全37件 (37件中 1-37件目)
1
おはようございます今朝はメインスマホを忘れました。何やっているんだか。というわけで、今日はサブスマホのみで生活です。画面が小さいので、見えずらいし、なによりも文字入力が難しいです。
2017.05.31
コメント(0)
おはようございます いや、残業し過ぎですね。 36協定まで実に3.5時間です。 いつもは朝早く出社しますが、強制的に仕事をさせないようにしました。 結局、昨晩はズルズルと21:30過ぎまで仕事をしていて、駄目だなぁと反省しました。 仕事はたくさんあります。 でも、体調を考えたら、しっかり休まないと駄目ですよ。 今日は極力残業はしないで、早く帰るよう自分に命令します!
2017.05.30
コメント(0)
おはようございます 今日は、「そうだ、京都へ行こう」の京都へ出張です。 天気予報だと30度を越す暑さだとか。 歩くので、全く嬉しくないです。 今週は今日の出張が一回のみで、後は内勤です。 これが一番きついです。 31日は勤怠の締めですし、6/2はインタビューです。 採用に当てられる日は、6/1だけでしょうか? 当社は通年採用です。 しかも、期間の定めがありません。 70歳まで会社が存続し続けていれば、在宅社員は働けます。 ですから、重度身体障害の皆さんは、是非とも当社へ応募してください!
2017.05.29
コメント(0)
連続投稿になりますが、よろしくです。MacProの調整ですが、MountainLionをインストールしたところで一旦終了ですね。現在はZARDのDVDを見ています。WindowsPCのデスクトップと違い、内蔵でスピーカーが付いておりそれほど綺麗な音ではないですが、R730で家計簿を付けつつ、別PCで他のことができることは楽ちんですね。ファンなども静かだし、満足です。できればOSをOS X El Capitanにしたいですね。ダウンロードできるのかな?sierraは非公式でもインストールができない機種だそうで、もう少し様子見ですね。それからBootCAMPが上手くいきません。こちらもなんとかしたいですね。これから調べてみましょう。
2017.05.28
コメント(0)
こんにちは今日はSATAケーブルを購入するため、近所のPCデポへ行きました。もちろんyodobashi.comのアプリを使ってお買い物です。お目当ての商品は、yodobashiでは410円でした。しかし、店頭価格は1,100円!!二倍以上の価格差!これで購入する人がいるのか?と、心の中で囁いていましたが、yodobashiの千葉店に在庫があることも確認して、意気揚々カウンターへ。アプリを提示して、いつも通りの値切りを開始しました。店内に流れるロープライスのCMをブラックジョークに感じつつ、店員の行動を見ていましたが中々カウンター内で値段が決まりません。とうとう担当者が値切り担当者を呼び出し、コソコソ話し出しました。結論。原価割れしているので、510円(税抜き)でどうか?と言う事でした。私もガソリン代を考えてここに来たので、快諾をしましたが原価割れって??yodobashiの底力を感じさせられました。まあ、先輩にもここやケーズデンキで購入するときには、アプリの画面を確認するべきと言っていますが、yodobashiの仕入れ値がいくらなんでしょうか?正直、背筋が寒くなりました。私もひよっこではありますが、家電販売を開始した身。とりあえずsurfaceシリーズはどこにも負けない価格を出せますが、他の商品はyodobashiに負けます。いったいどれだけのパイプがあるのか?一度、特例子会社として、潜入してみたいところです。。。
2017.05.28
コメント(0)
こんばんは 今日はよく眠りました。 走り続けていて、心から寝たのは、久しぶりな気がします。 明日は郵便局にいきたいですね。 では、また寝ます。
2017.05.27
コメント(0)
