2024年05月25日
XML
脂の乗ったぶりのうまみを大根に吸わせて作る「 ぶり大根 」は、飴色に煮えた
大根が美味しいですが、どうも最近「大根はこんなに醤油辛くしなくてもいい
のではないか」と思うようになりました。世間では薄味が好まれるようになっ
てきたようですが、わが家の 関東煮き は濃い口醤油を使った茶色い仕上がりで
す。でも、 ふろふき大根 大根だき で、淡い色に煮た大根も美味しくいただく


まず、ごく薄く皮をむいた輪切りの大根を、鍋で煮ます。粉末かつおだしの素
少々と、酒を加える程度です。いきなり塩分の濃い煮汁で大根を煮ても軟らか
くならないので、だしの素だけの塩分で、沸騰させたあとはぎりぎり沸き続け
る程度(大根がわずかに揺れる程度)の火加減で煮ます。10分ほど煮たら火を
切って休ませて、30分か1時間したらまた火を入れて…を繰り返します。こう
して煮た大根に、最後にぶりと醤油、みりんを合わせる、という作り方です。

買ってきたぶりのあらは、前日にカマを ぶりカマの塩焼き でいただいたので、
今回は残っている腹骨近くの薄い身や、尾に近い部分の身を使います。ぶりの
あらを流水でよく洗い、大根を煮ているところへ加えて、全体の水分の1/12~
1/15の濃い口醤油とみりんを加えます。ぶりに火が通れば火を切り、そのまま

ようにします。大根は意外と濃い色が付きましたが、薄味に仕上がりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 23時42分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: