです。 問 題長期優良住宅に認定された住宅に利用できる「フラット50」に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか?フラット50は、フラット35と併用することも可能である。 ・・・いかがでしょうか? 回 答フラット35とフラット50を併用することも可能よって、答えは フラットには35も50もあるからわからない!フラット50については先週から書いてきておりますので、フラット35について知りたいという方はこちら! それでは今日はこの辺で
Feb 28, 2011
![]()
「ランピック」なんて面白いものを見つけた。・・・ランピック!?ランニングとピクニックが一緒になった造語らしい 東京マラソンまであと少し。RunGirl★Nightなんかもあって、走ることがブームとなってきているけど、ブームに乗ってはみても走ることが楽しい?って思う方も多いはず。でも、周りの景色を楽しみ、色々な街で、色々なことを楽しむっていうことがメインだったら、走ることも楽しくなるかも タッタラタッタタ~ ランピック協会 なるものもあるらしく、この活動を通じて、地域活性化にもつなげていきたいってこと。私も地域活性化できるように、ファイナンシャルプランナーの実力をもっとつけていきたいな・・・なんてことで、これからも張り切っていきましょう NIKE WOMANのサイトは秀逸!いろいろな画像をクリックすると、詳細が見れます! 今は、色々かわいいウェアーもでてるし、ジムだけでなく、これからの季節、風を感じながら、いろいろなことを楽しんでみながら、走るっていうのはいいかも知れないなぁレディーススポーツウェア特集 知らない街、知っている街、もっともっと風を感じたいですね! さて、今日は住宅ローン「フラット50」についてです。 問 題長期優良住宅に認定された住宅に利用できる「フラット50」に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか?フラット50の借入期間は、「36年以上50年以下」、「80歳-申し込み時の年齢(1際未満切り上げ)」のうち短い年齢となる。 ・・・いかがでしょうか? 回 答正しい。フラット50の借り入れ期間は「36年以上50年以下」、「80歳-申込み時の年齢(1歳未満切り上げ)」のうち短い方となるよって、答えは フラットには35も50もあるからわからない!フラット50について知りたいという方はこちら それでは今日はこの辺で
Feb 24, 2011
![]()
「ストレスがあると、身体の右側がこるか?左側がこるか?真ん中がこるか?」なんて小ネタが昨日、山手線に乗っていたら小型モニターでCMなどと一緒に流れていて面白いな・・・って思ったので、私も書いちゃいました・・・なんだと思う人はいろいろな画像をクリック! ・・・さてはて、ストレスがあるとどこがこると思います??どうやら身体の真ん中らしいです。だから、身体の真ん中にあるツボを押すと、気持ちが少し和らぐそうですそういえば、身体がこわばっているときって、ストレスがいっぱいのとき。また、ヨガなどは、身体を柔らかくすると、気持ちも開放されるなんて言われているのを聞いたことがあるので、そういうことなのかもなんて思ったり。ツボのつぼ さて、今日は住宅ローン「フラット50」についてです。 問 題長期優良住宅に認定された住宅に利用できる「フラット50」に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか?1、フラット50は建設費または購入価格が1億円以下の住宅で利用することができ、建設費または購入価格100%まで借入することが可能であるかか? ・・・いかがでしょうか? 回 答フラット50については購入価格の6割以内となっています。よって、答えは さて、長期優良住宅って何か?っていうのが気になるところですが、簡単にまとめると以下の通りです。2009年に「長期優良受託の普及の促進に関する法律」により、次のようは条件に当てはまる物件を長期優良住宅と言います。地震に強く、崩壊しにくい耐震性がある家。構造や骨組みがしっかりした長く住める耐久性能がある家メンテナンスが簡単な維持管理・更新が簡単な家。暮らしやすい必要な広さが確保された住戸面積がある家。地球と家計にやさしい省エネルギー性がある家。地域のまちなみと調和する居住環境がいい家。「住まいの履歴書」が付いている住所履歴情報がわかり、維持保全管理がされている長く快適に住み続けられる家です。では、フラット50の利用条件はどうか?というと詳細はこちらまで! それでは今日はこの辺で
