inti-solのブログ

inti-solのブログ

2016.08.20
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 戦争と平和
「核先制不使用に懸念」報道、安倍首相が否定


---

先日の記事にも書きました が、オバマ米大統領の、核兵器の先制不使用宣言構想に対して安倍首相が反対した、と報じられました。これに関して、安倍は「どうしてこんな報道になるのか分からない」と言ったそうです。
では、核の先制不使用宣言に賛成なのかというと、それについての見解は明かさなかったそうです。

実際のところ、どういうやり取りがあったのかは分かりません。安倍自身ではなく、随員の外務省関係者が言ったのかもしれません。そのあたりの実相は分かりませんが、ともかく結果として安倍は不使用宣言に反対、と米国において報じられているのは事実です。
それは違う、というなら、やるべきことは簡単です。「オバマ大統領が検討している核先制不使用宣言には大賛成である、是非実現してほしい」と表明すればよいのです。そうすれば、「核の先制不使用宣言に反対」という報道は間違いだと、疑問の余地なく明白になります。
ところが、実際には、安倍は「先制不使用についての首相自身の見解は明らかにしなかった。」のだそうです。つまり、報道を追認したに等しいのです。それでいながら、口先だけ「そんなことは言っていません」なんて、馬鹿じゃなかろうかと思います。要するに、安倍政権は核兵器先制不使用宣言に反対なのです。それをごまかそうと、わけの分からないことを言っているに過ぎません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.20 23:52:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: