2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
現地開催時間が日本時間の夜中2時からということで、生放送で見ました。やっぱり生はいいですね。緊張感があって。そしてフェラーリ速いですね。文句なしに。金曜・予選とあんまり調子良くなさそうだったのに、決勝になったらセットアップもバッチリ決まって!!昨年は2ストップだったのに、今年は序盤からそのペースより更にコンマ5秒速い。今年も2ストップかなぁと思ったら、「そのペースで1ストップかよっ!!」と三村ツッコミしたくなるような1ストップ。1ストップってことはそれなりに燃料積んでるハズなのに。後半ラルフも少しは追い上げたけど、ラルフなら安心。ってゆーか思い出した!今回もまたモントーヤぶつけやがった!!もうそろそろやめてやぁー。今回は自業自得だからいいけど。それにしてもバリチェロはブラジル相性悪いなぁ。ってゆーか今年まだノーポイントの3戦連続リタイヤだしね。ホンダ共々頑張ってほしいなぁ。トヨタはまた入賞してんのに、イメージ下がる一方だよ。っつーわけで、またトップ10に勝手なコメントを優勝 M.シューマッハ :ヤバイ!F2002速過ぎ!!2位 R.シューマッハ :ラルフだからちょっと安心して見れた。3位 D.クルサード :これでやっとキミに並んだね。4位 J.バトン :2戦連続4位フィニッシュ!表彰台は目の前だ!!5位 J-P.モントーヤ:今回のはお前が悪い!!6位 M.サロ :すごいホンダより!そしてホンモノだぁ!!7位 E.アーバイン :頑張れジャガー!AMエンジンができるまで8位 P.デ・ラ・ロサ :スピード無い分信頼性はあるんだね、ジャガーは9位 佐藤琢磨 :ホンダ勢最上位も他の3台がリタイヤじゃあ10位 J.ヴィルヌーヴ :ダメだねBAR今年も、そしてこれからも?ってな感じです。次戦は4月14日、サンマリノGPです。フェラーリの地元♪
2002.03.31
コメント(0)
やって来ました♪2週間に1度のお楽しみ☆F1第3戦ブラジルGP!やっぱりGPウィークはホムペもF1仕様!!ということで、戻しました。さて、今回のブラジルですが、佐藤琢磨はまたやってましたね。赤旗無視!!どーなんでしょうね?この人・このチーム開幕戦:マシントラブルで予選タイム通過できず最後尾スタート第2戦:決勝レース中にチームメイトに追突、2台同時ピットイン第3戦:フリー走行中に赤旗無視してコースイン、予選トップタイム抹消今まで毎回のように問題起こしてるんですけど・・・なんで琢磨だけこんなに問題おこるんでしょうね。初参戦ってゆう意味ではトヨタの方がよっぽど問題起こしそうなのにさ。なんてことを思いながらの予選総括です。PP J-P.モントーヤ :お願いだからシューに突っ込まないで2位 M.シューマッハ :F2002のセットアップが決まらない3位 R.シューマッハ :速いのぉ!BMW+ミシュラン4位 D.クルサード :そろそろポイント欲しい?5位 K.ライコネン :頑張ってデビクルより前に!6位 J.トゥルーリ :今年のルノーは速いねぇ7位 J.バトン :今度こそ表彰台乗るのかな8位 R.バリチェロ :やっぱブラジルは相性悪いの?9位 N.ハイドフェルド :頑張れ!ザウバー♪連続入賞☆10位 M.サロ :トヨタ♪トヨタ♪本物みたいね19位 佐藤琢磨 :ホンダエンジンが泣くってうーん、今回もホンダ勢が調子悪いなぁ。何より今年から参戦のトヨタにバリバリ負けてんじゃん!ホンダサイドはそれでいいわけ?かつての最強エンジンは何処へやら・・・BMW・ルノーにも当然のように負けて、最弱のアジアテックの前じゃあどうしようもないでしょ!復帰してから何してんの?いつまでもシャシーの勢にはしてられないと思うよ。まぁ決勝に期待します。そんな感じで今夜は決勝♪
2002.03.30
コメント(0)