Feb 23, 2011

休日。1日。この1日をどのように過ごすかで、その充実度も違ってくるし、また、それ以降の日々も違ってくるって思う。先日、大好きな友人と、丸1日を満喫してきました。 まずは、鼎泰豐 タカシマヤタイムズスクエア店 で飲茶ランチです。この店、世界10大レストランに選ばれたお店ということで、友人のセレクト。いつもこの友達は、会うたびに美味しいお店をセレクトしてくれる。外れたことがない!ってことで、今回も本当においしい~~♪熱い肉汁にもまけず、パクパク食べまくり(^_-)-☆・・・飲茶が食べたくなった方はこちらをクリック!! そのときに、今、韓国のタレントさんのファンという彼女は、コンサートの際などにお花を出しているそうで。例えば、「アメリカ西海岸 の 青い空のメージお花をつくってください」と言っても作ってくれるとのこと。「花猫庵」というお店。こういう仕事以外の仕事に役立つ情報って遊びの中から出てくるもんで大助かり!いや~花のアレンジとか、どこに頼んでも退職の方とかにもあまりにも普通だったりするからね~~ そして、そのあと、女ごころをくすぐるバーゲンで、お互い気に入った服を、格安でゲット!私は切り替えしが特徴で、手が込んでいるデザインのスカート2点を色違いで購入。会社用だとちょっとしゃれているなって思うけど、アフター5にどこかにいくにはもってこい!春が近づいてきているので、寒くなくなってきているから、パンツからスカートへ移行中。 そのあと、今、何かと話題となっている新大久保に行ってまいりました。私自身は、韓流とかまったくわからないので、友人についていき。主に、コスメと食べ物をチェックしましたよ~(^_-)-☆(画像をクリックすると詳細が見れます)パックとか22枚1000円とか安くて。あと、以前から行ってみたかったよもぎ蒸しの簡単パックを買ってみました。両方とも、昨日使ってみたけど、効果あり。肌はツルツル。よく眠れましたよ~。(コネタなんですが、子宮など下半身内臓が弱っていたりすると、内ももをもむと堅かったり、痛かったりするんですよ)食べ物は、韓国のりと、ゆず茶のパック、そして、参鶏湯の缶詰を買ってみました。 そして、なんと、韓流のイケメンがたくさんいるというカフェにも一緒に行ってみました。カメラクルーが入ってきたので、自分も映るんじゃないか?ファンと思われるのでは?と思ったのですが、目の前のワッフルには勝てず。おいしくいただきましたよ~(^_-)-☆ それから、韓国屋台のようなものがたくさんあるんだけど、ホットクもいただきました。小さいホットケーキみたいなものなんですが、どうやら、ホットケーキミックスと餅粉が一緒に混ざっているもののようでもちもち。私は、黒砂糖とはちみつとくるみが入っているものをいただきました。ガッツキすぎて口のまわりベタベタ。ホットクを作ってみたい方はこちら! その後、最終的には和に戻るのか、和カフェ「nanaha」でほっとひと息。やっぱり最後は口の中をさっぱりしたいってことで、日本でよく呑まれているという「芽茶(めちゃ)」を選択。渋みと苦みが甘いものにもあうかも。 ・・・ってことで、気持ちもお腹も大満足な1日。そして、今日からの仕事をやるエネルギーにもなりまし!!それでは今日はこの辺で(^_-)-☆
Feb 21, 2011
![]()
言葉であえていわなくても、ほっこりすることがある。気持ちが通じることだってある。 その気持ちを何で表現するか?っていうことだと思うけど、「おいしいもの」って一番、お腹を満たしてくれるだけでなく、気持ちもほっこりとさせてくれる気がする 大切に思ってる。何が大事?愛してる。その噂は本当なの??本当に何が大切なのか?自分って本当にだめなの?悲しみってどうやって感じるの?ってことがわかる映画。 先日、食堂かたつむり をDVDでみました。(詳細は画像をクリックすると見ることができます) 他人がどう言おうと、自分がまっすぐだったらいいんです。スクッと立ってればいいんです。って映画かな? 特に、私はお母さんの倫子に対する深い愛がジーンときました。 私もおいしいもの作って、食べたいし、いろいろな人と食べたいなって、そう思えた映画です。 美味しいものをモグモグ食べて、ニコッと笑顔になれば、明日もまた楽しいって思えるっていうのが、食べることが大好きな私もいつも思うこと。そして、ニコッて笑えたら、それまで色々な大変なことも悲しいこともすべてよくなっちゃうような気がして。あっ、明日は、大切な友人のひとりと飲茶ランチです。たくさん食べて笑ってこようと思います。 さて、今日は、住宅ローンの返済方法を変更する場合についてです。問 題 住宅金融支援機構では、住宅ローンの返済が困難になった場合、一定の条件に該当すれば返済方法を変更することが可能である。住宅金融支援機構の住宅ローンの返済方法変更に関する次の記述のうち、かで答えなさい。(平成22年度 CFPアレンジ) ボーナス支給額が減少してボーナス返済が困難になった場合には、返済期間を延長したうえで、毎月返済とボーナス返済の内訳を変更することも可能である。かか? ・・・いかがでしょうか? 回 答要件を満たせば、返済期間の延長とボーナス返済と毎月の返済の内訳変更を組み合わせるなど、複数の条件変更を組み合わせることも可能です。住宅ローンは長い期間の返済ですので、状況は子日々刻々と変わります。もちろん、いざというときは、毎月返済とボーナス返済の内容を変更することは可能ですが、例えば教育費など、今後、おこりうることもある程度想定して、しっかりしたプランを作ることが必要なことです。よって答えは それでは今日はこの辺で
Feb 18, 2011
![]()
今日、何気なくとある記事をみていたら、「筋肉の上に脂肪はつかない」というキャッチコピーを見つけ。・・・ということは、冷静に考えて、脂肪がついてきているところは、筋肉がないってことか?と思った次第 そういえば、私がスポーツジムでやっているタコ踊り・・・なんていっているRPBコントロールを作られたあめのもりようこさんが、先日TVに出ていて。 細は画像をクリックしてみてくださいね!あまり動きは激しくはないんですが、しっかり色々なところを動かしている感じがするし、汗ダクダクになるんです。また、体力つける意味でもしっかり鍛えよう!っと改めて思ったのでしたリズムに乗ってたのしいですよ~ そういえば、昨日から確定申告が始まりました!今はネットでも申告できる時代・・・ということでE-TAXを参考までにリンクしておきますね さて、今日は、住宅ローンの返済方法を変更する場合についてです。問 題 住宅金融支援機構では、住宅ローンの返済が困難になった場合、一定の条件に該当すれば返済方法を変更することが可能である。住宅金融支援機構の住宅ローンの返済方法変更に関する次の記述のうち、かで答えなさい。(平成22年度 CFPアレンジ) 教育費が増加する一定期間だけ毎月返済額を減額することもできるが、返済期間を変えない場合にはその後の返済額は増加する。かか? ・・・いかがでしょうか? 回 答 一定期間の返済額を減額することも可能です。これは教育費が増加したなどの理由で変更したいということでも、返済額を減額するということでは問題ありません。しかし、言うまでもなく、返済期間を変えずに行った場合には、その後の返済額は増加することになりますので、その点は注意です。 それでは今日はこの辺で
Feb 17, 2011
![]()
