全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはようございます!今朝は結構寒いですね、昨日がこうでなくて良かった!昨日は比較的暖かかった・・・のかヒートテックのインナーがきいたのかわかりませんがセーター1枚で動き回ってました。庭に簡易かまどを置いてその上にせいろを乗せてその中に水につけておいたもち米をいれて蒸します。1時間近く蒸したら臼に移して杵でつき出来上がりをのしたものがこれです結構いい感じに四角に伸ばせたと思いますこれって大変なんですよ。ここまで出来るようになるのには時間がかかっています。無事に切り餅にして今日は家人に持たせ、あとはランチの友人にあげます。今日はこれから畑に行って野菜をとってきて家人が10時過ぎに出かけるので用意をします。義母が買い物をするので早く来てとのことでしたので思ったより早くでかけてくれるので友人とはお茶でなくランチが出来ます今年もいろいろありました・・・。コロナはありましたが友人と息抜き旅行も出来たのは良かったです。息子も卒業・就職と無事にできましたが最初の頃は上司がひどくてどうなることやらと思いました。家人は・・・モラハラがやはり出て・・・本人に自覚させるには私がいくら言っても無理なので本当はカウンセリングでも受けて欲しいところですが一切そういうものを受け付けない人間なので・・・先行き不安。そんななかで今年はイベントを4回開催できて最初の目標よりは少なかったのですが、これでも農作業の合間なのでまあまあだったと思います。でも何もしないよりは行動に移したということで得たものはあります。(お金的にはマイナスですけど)とにかく今年は忙しく過ぎ去った感じですが皆様にも1年お付き合いをいただきどうもありがとうございました。良いお年をお迎えください。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.31
コメント(6)

おはようございます!ただいま餅つきの準備中です。前回の餅つきした日より暖かくて助かってます。今日は息子がいないので家人と二人でぼつぼつやります。昨日は今年のうちにジャムを届けたい友人たち4人に荷造り。なんとか近所の郵便局の集める時間までに作り終えホッとしました。この年末は忙しすぎてクリスマス前には・・・と思っていたのが遅くなってしまいました。ついでに恐ろしいことを思い出しました💧固定資産税、26日までに納めるの・・・ころっと忘れてました。昨夜急に思い出し・・・いつも月末の30日とか31日だったので大丈夫かと思ったら26日まででした。延滞金取られますね4日には家人に持って行かせます、役所に。どうせお財布はあちらに渡したので私はお金持ってませんからねとにかく今日は餅つきをしっかりしないと!お供えも作る予定です。義母と義妹の家に持っていくものもあります。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.30
コメント(3)

おはようございます!もう今日は29日なんですね。お正月まであと2日!なんだか忙しかったので全然実感がなく来てます。年賀状は完全に1日に書くことになってます(^_^;)ふと今年の元旦ごろは何を書いたのかを見てみましたら・・・ほとんど今と同じような状況💧やっぱり家人が31日に実家に行って・・・なんと2日の午前中には戻ってきてがっかりしたと書かれていたので来年も同じことになるのを覚悟しましたもっと親孝行する気になってよね💢とにかく私の両親は亡くなってしまったので私がいなくて寂しい年末年始の両親に後ろ髪惹かれ・・・家人の親は楽しい正月・・・という長年の嫌な年末年始だけは回避できるのが私の唯一の慰め。本当に年末年始は1年で一番嫌な時期でした・・・。などと浸っていられません。臼を借りに行ってもち米を研いで・・・実は友人にまだ今年中に送るものがあって荷造りしないと。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.29
コメント(4)

おはようございます!今日も晴れてます気温の方は昨日よりは少し暖かいかも?昨日、“迷惑いとこ”から午前中電話が来ました。なんだろうと思ったら・・・ちょっとした土地の売買で・・・いとこに対して知らないだろうからいい加減にしてしまえと相手からなめた扱いを受けていたらしく怒り心頭のご様子一応怒りのままに相手に対応していいことはないので文章にして行きなさいとアドバイス。あと文章の内容などについても、少々ドバイス。そんなこんなで1時間。結局昨日の買い物はとてもこの状態じゃあ無理!とのことでお餅や野菜を家人に持たせて行かせるだけに。私はマッサージに行く予定でしたので。ということで私の午前中は潰れ・・・午後もマッサージに行ったのでなんだか疲れがどっと出てしまい昨日はジャム作りは無し!でも1月にまた友人と息抜きに行く予定を立てましたのでちょっとだけ元気にストレス満載人間同士、息抜きは必要よね~~ということで。今日は朝から息子の車のタイヤ交換で車屋さんに行ってきました。時間がかかるので台車で戻ってきて今待っているところです、仕上がるのを。その間に友人にUNIQLOのヒートテックがものすごく暖かいのがあると聞いたのでネットでお買い物。30日の餅つきに間に合うように届くので楽しみです28日までセールをしているらしいです。今日・明日ジャムを作ったらもうおしまいにします。なんだかクタクタでやる気が・・・起きませんので。ただ実がまだなっていてもったいないのでちょっとだ気合を入れて作ります。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.28
コメント(5)