大学の近くの公園でお花見の予定が、雨で変更になって新宿でボーリング大会になりました。でも来たのが9人・・・まぁ雨だしね。4年(卒業生)2人いたのも面白かったけど(だってヒマなんだもん、お金ないけど)でも久々に3ゲームもやってしまった。たぶん明日左手首がオカシクなるでしょう。まぁ良い練習になりました。卒業式の2次会の後もボーリング1ゲームだけやったんだけど。ただ、ボーリングってやる時は本番と言うか、練習する機会が無いから、いつもブッツケ本番って感じだったし。今日は2ゲーム目まではマジでやってたけど、3ゲーム目の途中からは少し練習した。俺はまっすぐにしか投げられないんで。今日良かったのはスペアが多かったこと。それで稼いだって感じです。ただ、レーンが悪かったのと終盤にピン立てる機械がおかしくなりだして、倒してないピンがなくなってたり、ちゃんと立てられなくて投げる前から倒れたりと、なかなかオモシロイ(やりにくい)レーンだった。もういいかな、あのレーンは。その後は新宿ちょこっと見て周って、晩ご飯食べて帰ってきた。そして昨日と同じくお風呂入ってきました。最近は家の風呂が狭く感じてキライ気味。明日も雨なのかなぁ~。雨やだなぁ。ホントに・・・余談:今日FANに出てたBoAがチョ→可愛かった☆ラブリ→★
2002.03.29
コメント(0)
えっと、卒業式から早3日。ボーっと毎日を過ごす。まぁ早いトコロは3月の中旬から入社式してすでに研修してるところもあるんだけど、俺の場合は会社からの連絡待ち。まぁ少なくとも4月1日以降なのは確実なので、それまでは自由の身。(ただやることないとブルー)でもお金が底をついてもう動くにも動けない感じ。しか~し、明日はサークルの花見大会に行ってきます。卒業しちゃったけど(笑)みんなと騒いでれば、とりあえず楽しいし。まぁ詳しくは明日ってことで。ところで今日は午後からサイクリング行ってきました(お金かからないし(笑))家から片道2時間くらい走って、来た道帰って来た。ちなみに学校まではチャリで片道1時間半。在学中もたまにチャリで行ったりした。今日は学校越えてそのまま大きい道沿いにもうちょっと行ってから帰ってきた。天気が良くてとっても気持ち良かった。そして帰りにスポーツクラブでお風呂入ってきました。そこはいつも行ってるトコロじゃなくて学校の帰りとかにたまに寄るトコロなんだけど、露天風呂があるのがポイント!ってゆーか駅前なのに(笑)でも周りは壁に覆われてて(当然か)そこで月を見ながらお風呂入って帰ってきました。充実した一日だったかな。何もしないよりは・・・
2002.03.28
コメント(1)
雨はイヤぁ~!ドコにも行けないから。そして何もしないから。ちなみに4月までは何もないので、今日も日頃の疲れを癒すべく寝てましたとさ。ごめんなさい。明日は天気良さそうなので、どっか行ってきます。ってこれで終わり?
2002.03.27
コメント(0)
新宿オール。5時までカラオケ。そっからお腹すいたからご飯食べて、電車乗って爆睡!途中で奇跡的に目覚め、そこで降りる人を起こしてから再び爆睡。次の瞬間はもう自分の降りる駅。降りたら雨でテンション下降・・・帰宅後そのままmy roomへGo!深い眠りにつきましたとさ。次に気付いたのは夕方。何通か友達からメール来てたからお返事して、再び眠りに・・・やっぱりオールは疲れるの~。やっぱ歳かな?でもこれでもかってくらい楽しんだから満足したv(^o^)vでも今ひとつ悩んでることがあって、25日の日記書こうかなぁ。なんか文章に書けないくらいいろいろなことがあって・・・書かないでおこうかなぁ。なんか書き切る自信がないから。それくらい大切な日だったなぁ3月25日
2002.03.26
コメント(0)
卒業式でした!!そして楽しく長い1日でした!!みんな、ありがとう☆
2002.03.25
コメント(0)