先日、大学や専門学校で教えていらっしゃる先生から、空いてる時間にファイナンシャルプランナーとして講師を教えてみないか?というお話をいただき、只今考え中。 人前で話したりするのは勉強になるし、面白いとのこということで勧めて下さったようだ。こういうお話も人との出会いがあってこそなので、本当に有難いことだなって思う。ますます、頑張らないと 先日の連休の雪の日、去年、見たいなって思っていた「ソラニン」のDVDを見ました。何気ない日常。それが大切だってわかってる。だけど・・・赤信号でつっこんでみたいことってないですか? 芽衣子や種田は仲間たちと、大学時代、バンドに明け暮れた。好きな音楽、好きな人、好きな時間。何にも頼らず、寄りかからずとも、自分の好きなことだけをして。誰にもとがめられず。そして、日々、生きていけた。夢も見れた。 それなのに、大学を卒業して、社会という現実を知ったとき、好きなことだけをやりたいという日々は許されず。好きな音楽も、好きのままでは許されず。メジャーデビューを目指しても、デビューはできず。音楽は生活をするための道具になり、好きのままでは許されなくなった。本当はただ、好きな音楽をやりたかっただけなのに。好きなバンドに近づきたくて触れたギターでそれまで何もなかった未来が開けたように、ただ、自分を確認するための音楽だったのに 。 仕事を辞めたら、お金がなくて生活ができない。明日の不安がのしかかってきた。ただ、好きなことを追及し、ちょこっと仕事をして、生きていくことは難しくなった。それを大人というのか?それが、未来だったのか?別の大切なものが見えたっていうのか? ダメだとわかっていても、突っ走ってみたいことがあった。自分を自分でなくすることが大人になるっていうことなのか?好きなことだけをしていくことが本当に「世間」でいうダメということなのか?ダメとわかっても突っ走っちゃいけないのか?型にはめて生きていくことこそ幸せなのか? 導入歌「ソラニン」歌詞 自分が生きたいように生きることが幸せと考える種田。その種田は仕事をし、好きな人といて、毎日淡々と過ごす日常に自分は見いだせなかった。そして、赤信号なのに突っ込む。種田は、自分が思うよに生きられない時点で事故にあわずとも死んでいたんだろうね。 そんな誰もがもつ気持ちを、そして、本当に何を求めていたのか?を芽衣子さんは、大好きでたまらなかった「種田」の奥底を種田が作った歌を種田の仲間たちと歌うようになって理解できた。 学生から社会人になったとき、そして、大人になるってことがわからずもがいていたころ、誰もが1度は感じるであろう明日への焦り。若さや夢がジャガイモの毒をもった芽のようにひょいっと 出てても、そんな自分にサヨナラしなくっちゃいけない。でも、そんな自分もないと成長はできない。 そんなほろ苦い思いを、もう一度味わってみたいなら、青空の向こうにも空が見たいなら、ぜひぜひ、ソラニンを! さて、今日は、住宅ローンの返済方法を変更する場合についてです。問 題 住宅金融支援機構では、住宅ローンの返済が困難になった場合、一定の条件に該当すれば返済方法を変更することが可能である。住宅金融支援機構の住宅ローンの返済方法変更に関する次の記述のうち、かで答えなさい。(平成22年度 CFPアレンジ) 失業中や収入が前年より一定以上減少した場合には、返済期間を延長することで毎月返済額を減額することも可能である。かか? ・・・いかがでしょうか? 回 答 今回の回答はシンプルですが、答えは それでは今日はこの辺で
Feb 15, 2011
![]()
今日はバンレンタインデーなぜか?毎年、女性なのにも関わらず、私がチョコ好きなのを知ってか知らずか?おいしそうなチョコレートをいただきます。今日のおやつ時間はおかげで充実 そうそう、先日、いただいたリンゴを使ってジャムを作ったのですが、これ大正解!もちろん、通常のジャムとしてヨーグルトに入れて食べたりしていたのですが、先日、料理に使ってあまったワンタンの皮にこのリンゴジャムを入れて揚げ、なんちゃってアップルパイを作ってみました。 中身はリンゴジャムだけでもいいのですが、この中にチーズとハムを一緒にいれて揚げるとチーズのとろとろと、ジャムのとろとろ、そして、ハムとチーズの塩気でなんともいえず、ワインにあう一品となります。