おはようございます!今日も寒いですがよく晴れています今日は“迷惑いとこ”の買い物に家人が付き合う日です。その間にマッサージに行ってきます“迷惑いとこ”との珍道中(?)はわがまま者同士ということで意外と気が合っているかもと思います。家人もいい気分転換(?)になっているのではと思います。私もいなくてせーせーしますけど昨日は朝から車屋さんに保険のことで出かけて1時間ほどかかり戻って生協さんを待ちましたら・・・今度は担当がしっかり決まって大丈夫と思っていたんですがまた1時間近く待たされまして新人さんとベテランさんが見えました今年の1月からちゃんと担当さんが決まってません。生協も人手不足なんですねコロナ、も関係あるんでしょうか?そういえば置き薬の担当さんが土曜日に見えた時に家族全員がコロナにかかってしまって寝込んだとのことでした。もうもう普通にコロナにかかったと言っても抵抗がない状態ですね。始めの頃の犯罪者扱いが嘘のようです。午後は家人の作業ズボンをワークマンに行って買ってきたのですが前はなかった『ワークマン女子』のコーナーが有り私も作業用の上着をゲットしてきました。かなり寒いのでほとんど畑には出ませんが1月には玉ねぎの追肥作業をしないといけないので上着はあった方がいいので。作業ズボンは珍しく家人の短い足に合う丈だったのですが変なところにこだわりがある人間なので短くしてくれとのこと。裾上げを頼むと1週間くらいかかるので、確か私がすることにしたら他のズボンもほつれていると言って3本裾直しをする羽目に。柚子ジャム作りで指先が少々ガサガサしているのでハンドクリームをぬって針を持ったら・・・すべる・・・厚めのズボンの裾に針を通そうとすると上手く通せなかったりしてはじめにちょっと時間がかかってしまいまして肩こりました、久しぶりの裁縫で。今日で柚子ジャムを作り出して1ヶ月経ったのでそろそろ疲れもピーク。でも柚子がなってるんですね・・・。気力はあるのでもう少し頑張りますが体力が・・・。ということで年賀状は元旦に書くことにします、来年のは。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.27
コメント(4)

おはようございます!今朝もよく晴れていますこれから車屋さんにお出かけです。ちょっと保険のことで。昨日は洗濯をしたあと義母に電話をして元気かどうかの確認がてらなんだか長話になりました。来月が義母の誕生日でみんなでご飯に行くためには息子が2日休みが続かないと行けないのでその日を伝えたのですがそれほど嬉しそうでもなくて・・・。とにかくお祝いはしてあげようと思います。ついでに先日の家人の所業も話しておきました。多分すぐに忘れるんですが、一応。それもあって長話になりました。いくら生きてもあと10年は微妙ですのでできるだけのことしておきたいと思います。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.26
コメント(4)

おはようございます!今朝は目覚ましを止めて寝過ごしました疲れが溜まってきているみたいです。昨日は柚子をとって柚子ジャム作りました。今何個作ったのか数えてませんが300個近いと思います。今年いっぱい作れそうですが29日出仕事納めにしようかなと思ってます。30日にお餅をつくので。昨日はクリスマス・イブ。ケーキもしっかり買ってきて食べました。ピンクのサンタさんが可愛いベイクドチーズケーキです。サンタさんは食べられます。(誰も食べないので私がいただきました💧)あとパエリアとビーフシチューを作りました。なんとなくクリスマスっぽいですよね準備で時間がかかり食べるのはあっという間、ということで画像はありません、あしからず。今日はどうも疲れが溜まっているようなのでのんびりする予定です。草取り・・・より自分の健康です。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.25
コメント(4)

おはようございます!昨日も今日も寒いですね。布団から出るのが億劫になりますが・・・お弁当を作らないとと頑張って起きてます。昨日の来客ですが・・・紹介者の女性は見えず男性が一人でいらっしゃいました。どこの誰?と思いましたら実家の近所の方のご兄弟で・・・中学校の同級生の姉婿さんだったので同級生の消息もわかりました。よく私の絵の先生が仰ってたんですが先生の絵を見に来る方で自分も絵を描いているという人は自分の絵を見せたがる・・・その通りで我が家の絵を見ることは見ましたがその方の絵や話をこちらが見聞きすることになってました。そして3時間弱、です。何度か今はジャム作りで忙しくて・・・と話したんですがまったく聞く耳持たないというかスルーされましてなんとデリカシーのない、とは呆れました。それで昨日1日は潰れましたね。いいこととといえば客間がきれいになったので一つ仕事は減りました。やはり定年して10年近く経った方なので日々の忙しさなどというものはその方には関係ないのだなと。身内の自慢と奥さんに対しての愚痴・・・初めての訪問場所なのにちょっとびっくり。世の中色んな人がいるものだと思いました。一昨日の晩から昨日にかけて強風が吹きまくったので柚子がたくさん落ちました。昨日すぐ落ちたものならジャムにしたんですがアク抜きする時間にはまだお客さんがいらしたので昨日はジャム作りなし。でもなんだか疲れていたので良しとします。この暮の慌ただしい中ちょっとホッとする事がありました。ブロ友のkumaru04さんよりkumaru04家の5ニャンズの写真つきカレンダーが届きました可愛いニャンズの面々がカレンダーになっているんです。癒やされますよね~kumaru04さん、どうもありがとうございました!さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.24
コメント(6)