今日は朝からゼミの先生の家に卒業報告をしに行った。卒業報告をしに行くのは仕方ない(オイッ!)としても、それを卒業式の前日にやると言うのはどうしたものか?例年ならもう1週間は早くやってるのになぁ。しかし、辛く長い一日だった。ウチらの代は基本的に飲まない&食べない連中なので、寿司もビールも残る残る。それが全部「ゼミの最終処分場」ことhyda(体重55kg!)のトコロに廻って来る来る。一人で何人前食べたんだろう?っつーか男連中飲のまな過ぎ!!!まぁ~い~や!!愚痴ってもしょうがないし、明日は卒業式。そう、とうとう卒業式なんだなぁ・・・この日を迎えてしまうんだ・・・寂しいなぁ。悲しいなぁ。泣くのかなぁ。まぁ明日になれば結果は出るでしょう。当然だけど。今まで生きてきた中で一番長い日になるといいなぁ。そして最高の日になりますように(願)追伸:先生、今日いただいた色紙を先生の家に忘れて帰ってしまってゴメンナサイ。 あとテツ、ゼミスノボの時に貸した¥1000円返してくれ!お願い。お金無いから。明日はオールなので、次の更新は26日です。
2002.03.24
コメント(0)
今日はフジTVのイベントを見にお台場初上陸!感想: 寒い!(爆)まぁ海に近いからね。そしてついでに初「ゆりかもめ」だったんだけど、感想: 狭い!なんか普通のバスより狭いんじゃないかなって思うほど(多分狭い)話を戻して、今日のイベントはサークルの2コ下の後輩ペコ(mi--yaと同い年)と2人で見に行った。イベント開始13:30で受付開始が12:00だから12:30に台場駅で待ち合わせ。1時間待ってイベント見学・・・1時間でイベント終了(内容は秘密☆)帰りにトイレを探してホテルに入ったら、そこで大声でしゃべってる「和田あき子」に会ってしまった。しかしわかりやすい声だった。しかもデッカイグラサンしてた。あれじゃバレバレだよ。それにしてもお台場の駅は狭かった。切符買うのに長蛇の列なんだもん。
2002.03.23
コメント(0)
タイトル通りなんだけどね。今日は新宿で飲み会でした。新宿まで行くのはそんなに辛くないんだけど、小田急の駅までチャリで15分かかるから(普段は東急)そこまでがイヤ。その駅まではバスが1時間に一本で、しかも最終が8時59分というとんでもない場所なので、いつもは自転車。今日も行く時はまだ降ってなかったからチャリで行った。そしてお酒飲んで気分良く帰ってきたのに雨に濡れながら帰ってきたらテンションさがるっちゅーねん!あー、せっかく久しぶりに会ってとっても楽しい飲み会だったのに~(>_<)でも今日初めて飲んだ「梅昆布サワー」あれは一体何だったんだろう?
2002.03.22
コメント(1)
もうすぐ大学生も終わりだなぁ(2月からほとんど学校行ってないけど)ともの思いにふける今日この頃・・・ってゆーかボーっとしてて今日は何もしてないから日記に書くことが無い・・・ハッハッハッハ~(笑ってごまかしてみる)・・・ダメだ何か書こう。今日は本当なら高校の時の友達のお墓参りに行くつもりだったんだけど、風が強すぎて行く気が消えました。(そんなことで許されると思っているのか・・・ゴメンナサイ)でも明日必ず行くので!ちゃんと墓前で謝っておきます。そうだ、明日の予定書こう(急に思いついた!)明日は結構忙しかったりします。①会社に提出書類を出す(郵送なので比較的楽)②今日行かなかったお墓参りに行く(亮ちゃんゴメン)③夜はゼミ生でお誕生日会という名目の飲み会でも①は書類に貼る写真が無くて、写真撮るためだけにスーツ着て写真撮りに行かなきゃいけないのがイヤ!②はその後行って、そのまま時間をつぶしつつ③へという流れの予定。でもこれだと朝早めに起きないと時間的余裕が危ないな。今までのような昼まで寝てたら間に合わない(というより、そろそろ社会人の時間にしないとヤバイのか?)そうだな、日記も書いたしたまには早めに寝るとします。おやすみなさい(ヤベー、タイトルとあんまり関係無い)
2002.03.21
コメント(0)
