2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日ね、夕方に会社のPCからこのページをこっそりのぞいたら、カウンターが「2999」になってて、びっくり!あわてて、閉じちゃったよ(笑)。帰宅してPC開けてみると、ちゃんとその次にご訪問いただいた方がいらっしゃいました。ご訪問、いつもありがとうございます~。今日はね、なぜかダーリンが休暇をとっています。だから、全然ひとりになる時間がなくて、みなさんのページに遊びに行くことができません。あ~ゆっくり回りたい・・・。レスもできないっす(^_^;)今日の日記はとりあえず、3000アクセスのお礼とさせていただきます♪中身のないページなのに、いつも遊びにきてくれてありがとう。私の心のささえとなっておりますm(__)m。これからも、よろしくお願いします。
2002年07月31日
コメント(4)
今日は友人とご飯を食べるため、通勤では通らない街に出た。しかし、待ち合わせまでに1時間ある・・・。ひさしぶりにデパ地下へ。明日のパンを買おうと思ったのでした。でもねえ、デパートの食品売り場って、庶民のはるるにはじゅうぶんに贅沢な空間でもあります。毎日、ここで欲しいものを買えたらどんなにいいかしら~なんて思いながら食パンを探したんだけど、普段買ってるような値段のものはないのね。。。半斤300円以上か。。。ブロックしかないのを理由に買うのをあきらめちゃった。小市民やなあ(T_T)パンは結局ヴィドフランスで購入。。あとはコーヒー豆もなかったのを思い出しました。これはスタバで購入。今日はユーコンブレンド930円なり。私にとっては、ささやかな贅沢です。安いのとはちがって、ダーリンは「やっぱりおいしい」っていうから、これだけは、妥協せずに買いつづけています。といっても、フィルターでコーヒーを入れるのは週末だけになっちゃった。普段はもっぱらインスタントです(笑)。というわけで、私はパンとコーヒーをもって、食事に行ってきました。パンではけちっておいて、ダーリンを残して食事に出る主婦って(^_^;)・・・変な感覚??ごめんなさ~い。
2002年07月30日
コメント(8)
今日のおひるごろ、携帯を見ると死んでいた!?画面は真っ黒、電源が入らない!あれ???どうやら電池ぎれのようだった。。。しか~し、確か昨日は充電したぞ。おいおい買ってからまだ2ヶ月だよ。。。もしかして、弱い機械にあたっちゃったんだろうか??結局携帯は復活せず、帰宅するまで電源は入りませんでした。特に急ぎの用事もないのに、やっぱ落ち着かないもんですね。はるるは、留守番センターサービスを利用していないので、大事な電話をのがしたんじゃ?とか、考えてしまいます。帰宅して充電器にセットしてメールをチェックしたけど、あら?なんにもないやん。。。。(^_^;)こんなもんですな。人気なし~です。と、午後7時過ぎに電話がなった。しかし、今、稼動してるのとは別の派遣会社からの現状調査の電話でした。その次に携帯の音が鳴ったのは、ダーリンからの帰るメール。やっぱり、さみしい一日でした!しかししかし、私もけっこう携帯に依存してるのね、と考えさせられました。あ、もちろんPCにも、思い切り依存していますね!今夜のおかずうなぎ、ごまとうふ(高野山名物!)、にらとなすときのこの炒め物
2002年07月29日
コメント(7)
昨日の日記を書くのに、とっても時間がかかりました。写真を用意して、ページにレイアウトしてUPする。なれた方なら、なんてことない作業でも、私にとっては大作業。きれいなページを作っている人を本当に尊敬する瞬間です。クーちゃんの姿を多くの人に見て欲しくて、がんばりましたがどうでしょう?私から見ると、親ばかで、かわいくて仕方ないんですが(^_^;)今日の大阪は今年いちばんの暑さだったそう。。。。そんな中、どこか涼しいところに行こう!とダーリンと二人、急に思いつき高野山に行ってまいりました。そうです、和歌山にある真言宗の総本山。標高900メートルの山頂にある立派なお寺です。子供の頃には、四国からわざわざお参りに、両親ときた記憶があります。ドライブがてら、涼を求めて出かけたのですが、さすがにひんやり・・・とまでは、行きませんでした。それもそのはず、今日の下界は36度くらいあったんですよね・・?山頂の温度計は24.5度とありました。十分な涼しさですよね!お寺を拝観して、名物のごまどうふを買って帰ってきました。ぶらぶらといくつかの建物を回っただけですが、ひぐらしが鳴き、ときどきひんやりした風がぬける森の中は、気持ちよかったですよ~。暑いマンションに残してきたクーちゃんのことが、気がかりでしたが帰ってきてみると、すっかりおやすみの様子。安心しました・・・。ダーリンと話してたのですが、子供の頃の夏の夕方って、今日の高野山の夕方くらいの涼しさがあった気がするよね~って。感覚的に、子供の頃に過ごした夏。あの、打ち水をした後の涼しさ。あれに近いものが、あったような気がします。実際には、子供の頃と今とでは、どれだけ気温って上昇してるんでしょうね?もう、あんなに心地よい夕方って、下界ではやってこないんでしょうね~。なんだか悲しいです。今夜の夕食は、回転ずし♪。おいしかった、ふ~満腹。
2002年07月28日
コメント(3)