リンゴは整腸作用があるというし、また、医者いらずなんていうので、できるだけ食べたい果物だなって思います。 また、次いでながらですが、料理に使ってあまりがちなワンタンの皮ですが、同じくちょっと量を作ってしまってあまってしまったミートソースを使って、これまた、なんちゃってラザニアもできます。ちょっとの知恵でまた、美味しいものができるっていうのがいいですよね! さて、今日は、住宅ローンの返済方法を変更する場合についてです。問 題 住宅金融支援機構では、住宅ローンの返済が困難になった場合、一定の条件に該当すれば返済方法を変更することが可能である。住宅金融支援機構の住宅ローンの返済方法変更に関する次の記述のうち、かで答えなさい。(平成22年度 CFPアレンジ) 失業中であっても、元金の支払いを休止することはできないため、大幅に毎月返済額を減額することはできない。かか? ・・・いかがでしょうか? 回 答 最近の不況によって、勤務先の倒産などの事情により返済が困難となっているとき、次のいずれかに該当する場合は、返済方法の変更によって、今後の返済を継続できる人は、返済期間の延長ができます。最長15年です。 その条件とは、 *年収が機構への年間総返済額の4倍以下 *月収が世帯人数×64,000円以下 *住宅ローン(機構<旧住宅金融公庫>に加え、民間等の住宅ローンを含む)の年間総返済額の年収に対する割合が、年収に応じて、次の率を超えて、収入減少割合が20%以上の場合 年収300万円未満 30% 年収300万円以上400万円未満 35% 年収400万円以上700万円未満 40% 年収700万円以上 45% さらに、現在失業中、または、収入が20%以上減少した場合には、返済期間を延長(最長15年)し、元金の支払いを一時休止し、利息のみを支払う期間(最長3年)の設定ができます。よって答えは 今日はこの辺で
Feb 14, 2011

雪・・ゆき・・・ユキ・・・・。明日から連休だっていうのに、なんで雪なんだ(@_@;)どうせなら、仕事する日に降ってくれ~ってことで、降るのか?降らないのか?なんて空を眺めて何かを思うより、潔く予定をキャンセル。まっ、予定をずらしても大丈夫な相手だし、急ぎでも急がなくても変わらんだろう。 さてはて、他の日に比重を移す・・・ってことで、明日の3連休のうち前半2日のんびり内向きな休み。あと1日は?って、まあ、いいとして、たまにはのんびりするのもいいか?と思って、先日買ってしまったDVDと読みたいと思って貯めておいた本を少々。 この真夜中の果物(フルーツ)って本を昨日初めて本屋さんで手にとったんだけど、ショートストーリのあとに、31文字、短歌がついてくる。短歌が先なのか?それとも、ショートストーリーが先なのか?わからないけど、「あっ、あるよね」的な女ごころを代弁しているような・・・ってことで、その短歌にも惹かれつつ読んじゃってます。 学生のとき、ちょこっと、俳句とか短歌とかかじっていたんだけど、31文字が軽すぎて、ずっしりと気持ちがのっていなかった気がする。そう考えると、今だからこそ、表現できる31文字があるような気がしてきた。・・・また、詠みはじめよっかな? さて、今日は住宅ローンの借り入れと将来リスクについて考えてみましょう! 問 題 借り入れ後に返済期間を延長することも、一般的に返済方法の変更として応じてもらえるため、借入当初は、なるべく返済期間を短めに設定し、返済が困難になったら延長してもらうことを検討するとよい。かでお答えください。(CFP H22年度 第1回アレンジ)・・・・・いかがでしょうか? 答 え 現在、住宅ローンの返済が困難になった場合は、返済期間の延長について相談にのってくれる金融機関が増えてきています。また、2009年12月に「中小企業金融円滑化法」が施工されたことによって、金融機関が住宅ローンの返済見直しを積極的に応じるようになってきたため、住宅ローンについての相談件数も増加してきています。 ただ、もちろんのこと、借入当初から将来にわたって無理のない条件で借入を行うことが望ましいのは言うまでもありません。よって答えは