男子に続いて女子も始まりましたなぁ~。男子はヤグディンが完璧過ぎるし(本当にあの顔で21歳なんだろうか?)プルシェンコ出てないからあんまり見る気しない。 やっぱ女子の方がオモシロそう♪注目&応援してるのははサーシャ・コーエン☆線が細くてとっても綺麗。まだ17歳だし、4回転跳べるっていう話だし、元々はバレェやってたからか演技がキレイで。オリンピックは4位だったから、今回は表彰台!クワンvsスルツカヤの間に割って入って欲しいなぁ。 そして村主は堅実な演技・恩田はトリプルアクセルを根性で跳んでくれぇ。恩田はトリプルアクセルの印象しかないんだけど・・・他の技術的なトコロはどーなんでしょうか?トリプルアクセルばっかり目立ってて他の情報まったくナシなんですけど(そこまでフィギュア詳しい訳ではないので)
2002.03.20
コメント(1)
ビデオカードドライバがブッ壊れた(らしい)トコロから始まったノートバイオ君の修復作業が初期化したことにより終了したかに見えたのですが・・・初期化し過ぎ!!まずネットにつながらない。初期化する前にどうなってたかちゃんと確認しなかったのがいけないんだけど、多分前と同じ設定にしたはずなのに、IE使用できず。そしてメールもできず。しかも外付けFDドライブも壊れてるからP-in使いたくても認識できないし。まぁ普通にネットするには今も使ってるデスクトップ「VAI夫XP」がいるから問題ないんだけど、せっかく修復したのになぁー。やっぱLANは特殊なのかなぁ?設定あってるはずなのに・・・(そもそもどの設定があってるのか微妙だけど)まぁじっくりゆっくり直して行こう!(どうしてもダメな時はノートンWEDA先生にお願いしよう♪)
2002.03.19
コメント(0)
今日は出かけた帰りにメモリースティックを買ってきました。それでノートVAIOに入ってるデータをデスクトップに移植してるんだけど、MP3のデータが2G以上&壁紙その他画像も含めた膨大なデータを移植するのに時間がスゴイかかる~。(64Mのメモリーカードじゃ1回のデータ量がねー)やっぱSCSI対応のにすればよかったなぁ。しかもその間に日記書こうとして、書いてたら自分で1500のキリ番踏んじまったぁよ(ToT)もうなんとかして。自分で地雷埋めて自分で踏んでる気分。まったくもって最悪だぁ(そしてまだ直っていないノートVAIO・・・あと何時間かかるんだろう)
2002.03.18
コメント(0)
今年のF1はオモシロイなぁ(^o^)スタートはやってくれたな!モントーヤ!!の一言。別にモントヤが悪いわけじゃないけど、シューマッハファンとしてはね。かわいそうだったのはバリチェッロとフィジケラとバトン。特にバトンはあとチョットだったのに、初表彰台逃しちゃった。まぁ、あのポテンシャルなら今シーズン中にも表彰台に上がれるでしょう(勝手に予想)あとは相変わらず好調ですなぁといった感じなのがザウバー勢。今年も好調をキープしつつ頑張って欲しい!これ以上はグダグダ書いててもキリがないので、トップ10に勝手なコメントで。優勝ラルフ:やったなラルフ!これからもモントヤに負けるな!2位モントヤ:やりやがったな!やっぱシューに突っ込みやがって!!3位シューマッハ:最後尾からよく追い上げた。新車で勝利を量産して☆4位バトン:久しぶりに輝いてたぞ!これからも頑張れ~。5位ハイドフェルド:6位マッサ:2戦目にして初入賞オメデトウ。昨年のライコネン以上に活躍して7位マクニッシュ:トヨタは本物なのか?苦労人さん8位ヴィルヌーヴ:それにしてもホンダは・・・頼むよ元チャンプ9位佐藤琢磨:初完走おめでとう。でもチームメイトへの追突はいただけないよ10位デ・ラ・ロサ:ゴメン。レース見てない最後に一応ね、佐藤琢磨さんF1初完走おめでとう。これからはチームメイトに追突しないでね。(カッコ悪いゾー)そしてポイントGET&表彰台目指してこれからも頑張れ~(^o^)/~
2002.03.17
コメント(0)