今日の日記はAくんの話をしよう。Aくんは4つ年下の妻子持ち。出会ったのは3年ほど前だけど、なぜかはるるのことを想い続けてくれている。といっても、もう1年は会ってないなあ。こちらからはあまり連絡しないので途絶えてたけど、最近またメールが来るようになった。その内容。。。けっこう気恥ずかしい。~~会いたいけど、また会ったら惚れるし、人妻だし、可愛いから間違いおかしそうで(笑)会えない。まぁまた連絡します~~私は何て返事したらいいのん?「会いたいの?会いたくないの?どっちやねん」って、とりあえずツッこんどきました。出会ったころは、彼の一途さが嬉しくて、二人で会うようになった。飲み会で知り合ったんけど、彼は一番人気で、私の友達が夢中だったのね。だから秘密の付き合いって言うの?悪い気はしなかった。ただダーリンや「好きな人」と、時期が思い切りかぶってたし、しかも彼の奥さんは妊娠中。(私、なぜかこのシチュエーション多いなあ(^_^;))私にとっては、おいしいとこ取りのような付き合いをしていました。私も彼のこと好きなのかな?って思ったことはあった。だけど、彼と居るととっても冷静な自分がいて、そのくせ、寂しい時には連絡してた。やっぱり、都合のいいご飯友達ってとこでしょうか。だけど、出会った年のクリスマスは、今でも思い出します。彼の車の中で聞いたケニーGのアルバムがすっごくよくて、「欲しい」って言ったのを覚えてて、クリスマスの夜、MDを持ってきてくれたの。しかし、はるるはMDプレーヤーを持ってなかったのね。それ、知ってるはずなのに??そうしたら、MDと一緒に、彼は大きな箱を持ってきた。なんとMDコンポだった!彼からのクリスマスプレゼントでした・・・。彼の気持ちが嬉しくて、たまたまひとりだったイブの夜は、音楽に包まれて幸せでした。そんな付き合いが続いて、ご飯友達の域は越えてたけど、彼の控えめな性格からか、キス以上の進展はなかった。もちろん、私から誘惑することは、なかったしさ~。最後までいってないから、Aくんは余計に思いつづけてくれてるのかも知れない。(^_^;)そんなAくんとの出来事を思い出しながら、考えるのは必ず「好きな人」と自分のこと。もしかしたら彼も私のことを、こういうふうに思ってるのかなあ~ってね。まんざらでもないけど、都合がいい相手。。。人の心の中は分からないから違うかもしれないけど、気持ちがよく分かるAくんを見てると、そんな悲しい考えが浮かんでしまう。あれれ?Aくんの話のつもりが、彼の話になっちゃった!Aくんには、何てメールの返事をしようかなあ。。。だけどねぇ、こうやって思ってくれる人の存在も大切だよね、女冥利につきると思う。誕生日とかさ、仕事辞める日とかさ、ちゃんと覚えてて真っ先にメールくれるんだよ。結婚記念日のお祝いメールもくれたよ~。いい人だよね~。彼は結構男前だしさ、上手につきあっていけばいいんだけど、こっちが本気でいったら絶対落ちる相手には、私は手をだせないな、う~ん・・・。はるるは、絶対悪い女にはなれません~。で、Aくんには何て返事しよう???(読み返すと、日記長いな~。ごめんね)今夜のおかずチンジャオロース、、のはずが、→予定変更。 ダーリンは呑んで来るらしい!ぷん!ひとりでビール飲もぉ~(^o^)丿 アテは明太子と冷奴!
2002年07月26日
コメント(4)
今日は大阪は天神祭。ダーリンといけそうな雰囲気だったのに、彼に会議が入ってふられました。今年は花火も豪華だったそうで、くやしいのでTVで見てました(T_T)ところで最近、HPのご訪問者が結構多いのです。ゲストさんも、楽天の人も両方、新顔さんが増えました。(爆発的に増えたわけじゃなくて、何となく増えたような気がするの)書き込みいただけないのが残念なんだけど、ちょっと気になって。昨日はなぜか@docomoという訪問もあってびっくり!どうやって携帯でこのページにやってきたんだろう???一応内緒のページにしてるから、こういうの気になるんですよね・・・。例えば住んでるところは「非公開」にして、少しでも検索にかからないようにしてます。大阪ってばればれやけど(^_^;)多くの人に遊びにきて欲しいけど、こっそり続けたい。。。どちらも本心です。みなさんのところはどうですか?もしかして夏休みだから、新しい人が増えて、ランダムで来てくれてるのかな?足跡をたどる時間が無いので、どんな人なのか分からないんだけど、みんな「小・中学生」だったりして(笑)。これもアリかも。もしよければ初めて来てくださった方もメッセージ残していただけるととっても嬉しいです。よろしくね♪今夜のおかず牛丼、わかめの酢の物、小松菜のおひたし、デザートは桃♪(一番楽しみ~)
2002年07月25日
コメント(8)
暑い暑い~。でも今日のランチはカレーだった。炎天下のビル街を歩いて食べに行くカレーもどうかと(^_^;)・・・だけど、ナンとアイスチャイが、おいしかったよ!さてさて、入社以来ずっとひまだと、ぼやいてる今の会社。あいかわらず、ひまなんです。。。前の会社の1/5ほどしか働いていない、ほんとに。今日も来月の方針のミーティングがあった。私は、入社してずっと勉強をしているが、それを成果としてあらわさないといけないのです。これノルマじゃないけど、部署の全員への方針なのだ。8月にまた新しいソフトのスクール講師デビューを相談してて私は「やってみますよ」っと言ったけど、私の女の上司は慎重派なのね。結局デビューは次回に持ち越しとなりました。前の会社なら容赦なく命令が出てたんだけどね。。。