地球と花うた!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
着替えや食べ物を持ち歩く必要が出てきて、今までの方法ではどうにも荷物が大きくなってしまったのでリュックを買いました。 マザーズバッグを今から買おうとすると、ほ乳瓶ケースだのオムツ替えシートだのもう使わないものが付いてきてしまうことが多いので、 かのミステリーハンター竹内かなえさんプロデュースの旅バッグを購入。 さすがよく考えられてる。 バッグインバッグって、なんだかんだかさばってしまうから、バッグ自体にぽっけがいっぱい付いているのが一番だ。 用事によってバッグを替えることもあるけどまあその辺は荷物の少なさと手間のどちらをとるかといったところでせう。 んで、 昨夜9度発熱のまるの為に、今日は行ったことのない小児科に行ってみました。 このところ立て続けによい噂を聞いたもので、少し遠いけどがんばって。 結果、今日の感じなら近くの小児科に行った方がよいなあ、と。 院長先生じゃなかったから何とも印象が掴めないけど、やっぱり小児科の主治医は近い方がいいんでないかい。 暑かったしね、今日。 いやもうほんとぐったり。 午後は耳鼻科に行こうかと思ってたけど帰ってぐったり、そうめん食べさせたら児もぐっすり午睡してしまった。 子供の発熱は母も消耗するのでブログなんか書かずに私も寝るべきだな。 そうそう、 抱っこ×リュック。 楽です。 抱っこだけでは腰に負担がかかるけど、両方重いと体が垂直に保てる感じ。 変な筋肉つけずに重いものを持ち歩けるような気がします。 頭上に重い荷物を持つ民族がいるけど、あれ合理的らしいね人間工学的に。 でも、さすがに、 遠かったので帰りの長く緩い上り坂はキツかったわ…。 途中買い物しちゃったしね。 で、近いにこしたこたないわ。といふ結論になりました。
2012.07.09
コメント(3)