Feb 10, 2011
![]()
先日、また、とある記事をみていたら、小顔にするには「リンパ」じゃなくて「静脈」と書いてあったのが衝撃だった。・・・というもの、いままで、静脈なんて聞いたことがなかったから ・・・ということで私のびっくりを皆様に!ってことで静脈マッサージ さて、今日は住宅ローンの借り入れと将来リスクについて考えてみましょう! 問 題 繰上げ返済を行う場合、期間短縮型と返済額軽減型では、期間短縮型の方が利息軽減効果は大きいが、将来のリスクに備えるのであれば、返済額軽減型の利用も検討するとよい。かでお答えください。(CFP H22年度 第1回アレンジ)・・・・・いかがでしょうか? 答 え 返済額軽減型で繰上げ返済をすることで、毎月の返済額を少なくすることにより、将来の収入が減った場合や、学費などの支出増などにも対応しやすくなるといえます。また、返済額が減った分を繰り上げ返済に充当することによって、利息軽減効果の差をうめることもできるといえます。よって答えは それでは、今日はこの辺で
Feb 9, 2011

「人生には、明るいところと、暗闇があると思うの。私の人生はずっと暗闇だった。だけど、暗闇『だけ』ではなかった。光が挿すところがあった。だから生きてこれた。」 人はあまりにも深い悲しみや苦しみ、考えられないほどのショックな出来事に遭遇すると、心を殺し、自分を殺し、違う仮面をかぶることがある。それは、自分を守るというだけでなく、相手を守ることだってある。そして、暗闇から抜け出すために、一筋の光を目指して前にすすみ、そして、明るさをもとめて、その一筋の光に寄りかかっていこうとする。・・・私はそう思う。(C) 2011 映画「白夜行」製作委員会 亮司と雪穂はまさにこの関係だった。19年前(1973年)、大阪で起きた質屋殺し。何人もの容疑者が捜査線上に浮かぶが、決定的な証拠がないまま事件は迷宮入りになった。被害者の息子・桐原亮司と容疑者の娘・西本雪穂は、その後別々の人生を歩んでいくかに見えた。だが、二人の周囲には不可解な凶悪犯罪が次々と起きていく。 母は従業員と浮気。そのことを亮司は知っていた。だけど、父は優しかった。そして、そんな状況の中、自分が子供という立場で自由にできる場所、児童館で教えてもらって、大好きな切り絵のはさみを父は買ってくれた。どんどんどんどん切り絵にはまっていった。 そして、もうひとつ、児童館で教えてもらって得意になったもの。それはアマチュア無線だった。同じようにアマチュア無線と、手芸が得意な子、それが雪穂だった。その雪穂も同じように、貧乏のどん底の中で、必死にもがいていた。そんな孤独。そして、悲しみを抱えている二人が仲良くなるには時間がかからなかった。 ・・・それなのに。 淡い恋心も持ち始めていた雪歩を児童館から連れ去る父の姿を見つけた。そして、何気に後を追った亮司。廃墟となっていた工場跡で見たものは、愛してくれている、わかってくれていると思っていた父が、雪歩にいたずらする姿だった。雪歩は実の母親に売られていたのだ。亮司はそのショックで、大好きな切り絵をするために持ち歩いていたはさみで、父を刺し殺してしまう。 雪歩を逃がし、密室を作りあげ、ダクトをはいずるときの亮司の気持ちはどんなだっただろうか?雪歩もまた、暗い過去を抱え、未来を見つめていくためには、人に媚び、自分より弱いものを使い、他人の弱みに付け込んで、心を掌握するしかなかった。この事件から、雪歩の未来を切り開くための殺人を亮司は起こし、一方、雪穂はひたすら自分を磨き、お金があるものに取り付いていく。 一面で見れば、なんて雪穂は汚いんだろうと思う。だけど、その一方で、貧乏のどん底の中で生きていた雪穂にとって、そんな自分を見返す方法はお金だったのではないか?だけど、そんな中で仮面をかぶった自分ではなく、本当の自分をわかってくれていた亮司がいると思っているからこそ、生きていけた。 現場を見てしまったことで、誤って殺してしまった亮司の苦しみ、そして、その苦しみから逃れるかのように、悲しい過去を背負った雪穂のために、殺人を繰り返さすしかなかった亮司。最初、堀北真紀さんが演じるので見に行ったのですが、高良健吾さんの、大胆なのに繊細すぎるほど繊細で、繊細なのに大胆なほど大胆な演技は秀逸。すごい色っぽかったです。 また、男の子を病気でなくし、同じ子供をもつ立場から、ずっとこの事件を追い続け、亮司の悲しみを理解することで、事件を解決していく笹垣潤三役のサスペンスドラマの帝王 船越さんの演技も必見です。白夜行を見てきました。それでは、今日はこの辺で
Feb 8, 2011
![]()
さてはて、今回の土曜日は、久しぶりに六本木に行って、国立新美術館でやっている文化庁メディア芸術祭「期待と感動の12日間」なるものを見て、東京ミッドタウンの中にあるサントリー美術館で「マイセン磁器の300年」を見たあと、THE COVER NIPPONで和モダンを味わってとTIME&STYLEで気持ちがいいインテリアの新作をチェックして、PHONAMで大好きなフォーを食べようかな?その後はチョコレートの試食?例えば、こんなお店とかこんなお店? そして、余裕があれば、新宿伊勢丹でまた、チョコレート?&DOMANIなど小学館の女性誌スタイリストコーディネートの春物の服をみよっかな? ・・・と思って楽しみにしていたのだが、先週末のパタパタな日々に気持ちは行きたいと思っても身体が悲鳴をあげ。企画展なら竹橋だけど、今はこちらのほうが興味あり。「岡本太郎生誕100周年展」 も気になり 結局は、新宿は会社帰りとし、また、国立新美術館とミッドタウンは別の機会に行こうかな?と考えを練りなおし。でも、それでも、この身体は別として、気持ちは出かけて気分転換したい~っよね~。ってことで、近くの映画館にて、先週見ることができなかった「白夜行」をみました。衝撃でした 感想を書こうと思っても言葉を紡ぐことができず。そして、日が経ったらもっと理解できるかな?と思ってもなかなかで。近々、でも、感想を書きたいと思います。原作もまだ実は読んでおらず、ドラマもまだだったので、余計衝撃が・・・。でも、さすが、東野圭吾さん。映画がいいってなにより原作がいい。そして、高良健吾さん、これから注目の俳優さんです・・・ここから先は後日 さて、今日は住宅ローンの借り入れと将来リスクについて考えてみましょう! 問 題 ボーナスの増減が大きいと予想される場合の返済計画としては、毎月返済だけにするか、ボーナス返済を併用する場合でもその割合を少なくしておく方がよい。かでお答えください。(CFP H22年度 第1回アレンジ)・・・・・いかがでしょうか? 答 え 住宅ローンの返済が困難になった人の多くは、ボーナス返済が大きな負担となってしまっている場合が多くみられます。ボーナス返済の割合が高い返済計画は、ボーナスが減ってしまうなど、世の中の景気によって大きく左右されてしまいます。よって、毎月返済だけで返済計画を立てる方が、将来の減収に対するリスクをカバーしやすくなるといえます。よって答えは
Feb 7, 2011
今日はパタパタドタバタ ・・・ということで、今日は夜の闇に消えます来週もお願いいたします
Feb 4, 2011
![]()
ツイッターをさっき見ていたら、有名な編集社の社員の方が、今日は節分ってことで豆まきの話になって「うちは奥さんが鬼をやるよ。だってあの人、もともと鬼だから・・・」みたいなことが書いてあって。思わず笑ってしまいました そんなことを言ったら、渡る世間は鬼ばかり・・・なんて、橋田壽賀子先生はきっと言っていることと思います。こりゃ、またびっくり 私もあえて鬼をやって、いろいろなものを出してもらいますかさて、今日は住宅ローンの借り入れと将来リスクについて考えてみましょう! 問 題 住宅ローンは長期間にわたり返済が続くため、将来の収入減などにも備えられるように借入れすることも重要である。将来のリスクに備える考え方等はあっているかどうか?かでお答えください。(CFP H22年度 第1回アレンジ)・・・・・いかがでしょうか? 答 え 借換えの際の返済期限の上限は、当初の住宅ローンの残りの返済期間までとされることが多いため、繰り上げ返済で期間を短縮し返済期間が短くなっていると、収入が減少している場合などは借換えが難しくなることも考えられる。 借換えの際の返済期間の上限は、通常、当初の住宅ローンの残りの返済期間までとされることが多い。そのため、繰り上げ返済で期間を短縮すると、返済年数が短くなりますが、その分、収入が少なくなってしまっている場合などは、借換えすることがより難しくなることが考えられます。よって答えは