優しいのか気をつかってくれてるのか、やっぱのんびりしてるんだ~余裕のある会社ってこんなもんなんでしょうかね?前の会社が忙しすぎたのかな??基準がよくわかりません。だけど、ラクなのはいいこと!現状に甘える事にします。今日は飲み会がなくなった~。さみしいやん。って思ってたらもうすぐダーリンもご帰宅だそうです。ごはん作らないと!二人そろって8時にご飯が食べられるなんて、やっぱ、今の会社、さまさまですね(^_^)昨日の日記の未払い金30万円って、やっぱとんでもないことだよね。退職時には100万を越してたので、すっかり感覚が麻痺してます(^_^;)毎月20、30万ずつ入金があるので、あと1,2回で全額回収できると思います。もらって当然のお金なのに、急に振り込まれてると、かなりうれしいです~。今夜のおかず皿うどん、枝豆、海草サラダ &ビール♪
2002年07月24日
コメント(6)
今日ね、会社からこっそり前の会社の上司(♀32歳)にメールしてみた。名目上は、仕事のちょっとした用事。近況を知りたかったのと、ちゃんと今の会社に就職できた事を報告してなかったからです。はっきり言って、私は彼女が苦手でした。しっかりしててかわいい。女としては魅力的なんだけど、なんとなく人をよせつけない感じのする子だったなあ。他の同僚も言ってたので、私だけに対する姿ではないようだ。10年も勤めたら悟りをひらいてしまうのか、彼女の働きっぷりは見事だった!私は密かに彼女は、実質の社長だと思っていました。給料未払いの中、今でも残ってがんばっているけど、彼女は会社と心中する覚悟なんだろうか?なんて思ってると・・・そんな彼女から、さっそくお返事メールをいただきました。私と同じ時期に辞めた女の子が、出戻ったそうです。。。なんと、まあ!新人も入ったそうで、会社の状態は奇跡的に回復してるんだろうか??それなら、頭そろえて未払いの給料払えよ~~おいおい。(まだ、30万以上、残ってるんです。未払い金!)未練はないけど、やっぱりあの会社には、なんとも言えないいや~な気持ちにさせられます。。。(-_-メ)私の近況の噂は、すでに彼女の耳にも入っていたようです。今の職場、前の会社とも取引があって(とにかく狭い世間の中で私は働き続けてるんだ(^_^;))私がここに居ることで、彼女の損には決してならないので、ちゃんと挨拶した次第です。「はるるなら、十分に力を発揮できそうですね」彼女からのメールには、こう書かれていた。。。う~ん、どこに居ても、私はわたし。そう思いながらも、転職ばかりしてる自分の社会人人生に少し嫌気がさしています。ひとつの仕事、続けたいのに環境がそうさせてくれません。今回はどこまで続くかなぁ。安住の地は一体どこにあるんだろう~。今夜のおかずハンバーグ、焼きなす、ブロッコリーのクリームスープ
2002年07月23日
コメント(5)
とつぜんですが、はるるは「亀田のカレーせん」が大好きです。みなさん、知ってますか?カレー味の米菓だけど、ちゃんと「ガラムマサラ使用」と書いてある!とにかく、おいしくて、おいしくて、見つけた時には必ず買います。近所のスーパーは常設してなくてね、たま~に一袋100円で売られてます。20枚くらい入ってるかな?今日、それがあったので、買ってきて麦茶片手に食べてました。夕食前なのに(^_^;)。カレーせんとの出会いは、前の会社にいたころ、残業のお供に同僚が配ってくれたのです。あの、残業の時に食べるスナック菓子のおいしさ、わかります~??もう涙出るくらいおいしくて、でもその時はひとり3枚しか割りあたらなかったので一袋を独占できる喜びは今でも大きいのです(笑)。ダーリンの分、残しとかなきゃ。。。あはは。。。チョット前にでたプリングルスのカレーもおいしいよね。味は近いものがあるけど、カレーせんのほうが、ほのかに和風です。。。まだ食べた事がない方!だまされたと思って一回食べて見てね。あ、関西限定ってことないよね~??今夜のおかずエビチリ、きざみ昆布もポン酢あえ、エリンギのお味噌汁
2002年07月22日
コメント(4)
昨日は大学時代の同窓会でした。といってもサークル仲間が8人集まった飲み会。男、女4人ずつ。ひとり東京から出張で大阪にきた男の子がいたので彼の都合に会わせ集まったのです。大学を卒業して、もう16年?みんな、いい大人になってました。この集まり・・・ずっとご無沙汰だったのが、数年前にひとりの子の二次会に集まったのがきっかけで1年に1,2度、来れる人が来るようになったの。同学年の人、フルメンバーなら15人近いのかな?だけど全員が集まる事はないね。。。当時は、決して全員が仲良しってわけじゃなかったけど、今は仕事のこと、家庭のこと、そして当時の話題でけっこうもりあがる。おもしろいことに男の子はそれぞれ、最初の会社に居座ってお子さんもいて、そこそこ順調な人生の人がほとんど。一方、女の子は転職したり、バツイチだったり、ドラマが多いのです。しかし見た目は対照的なの・・・女の子は、主婦の人も独身も、それぞれに美しさを?保ってるのに男の子たちは、かなりきてます~!きてるのは、横幅だったり、頭の毛だったり。。。(^_^;)大学時代っていう、一番ステキなころを見てしまってるだけに、ギャップにかなりショックを受けたりする・・・。ま、お互い様なので、軽くいじめる程度だけどさ~~。私は彼氏だった人は、その中には居ないけど、元カップルの人もいてなかなか味わい深い宴会でした。また次回が楽しみです。今夜のおかずホットプレートで焼きそば!
2002年07月21日
コメント(5)
連続で日記を書いちゃお♪今日は海の日だね。でも土曜とかぶってるので連休にならずに残念。子供たちは今日から夏休みかあ・・・子供さんが居る家は、にぎやかになって大変だね~今もおとなりさん、ベランダでプールしてる様子。やるな~。私も入れて!今日の大阪はとってもいい天気。残念ながらダーリンはお仕事なので私はお留守番です。。。この祝日ができたとき、私、すごくうれしかったの。なんだか、大人になってからも夏休みの初日だけは味わえるような気がしてね。はるるは7月が大好き。実際には梅雨の最後の豪雨の時期なんだけど、夏の始まりのにおいがする。子供の頃、全部は覚えてないけど、夏休みに、海や山、川によく遊びに連れて行ってもらった記憶のせいだと思う。大人になってからは、彼氏に連れ出してもらった楽しい思い出がいっぱい。ところが・・・最近の夏は、残念ながらあんまり思い出はないな~4年前: 「好きな人」に書いてあるとおり。彼のことを待ちつづけた。一度しかデートできなかった。3年前: 7月は何もなし。8月にダーリンと出会った。デートを重ねて夏の思い出そこそこあり。2年前: 仕事多忙で土日も家で勉強してた。お盆休みにダーリンを実家の両親に紹介。これはこれでいい思い出か??1年前: 7月に結婚。新婚旅行が唯一の思い出。あとは家の用事で週末がつぶれた。そして今年は??帰省しか予定がないよう~~。こんな時、子供が居たらいいなと思う。子供を連れて行くといいながら、きっと出かけてばかりのような気がする。私の両親も、自分たちがあそびたくて、私を連れ出したのではないだろうか?ふっとそんな気がしました!今夜、大阪は花火第1弾、大阪港天保山の花火だね♪私は、大学の時の同窓会飲み会で見に行けないけど、行く人は楽しんでね~。
2002年07月20日
コメント(3)
昨日の日記を、こっそり書いちゃおう。結局、仕事のあとの彼とのデートはあきらめて(最初から誘う気ないけど)、女5人で呑みにいきました。先月のアジアンパーティの時のメンバーです。おいしい料理と、おいしいお酒。。。。ちょっと呑みすぎました(^_^;)幸い二日酔いってほどではないけどね。お店は2軒をはしご。1軒目は豆腐料理のお店。私は遅刻してほとんど食べられなかった。。。で、2軒目はお魚がおいしいお店。なぜかイカの塩辛がおいしかったわ!このメンバー、日本酒派と焼酎派に分かれます。はるるは断然、焼酎派なんですね・・・日本酒はのめるんだけど、次の日にえらい目にあうので絶ってます(笑)昨日呑んだのは、麦焼酎と栗焼酎のロック。両方のみやすかったよ。幸せだ~♪ついでに、なんと私の就職祝いまでいただいてしまって、感謝感謝。いい気持ちで、帰り道、ひとり夜の御堂筋を2駅も歩いてしまった。。。気づいたら足の小指の皮がむけてた。いた~い!何やってんだか(^_^;)
2002年07月19日
コメント(4)
私の斜め前の席の、主任さん。あれから、まったく進展なし。話す用事がないのだ~。私は彼のさわやかな笑顔も好きだけど、声が大好き。私の好きな男の人の声は、少し高めで少しだけハスキーな声。残念ながらダーリンの声は、こもり系で、ちょっと違う。「好きな人」の声は、いい線いってる。で、主任さんの声は、すんごくイイ!今日も帰る時間、他の人は外出で、部署内には私と彼の二人だけ。「お先に」の一言をいいたくて、彼の電話が終わるのをさりげなく待っていた。。。しかし、なかなかおわらない。待ってるうちに、つい声に聞き入っちゃった!仕事の内容なのに、楽しそうに話している。いい声~♪この人は、きっとカラオケが上手に違いない、などと勝手な想像してました。10分後、ようやく「あ~おつかれさま」と、言ってもらって帰宅しました(笑)。明日は、仕事で「好きな人」に会える日です。(多分)あれから、彼にはまったく連絡してなくて、明日の帰りのお誘いもあきらめました。他の用事、入れちゃった。なんとなく、もうだめだめムードなので、私も無理して距離を置こうとしています。無理とわかってるのに、会いたくて仕方ないのに、どうしようもないこの状態。何度となく、メールの下書きをしては、消去・・・。本当にこのまま連絡をやめると、あってもらえないんでしょうね。悲しいな~。次行くか!(笑)今夜のおかずさんま、にゅうめん
2002年07月18日
コメント(6)