おはようございます 連日、ハローワーク様からの連絡をいただいており、大変ありがたいです。 ですが、絶対に採用しない要件があります。 それが以下の点です。 ・精神障害、知的障害の方 ・中、軽度の身体障害の方 ・手帳を所持していない方 ・掛け持ちで仕事を探している方 また、履歴書で私の名前が間違っている方等、一般常識がない方は封筒開封前から不採用です。 辛口の記事になりましたが、次は気持ちの良い内容に。 「そうだ、京都へ行こう」 JR東海のキャッチフレーズではないですが、来週月曜日は京都に採用出張です。 何となくワクワクしますね。 未知の場所へ行く事は、私にとって刺激的でうれしいことです。 気合いが、入りました。 今日は喘息とそううつ病の通院日です。 現在、京葉線通勤快速にて移動中です。 まったり行きますかね。
2017.05.26
コメント(2)
おはようございます だるい朝ですね。 こさぶりの雨が降っています。 それよりも新潟出張による、体力消耗が大きいですね。 しかし、今日も1日忙しいです。 入社される方が九名います。 明日も四名います。 皆さんと話をしたいですし、出張中に起きた事を対応しないと行けません。 今日は管理職モードですね。 苦手です。 六月も引き続き、十名の採用をします。 休まる日はいつ来るのか? それは親会社がコストではなく、人材登用と理解してくれなければ無理ですね。 あ~。 社長さんがいなくなって(親会社に強制回収)、私のキャパシティが限界を迎えます。 私、メンタル疾患なんですけど。 寛解なんて言われたこともないですし、いつでも入院Okと言われていますがどうなんでしょう。 会社をとるか、自分をとるかと言われれば、当たり前ですが自分を取ります。 そうなる前に新オフィスを作らないと、私が倒れます。 14,000人分の法定雇用率を一人で採用して、教育して、管理監督するのはとても厳しいです。 他社の特例子会社は沢山の健常者が監督して、採用もしています。 ただ、今の形は私の理想郷作りでもあります。 前向きに頑張りましょう!
2017.05.25
コメント(0)
こんにちは これから船橋オフィスに向かいます。 今回の採用者は、五人になりました。 とりあえず今月入社の方に関しては、採用完了です。 次の方から六月入社になります。 こあサポート様のご尽力があり、大成功でした。 また、新潟県に来たいと思います。 とりあえず新幹線で酔わないよう、目を閉じます。
2017.05.24
コメント(0)
おはようございます 今朝の嬉しかったこと。 ビジネスホテルの朝食メニューが変化して、大好物のバナナが合ったことです。 三本分を食べました。 昨日はリンゴとパイナップルだったのに、ガラッと変わり気持ち良いですね。 頑張って今日も仕事します。
2017.05.24
コメント(0)
こんばんは 今日の会社説明会ですが、大変好評で大成功でした。 五名の方を採用しました。 今は夕飯をセブンイレブンで買ってきた、蕎麦などを食べました。 明日は一件訪問面接です。 前回伺えなかったハローワーク新潟様に、挨拶へ行きます。 さて、もう少し仕事をしましょう!
2017.05.23
コメント(0)
おはようございます いよいよ二回連続の会社説明会です。 気合いが入りました。 最低でも五人の方と面接します。 一人一人の良い力を見つけられればと、目の付け所も大切にしたいです。
2017.05.23
コメント(0)

こんにちは 今、東京駅です。 新潟に向けて出発します。 Maxトキと言うことで、二階建てになります。 廃止が決まっているので、二階に乗ってみようと思います。 まあ、酔わないために、ほとんど目を閉じていますが。
2017.05.22
コメント(0)
こんにちは 急遽前倒しで、新潟出張です。 明日、朝九時から会社説明会となりました。 忙しくなりました。 今は服などを取りに、自宅へ向かっています。 一日に二回も会社説明会をするのは、正直はじめてです。 頑張らねば!
2017.05.22
コメント(0)
おはようございます 今週は忙しいです。 明日から明後日にかけて、新潟出張です。 金曜日は通院日です。 25・26日は、五月度の入社日です。 ざっと書き出しましたが、今日と木曜日しか空きがありません。 やれることをしっかりやりきり、五月を勝利で終わりたいと思います。
2017.05.22
コメント(0)
こんばんは すっきり寝腐れました。 明日から忙しいです。 まあ、良かったとしましょうか。
2017.05.21
コメント(0)

こんばんは 先日入手してしまった、MacProですがここまで手をかけました。 CPU交換とメモリー増設です。 CPUはXeonX5150から、X5365にしました。 8コア8スレッドになり、パワーは二倍ちょっと上がりました。 メモリーは16GB増設して20GBに。 ディスクスワップが少なくなりました。 後は何しますかね? Windowsでもインストールしましょうか。
2017.05.20
コメント(0)
おはようございます 今日は午前中、本社です。 新入社員と内勤者で本社を知らない方が三名います。 そこで見学を企画しました。 モチベーションを上げていただくためです。 私は嫌いなのですが、仕方ないですね。 やらないといけないことだらけですから、午後はデスクワークですね。 う~ん。 とにかく頑張ります!
2017.05.19
コメント(0)
おはようございます 今日は所沢へ出張です。 しっかり人物本意で面接をしたいと思います。 新人一名を連れていきます。 私がどのように話すかなど、実地研修ですね。 まだまだ採用は続きます。 と言いますか、毎月10名の採用が必要です。 一年間、出張暮らしですか。。。 頑張りすぎずに、頑張ります!
2017.05.18
コメント(0)
おはようございます 寒い朝ですね。 父がアレルギー疾患で咳が止まらず、心配な朝を迎えました。 私は健康そのものなので、気合い十分です。 明日は所沢にある国リハに行きます。 採用面接もいよいよ最終決着の時です。 後一週間で、どれだけの方と出会えるか? 頑張ります! ◼重要なお知らせ UTハートフル株式会社の採用について 重度身体障害者が採用基準です。 身体障害者手帳1級又は2級の方のみになります。 身体障害者手帳3級以下と、知的障害・精神障害者は対象外です。 もしかしたら? 書類選考通過するかも? など知的障害や精神障害の方々、中度身体障害の方々が期待されても100%落ちます。 ○では、なぜハローワークでは紹介状が発行されますか? ハローワークではいかなる理由でも、会社は求人者を断れないことになっています。 ですから、絶対に無理でも紹介状を発行してもらいます。 ○どうして重度身体障害の方だけが対象ですか? 一番仕事をしたくても、一番仕事が見つかりません。 その為、是非とも社会参加してもらう会社として、当社は活動しています。 ○精神障害はなぜ駄目ですか? 私がそううつ病だから、精神障害に関して分かると言う点です。 最後に 採用担当として仕事をしていて一番辛いのが、お断りの電話です。 私はそううつ病です。 悩みにうちひしがれます。 精神の安定にもマイナスになります。 ですから、オフィシャルな当社ホームページではなく、採用担当の私が書いているこちらの記事を信じてください。 ホームページは五年間更新されていません。 では、今日も頑張りましょう!