おはようございます!今日は朝から強風が・・・。昨夜もかなりの強い風が吹いていて朝柚子が落ちていましたがさっきもまた沢山落ちていました。皆様にはいろいろご心配おかけして申し訳ございません。本人はモラハラを実行しているという意識はありません。一応私に指摘されていても自分が悪いことをしているという思いは持っていません。これはそういう治療を受けない限り駄目なようです。田舎の警察だとモラハラなどの犯罪に対してもあまりわかっていないのが現状だと思います。悲しいかな・・・。でも今回のダンボールの傷などは証拠写真として撮っておきました。些細なものでも一応証拠はしっかり残してこれからの生活に対して危険回避のためにも何らかの措置は講じていかないと思います。さて、世の中には想像力の欠けた方が多いと見えて・・・この忙しくてちょっと休みたいなと思う私の邪魔をしにくる輩が今日の午後来ます💧実は家人の元同僚の嘱託職員だった女性がいるのですが(かなり礼儀知らずです💢)その人が我が家の所蔵する絵を見たい人がいると先日見えたのです。イベント直前のてんてこ舞いしている最中で家人がその女性に下見として絵を見せていいかと聞いてきましたがイベントの準備の品が溢れている客間に通すのは私のプライドが許しません「いいよもう!💢」と家人に捨て台詞を残されましたが手伝いもしないような人に邪魔されたくないですで、その絵を見たい本人がいつ来るかもわからずで私も忙しかったので忘れていましたら・・・昨日のお昼前、急に電話が来て今日の午後見に行ってもいいかですって。あり得ない💢💢💢この暮の忙しい時にでもこういう輩は想像力もへったくれもないので早いか遅いかの違いだから明日の午後にして下さいということにしたので今片付けている最中です。餅を送るのに梱包材や箱などいろいろ出ているしイベントのときのジャムを入れた箱など置いてありますが・・・適当に片付けて「暮で忙しくて散らかってます」ということにします。(言ってもわからないでしょうけど・・・)そういうわけで少し休みたいという私のささやかな願いは明日に持ち越し・・・。明日は明日で予約したケーキを取りに行ったりごちそう(?)を作ったりで忙しいんですがさあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.23
コメント(3)

おはようございます!今日は昨夜からの雨が降っています。息子のお弁当を作って送り出してちょっと一休みです。ご心配おかけしましたが2日間のことを振り返ります。月曜日に餅つきをしましたが臼の不備でバタバタしてしまいそれだけでも結構疲れていたんでしょうね。月・火曜日は気温がぐっと下がって体力も消耗し餅つき後の火曜日は午前中具合が悪くなってしまいお昼すぎまで1時間半くらい眠ってしまいました。その後なんとかお餅の荷造りをしないと、と思い4個まで作りましたが少しでも柔らかいうちに送りたいのでもう少し荷造りしようと思い家人に郵便局に持っていって欲しいと頼んだのが間違い・・・なんてのが本当はおかしいんですよね。元気なら人の頼みを素直に引き受けないような人間に普通は・・・頼みません。ただ時間がなくてでもなんとか頑張って荷造りしたいから暇そうにゴロゴロ寝転んでスマホ三昧の人にちょっとだけ郵便局に(車なら2・3分で行けます)行って欲しいと頼むののどこが無理な注文でしょうねえ。もうもう溜まりきってる家人へのストレスが爆発しても仕方ないです。やはり体調もイマイチで急いでいるんですから。ついお願いを聞かない家人に「やっぱりね、頼むんんじゃなかった」と言っても仕方ないと思います。はっきり言って喧嘩売ってる状態ですね。でも本当に頭にきてましたからあまりの非協力的態度には💢そしたら最低な“威嚇”という態度を取りました。もう人間として最悪💢クズです!ついでに玄関にあった送るようにとってあった柚子の入った段ボール箱を蹴飛ばして柚子が散らばり挙げ句が傷つき駄目になりました💢そういう暴力行為・・・もう犯罪ですよね、は危険ですから玄関のドアを開け放ち「キャ~~~!」と叫びましたよ2回追っかけられたので2回。家人は外には出ませんよ、私は叫びながら飛び出しましたけど。それを利用して私を締め出そうとしました、家人は💢私に「出ていくという選択肢はないのか」ですって。ありえません“私の家”ですから!でも心優しい私は「あなたの家でもあるのよ」と言ってしまうあたり馬鹿だなとも思わなくもありません怖くてドキドキものな状態でとにかく荷物は出してきました。でも家人と一緒の家の中にいたいなんてまったく思わないのでとにかく上着を着てお財布の入ったバッグを持って軽トラで外へ。実家は暖房がないので畑の作業小屋のあるところに行って車のエンジンをかけたままで人まわり年上の友人に電話をして・・・寒いからうちに来なさいよの言葉に甘え息子が帰るまでお邪魔してきました。家に戻るとすでに息子が帰っていまして・・・家人が夕飯の支度をしていました。出てきたのは半焦げのハムエッグと味噌汁。それでも頑張って“3人分”出してきました。自分が“悪い”と少しは思ったんでしょうね。それで許されると思ったら大間違いですけど💢絶対家人が寝たきりになっても面倒はみません!そうなったら間違いなく見捨てます!本当に私に経済力があったら今すぐ追い出してやりたいです!出来ないのが悔しい・・・。火曜日は水曜日の午前中に全部荷造りして出せるようだいたいの準備はして寝ました。でも疲れていたので(寝たのも遅かったですが)寝坊して宅配のピンポンで起きましたでもなんとかお昼ギリギリに発送できてホッとしました。お昼ごはんを食べさせ絵のレッスンに行ってきました。疲れたので夕飯は外食してきました。家人は具合が悪いと行って家に残りました。戻ってお餅を焼いてやりました。ざっとこんな風な2日間でした。疲れた・・・。今日は雨が降ってしまったので畑の草にまみれて駄目になりそうな玉ねぎを救うことが出来ませんでも他にいろいろ仕事があるのでそれをしないと。本当に忙しい12月です。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.22
コメント(3)

こんばんは!一応大丈夫です。ご心配おかけしました。今日はお持ちの荷造りを午前中して午後は絵のレッスンでさっき戻りました。夕飯の支度があるので明日詳しくアップします。残り数時間さあ頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.21
コメント(1)

