全97件 (97件中 1-50件目)
![]()
赫蜥蜴の閨 沙野風桔子 幻冬社シリーズ番外編のようです。本シリーズは一冊しか読んでないのですが私には?という部分が多く読みにくいものでしたが、これはするっと読めてしっかり把握もできたし堪能しました。これはこれで終わりなのでしょうか。この主人公達でもう一冊くらい読みたいです。赫蜥蜴の閨
June 30, 2008
コメント(0)
![]()
幸村殿、艶にて候3 秋月こお 徳間忍者同士でいっそどうにかなったらいいのにと強く思った話でした。
June 30, 2008
コメント(0)
![]()
その後の仁義なき桃尻娘 橋本治
June 30, 2008
コメント(0)
![]()
隷属貴族 あさひ木葉 リブレシチュエーションで楽しむ話だと思います。一応現代?なはずです。頭を空にして楽しんで、そしてすっきりして次の生活に~的なかんじになれると思います。隷属貴族
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
月の反逆者3 リン・フルエリン 中央公論完結編です。主人公のうちの一人は自分の過去を清算して新たな出発となりました。一応解決はすべてついているのですが、シリーズは完璧終わりではないようで作者は4部を書いているようです。出版社は出してくれるかな。
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
花の都を旅立つ姫君 藤原眞莉 集英社お家騒動と元婚約者との再会。今回もかなりいろいろとあります。これ佳境なのかな、もっと先になんかすごいことが待ってるのかな。どきどきです。
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
扇子 NHK出版扇子って日本発祥のものなんですね。扇子は仰ぐだけじゃなくて遊びでも使われるんですね。きれいでいろいろな工夫があってうっとりしてしまいます。
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
盗みにまいります!平安盗賊恋絵巻 剛しいら エンターブレイン平安ファンタジーですけど、主人公が盗賊です。主人公が盗賊ですが女の子です。続き物ですがどうやら盗まれそうになるのは主人公かも。。。と思いました。
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
元禄太平記(後) 南條範夫
June 28, 2008
コメント(0)
![]()
とある魔術の禁書目録SS 鎌池数馬 メディアワークスSSというから笑える短編がつまってるのかと思えば、割と本編に近いような気がします。でも割とオールスター気味でした
June 27, 2008
コメント(0)
![]()
桃花男子~革命は花の香り 岡野麻里安 講談社都市伝説に沿ってゲームをしたらその世界に入りこんでしまったという話です。まだまだ序の口のようでなぞもかなりばらまかれています。どうなるのか革命は花の香り
June 27, 2008
コメント(0)
![]()
武士道シックスティーン 誉田哲也 文芸春秋剣道部の女の子二人が主役の話です。剣道漬けの毎日を送る女の子と日本舞踊から転向した女の子。性質も実績も何もかも違う二人。これが男性主役だったらさわやかな話になるかもしれません。女の子だから少し複雑。でも、素直に二人ともがんばれと応援したくなる話です。
June 27, 2008
コメント(0)
![]()
晩秋の陽の炎ゆ 西村寿行
June 27, 2008
コメント(0)
![]()
戦闘城塞マスラヲ2~神々の分水嶺 林トモアキ 角川へたれなのに大物と誤解されたまま2冊目突入です。しかし罠にはまって借金背負い、苦肉の策で取り立てやになり、わたわたしていうるちに話は進みます。結局色々盛り上がったまま次の巻へ・・・どうなるんだろう。
June 26, 2008
コメント(0)
![]()
Ai Death GUN~古より愛を込めて 夜木まゆ エンターブレイン近未来ものです。不死に近い新人種に変化したモノと戦う刑事の話です。色々なぞが仕込んであるみたいで、どんなに進んでいくか興味深いです。タイプの違う二人の刑事のコンビと新人君という組み合わせはよくあるパターンだと思いますが、斬新な展開を見せてほしいです。2006年12月発売文庫Ai DeathGUN -古より愛を込めて-
June 26, 2008
コメント(0)
![]()
元禄太平記前 南條範夫
June 26, 2008
コメント(0)
![]()
ぐるぐる猿と歌う鳥 加納朋子 講談社かつて子供だった人と現在の子供へとうシリーズの本なのでかなり子供向けの要素が入っていいます。子供を意識してかかれているのかなと思う所がたくさんありますが、もう少しカタルシスを味あわせてくれてもいいかもと思いました。けっこうリアルなところもあるので。ぐるぐる猿と歌う鳥
June 24, 2008
コメント(0)
![]()
恋獄の囚人 バーバラ片桐 白泉社近未来少年刑務所ものです。大抵のこういう話は訳あって投獄された主人公が危ない目にあうところを牢名主(?)的な人に気に入られかばわれて、その先はまあ色々な~な話ですが、これもそういうところから始まります。けど、意外な方向に話が転がっていきました。私は結構新鮮でしたが、汁的なところも多数なので読む人は選ぶよなと思います。恋獄の囚人
June 24, 2008
コメント(0)
![]()
ファンタジーの世界 佐藤さとる
June 24, 2008
コメント(0)
![]()
聖娼~きよらかな恋人 あさひ木葉 プランタンシリーズ2作目です。といっても同じ世界観の中でのお話2作目なので、主人公は違います。前作がコメディだったからこれもそうかと思いきや、シリアス純愛物でした。懐かしい一作目のカップルが重要な役で登場します。懐かしい気持ちがしますね。聖娼
June 22, 2008
コメント(0)
![]()
わたしのギリシャ神話 富山妙子
June 22, 2008
コメント(0)
![]()
飲み水の雑学 小沢正昭
June 22, 2008
コメント(0)
![]()
蓮と刀 橋本治
June 22, 2008
コメント(0)
![]()
マージナル2 神崎紫電 小学館これ~一冊完結と思ってました。違うのね~~~~~~。非常にどきどきするところで終わってるよ。わ~どうなるんじゃ