やっぱりシューマッハ強い!しかもマレーシアで初開催されてから4年連続でポールなんて・・・速い!!速過ぎるぞって感じ。しかも昨年の旧型車なのになぁ。他チーム何やってんだ(特にジャガー)!頑張って戦力差を縮めなきゃでも楽しみは誰が一番速いかだけじゃないから。中段には中段の楽しみがあるから。頑張れザウバー☆andトヨタ(^o^)/~トヨタがこんなにやるとは正直驚き。それに引き換えホンダはさ・・・そろそろ勝利が見てみたいって全然マレーシアの予選について書いてないじゃん!!というわけでトップ10+αに勝手にコメントPPMシューマッハ:その調子で決勝もV2モントヤ :スタートでシューにアタックしないでね3バリチェッロ :最後によく頑張った。でもラルフの前は開幕の二の舞?4ラルフ :もっと頑張れ。モントヤよりも前に!5ライコネン :よくやった。デビクルより常に前を目指して6デビクル :いきなり負けてやんの。7ハイドフェルド:順調♪順調♪今期はこの位置をキープで8バトン :意外と速いね。今年のルノー9フィジケラ :頑張れホンダの特攻隊長!10ミカ・サロ :何故にトヨタはそんなに速い?偶然じゃなさそう15佐藤琢磨 :まあこんなもんでしょ。決勝は完走目標で19マクニッシュ :ここが本来のトヨタのポジション?以上、勝手に予選後コメントでした。明日の決勝が楽しみだわぁ~
2002.03.16
コメント(0)
ハッハッハーーはぁ~。また自分でキリ番踏んじまった・・・(ToT)1400番。なんとかなぁーキリ番は来た人に踏んでもらいたいなぁーーその方が自分としても嬉しいし、踏んでくれた人にカキコしに行くのも自分的には楽しみだったりする。超超超コモリン(?)だからさぁー、それだけでも相手のHPに行けるのが楽しみなのさ☆はぁーーあ、キリ番近くなったらしばらくHP開かないほうがいいのかなぁ?それにしてもヤダなぁ。自分でキリ番踏むの・・・誰かなんとかしてぇ!!(来まくって?)次のキリ番は大台の1500です。ゼヒゼヒ踏んで下さいませませ(^_^)
2002.03.15
コメント(1)
だったけど、予定ナシッ!!(ToT)メールしてあとはネットして、晩ご飯食べたら急に眠気が襲って来て爆睡・・・そのままおやすみなさい。なんて悲しい日なんだぁぁぁ!!!やっぱ最近なんにもしてないからなぁ・・・ちょっとは出会いを求めていかないとダメかなぁ。つーかなんなんだろう?このテキトー過ぎる日記は・・・終わろうと思ったけど、あまりにもテキトー過ぎるので、ちょっと補足。3月13日につんくファミリーから新人の藤本美貴(漢字不安)っていう娘がデビューした。感想:踊り方が松浦亜弥そっくり。歌の感じも。う~ん、イマイチ。3月27日にモーニング娘。が4thアルバム「いきまっしょい!」を発売。こんな感じでね。やることがない日は日記もこんなもんでしょ(チョットいいかげん過ぎ?)
2002.03.14
コメント(0)
そんなに長くなかったんだけど、後ろ髪ともみあげがウザかったから切った。でも、髪切るのって悩まない?俺はもともとクセ毛だからあんまり伸ばすとクルクル巻いちゃうんだよね(笑)だからストレートのサラサラヘアーの人には憧れる。大学1年の頃は髪伸ばしたりもしてたんだけど、水泳やるのに邪魔だったし、不評だったから普通に戻したけど、やっぱ中途半端に長いとクセ毛が出るからあんまり好きじゃなかった。自分にどんな髪型があってるのか未だにわからないし。ちなみに今回も短めにした。前回は髪切った直後がサークルの飲み会で、「産まれたてのhyda-chi」って言われたけど、それよりはチョイ長めです。でも、自分にあった髪型ってどうやったらみつかるのかなぁ~
2002.03.13
コメント(0)
卒アル取りに学校行ってきた。そーいやこれ¥12000円もしたんだよなぁ。でも俺の写真3枚しかないんだよなぁ(悲)個人とゼミとサークルの3枚。まぁ記念てことでね。(高い記念だ・・・)でもさー、全然かんけー無い写真とか多いよね。インゼミ大会の写真とかさ、今年の写真載せたって、俺らがやったのは2年前なんだから!別にwataryuとか110ちゃんの写真はいらないって(オモシロイから有?)。知らない人が見たら、ただの写真だよ。雰囲気が出てればそれだけでいいのかな?その辺をアルバム委員会の人は考えて作って欲しいな。今度は無いけど、そう思ってしまいました。だって高いんだもん。イイモノ欲しいじゃん!!