こんにちは!今日はお昼まで気持ち悪くて寝てました。お餅を送ると言った方にはと思ってそれだけは今荷造りしたのを出して来ました。家人に持っていってと頼んだら・・・例のごとく出来ないというので「そう言うと思った」と言ったら怒鳴りだし・・・私を追いかけ送ろうと思ってとった柚子の入っている箱を蹴飛ばしました。怖くて・・・家人に「暴力をふるうなら出ていって!」と言ったらまた追いかけてきて箱を蹴飛ばし私が玄関のドアを開けて外に出たら鍵をかけようとしました。やめて!と叫んで阻止しましたが(ここの記憶あいまいです)ここは私の家だから出ていかないと言ったらそれを言わせたかった!ですって。一応「あなたの家でもあるでしょ」とは言ってあげたんですが・・。私に直接の暴力を振るったわけではないですがものすごい怒鳴り方をして威嚇し箱を蹴飛ばしたのは明らかに暴力です。本当に出ていってもらいたい。でも行かないんですよね。これを書いている間も怖いのでここで終わります。にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.20
コメント(1)

こんにちは!今日は餅つき日。親戚などに送る餅は3臼つくので息子が休みでないとできません。朝寒い中簡易かまどに日を焚き付けてもち米を蒸し息子に臼を用意してもらい餅つき・・・と思ったら臼に不備を発見。我が家の男子は臼を売っていないか探し出し始めましたが古い家は持っているかもと思い2・3あたるとありました!留守の家もあって駄目かと思いましたが助かりました臼は買い替えしたほうがいいなという話にはなりましたがとりあえず今日使えないと困ります。本当に良かったです。今日はこれからが本番になるので・・・この辺で。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.19
コメント(2)

おはようございます!今日は冷たい風が朝から吹いてます。昨日は夕方になる前から雨がポチポチ降ってましたが山の方は雪が降ったみたいです昨日は午後友人と久しぶりにお茶するのに野菜なんかの準備をして出かけました。友人も今年のはじめにお母さんを亡くし小さい菜園を相続していろいろ野菜を作り出したのですが立派な大根が出来たとかでもらってきました!ほかにカリフラワー・レタス・春菊もありました。大根も早速煮物にしていただきカリフラワーも茹でましたがどちらも美味しかったです土・日しか作業ができないとは言ってましたが上出来だと思います。ファミレスで2時間お喋りしてきました。今年の4月から仕事場が異動になりお昼に出ることが出来ないのでなかなか会えなくなり日頃メールのやり取りはしてますがやはり会って話す方が楽しいです。年末にあと1回会えるといいねと分かれて来ました。今日は高校の時の同級生の友人とランチです周囲でコロナに感染した人がいるらしいですが・・・もう仕方がないですね。とりあえず自分が感染していないなら出歩くし注意はして行動するしかないです。ランチから戻ったらもち米を研いで明日の餅つきに備えます。親戚などに送るための餅つきなので少々早いです。これで送るものは終わりです。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.18
コメント(3)

おはようございます!今日は夕方から雨だとか。今は曇っています。昨日は旅疲れから家で大人しくしていました。でもジャムは作りました。柚子を高枝鋏で切り取って。だいぶ減った気はします。さて旅のご報告の続きです。夕飯をいただいたあと友人とかなり開放感のあるバーに行ってみました。疲れている時にアルコールを摂ると気持ちが悪くなるので・・・ノンアルコールのカクテルを作ってもらいました。とこれで旅の一日目は終わりでした。友人は家に帰っていき私も12時前には眠りにつきました。そして第二日目。ホテルをチェックアウトして『おかゆバー』に行ってきました。梅干しと青紫蘇のでさっぱりとして美味しかったです。結構お腹に溜まりましたここを出て友人おすすめのジェラートのお店に行きました。そこは住宅街の中にあるお店で元看護師さんだった方がされている自然物を使ったジェラート屋さんで足裏のマッサージ機があって・・・15分足を乗せてきました。脊柱管のツボが痛くてびっくり。やはり弱いところが痛いんですね。ジンジャー入のお茶を売っていて友人といただきました。マッサージ機の上に足を乗せたままで飲んだので画像はありませんやはりご自分で野菜を作ってらっしゃるとかでいろいろお話聞いてきました。面白いお店でした。そこを出たあとは一日目に入れなかったお店にリベンジで行きました。一番乗りで小鉢がたくさんのお膳で綺麗でした!お味もとても良かったですデザートはわらび餅。とろけるようなわらび餅でとても美味しかったですお腹も目も大満足でした!今度は歩いて20分くらいのところに行ってお茶しました。ここはまたゴージャスなカップとかがあるカフェで・・・とっても素敵でしたウェッジウッドのカップでいただくコーヒーは・・・香りが高くやわらかく酸味を感じる贅沢なお味でした。りんごのアイスケーキも可愛くて、そして美味しかったです!このあとは家人に迎えに来てもらうのに都合の良い場所へ移動。友人が洋服を買いたいと言うのでそれを見て・・・3時半頃家人と合流して友人を家に送って我が家に戻りました。とこんな風に一泊二日に詰め込み放題に食べ物屋さんに行きました。これで体重が増えないわけ無いですよねでもとても有意義に楽しく過ごせたので幸せ!こんな風にいろいろ連れて行ってくれた友人には感謝です。二人で大盛りあがりで楽しめて本当に良かったです。日頃の憂さがこの2日間は忘れることが出来ました。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.17
コメント(4)