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
戦闘城塞マスラヲ~負け犬にウィルス 林トモアキ 角川人生負け続けの主人公がうっかりひろったパソコン。そしてパソコンからウィルス。ウィルスと一緒に半ば引きずられるように妖しい大会に参加。非力で腕力ぜろ、子供にだって負けてしまうような主人公がうっかりだったりしながら勝ち進む姿が面白いです。続きが楽しみ。
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
桜の國の物語~夏の嵐~ カガミコ エンターブレイン見世物小屋で働くことになったヒロイン。空中ブランコのりになりました。そして座長にほんのり恋心ですが、なかなか大変。敵?は相変わらずです。
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
グランドマスター!道連れは王子さま 樹川さとみ 集英社今回は総長の元婚約者が登場です。なかなかわがまま王子ですが、根はいいひとみたいです。彼もいろいろ大変。そして総長の奇天烈な行動も素敵。
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
きものと裂のことば案内 長崎巌 小学館着物に使われた布を紹介しています。時代ごとの着物の変遷とか織り方、時代ごとのはやり。今着物と認識されているのは割と新しく出来たんですね。写真のどの着物もきれいで粋でうっとりします。
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
今夜きみを奪いに参上~紅に宝玉 響野夏菜 集英社記念すべき1000冊目はこの本でした。ファンタジーです。主人公は盗賊とお姫様。そして謎の種族。それだけどわくわくしますね。まだまだ最初のうちなのでどうなるか楽しみです。
June 21, 2008
コメント(0)
![]()
とある魔術の禁書目録11 鎌池和馬 メディアワークス不運な主人公がイタリア旅行にくじびきで当たりました。彼はとても警戒していましたが、はい、何かありました。そうでなくてはと思います。微妙に懐かしい顔がちらほら。それもそれで楽しいですね。
June 20, 2008
コメント(0)
![]()
トーチソングトリロジー ハーヴイ・ファイアスティーン
June 20, 2008
コメント(0)
![]()
幻妖魔宴 菊地秀行
June 20, 2008
コメント(0)
![]()
パラダイス・クローズド THANATOS 汀こるもの 講談社推理のはずなんですが、ちょっと違うんですね。謎を解くのは双子の少年。でもそのうちの一人はなぜか周りで人が死にます。そのせいで刑事が世話役でついてますが、もちろん命がけの任務です。この刑事のキャラがいいんですよ。そしてもう一人、キャリアな人が出てきますがそっちのキャラもいいです。
June 19, 2008
コメント(0)
![]()
SASRA2 Unit Vanilla リブレ魂のさすらい、2巻目です。これは結ばれてもハッピーエンドじゃないってわかって読んでるので、読みながら辛い処がありますね。途中まではでも、普通に読めるんですけど。
June 19, 2008
コメント(0)
鬼界 バージン戦争 武上純希
June 19, 2008
コメント(0)
ギリシア神話小辞典 バーナード・エヴスリン
June 19, 2008
コメント(0)
![]()
妖獣都市 菊地秀行
June 19, 2008
コメント(0)
![]()
サイロンの光と影 栗本薫 早川書房グインがケイロニアに帰ってきたわけですが、タイトルの光はまあ、アレだとしても影はな~。微妙すぎて泣けてきます。あの人は初登場は番外編だったけど、もっと堂々としてきりっとしたイメージだった。やなタイプとして出てたけど。外伝の方の方は夢だと思っておこう。
June 16, 2008
コメント(0)
![]()
魔王伝3 菊地秀行
June 16, 2008
コメント(0)
![]()
カリスタの石 マリオン・ジマー・ブラッドリー
June 16, 2008
コメント(0)
![]()
青海の牙~恋語り 青目京子 講談社ファンタジーですね。海賊(?)物と言っていいでしょうか。話としては一応完結はしていますが、少し気になる部分があるので場合によってはシリーズになるのでしょうか
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
刀語第六話双刀・鎚 西尾維新 講談社今度の敵は斬新です。そして彼女がいろいろ動いているようです。やく半分まできました。次の話であの姉との戦いみたいですが、最後の方だと思っていたので以外です。
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
闇の聖杯、光の剣 篠田真由美 理論社シリーズ二冊目です。表紙にデカイあまり可愛くない猫がいるのですが、話をよんでみてわかりました。この猫重要です。本文では主人公はあまり可愛いと思わないみたいでしたが、私にはこの猫凄い可愛いです。そして出てきた女の子二人、レギュラーキャラになるのかしら
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
双面獣事件 二階堂黎人 講談社ラビリンス事件の続編と言うかんんじでしょうか。二階堂蘭子シリーズなのですが、このシリーズは推理なんですけどこれは推理というより冒険小説ですね。わりと荒唐無稽な部分もあるし。事件もいろいろ絡んでいますが、解決のできていないところもあるのでまだひきずるのでしょう。ラビリンスねた双面獣事件
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
銀河郵便は愛を運ぶ 大原まり子
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
炎の神シャーラ パトリシア・A・マキリップ
June 14, 2008
コメント(0)
たおやかな鬼たち 辺見じゅん
June 14, 2008
コメント(0)
詳説シャーロックホームズ 小林司 東山あかね
June 14, 2008
コメント(0)
![]()
パレスタ奪回作戦 井沢元彦
June 14, 2008
コメント(0)
元禄小源太下 南條範夫
June 14, 2008
コメント(0)
全97件 (97件中 1-50件目)
![]()
![]()