2002.03.12
コメント(1)
今日は卒業発表の日でした。学校の掲示板を見てみると、ありました!!俺の名前。やったぁぁぁぁぁぁ!!!これで卒業できる。(本当は結構ヤバ目だったの)万歳!万歳!万万歳!!でも素直に喜べないことも・・・ゼミ生は一応全員名前みつかったんだけど、サークルが・・・ひとり名前が載ってない・・・どういうこと?俺より単位取ってて余裕だと思ってたのに・・・サークル4.5人で確認してるんだけど、名前が発見できない・・・まさか・・・そんなことないと思う(思いたい)んだけど、どうなんでしょう?なんか俺とか、他何人かは卒業できなくてもしょうがない単位だったんだけど、その人が卒業できないのは笑えない・・・本人はもう長野に帰ってて、確認できてないんだけど、どうなるんだろう?なんかの間違いであって欲しいと思う・そして願う!!あ~ぁあ!ココまで来たらみんなで卒業したいよ~ぉ!!!!
2002.03.11
コメント(0)
最近というかここ1週間遊び過ぎて、早くもお金がピンチ!でも今月は年度末だから売り上げアップを狙ってCDが大量に発売される・・・お金ないのに(T_T)一例鬼束ちひろ「This Armor」3/6V.A「Song Nation2 Trance(30万枚限定)」3/6BoA「LISTEN TO MY HEART」3/13安室奈美恵「LOVE ENHANCED single collection」3/13Do As Infinity「Do The Best」3/20Heartsdales「Radioactive」3/20倖田來未「未定」3/予アルバムだけでもこんなにあるのに・・・あと卒コンとかその他イベントも盛り沢山で今月は絶対赤字だぁ~(T_T)
2002.03.10
コメント(0)
順位とかつけられないので、とりあえず列挙。・ガンダムシリーズ(言うまでもなく)・機動戦艦ナデシコ(あの独特の世界観がね)・機動警察パトレイバー(今度の映画も超→楽しみ)・サイバーフォーミュラシリーズ(F1好きもここから?)・ルパン3世シリーズ(ほのぼのと見るには丁度いい)・マクロスプラス(マクロスの中では特に)・銀河英雄伝説(結局最終回見逃してもうた)近未来モノ、ロボットモノが好きかなぁ。でも、口のあるロボットはきらい!!やっぱりメカは人間が動かさなきゃね。最近のアニメはあんまり見てないけど、CGを使いすぎてて映像があんまり好きじゃない。完成度が低い気がする。なんかオススメのアニメあったら教えてくださいな。
2002.03.09
コメント(0)
後輩達とスキーに行った次の日だというのに、今度は4年生で箱根に行った。 まぁ前日までの疲れが影響して予想通り待ち合わせの電車に遅刻。海老名でみんなを待たせて合流。 箱根で酒&つまみを買ってホテルへ。毎年ゼミの追いコンでも使ってるけど、箱根のホテルはどこも豪華でとても学生の使う所ではないなぁとつくづく思った。来てる人も老人ばっかで(失礼?)、あとは会社の会議とかに使ってた。(でもオッサンばっか)明らかに俺等で平均年齢下げてたね。 ホテルに着いてからはみんなから卒業旅行(海外版)のお土産をいかなかった組がもらって、露天風呂に行きました。 それからは豪華な食事に日本酒(←この時点で学生ではない)を食べて、そのあとはプチ飲み会に突入。後輩達のバトルロワイアルとは違い、非常にまったりした飲みでした。でもその中でお化粧してもらった。なんかさ、みんなから「カワイイ」とか「キレイ」とか言われると嬉しいね。鏡見ても自分じゃ変わったように見えないんだけど(目とか大きくなってたらしい)よくわからん。 そのあとはサークル恒例(?)のUNOと大富豪して夜を過ごしました。寝る前にお風呂入って、寝たのは6時過ぎだった気がする(よく覚えてない) なんかでも男5対女6っていう女の方が多い泊まりは初めてだったなぁ。まぁ付き合い長い(笑)からもうそんなの気にならなくなってたけど。学生時代最後の旅行が企画のメンバーで行けたのはヨカッタヨ。みんなありがとう☆
2002.03.08
コメント(0)
いやぁ、楽しかった。でも疲れた。今回は1日目スノボ、2日目スキーをした。雪質のせいもあったけど、スキーの方が楽しかった。これからはスキーに戻そうと決意を固めつつ帰ってきました。いろいろなアクシデントがあって書きたいことがたくさんあるけど、疲労のピーク&明日からサークル4年で1泊2日で箱根に行かなくてはならないので、暇な時に更新していきます。とりあえず、行ったみんなおつかれさまでした。とっても楽しい思い出ができて、俺は幸せです。
