全13件 (13件中 1-13件目)
1

左半身麻痺の身体なので、何かの時のために、 例えば、気分が悪くなった時、転倒の時などのために携帯電話を首から下げるようしていますが、 下げていると、結構首が疲れて、肩も凝るので長いのはないかな?車椅子に腰かけていても膝の上に置けるくらいの長さが良いな、、と言っていました! 仲良しで忘年会をした時にも、話したら、 今日、リハビリから戻って郵便受けに、紙包み、、 開けてみたら、携帯用の75センチの長いストラップが!すぐ探してくれたのですね!膝の上にも置けるし、 上着のポケットにも入るし、首や肩に負担が少ない!! 「ありがとう!」 オーダーが叶いました!! 友人に感謝です、、、
2013.11.28
コメント(5)
近所の仲良し組、3人で久しぶりのランチ&早めの忘年会、カラオケに行きました!カラオケは数年振り?久方振りでした!!持ち込み可能なので、途中でお弁当を買って個室で食べながら、選曲のボードに四苦八苦、、やっとうまくボード操作ができた頃には、すでに2時間過ぎて、延長をお願いしたら、予約でいっぱいです!とのこと、、、清算したら、3人で2時間、計825、、、安ーい!!今時はこんなに安く楽しめるのですね!!「ライジングサン、時代、」など歌ってみました♪帰りのタクシーの中から、虹が見えて、「見えてるね!!歓声を上げながら帰宅、、楽しかった忘年会でした!! (^◇^)こんな日常の楽しみが幸せです!!ありがとう!!
2013.11.26
コメント(4)
今日は仙台市街で『楽天の優勝パレードがあり、車椅子席もある、と言うことで息子と、息子の彼女と3人で見に行ってきました!21万4千人の観衆だったそうです!とにかくもの凄い人、人、、車椅子席は沿道から2列目で良く見えるところでうれしかったです!本当に宮城を、東北を元気にしてくれた楽天の優勝、、観衆からは「おめでとう!!来年も頼むぞ!!」の声が飛び交っていました!(^◇^)『楽天ナイン、優勝本当におめでとう!!元気と勇気をありがとう!!』みんながその想いだったと思います!来シーズンも楽しみです!!
2013.11.24
コメント(3)
今日の日めくり その時の出会いが、 出会い、そして感動人間を動かし、 人間を変えて行くものは難しい理論や理屈じゃないんだな、、 感動が人間を動かし、出会いが人間を変えて行くのだ、、、あいだみつお深い感動はその人を変えて行きますね、確かに!
2013.11.22
コメント(5)

リハビリの日でした!先週は、麻痺側の足裏がビリビリ痛くて1歩も歩けず、、、でしたが、だいぶ落ち着いて今日はいつも通りに、ホール10周歩行を20分で歩けて、自分でも嬉しかったです!帰りのバスで、私の住む団地内の重要記念物の加茂神社の大きなもみじの紅葉を見せてもらいました!!毎年バスで通ってくれて見せてもらえて本当に感謝です!今週くらいで紅葉も終わりそうです、、また来年、、、(^◇^)(^◇^)
2013.11.21
コメント(5)
診察日でした、、月に1度の定期診察、今日は年に一回している精密検査で食事抜きで行きました!MRIを初め、心電図、レントゲン、採血、尿検査、そして診察、、、脳内出血だったのでMRIの定期検査は欠かせません!結果は異常なし、脳内の飛び散った脳のところは真っ白です、、、でも、8割は残っています!飛び散ったところはもとに戻らないけれど、残っている脳に刺激を与えたり、異質なものとのかかわりも積極的にすることで、まだまだ動かせる!担当医とそんな話もしました!異常がなくて良かった~
2013.11.19
コメント(5)
あんなにしてやったのに『のに』がつくと愚痴になる 、、、あいだみつお いつも心したいです!見返りを求める心があるなら最初からやらないことですね、、、人の為と書いてみると、、、人の為=偽り、、、教えてくれた友がいます!自分の心からの思いで行動した結果が喜ばれることになった!そんな風なのがベストですね!
2013.11.17
コメント(10)
北日本に強い寒気が来ています、、、この時期に北海道でも、東北、青森や秋田で20センチ以上の積雪、、、ここ仙台でも昨日、初雪が観測されました!昨日の最高気温10度、今日は7℃、、、部屋でヒーターを付けていても空気が冷たいです、、、青森が本社の息子は、明日からの本社への出張に備えてタイヤ交換に行くと言っていましたが、、雪道の運転、注意して欲しいです!この冬は厳冬、と聴きましたが、、、本当のようですね、、、先日転倒してぶつけたところが、まだあちこち痛みます、、、思ったより痛むので、静かにしています!
2013.11.12
コメント(8)
家で転んでしまった、、、 今朝、車椅子の膝かけの誇りを払おうと 窓の外でパタパタと払った時に 携帯電話も一緒に払ってしまった、、、苦笑... マジックハンドで携帯は取れたけど、 段差のあるところから部屋に入ろうとして バランスを崩して、車椅子に倒れ込むように転倒、、 玄関まで,いざって行って、玄関に一度足を降ろして 手すりにつかまってやっと立ちあがれてほっとして、、、右の膝が痛むので見たら血が、、、ひざ下をすりむいていた、、ここ2年くらい、転ばずにいて良かった!と思っていた矢先の転倒、あちこち痛い、、泣、、静かにして過ごします、、、(--〆)
2013.11.09
コメント(5)