会社の手続きがややこしくて、なかなか使えなかったインターネット。入社して半月。昨日からようやく使えるようになりました。しかし、楽天にログオンしてHPの書き込みをするほどの時間もないので、お昼休み、自分のページをこっそり見て楽しんでいます。昼間、書き込みしていただいた内容に、そくレスしようか、と一瞬思うんだけどログインせずにHPにおじゃましたら、こちらのドメインが分かっちゃうんだよね~きっとドメイン見たら、どこに勤めているかわかると思うので、しばらくはながめるだけにしようと思います。自宅のアドレスにくるメールもチェックしたいんだけど(前の会社はそうしてた)この会社、とっても特殊なメーラーを使っているので、設定もわからない。使い方もよく分からない状態で、おそるおそるさわってます。こちらも断念。会社のパソコンでインターネットを使うに当たっては、変な使い方をしないという誓約書を書かされました。その他、今までの職場と違ってびっくりするような慣習がある。大きい会社だから??ここが特殊なのかも??例えば、ゴミ箱がフロアに1つしかない。これはISOを取得してるから、らしい。ジュースの缶の分別も厳しい。それから制服以外にも次のような規則が・・・靴は黒のみ。黒タイツはダメ。女性は職場でタバコをすっちゃだめ。(男の人は喫煙場所で思いっきり吸ってるのにね~~!)色んな意味でOL気分を味あわせてくれる会社です。あ~、今日もひまでした(笑)今夜のおかずエビとトマトのスパゲッティー、きゅうりと明太子のサラダ
2002年07月17日
コメント(6)
今日も仕事はひまでした。というか、先輩方が忙しく、新しく入った私の管理まで手が回ってないんです。何も指示が無いので、勝手に今日はこれをやる!と自分で決めて、勉強をしています。前の仕事からすると1/5くらいの労力しか使ってないな、きっと・・・。ちょっと前なら、暇になれてない私は、仕事がいやになってたと思うけど、今は大丈夫。派遣だし~主婦だし~っ、ラクでいいや!そう思えるから。勉強しながらお金もらえるなんていいよね・・・。しかし、部署縮小になったら最初に鉾先が向くのは、きっと私。油断せずに、何とか使える人間と思われないとなあ~~。ひまならひまで、悩みはあるものです。。。それにしても、方針が決まらないまま派遣を雇うのは、やめてくれ~。今夜のおかずナスとベーコンの炒め物、肉じゃが
2002年07月16日
コメント(3)
昨日クーちゃんのおやつ、カットボーンを買ってきました。イカの甲を、乾燥させてあるやつ。インコはかじることによって、カルシウム補給とストレス解消になるらしい。ふむ。クーちゃんは、一般的なカルシウム源のボレー粉をあまり食べない。丈夫な子に育って欲しいので、それにかわってこのイカを与えてみたのでした。結果は・・・とりあえず、かじってみて、お味見。食べてるのか、かじってるだけなのか分からないけど、気に入ってくれた様子。で、今日、帰宅してみると、クーちゃんはイカに向かって、ぶつぶつなにやら一生懸命つぶやいています。ま、まさか、イカに恋しちゃったとか???いつもなら帰宅して、明かりをつけて、しばらくすると、カゴにつっこんだ指に近寄って、かりかりしてくれるのに、今日は全然。カゴの反対側にとりつけたイカに寄り添ったままでした。よく聞く鏡の中の自分が初恋相手ってのも、かわいそうだけど、イカもなあ~(笑)やっぱり、クーちゃんは男の子なのかな?まだ求愛ポーズをとらないのは、月齢的にみると普通なんでしょうかね?昨日はカットボーンを買うために、ペットショップに行って、他のインコちゃんも見たけど、なんであんなに皆、体格がいいんでしょう?クーちゃんは、全然太る様子がない。夏になって、むしろスリムになった気がする。元気なんだけど、他のインコを見るたび、うちの子小さいなあ、と思ってしまう。小さいお子さんがいる人が、発育を心配するのと全く同じだ。(^_^;)今夜のおかずイカ下足卵やき、きゅうり即席キムチ漬、春雨とスナックえんどうのサラダ
2002年07月15日
コメント(7)
うっかりしてたよ。お盆休みにね、ダーリンの実家に帰省するついでに「ジブリ美術館」に行こうと前まえから言ってたのに、チケットとりそこねちゃった(T_T)。ローソンで買えること、10日が発売日、そこまで確かめてたのに、忘れてたの!今日、店頭の端末で、いけそうな日にちを調べたけどすでに売り切れ!やっぱ夏休みだからだろうか??それとも、平日も関係なくずっと、チケット取るのは至難の業なのか??もうそろそろ、もちょっと簡単に取れると思ってたわ~。次のチャンスは、お正月??あ~ずいぶん先だなあ。夏休みの予定が何もなくてさ、楽しみにしていたのに残念です。ジブリ美術館、行かれた人いますか?関東の人も、あまりまだ行ってないんでしょうか?私たち、大人二人して、けっこうジブリアニメ好きなんですよね!(わりと初期の作品のほうが好きだけど・・・)それにダーリンは、スターウォーズもかなり好きで、エピソード2も我が家ではいつ見に行くか、立派なこの夏のイベントです!(笑)今夜のおかずおさしみ盛りあわせ(二人でバーゲン行ったので、お惣菜)コロッケ(ダーリンのリクエスト)焼きナス、焼き青とう
2002年07月14日
コメント(5)