2002.03.07
コメント(0)
8時起床。天候は霧(?)朝食後、1時間様子を見てから出発!今日はスキーをした。3年振りくらい。しかも初のカービングスキーだった。最初はスノボに慣れすぎていたせいかバランスおかしかったけど、徐々に感覚を取り戻した。それからはもう滑って滑って滑り倒した。午後、昨日と同じゲレンデまで来て、3チームに分かれてリレーをした。ビリのチームには飲み会でビール一気の特典付き♪俺のチームはWEDAちゃん(ス)、HONちゃん(ボ)、チャック(ボ)の4人。スキーはほとんど差がつかないから、ボード組が勝敗を分けそうという予想。レーススタート!第1走者のチャックはボード歴1日で予想通り3番手だったけど、それでも1日しか滑ってないとは思えない上達ぶりだった。2番手HONちゃんで勝負決まったって感じ。HONちゃんは今回のメンバーの中で1番ボードが上手い人だから、一気にトップに躍り出る。あとはWEDA→hydaとスキー組がつないで(WEDAちゃんは勢い余ってタッチした後通り過ぎて行ったけど(笑))、アンカーにもう1回HONちゃんが滑ってGOAL!!見事1位でした。でも面白いのはここから。リフトで強引に割り込む110ちゃん。それでもGatchonnに勝てなかった110ちゃん(笑)アンカー対決でNagaseに負けたHENちゃん。でも止まらずリフト乗り場の小屋に激突したHENちゃん(爆)リフト使ってのリレー(周りに迷惑?)はとっても楽しかった♪そして夜・・・バトルロワイアル開始。まぁペースが速い・速い。死亡者続出で飲み会終了!(近々写真掲載予定→ペコに感謝)その後は朝までUNO大会2日目で盛り上がり♪風呂入ったり、途中休憩をはさみながら朝の6時半まで続く。こんなただゲームしてるだけなのになんでこんなに楽しいんだろう?でも最後までやってたのがペコスマメンバーっていうのがオモシロ過ぎ。ペコ・WEDAちゃん・HENちゃん・wataryuみんな本当にありがとう。これからもダメ先輩と遊んでくれ~!
2002.03.06
コメント(1)
朝6時にホテル「あやめ」到着。すぐに部屋に入れたので、少し休んで8時過ぎに出発。雪質がほとんどアイスバーン状態で、スノボにはちょっとキツそうだった。ちなみに今回のメンバーはスキー&スノボの混成チーム(スキー:スノボが6:7)で、移動は明らかにスノボ不利。一度移動して初心者コースでWEDAちゃん(初スキー)とチャック(初スノボ)のために練習。数本滑ってから目的のゲレンデに向かって移動開始!途中に昼食をはさみ、ジャイアントゲレンデに到着。その時事件発生!!!!ジャイアントの中腹からhyda転げ落ちました!!しかも200メートルほど!!!というのも、道が中腹とつながっていて、そこでボード着けようと前に出て座ろうとした瞬間そのままツルっと滑り出した。足ブレーキも全然効かず、数十メートル座ったままの状態で滑る。それを見て少し降りていたグッさんが下で待ち構えてくれていたけど、体当たりしてそのまま巻き込みながら落下!!ぶつかった勢いで今度は腹ばいでゲレンデ下まで直滑降。もう笑うしかないって感じで2人で笑いながら滑ってきた。しかし事件はそれで終わらなかった。あとからグッさんのスキーを拾いながら滑ってきたNagaseが止まり際に俺のボードにHitして俺のボードが更に落下、人に軽くぶつかって止まる。それを止める為に俺はスキー場を疾走!のちに「hy-dash(ハイダッシュ)」と呼ばれるほどの走りを披露☆あ~、でもあんな体験滅多にできるものじゃないし、意外と楽しかった。みんなの笑い者になったけど。最後の最後で伝説を1つ増やしてしまった・・・でもそこからは純粋にスノボを楽しみました☆問題は帰り。スノボでクロスカントリーすることの辛さを味わいました。やっぱりスキーとスノボはスケーティングの進みが違う。雪舞う寒空の中、ホテルまで1時間以上かけて帰りました。すっかり披露した夜、今時珍しい「100円入れないと見れないTV」でやることもないので7時~9時まで仮眠。そこから「ジョジョUNO」始まる。負けたら決め台詞「お前は俺を怒らせた!」を言うのは当然のこと、あらゆる台詞をジョジョ風に言ってバカ笑いしながら2時までやって(最後の方は負けたら酒一気だったけど)気持ちよく寝ました。やっぱこいつらといると楽しい&内容濃いなぁ♪そして6日の日記に続く(長っ!)