2017.05.17
コメント(0)
おはようございます 今日は午後三時から、船橋オフィスの衛生委員会です。 産業医の先生はまだ若くて、興味津々と言った感じです。 席が空いていないため、各自の着席場所は変わらずですね。 私が一番恐縮してしまいます。 なにせ窓際ですから。 さて、応募書類は精神障害の方からしか来ないし、いよいよ追い上げの時期ですが難しくなってきました。 自分を鼓舞して、最後まで諦めないで行きます。
2017.05.16
コメント(0)
おはようございます 採用活動も後、二週間が勝負です! ここでの結果でUTハートフルの年間業務量が、ハッキリと決まります。 いかに重度身体障害の方を、採用できるのか? 今朝のポストを開ける瞬間が、重要になってきます。 気合いは十分です。 一歩も引かない覚悟を決めて、前進あるのみです。 【UTハートフルの求人について】 本州全域が対象です。 なお、離島はお断りしています。 私が極度の船酔いのためと、新幹線でいけないためです。 すいません。 身体障害者手帳1,2級所持の方が、対象です。 知的障害・精神障害の方々は、対象外となります。 通年採用です。 また、定年は70歳となります。 在宅就労にて週30時間が労働時間です。 年間124日の休みがあります。 詳しくはお近くのハローワークにてお尋ねください。
2017.05.15
コメント(0)
こんばんは今日は両親が朝から出かけた為、掃除を猛然としました。まずは洗濯から。そして風呂掃除。更にリビングや廊下などのフローリングを、モップを使って磨きました。自分の部屋ももちろん掃除をしまして、気合いが入りました。今は風呂も入り、休む準備万端です。明日は社員のお母様が亡くなり、お通夜に参列します。高幡不動という場所になります。追善回向をしてきます。
2017.05.14
コメント(0)

こんばんは 生まれて初めてのMacPCを購入しました。 と言いますか、ヤフオク!で落札しました。 機種はMacPro初代です。 最新OSは使えませんが、勉強のため入手しました。 現状はカタログスペック通りです。 外装は綺麗だと思います。 タバコ臭がなくて良い感じでした。 埃を掃除機で吸取り、ウェットティッシュでも綺麗に拭き取りました。 ヤフオク!ではDVDドライブが使えないと言われていましたが、しっかり使えました。 明日はAmazonにて購入した、グラフィックカードの電源ケーブルが届きます。 それを取り付けて一段落ですね。 Windows7もインストールしたいと思います。
2017.05.13
コメント(0)
おはようございます 私は走り続けることが大切な人間のようです。 二日間、デスクワークをしたらメンタルが不調に。 今日も朝は寝坊ぎみでした。 今日もデスクワークです。 うんざりです。 生涯、管理職ではなく、現場で生きたいですね。 でも、すでに管理職ですが。 う~ん。 人生とは難しいのですね。
2017.05.12
コメント(0)
おはようございます 昨日は打合せを二件し、五反田駅で指示を出したところでめまいに教われました。 とりあえず頑張って代々木駅まで戻り、総武各駅にて千場を目指しながら仮眠。 何とかメンタル不調は収まりました。 まだまだ、そううつ病を押さえきれないようです。 打合せで多弁になり、全身汗だくになっていましたから。 今日は残念なことに、面接予定がありません。 ここは踏ん張りどころと考え、プラス思考でいきたいと思います。 ちょっとそう状態です。 気を付けます。
2017.05.11
コメント(0)
おはようございます 今朝は雨ですね。 実は雨が降ると、喘息が悪化します。 理由はわからないんですが、結果として空気が吸いづらい感じになります。 私としては、晴れすぎず、雨が降らない感じが一番楽です。 午後から親会社にて、打ち合わせがあります。 本社は苦手なのですが仕方ないですね。 やれやれ。
2017.05.10
コメント(0)
おはようございます 今日は山武市に出張面接です。 採用活動を活発にしています。 重度身体障害の方々と共に活躍できる会社へ。 その為の採用です。 面接で心がけていることは、 はじめは壁がある。 でも、最後は笑顔で別れ、入社日を待っていただく。 これにつきます。 一期一会ではないですが、やる気が出た姿を見ると疲れが吹き飛びます。 さて、今日も研修の一貫で、一名の社員に同行してもらいます。 一般的ではない独特な面接方法を、しっかりと掴んでいただきたいと思います。
2017.05.09
コメント(0)
おはようございます 先週土曜日に届いた自動車税納付書。 今朝、さっさと納付しました。 39,500円。 毎年思いますが、高いですね。 これで今年車にかかる諸経費は、すべて支払いました。 ガソリン代だけ、不定期に出費しますが一ヶ月半に一回くらいですから、たかが知れていますね。 駅前にはセブンイレブンとローソンがありますが、私はセブンイレブンが好きなのでそちらで支払いました。 いつもの電車で今日もスタートです。 気合いをいれていきましょう。
2017.05.08
コメント(0)
こんばんは今日は部屋の掃除や布団の掃除をして過ごしました。今はニュースを見ながら、明日の準備をしています。これからは靴を磨いて、気持ちを入れ替え、気合いを入れていきたいと思います。明日は柏で面接が一件あります。また、明後日は山武市で面接が一件あります。この勢いでドンドン採用を進めたいと思います。目標は15名以上の採用。それを20日までに結果を作りたいですね。頑張っていきます。
2017.05.07
コメント(0)
こんばんは 今日はメインパソコンの保守をしました。 ちょっと挙動が怪しかったので、windows10の回復機能を使い初期化してみました。 かなり動作が軽くなり、気持ち良いですね。 休みは明日まで。 メンタルも体力もしっかり回復し、仕事に備えます。
2017.05.06
コメント(0)
こんばんは 今日は母と妹夫婦の四人で、匝瑳市の親戚宅へ行ってきました。 先般旅行した時の写真がありまして、それを渡したかったんです。 喜んでいただけたかなぁ? 明日は予定なし。 寝るぞ!