今日、友人の家におじゃましました。彼女はこの春、赤ちゃんを産んだばかりで、育休中。古くからの友人で私と同年齢なんだけど、初産で育児に奮闘中なの。こういうの見ると、私もひとりくらい産めるかな?って、ふっと思う。今は努力はしてないんだけどね~。で、彼女はワケありで(そうでもないか?)結婚はしていないのね。でも彼とは同居してるので、一応普通の家族に見える。しかし彼には別居中の家族がいるらしい。出会ったときには既に別居中だったのに、彼が親心からか、籍をぬかないままになっていて、こちらにも赤ちゃんができた。・・・私は、この一年そう思っていた。ところが、今日よくよく話を聞いてると、ちょっとちがってた!(今日は、彼は外出してた)別居中の奥さんが、たまたま彼女の存在を知って豹変し、ヨリをもどすと言って来たらしい(よくある話だ。なんて都合のいいことを・・・)で、こちらも負けずに子供をつくろうとして、出来た子だそうな・・・。う~ん、どっちの女も強いなあ(^_^;)これから先、どうするんでしょうねえ。私もタンタンと「さっさと籍ぬかないからだよ~彼~」って言って、彼女も「でしょ~!」って言ってたけど、内心は穏やかじゃないだろうなあ。それにしても、彼も優しい人なのかもしれないけど、二人とも幸せにしてあげられない状態で、情けないと思いません??中途半端な優しさで、みんなが落ち着けないような気がする。奥さんは絶対に離婚しないと言ってるそうだ(そりゃそうやろ)。しかも精神的に弱いらしく、下手につきはなすと何をするか分からない状態らしい。(私から言わせると、絶対、気を引こうとしてるだけだと思う)他人のおうちのことながら、気になります。そんな状態でもやっぱり「結婚」の2文字は、大きな意味を持つんだね・・・。彼女は、彼がいつまでも居てくれてると思ってる(願ってる?)でしょうけど、もし、上の子供たちに何かあったら、そっちに行っちゃう日が来るかもしれないし、そうなると彼女は愛人??なんだか、やりきれない気持ちになります。だけど彼女の赤ちゃんを抱くシアワセそうな姿を見てると、とにかく、彼女と赤ちゃんの将来が明るい事を祈るばかりです。------------さっそくご意見をいただいたので、ちょっと補足。その彼は奥さんとは3年間別居中だそうです。奥さんから捺印済みの離婚届を受け取ってたけど、子供のことを考えて離婚にふみきれなかったそう(その用紙は処分しちゃったらしい)彼も浮気心で彼女に近づいたわけではないと見ています。ただ、優しすぎて、信用できない面はあると思います。
2002年07月13日
コメント(7)
今週も会社と家の往復で終わっていきました。ダーリンは、今週後半からちょっと忙しくなり、今日もまだご帰宅せず。でも8時には二人とも家にいる日もあった。前の仕事じゃ考えられなかった。今は明るいうちに帰れるんだよ~~~。だけどね、そろそろこのペースに慣れてくると、物足りなくなってきました。通勤途中に遊ぶところがないんだもん!会社周りもお店はあるけど、食事のために、他の駅に勤める友達を呼ぶにはちょっと不便なところ。その点、前の会社のロケーションは抜群だった。居酒屋やレストランが多いところだったし、会社に残ってる人を気軽に誘えたしさ。今日みたいな早く仕事が終わる週末は、誰かを誘って飲みたいね~。だけど今の会社では、まだ飲み友達居ないし、というか、できそうにない(T_T)。早く帰れるのはうれしいけど、今日の帰宅途中は妙にさみしかったな。(友達と呑む予定が明日になっちゃったんだけどね)しかし別路線に乗り換えてショッピングに行く元気もなかった。。。なんだか体がだるい。頭も痛い。なのに呑みに行きたいと思う私(^_^;)。そういう時は、早く帰って、ネットで遊ぶに限るね。また、みなさんのところにも遊びに行きます。関係ないけど、同じ部署のさわやか主任さんネタ♪今日は同部署の女性全員は外出してて、たのまれた社内の仕事を、ひとり、ばたばたとしていた。そしたら主任さんは、「何かできることあったら、手伝うよ」と言ってくれました。目の前にいつも居るのに、彼の正面に座る(私の隣)上司の女性の手前、ほとんど話ができないのね。今日は、ここぞとばかり、お話しました~~~。これまた初恋話みたいね!私のひそかな目標を発表!「彼と二人で食事に行くこと」です(^_^)。これは難しそうだ~!今夜のおかずビビンバ(お惣菜を購入)、青菜と豚肉の中華炒め
2002年07月12日
コメント(5)