おはようございます!今日も朝から晴れて寒いですね今回は2日とも良い天気の中出かけてきました!『息抜き二人旅』第2段で・・・食べ歩きになりました。友人の地元で食べ歩き・癒やし旅なのでナビは友人が頑張ってくれました。前日、現実の真っ只中で柚子ジャムを作って旅の支度をと思っていたら睡眠時間が4時間くらいになってしまいまして行きの車の中で眠ればいい、と思ったのが大きな間違いで家人が途中まで運転してくれ、と言い出す始末とにかくなんとか無事に出発して友人を拾ってホテルへ。今回は一人でお泊りなので私のみ荷物を預けいざお昼ごはんへ!と思ったら少々出遅れてお店が一杯で断られたので韓国料理のお店に行きました。(お昼は予約の出来ないお店なんです)石焼きビピンパを頼んで頂きましたが、とても熱々で美味しかったです!これはこれでとても良かったです!付け合せにサラダと漬物と写ってませんがスープも付いて¥890でした。最初にいこうと思ったお店はちょっとお高めなお店でしたがリーズナブルで美味しかったのでラッキーでした家人とはここでお別れ。実家に夕飯のお弁当をもたせて行かせました。義母が夕飯を用意しなくていいように。そのあと私と友人は有機野菜などを販売するカフェへ移動。穀物のノンカフェインコーヒーと豆腐入りショコラケーキをいただきました。穀物のコーヒーは一応コーヒーっぽいお味でした。強くないコーヒーというところでしょうか。ショコラケーキはお豆腐が入っているので多分低カロリー・・・と思って注文しましたが結構しっかりしたケーキでした。ナッツが入っていて美味しかったです。このあと友人がプラネタリウムの時間をとってくれて・・・40分くらいの上映時間中35分は・・・眠ってましたそれで元気を出して手作りチョコレートのお店に歩いてGO!美味しそうなチョコレートを買ってホテルにチェックインして今度は夕飯のお店に向かいました。ここは60代くらいのご夫婦で経営されてらっしゃるお店でこじんまりしているけれど・・・とても美味しいとのことでワクワク前菜鮭のパイ包み焼きメインのホタテを使ったものデザート4種盛りとにかく目で見てもきれいだし食べても美味しいお料理でした。もうもう二人ともテンションあげてお店をあとにしました。かなり長くなってしまいましたのでとりあえずここで夕飯までのご報告は終わります。1日めがもう少し残っているのはまた明日ということで。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.16
コメント(2)

おはようございます!(これは予約日記です。)昨日友人と美味しいものを食べてゆっくりのんびり一人でホテルに泊まっているはずです。今日はちょこっとお買い物してあとはのんびり美味しいものでも食べて・・・家人が迎えに来るのと合流して家に戻る予定です。とにかく日常から離れることが今の私には必要なので。(ジャム作らなきゃ!あれもしなきゃこれもしなきゃ!なので)また明日にで旅のご報告いたします。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.15
コメント(1)

おはようございます!今日は友達とお出かけしてきます。送迎は家人です。家人は実家に義母の用事で泊まりに行き私は今回一人でホテルに一泊です。友人の住んでいるところののんびり旅なので今回は友人は泊まりません。とにかく家に居たらゆっくりなんか全くできないので今回一人でホテルに泊まります。友人がいろいろ案内してくれる・・・ほどほどにのんびりしましょうということで。昨日も一日忙しかったので支度もまだ終わってません💦準備をサッサとしてもうすぐお出かけです。では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.14
コメント(3)

おはようございます!今日は雨の予報・・・ですが今ちょっと晴れてます。昨日は一日晴れていい天気でした。今日はひょっとすると雪が降るかも・・・の予報だったので昨日軽トラだけでもタイヤ交換したいと車屋さんへいきました。車の保険のことで話があったのでそのついでに聞いてみたら幸い交換してくださるとのことでタイヤを家に取りに行って交換してもらいました。家人の車のタイヤも頼んであったので明日交換してくれるとのこと。いろいろ問題が片ついて忙しかったけれど良かったです。そこのおばあちゃまがまた柚子ジャムを注文してくださったので今日午後届ける予定です。ついでに家人の車のタイヤ交換もしてもらいます。あとは車の保険ですが・・・何ヶ月か前に軽トラを当て逃げされ修理してもらったのですがドラレコをつけておけば犯人がわかったはずなのでやはりドラレコ付きの保険に入った方が良いかなと。昨日それを聞きに行ったのですが・・・あいにく事務をしている方がコロナですぐにはわからないとのこと。おばあちゃまも病気を抱えてらっしゃるしお子さんが二人受験生とかでコロナにかからないようにないと!と。ここまでまん延しているとなかなかかからないようにするのも大変です。お客さんが出入りするお店なんかは危険といえば危険ですよね。さっき保険の費用がどれくらいか車屋さんが電話で教えてくれましたが2万円近く上がります💧でもドライブレコーダーを自分で買えばそれ以上かかりますので・・・こちらの保険にしようかなと思います。ジャムのお得意様でもありますしねいろいろこの暮れに来てお金のかかることが多くて大変です。家人のスタッドレスタイヤも買い替えが必要で・・・買いました。昨夜ママ友に会った時に首にサポーターを巻くだけでも違うわよと言われ早速ドラッグストアで買って来てつけてます。これも小さいけれど出費。私はムチウチ状態ですが家人は薪作りで・・・気持ちは若いつもりでズボン下を決してはこうとせず日陰で薪作りをしていたからか、風邪を引いたようで具合が悪いと。それは自己責任ですから私のムチウチとは違うんですが甘えて何もしません。一昨日からずっと布団と仲良ししています。私のほうが布団と仲良くしないといけないんですけど、本当は💢昨日は親戚からお歳暮が3軒も届き1軒実はまだ野菜を送ってなかったので慌てて荷造りして発送。たとえ1件でも荷造りは時間がかかりますので・・・午後はそんなこんなでバタバタしてました、昨日。今日もこれから行かねばならないところがあり午後はタイヤ交換もしにいかないといけないし・・・休んでいる暇は・・・ありませんさあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.13
コメント(2)
![]()
おはようございます!昨夜は雨が降り出しなんだか寒々しかったのですが今日は朝からスッキリ晴れてます体調が微妙なのでいろんなことが後手後手になってしまいそれもまたストレスなんですが・・・開き直ってなるようにしかならない!です。きっとこれも神様の思召。何らかの示唆だと思って甘んじて受けることにします。柚子ジャムは今のところ200本近く作りました。あと100本は作れると思います。来年実がならない恐れもありますので作れる時に作っておきませんとね。無理をしない程度にですが。前にご紹介したかと思いますが氷枕にもなる湯たんぽ結構いいです。送料無料 ファシー Fashy 湯たんぽ クラシック 2.0L 6440 シングルリベット CLASSIC HOT WATER BOTTLE 水枕 氷枕熱湯でなくていいのでものすごく熱くないし薪ストーブの上で沸かしているケトルで半沸き状態くらいのお湯を3分の2くらい入れればいいので「沸かさなきゃ!」ということもないので気が楽です。足元に入れてますがなんとなくほかほかしていてくれるので布団の中がいい感じです。はじめはお湯が動くので心もとなかったのですが・・・慣れました。氷枕にもなるので1つあると便利かもと思います。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.12
コメント(4)