Feb 3, 2011
![]()
このごろの殺人事件には情緒がない。理由がない。人と人の感情のもつれ、悩みに悩んだ上の殺人というものがない。 つまり、ゲームだ。はい、死にました・・・みたいな。 それは、推理小説という本の中にも持ち込まれてきているしものが多くなってきているし(インシテミルとか?)、殺人事件のニュースも同じ。 ・・・のっけから恐ろしい感じの始まりですが、「THE QUIZ」という本を読みました!(画像をクリックすると詳細が見れます。) 帰りにいつも通る本屋さんが推薦していたからなんですが 松本清張とか、東野圭吾さんとか圧倒的な筆力で、犯人の心理を浮き彫りにしていくような、そんな小説が好きな私にとってはNG。★って感じです。にゆられつつ読破。 そうそう、昨年、このファイナンシャルプランナーの仕事に関しては、お手伝いをさせていただいたと書きましたら、私が仕事をせず、誰かの仕事をお手伝いしたというように受け取られた方がいらっしゃいましたが違います。税金、金融、不動産、相続、ライフプランなど、複雑に絡み合った要素きちんと私自身でコンサルティングさせていただいております。 例えば、よく、保険だけなら保険だけで考えようとする方がいますが、それはちょっと違います。保険は最大のアレンジアイテムです。よって、他のプランをしっかり見直す必要があります・・・なんてことをお話しできると思います。 さてさて、今日も昨日に続いて「収入減のときの住宅ローン見直し」についてです。(H.22 CFP第1回 アレンジ) 会社員の篠崎さんは、住宅を購入した際に借り入れた住宅ローンについて、今までは返済に余裕があり繰上げ返済も行ってきましたが、残業代の削減、ボーナスカットなどで収入が減少したため、現在の住宅ローンを見直し、毎月の返済額を減らしたいと考えています。<篠崎さんが現在借入中の住宅ローン>*金利 当初5年間(固定):2.0% 6年目以降 :その時点の店頭金利マイナス0.4%*返済方法 元利均等返済、ボーナス返済なし*その他 ・現在は、借入から3年10か月経過している ・現在の毎月の返済額は、143,954円である ・現在のローン残高は、30,900,000円である。・・・そこで問題です! Q、篠崎さんは当面の家計収支の改善を優先したいと考えている。これを踏まえて住宅ローンの借り入れを行う場合の考え方や留意点に関するものにかで答えてください。 現在よりも低金利の変動金利型の住宅ローンに借換えをすれば、現在よりも毎月返済額を軽減することも可能であるが、金利が上昇した場合の対策も講じておく必要がある。かか? ・・・それでは回 答です! 住宅ローンの毎月の返済額を軽減するためには、現在の住宅ローンよりも金利が低い変動金利型などに、借換えをするのも一つの方法ではあります。ただ、金利上昇のリスクは高まってしまうため、金利が上昇した場合に備えて、その他の家計の支出の見直しや、収入を増やす方法など、一気に変更というよりも少しずつ、段階をみて進めていくことが必要となります。よって答えはそれでは、今日はこの辺で
Feb 2, 2011

今日、厚生労働省より22年度の月間現金給与額や月間実労働時間及び出勤日数などが発表になりました。資料はこちら 給与4年ぶり増加し、昨年0.5%増、残業代や休日出勤等のおかげで数字は伸びています。 参考までに、月間現金給与額の表を掲載しておきます。 今日は住宅ローンではありませんが、参考資料として。それでは、今日はこの辺で
Feb 1, 2011
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()