昨日は立冬、暦の上では冬、 立冬に相応しく?夕べは冬1番のような風が吹き荒れていました、、24節気、ご存じですか?24節気の中からさらに12節気として取り出しています! 立春、雨水、春分、立夏、夏至、大暑、立秋、処暑、 秋分、立冬、冬至、大寒、の12です、 季節の変わり目を的確に示していますね~ 四季のある祖国日本、季節の変化を感じながら四季折々の風情を楽しみたいですね!! 紅葉も終盤ですね、、、
2013.11.08
コメント(7)
あと一粒の涙で ひと言の勇気で 願いがかなう その時が来るって 僕は信じてるから 君もあきらめないでいて 何度でも この両手を あの空へあの日もこんな夏だった 砂まじりの風が吹いてた グランドの真上の空 夕日がまぶしくて どこまで頑張ればいいんだ ぎゅっと唇を噛みしめた そんな時 同じ目をした 君に出会ったんだそう 簡単じゃないからこそ 夢はこんなに輝くんだと そう あの日の君の言葉 今でも胸に抱きしめてるよあと一粒の涙で ひと言の勇気で 願いがかなう その時が来るって 僕は信じてるから 君もあきらめないでいて 何度でも この両手を あの空へ のばして あの空へいつもどうしても素直になれずに 自信なんてまるで持てずに 校舎の裏側 人目を気にして歩いてた 誰かとぶつかりあうことを 心のどこかで遠ざけた それは本当の自分を 見せるのが怖いだけだったんだと教えてくれたのは 君と過ごした今日までの日々 そう 初めて口に出来た 泣きたいくらいの本当の夢をあとひとつの坂道を ひとつだけの夜を 越えられたなら笑える日がくるって 今日も信じてるから 君もあきらめないでいて 何度でも この両手を あの空へあつくなっても無駄なんて言葉 聞き飽きたよ もしもそうだとしても 抑えきれないこの気持ちを 希望と呼ぶなら いったい 誰が止められると言うのだろうあと一粒の涙が ひと言の勇気が 明日を変えるその時を見たんだ なくしかけた光 君が思い出させてくれた あの日の景色 忘れないあと一粒の涙で ひと言の勇気で 願いがかなう その時が来るって 僕は信じてるから 君もあきらめないでいて 何度でも この両手を あの空へ のばして あの空へ「あとひとつ」何度も聴きながら、今シーズンを振り返っています!(^◇^)http://www.youtube.com/watch?v=48CgtVm6cAo
2013.11.06
コメント(6)
夕べ、ついに決めました!楽天日本シリーズを制して日本一に!!前日、マー君で打たれて負けました、、160球の力投、、、7戦目の夕べ、美馬投手の好投、引き継いだ則本も好投、、最後は、、、やっぱりマー君でした!!日本一が決まった瞬間、テレビの前で、うるうる、、おめでとう!と叫んでいました、、笑初のリーグ優勝、そして日本一、第6戦、マー君で負けてしまって悔しい、でも次がある、「7戦目」次を頑張る!ツイッタ―には、そうありました!仲間の気持が結束して7戦目の勝利、日本一に!楽天ナイン、本当におめでとう!感動をありがとう!!まだ、勝利の余韻に酔いしれています!
2013.11.04
コメント(6)
見せましょう、野球の底力 3:11の大震災の後、楽天選手たちは被災地の様子を自身の目で目の当たりにして、ペナントレース開幕も危ぶまれての開幕後、Kスタに応援に来てくれた楽天ファンの前で嶋補手は話していました! 「見せましょう、東北の底力、野球の底力を!!」2年半後、見せてくれました!パリーグ優勝!日本シリーズ進出!」 今、日本一に向けて、あと1勝まで来ました!アマチュア球団、と言われて来た楽天、、 宮城、仙台の地元球団ということで根強く応援してきた地元のファン、私も球場に応援に行きました、、負けていました、、 楽天の選手も、地元ファンも、嶋選手の言葉を信じて応援して来ました!!そして、見せてくれました、野球の底力!あと1勝は無敗のエース、マー君と共に!!明日、プレーオンです!! 勝利すれば、日本一です! 魂込めてプレーしよう、楽天ナイン!!東北が、被災地の皆が こぞって応援しています!!
2013.11.01
コメント(3)
全13件 (13件中 1-13件目)
1