こんにちは!今朝は昨日の疲れで起きられませんでした。ムチウチ人間に往復2時間近いところに運転させるんですから・・・💢実は昨日絵の先生の個展に行ってきました。もう3年以上前のことですが・・・家人が出ていった時に家人は先生に対して不義理を働いているのでそれ以後絶対先生宅に伺うことはありませんでした。それを今回、絵を買うということで行くことを約束していたんです。でも私がムチウチになるような運転をしたので「行かない!」と言い出す始末。自分が悪いのにまるで私が悪いかのような態度💢ここで行かなかったら一生もう先生宅には行けなくなるので無理して私が運転して行ってきました。もう今日はクタクタですとりあえずお安いところを買ってきました。お客様ですから先生ご夫婦も以前同様の対応をしてくださいました。それって全部私のお陰なのよ!と心のなかでは思ってますがおくびにも出さず・・・馬鹿でなければうすうすはわかっているとは思いますが・・・やはり馬鹿なのでわかってないか・・・。とにかく家人はまた大好きな先生の絵を見に行ける状態になりました。まったく・・・。ジャムを作る以外は動きたくないですがそうもいかず家事をしていると『少しはお前もやれ!』と叫びたくなる私がいますさあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.11
コメント(1)

おはようございます!今日も朝から晴れてます昨日よりは暖かいかもしれません。昨日は読み聞かせ仲間と忘年会ランチでした。リバウンドしないですごいわね~と褒められましたはい、頑張ってます。久しぶりに海鮮の美味しいお店のランチです。しっかり値上がりしてました、¥200。何もかも値上がりしてますね・・・。お味は美味しかったですけど。昨日はあまりお店が混まなくてちょっと長居をしましたが1時間半でそこは出まして近所の喫茶店に移動。そこでもだいたい1時間半お喋りして解散しました。いろいろ喋り尽くしてきました。戻ると家人がまだ帰っていなくて・・・今回は4時間位。買い物は2箇所行ったらしいのですがいとこからの電話では物価も上がり生活が大変だから暗に働け!と言ったらしいのですそんなのきくような人なら苦労はないわ、です。とにかく次回もよろしくと伝えてとのこと。私が行かなくて済むならどうぞ、です。軽いムチウチ気味の私、読み聞かせ仲間の車に同乗しましたがやはり昨日の今日なので戻ると疲れてしまって・・・夕飯はハンバーグを作ると言ってたよ、といとこが言っていたので作るかなと思ったら「明日」と言うので今日もだるいから作って、と言うと・・・「じゃあ明日出かけない!」と言い出す始末。(今日出かける予定があったのです)家人の運転のせいでムチウチ状態ですから下手!ですもちろんでも先方には行きますと伝えてあるので・・・何言ってんの子どもじみたこと言うんじゃない!なんですが怒るのは簡単、ぐっとこらえて待ってるからそれは出来ないわ、と。本当は出かけたくないんですが(ムチウチは安静が一番!)約束したときはムチウチになっていなかったので・・・。無理せず行ってきます。自分がどれだけお荷物人間になっているかわからない家人。前ほど大事にされない、言うことが通らないところはストレスを感じるでしょうね。でもそんなの私のストレスに比べたら・・・些細な事です。少しくらいは我慢すべきです!家人のことで愚痴が増えてきたら・・・私のストレスがマックスに近付いてきているという危険信号。なんとか発散できるように努力します。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.10
コメント(4)