どうも~。おつかれさまです~。いやいや、新職場での初スクールが無事終了しました。今日一日CADのスクール講師してたんだけど、何が疲れたって足、足!講師用マシンはプロジェクターにつながってて、前での操作を見ていただきながら説明するんだけど・・・生徒さんはお二人とも、おじさまで、スクリーンの写りも悪くて、結局、二人の横に歩いていっては、マウスをうばっての手取り足取り講習になってしましました。ずっと、立ちっぱなしだったの~。補助兼見学の人と、二人がかりで挑んだけど、手ごわかったわ(^_^;)生徒さん、ひとりは他のCADの経験者と聞いていたのに、けっこう初心者に見えたし、もうおひとりの方も、日本語入力オンオフがままならない~しゃべりつかれ、立ちつかれ、今、私がどれだけ疲れてるか、想像してして。時間も全然足りなかったしね、次の講習までに内容を見直さないときついね。パソコン教室とか、講習にいったことがある方、いらっしゃいませんか?集合スクールで、これはあかんやろ~、こんなんじゃわかるか~とか、こんな講師がgoodだったとか、経験談があれば教えてね。参考にするわ!今夜のおかずあさりの酒むし、そーめんちゃんぷる
2002年07月09日
コメント(8)
会社でのランチ。新しい職場での最初のゆううつ。。。私の部署の人は毎日、外食に出てしまいます。たまにならいいけど、私にはとてもそんなぜいたくはできない。思い切って、同じフロア、他の部署の女の子のお弁当組の中にお弁当デビューしたのは、先週のことでした。みんな若いのですが、なんとか、浮くことなく一緒に食べています。今日のお弁当の時間。いつものメンバーにまじって、私はお弁当を食べていました。ひとりの子が、私に「おいくつなんですか?」と、質問してきた・・・。おっ、勇気あるじゃん!(笑)同じ部署の人以外は、私の歳を知らないらしい。その子は、たぶん27歳くらい。彼女「28歳くらい?ですか?」はるる「あはは・・・。ありがとう。なんかごちそうしないとね~。とっくに30すぎてるよ」彼女&他の子「え~。とっくにってことは、33くらい?????」クエスチョンが飛びまくっている。はるる「いやいや、四捨五入すると40です~」一同「・・・・」私って、そんなにわかく見えるのか?貫禄がないってことか?うれしかったけど、複雑でした。今は、治りきってないアトピーで、顔が荒れてるのね・・・。せめて、この肌が治ったら、まんざらでもね~のか??くくく・・・。ひとりで、トイレの鏡に向かい、制服姿をチェックしてる姿は、なかなか、気味悪かったに違いない(^_^;)。みなさんは、歳相応に見られますか???今夜のおかず鳥なんばん揚のあんかけ丼、おぼろ豆腐&明太子乗せ、ギョーザスープ
2002年07月08日
コメント(8)
仕事を始めて、初めての週末。昨日の夜は呑みにいってたこともあって、帰宅後ばたんと寝てしまいました。朝シャワーあびて、冷たいお茶でひといき。ダーリンはまだ寝ていました。思い返すと、先週から私の生活は一変したなあ、と、ぼーっとしてた。のぞんでた社会人復帰とはいえ、つかれる~。今週は木曜あたりから昼間からねむくて、ねむくて、大変でした。以前の会社より始業が早いので、早起きしてるせいだと思います。さっさと眠らないと、だめってことですね~。そして今日はね、休日だと言うのに、来週のスクールに向けて家で勉強しています。じゃあ、何、あそんでんねん!って言われそうね。ダーリンは今、TUTAYAに行ったので、私のネットの時間なんです。せっかく回ってきた仕事だからね、受講する人のためにも、ちゃんとやりたいやん・・・。こういうところに、意地というか、手を抜けない性格がでるんだよね~。仕事って最初はペースをつかむのと、新しいことを覚えるので疲れるけどがんばれば、後はラクになるはず?そう信じて今月いっぱいは、がんばりたいと思ってます。今日のクーちゃんクーちゃんも朝から、かごから出して~と大騒ぎ。やっぱ、人がずっと家に居るのがわかるのかしら?かわいいねえ今夜じゃないけど、お昼のおかずタイ風汁ビーフン(アジアン食材の店で発見した料理キット。おいしかったよ)参考まで!→タイの台所 http://www.joi.co.jp/thai/
2002年07月06日
コメント(4)
昨日の夜は女友達と焼き鳥を食べに行った。1年ぶりに会ったの。なぜ焼き鳥?特に理由はないけど彼女が食べたいと言ったので。で、カウンターで鶏のさしみや、焼き鳥をおいしくいただきました。ミナミにあるこのお店はとにかくおいしい。さしみも臭みなくいただけます。話題は私の仕事の話、彼女のプライベートの話など。そしてクーちゃんの話になった。実は彼女の家にも手乗りセキセイインコがいるらしい。それから焼き鳥のあてに、インコの話で盛り上がった(また鳥食べてますね、私(笑))春に買ってきて育てたらしいけど、家族にもべたべたで、おしゃべりもするそうな。ずいぶん、優秀だわ~。手の中でグニュグニュとスキンシップもできるんだって!うらやましいぞ~。それで、はるるの家はクーちゃんに気をつかいすぎなんじゃ?しゃべらないのはクーちゃん、女の子では?などなど、アドバイスを受けて帰ってきました。ところで、何の飲み会だったの?って感じです(^_^;)。今度、彼女のインコにも会いに行こうっと!
2002年07月05日
コメント(1)
ダーリンがもう帰ってくる。うそ~まだ八時だよ(T_T)来週、新しい職場で、スクール講師デビューをすることになったの。忘れかけてる AutoCAD LT の一日基礎コースです。なんとかなるよ、と思って引き受けたものの、テキストが難しい!初心者に教えるにはボリュームがありすぎて、一日のプログラムを組むところからなので、大変です。この本が新しいらしく、誰もやったことがないそうで・・・ふー。さらに最悪な事に、別々の会社の人で、受講者2名。そのデータを見たら、初心者手書き図面(CADをやったことがない)の60代のおじさんと、一方は、他のよく似たCADの経験のある人だった。。。。どちらをターゲットにしゃべればいいんでしょう。教室もプロジェクターを使う形だけど、それにも慣れとらん・・・早く終わって欲しいよ。。
2002年07月04日
コメント(9)
今日なかったもの。時間。今日も定時で仕事を終わり、用事で派遣会社に立ち寄った。普段の通勤ルートは遊ぶ場所が無いので、ついでにデパートに行く事にしたんだけど、バーゲンで2軒はしごしちゃったわ。お陰で帰宅時間が、やや遅くなったの。で、帰りの電車の中でダーリンから「帰るメール」が来ちゃった。結局、同じ電車に乗ってたんだよね。。。帰ってから、夕食作ってバタバタ。HP触る時間がまたなくなったよ~今はダーリン、入浴中。早く書かないと(^_^;)もうひとつなかったもの。化粧ポーチ。朝の電車の中で、化粧ポーチを忘れた事に気づいたの。女性は、あの「やば~」って気持ち分かりますよね(笑)今日一日、化粧直しなしで、しかも鏡も手元にないまま過ごしました。今日に限って接客はあるし、別フロアから、顔見知り男性社員がよくやってくるし、斜め前のさわやか主任も社内に居たし(別に関係ないか~(爆))やっぱり、落ち着かないものです・・・。前の会社なら、同僚のポーチ奪って、借りるんだけど、さすがにここじゃあ、できなかったよ~!みなさん、気をつけましょう、ね♪で、レスが遅れがちで本当にごめんなさいm(__)mゆっくりPCで遊びたいです~。そうだ、昨日の騒動は、何事もなく治まりました。隣の奥様にも、ダーリンが謝ってくれたそうで・・・。管理人さんも、小鳥のことは容認してくれたそうです。よかった!今夜のおかず(即効おかず)ドライカレー、トマトとじゃこのサラダ
2002年07月03日
コメント(5)
あらら・・・せっかく時間作ってHPのぞこうと思ったら、メンテナンスなの?!~~~時の流れ~~~~復旧したけど、ダーリンがもうすぐ帰ってくる。あ~ん、今日も遊べない・・・はるるは職場では携帯の音を消している。でも時々メールが気になるので、チェックしてる。で、今日の午後、ダーリンから4回も着信が入っていることに気づいた。ただ事じゃないと思って電話してみると、なんと、マンションの管理会社から騒音で近所から苦情が入っていると、彼の携帯に電話があったらしい。ピコピコの警報音らしきものが鳴り止まず、隣が文句を言ったそうだ。おまけに、どういう話の流れか、それは、小鳥の声ではないか?とも言われたと。もしも文句が出るほどの騒音なら、小鳥は処分するように、とのことらしい。え~~~~!クーちゃん、そんなにうるさい分けないよ。もしガスもれだったら、クーちゃんの運命は??だんだん泣きそうになってきた・・・。ダーリン「どうする?」はるる「どうするって、管理人さんにマスターキーで入ってもらう?」ダーリン「そんな事して、もしクーちゃんが原因だったら、捨てられるよ~~(泣)」はるる「じゃあ、どうするの?」ダーリン「ガスの元栓は閉めてもらった、それでも鳴り止まないなら・・・俺、帰るわ!」はるる「え~ほんと!・・・でも、お願い(T_T)」結局、彼は一旦帰ることになりました。そして音の原因が判明しました!それは、ベランダ側の窓に彼が取り付けた安物の警報機だったの!それが、はがれて床に落ちて、スイッチが入ったらしい!その窓はクーちゃんのカゴのすぐ近くなので、クーちゃんは、そのけたたましい警報音を2時間聞いていたのです。なんて、かわいそう!おまけに、小鳥がうるさいなんて言われてさ、濡れ衣もいいところだよね~。クーちゃんの存在がばれちゃったけど、なんとか手放さなくていいようです。本当に、びっくりしました。こんなこと、初めてだよ・・・最悪の事態=ガス爆発まで想像しちゃったわ(^_^;)帰宅して、クーちゃんにヒラに誤ったのは、言うまでもありません。本当にごめんね、クーちゃん!今夜のおかずうなぎ、ごぼうのサラダ、なすとみょうがのお味噌汁
2002年07月02日
コメント(9)
今日も朝からがんばって仕事行ってきました。(当たり前やけど)しんどいけど、明るいうちに帰ってこれるっつ~のは、うれしいね!で、今日は新しい職場の男性のお話。今のフロア、かなり人数が多い。多分80人近く居る?その半分は男だ!しかし、席がすみのほうで、背を向けて座るので、残念ながら、その壮大な光景をながめることはできないのね・・・(^_^;)また、以前から知ってる男の人たちは、なぜかフロアが違うので、普段は会わない。別に会いたい人も居ないし(笑)しかーし、私の斜め前の席にいる同じ部署の主任さん、ちょっとイイ男♪昼間はほとんど外出なのが残念。実は彼、以前の仕事の関係で一度だけお会いした事がある。今からもう3、4年前??私のむっちゃタイプだったので、よく覚えてたのだ。あっさり系で、さわやかタイプ。その彼が同じ部署なんて!ほほほ(^.^)~。今日、挨拶をしたところ、向こうも私のことは覚えていてくれて、当時のことで盛り上がっちゃった!わはは~♪彼は今も変わらず、さわやか光線を撒き散らしています。あ、でも、多分結婚してるだろうな。リサーチ不足。サヨナライツカについてで、さよならの繰り返しと書いたけど、やっぱ、出会いの繰り返しのほうがいいに決まってるよね!ひとつ会社に行く楽しみ、みっけました!今夜のおかず生シャケのホイル焼き、クリームシチュー
2002年07月01日
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1