2002.03.05
コメント(0)
というわけで、またまた行ってきま~す♪(こればっかり)今回は志賀高原、サークル後輩との旅2泊3日(車中1泊)今度のバスは寝れることを祈ります(前のはヒドかった)帰ってきたら、今度はサークル同期と箱根1泊旅行!俺は生きて今週乗り切れるのでしょうか?数日ホームページを留守にするとアクセス数が一気に減るのが悲しい(ToT)けれど、多分1100と1111のキリ番&ゾロ目に達すると思うので、踏み踏みした人はカキコしていって下さいね☆それでは行ってきま~す☆(^_^)v
2002.03.04
コメント(0)
いやぁ~、スゴイ結果だった。毎年開幕戦は荒れるって言われてるけど(各チームがニューマシンを投入してくるから信頼性の面などでトラブルが多い)まさか22台中完走がたったの8台とは・・・。最初のクラッシュで9台(8台?)消えたっていうのもあるけど、それにしても減り過ぎだよ。シューマッハはそれを切り抜け3年連続開幕戦勝利だったから良かったけど☆佐藤琢磨は最後尾スタートが幸いしてクラッシュには巻き込まれないで一気に7位浮上でラッキーかなと思ったけど、結局マシントラブルでリタイヤ。JORDANのマシンはまず信頼性確保が目標だなぁと感じた(週末を通して)まぁそんな中でのTOYOTAの初出場初ポイント獲得はラッキーだったんじゃないかな。ほとんど棚ボタだけど(8台中6位じゃあね)ミナルディも同じことが言えるか。この辺のチームはどちらかというと信頼性の高いマシンを作るのがコンセプトに盛り込まれているから当然と言えば当然だけど、とにかくTOYOTAとミナルディのマーク・ウェーバーはデビュー&ポイントGetおめでとう!フジTVさんは今年のF1中継これからもお昼にやるのだろうか?個人的には深夜の楽しみだったから深夜の方が良いんだけれどそんなことより今は明日からのスノボの準備で大忙し。オークションも一気に9件も同時進行でそっちも大忙し・・・でもそんな予定ギッシリの生活が好きだったりするhydaでした
2002.03.03
コメント(2)
今度は3月4日の夜から。サークルの後輩達と♪4年はひとりだし(みんな卒業旅行でヨーロッパ訪問中)、3年は就活だから行くのは2年と1年。でも精神年齢はそんなに変わらないから(あんまり大人の自覚ないんで)問題ないけど(笑)ってゆうか4年と話してるより3年とか2年と話してる方が楽しい自分がいたりするんだよね。何か不思議。でも波長が合うってゆうかノリとか雰囲気が近いんだと思う。とっても楽しくてイイヤツばっかだから、きっと楽しい旅になると思う。今から楽しみ♪楽しみ♪多分今シーズン最後の滑りになるから思いっ切り滑り込んでこようと思ってマス☆でも今はF1オーストラリアGPが気になってしょうがない。ヤバイ!楽し過ぎる!!これから1週間(そのあとに地獄の1週間が・・・)
2002.03.02
コメント(0)
今年もついにこの時期になったぁ!!やったぁ!祝☆F1開幕!!今年の注目ははTOYOTAのF1初参戦と日本人ドライバー、佐藤琢磨の2つ。俺はフェラーリ&シューマッハファンだけど、F1自体が好きだから開幕するととってもテンションUP↑って感じっす。あぁこれからまた週末が待遠しくなる日々が続く。昨日に続きテンション高めなhydaでした。3月4日からは今シーズン3回目のスノボだし♪遊んで騒いで学生最後をハジけまくるぞぉぉぉぉ!!!!
2002.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