おはようございます!今日も朝から晴れてます昨日はお昼を外で食べてきました。はいいのですが・・・その時に家人の運転で、魔の悪いとはこのことで運転席からはちょうど見にくかったのかもしれませんが右折しようとしているときに眼の前を通り過ぎる車で左折して対向車線に入ってくる車が見えなかったのか家人が道路に出ようとするので「止まれ!」と言ったのですが止まらずもう一度「止まれ!」と叫んでぶつからずにすんだのです。でも急ブレーキを掛けたので・・・私の首にきました軽いムチウチ状態です。私のボロボロな首に急ブレーキは禁物。そのうえ家人がポストに投函物があるというので入れに行ったのですが郵便局が工事中で隣のお店の駐車場に止めねばならず・・・買うものがあったのを思い出しちょっと待っててすぐ戻るからといって5分もかからず買い物終えて戻ると・・・車がいないもうあり得ない💢💢💢頭にきて数分待ったのですが歩いて戻りましたムチウチ状態は安静しかないのに歩いちゃったもので・・・昨夜の夕飯具合が悪くなり寝てまして家人が用意しました。買い物の時、家人はどうしてたのか?駐車場のお店の入口に移っていたんだと、すぐ見えるところに。いると思う所を目指すと入口あたりを見ることはないんですよね。最初の場所にいれば何の問題もなかったのに。待ってればとおっしゃるかもしれませんが家人は外出先でトイレに行ったりすると待ってないんです。そういう時必ずどこか違うところに行ってしまって探す羽目になるんです💢今回もどうせそんな事で待ってる間ちょっと用事を足そう、なんてどこかに行ったんだろうと普段の行動から考えました。家人が親切で優しい、という発想は・・・私にはありません(きっぱり)。もうもう腹が立つ以外何もなく神様が最近全然歩いていないのでたまには私に歩けとの思召と考えました。でもムチウチ気味ではきつかったですけどね💧挙げ句が夕飯を作るのに1時間では終わらず・・・でジャムを作るのに2時間位いつもより遅くなったので寝るのもやっぱり遅くなりました、最低💢やめときゃ良かった、とは思いましたが膨大な量の柚子なので少しでも作らないとと思ってしまって・・・。とにかく今日は読み聞かせ仲間と忘年会ランチ。嫌なことは忘れみんなで楽しんできます。家人は“迷惑いとこ”とお買い物です。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.09
コメント(3)

おはようございます!今日はちょっと暖かいような気がしますコロナに友人がかかったのですが今までかなり怖がっていましたが・・・かかってしまったら怖いものなし、とのこと。(でもちゃんと周りへの気配りはできる人です)一応職場復帰しても声は風邪声で咳も出る。熱は下がってはいても高熱が出たので体は辛い・・・。同じ職場で他2名もかかっているので出入りする人に移されたのではとのことですが移らない人もいるので接触度や免疫力などいろいろなものがあわさってかかってしまうんでしょうね。体が辛そうなので可哀そう、と思いますある意味当たり前になりつつコロナ。症状もひどい人から無症状といろいろ。私は今かなり疲れているのでとにかく気をつけます。普通にいろんな病気に対して免疫力が落ちていると思いますので。今日はこれから歯科の予約が入っているので行ってきます。今年はこれで一応終わり。来年残りの1本の治療が待ってますあ・・・歯科衛生士さんの親戚の方の白菜10個は断ってきます。自分の家や親戚・その他いろいろ利用する予定があるので一度に10個は無理ですから。多分その方は他でもそういう無体をしていると思います。はっきり駄目なものは駄目と言っておかないとと思います。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.08
コメント(3)

おはようございます!今日は朝から晴れています洗濯物も干してスッキリしますね!昨日は疲れてしまって何ってほとんどしませんでしたが息子がお休みで買い物に行こうと誘ってきたので一緒に行ってきました。行きの車の中で5分くらいですが寝てました自分で運転なら行かなかったのですが息子の運転ですから寝ても大丈夫ということで。帰りに家人の作業用のネルシャツをついでだから買ってきました。が、いつものサイズで買ってきたらその上のサイズにしてほしかったと。だったら聞いたときにそう言いなさいよ💢最近買い物にいかないので家人の着るものがどうなのか聞いてみたらネルシャツが欲しいとのことだったので買ってきたんですけど。怒りマークを出して思い出しました、イベント二日目のムカつき話。お客さんのプレゼントに新米をと思っていたのですが一日目が終わったあと精米するのをうっかりして(疲れていたもので)二日目の朝家人に精米してきて!と頼んだら「出来ない!」と。息子ですら一人で行ってきてくれるのに出来ない?字が読めれば機械の操作はできるわよ、と言っても頑として聞き入れません。行ったことがないわけじゃあないんです、ただし私付きで要するに行きたくない、したくない!ということです。なんて使い物にならない!本当に出て行け!役立たず!と言いたいのをこらえるのが苦しかったです。パイを失敗して焼き直ししたりその他諸々の準備をしている私を横目に布団に寝転がってスマホ遊びをしているんですよ。これ、いらない!と思う私は間違ってないと思いますけど。イベント直前に揉めても仕方ないのでこらえましたが・・・本当にいらない。またストレスが溜まりましたよ。どうも私は「夫源病」真っ只中です。何とも調子がいまひとつなんです。これで義母には終活のために来て手伝って!と言われてるんですよね・・・。賃金でもいただかないととても行く気は起きません、と言いたいところです。忙しいと怒りも忘れるんですが・・・そのまま忘れ去ってしまえばいいのですがあいにくボケてもいませんので覚えてます。まだボケるのには早いので。今日は絵のレッスンです。今先生が個展の最中なのでお花を持っていってあげようと思うので今から買いに行ってきます。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.07
コメント(2)

おはようございます!今日はワールドカップで負けてしまったのを悲しむかのように天気は雨模様残念でしたね・・・。昨日は雨が降るかも・・・という天気でイベント2日め。日曜日に結構来ていただきましたが昨日は2人でしたゼロじゃないだけいいかと思いますけれど。日曜日に洋梨の柚子ジャム入りパイがなくなったので夜新しく作ったのですが・・・うっかり柚子ジャムを入れ忘れた挙げ句ちょっと時間配分を間違えて焦げてしまいジャムの入らないパイでは駄目!ということで昨日の朝急遽、我が家のサツマイモを使ってスイートポテト入りのアップルパイを焼きました。サツマイモがぎっしり入ってます。焼き色もいい感じになりまして、もっと見えるかと思ったのですが・・・残念。家人と息子がたっぷり食べてくれました人数はさておきなんとか雨もふらずにイベントは終わってホッとしました。白菜を目の前の畑に見に行って収穫!は皆さんとても喜んでくれました。ただお一人で10個と言うのには・・・参りました。私も疲れてボーっとしていたのでつい引き受けましたが格安の無農薬野菜を独占・・・はやめてほしいかなと。我が家が食べるものなので基本。次回からは漬物用は多くても5個までにします!疲れているとパイ作りを失敗したり無体な要求を引き受けてしまたりとろくなことがありませんあまり疲れないようにしないといけないなと思いました。一人で切り盛りも若い頃ならかなり頑張れたでしょうがやはり無理は出来ないなと今回痛感しました。と反省会はここで終わり!昨日ブロ友のちゃおりん804さんから毎年恒例のチューチューのカレンダーが届きました!可愛いチューチューカレンダーどうもありがとうございましたこれが来ると今年も終わりなんだと思います。ぼちぼち家の中の片付けもしないと。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.06
コメント(5)

こんにちは!今日は雨・・・かもといいつつ晴れてます、今のところ。昨日はまあまあ晴れてそれなりに暖かだったので良かったです。11時始まりで10時45分にいらっしゃる・・・なんてこともあるので昨日は結構早めに用意していましたら来ない・・・。あららどうなることやらと思いましたが1時過ぎから3時ごろまでにどどっといらっしゃって結構忙しかったです。日が暮れるのが早いので3時半じまいとしておいたのですが4時過ぎにいらした方も。ということで昨日は9人の方が見えました。50ccのお試し瓶を出しておいたら・・・やはり食い付きましたただしお一人様1個でとお願いしました。1個¥200は出血大サービスのお試し価格ですからね。白菜は目の前の畑で収穫!と言うことにしましたら結構皆さんおお喜び目の前に沢山白菜が並んでいるってないですからね。無農薬だから虫食いしっかり・・・ですしだいたいこんな感じでした。今日はまだ見えませんが・・・これからかもしれません。もうもう家人のお腹立ちしでかし・・・も朝からありましたがそれは明日のご報告ということで。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.05
コメント(3)

おはようございます!今日はいい天気です寒いですが・・・晴れていればなんとかなります。今日は今年最後の我が家の収穫祭。結局昨夜も遅くなりました柚子ジャムのシール貼りはOK!そうそう洋梨のパイ焼きました100均でクリスマス飾りにと購入したツリー。これでちょっとお祭り気分にしますあと2時間!支度をしないと!さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.04
コメント(4)

おはようございます!とここまで書いたら“迷惑いとこ”から電話。家人に買い物に連れて行ってもらうことになっていたのがワクチン接種で辛いので延ばしてと。いい加減にしなさいよね💢何度そっちの都合で振り回されているか。次はない!!!!!と言っときましたが・・・。“迷惑いとこ”ですから。今日はいい天気です昨夜も柚子ジャム作りました約30本。1日でそれだけ作ると・・・消耗します。3日間これを続けたら・・・もうくたくたです。今日はジャム作りません!瓶のシール貼りなんかがあるのでそういう準備に励みます。明日があんまり寒くなくてひともまあまあ来てくれますように!さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.03
コメント(3)

おはようございます!今日も朝から晴れてます12月に入って急に寒さが増した気がします。昨日は午前中柚子の収穫をしてお昼にはアク抜きの下準備。2時半に歯科に行って・・・5時までかかりましたこれで奥歯2本治療完了!3本目はこの2本より差し迫っていないので来年にしていただきました。2本だけでお財布も身も疲れ果てましたのでただ歯科にチラシを貼っておいたものに何人かの患者さん反応、とのこと。白菜が魅力的のようです柚子のつかみ取りも気になっているような、と。とにかく無農薬の葉物はあまりないので気になる方はいらっしゃるようですね。昨夜は30本ほど柚子ジャムをつくりました。これで7・80本は作ったと思います。今日・明日で100本以上は間違いなくいきます。今年はまた300本・・・でしょうか。来年実がならなくても熟成ジャムで使えるので気合で作りますこれからまた柚子取りをしてアク抜き4時間、千切りしてのじっくり煮込み作業の始まりです。白菜もしっかり見回りして声掛けしときました。丸まっていないのもありますが・・・それは気にしない。出来た分だけで良しとします。餅つきは19日の月曜日にしました。息子がその日は大丈夫とのことなので。それまでにもち米を用意しておきませんとね。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.02
コメント(3)

おはようございます!昨日はやけに暖かくて夜もジャムのために薪ストーブつけてましたが汗かいちゃいました💧今日は打って変わって寒くなる、の予報。この差が疲れる原因ですね。昨日ニンニク植えました!やっと植えられて良かったのですが思ったより種が少なかったのでもう少し植えようかなと思います。なにせ義母が1年かかって食べる分くらいは確保、ですから。親戚へ送る野菜もあと2軒。昨日1軒出しました。これが終わったら年末の餅つきでまた親戚に送ります。息子の休みに合わせて餅つきのスケジュールを組まないと。それから野菜畑の草取りをしないと!細かい草がびっしりと地面を埋め尽くすように生えてます。夏とは違いますが玉ねぎなどのまだ小さい野菜は草に負けます暇を見つけてとってやらないと。地域支援でお買い物券が一人¥5000出たので昨夜は息子もお休みだったのでみんなで外食。ってラーメン屋さんですが。息子がラーメン食べたい、と言いましたので。初めて行ったお店なんですがちょっと愛想のない女主人の作るタンメンは美味しかったです夜のジャム作りの体力温存が出来ました。イベントは日曜日に迫ってますのでとにかくジャム作り!!白菜は15個位はなんとか間に合いそうです。近くの人のは待ってもらいましょう、たくさん欲しい方は。今年は去年と比べてこぶりなので使いやすいとは思います。と12月もこんな具合で終わりそうです。今月もよろしくお願い致します。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2022.12.01
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1