2017.05.05
コメント(0)

こんばんは私のメインパソコンはDynabookR730Bです。このパソコンには愛着があり、無線LANボードを交換して、Bluetooth一体型のボードに交換しています。また、SSDも512GBと購入時には最大容量の物を内蔵し、メモリーも8GBと最大にしています。サブ機としてMicrosoftのsurface3を持っています。まあ、サブだし、メイン機の方がまだまだ強力だろうと思っていました。今では定番のCINEBENCHを使って、両機の客観的なデータを取りました。それがこちらです。↑こちらがメインPCです。↑こちらがサブ機です。あれ?グラフィックがめちゃくちゃ差を開いて、サブ機が早いではないですか!CPUはメイン機が2コア4スレッド。サブ機が4コア4スレッド。これはとりあえずメイン機が勝てました。こりゃあ時代の流れなのかなぁとか感じました。ちなみにVMwareを使ったMacOS Sierraでのベンチマークはこちら。↑こちらがメイン機。こちらがサブ機。なんとここではCPUパワーがサブ機の2倍をメイン機がたたき出しました。このときの条件は、以下の通りです。・2コア2スレッド・2GBのメモリー同一条件ですね。それでも、これだけ違いが出ました。これには私も感涙しました。まだまだ、R730Bは現役です!と言うわけで、R730Bは末永く使いたいと思います。
2017.05.04
コメント(0)
こんにちは 母と叔母が墓参りにいきたいとの事で、これから出掛けます。 ただ寝ていても良いのですが、これはこれで良いことですね。 しかも天気は良いし、ドライブ日和とも言えます。 安全運転でいってきましょう。
2017.05.04
コメント(0)
こんばんは 今日は一日、よく寝ていました。 あと四日も休みがあります。 どうしましょう。 寝て過ごしましょうかね。
2017.05.03
コメント(0)
こんばんは今日から会社は六連休。メンタル疾患の私には、地獄に等しい長さです。そんな中、今日は午後から色々こなしてきました。はじめにMAZDAで車検証の受け取りを。。。それから市役所に行き、自立支援更新手続きをしました。こちらは二年目なので医師の診断書が必要なく、無料で更新できました。六月頭に書類が郵送されてくるそうです。その後はオートウェーブに行って、タイヤのまし締めとタイヤ圧を確認してもらいました。これで五日間寝てしまっても、特に異常なく過ごせます。既に靴は磨いてあり、スーツも夏用に替えました。しっかり寝て過ごします。
2017.05.02
コメント(0)
おはようございます 今日は五月のスタートです。 ちょっと気合いが入りすぎて、電車二本早く乗りました。 バスが土曜日スケジュールになり、帰りに無いこともあり、プレマシーにて出社です。 出社してやることはたくさんあります。 また、雇用計画も立てないと駄目です。 ハローワークに出向き、求人票の更新もしなければなりません。 順序だててしっかりとやりきりましょう。
2017.05.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

![]()
