全16件 (16件中 1-16件目)
1

ご存知名古屋名物どてと味噌カツのお弁当こってり系が好きなひとにはぴったり。ごはんにも甘辛い味噌がたっぷり株式会社 だるま(名古屋支社)どてみそかつ丼 950円
January 30, 2013
コメント(2)

またまた駅弁シリーズ釧網本線・釧路駅の「かにづくし」 本ズワイ、丸ズワイ、紅ズワイ三種のズワイ蟹使用(1000円)コンパクトサイズ、ちょっと北海道な気分になれます・・? (笑)【送料無料】駅弁掛け紙ものがたり [ 上杉剛嗣 ]価格:1,680円(税込、送料込)
January 29, 2013
コメント(2)

「君よ、勝田の風になれ」がキャッチコピーの勝田全国マラソンに相方が出場勝田市は那珂湊市と合併して発足した「ひたちなか市」マラソンの数日前から調子があまりよくなかった相方もしかしてインフルエンザ?と言いつつ、全く熱はなし。ただの疲れ?いつもは走行時間をメールで速報する相方ですが、速報なし。帰宅して聞いても何も答えず・・・・苦笑参加賞だけはリクエストしなくても披露↓↓朝5時頃出発し、帰宅は午後9時頃。茨城は遠かった・・・
January 27, 2013
コメント(4)

イトーヨーカドー(藤沢店)の駅弁フェアが27日まで開催中こんなお弁当を購入N700A新幹線デビュー記念弁当。中身は子供むけかと思いきや、大人でも大丈夫な「すきやき」弁当。オーストラリア産の牛肉を使用。ちょっと硬いかな・・器は陶器でできていて男の子は喜びそう!税込1050円【送料無料】駅弁ひとり旅(13) [ はやせ淳 ]価格:630円(税込、送料込)
January 26, 2013
コメント(4)

ちょっとこってりしてるかも・・・と思いつつ買ったアンパンほどよい甘さの餡に加えホイップバターのコンビがなんともたまらないアンパン。ぜひぜひお試しくだされ。 東京都中央区銀座4-5-7営業時間:販売:10:00~21:00 カフェ(2F):10:00~21:00 レストラン木村屋(3・4F):11:00~21:00【送料無料】ぴあ銀座有楽町食本(2013)価格:780円(税込、送料込)
January 25, 2013
コメント(0)

久しぶりのケーキロールケーキといえば、我が家の思い出は上海で食べた「堂島ロール」買ってすぐにロールケーキをかじり、我慢できずに空港で最後を食べつくしたいやしんぼな私たち。やはり帰宅を待てずに東京駅の待合室で味見をしてしまった・・・・苦笑さて、このブールミッシュというお店は相方君の知り合いのおススメ店。ロールケーキの生地の外側はハードな感触ですが、かじるとフワフワ。生クリームは甘すぎず上品な味。上質な生クリームでした。翌日の朝には完食・・・・・ ブールミッシュ 銀座本店 (BOUL MICH)東京都中央区銀座1-2-3H.P.
January 23, 2013
コメント(0)

ニューオータニ美術館から銀座へブラブラして決めたのがこちらのお店。当日朝出かけるのを決めたのでどこで食べるかの下調べは全くなし・・ランチビュッフェにひかれて中へ・・・イタリアンを予想していたら多国籍なメニューイタリアンの味はわからず。ビュッフェにせず普通メニューを注文すればよかったかも・・・Chikappa東京都中央区銀座4-3-6 名古屋商工会館 1F
January 21, 2013
コメント(0)

ニューオータニ美術館で開催されている新春展へ 初のホテルニューオータニ。北海道にあるニューオータニホテルに飾るためにベルナール・ビュフェにオーダーした「二羽の鶴」がとても印象的。黒い線で力強く描かれたタンチョウ鶴バックのブルーが鶴たちを引き立たせて魅力的な作品。↑館内は撮影禁止、ネットで検索して見つけた画像。東京都千代田区紀尾井町4-110時~18時 月曜日休み(祝日開館・翌火曜日休館)
January 20, 2013
コメント(0)

毎月第三土曜日に大和駅前の東西プロムナードで開催される。地域商業の活性を目的にはじめられたそうで、67店舗からスタートし今で約220店舗が参加。いろんなものが売っているので見るのも楽しい。アーミー関連↓着物 端切れを使ってお人形やバッグを作る人が多い。また、最近はこういったところで安価で着物を購入する若い女性が多い。なんでも百円というお店もあり。アメリカ人(多分)も多く、帯や消防団の古着を買っていた。なので、英語表示のお店も多い。来月は2月16日(土)午前6時~午後4時まで雨天決行
January 19, 2013
コメント(0)

快晴 暖かな日 外出にはぴったりの日この美術館で名古屋出身の桑山忠明展が開催されています。連休のためか?鎌倉そして葉山への道は渋滞・・・名前の通り近代的な建物、ロケーションも素晴らしい。中庭期待を外さない男、像を見た瞬間思いついた構図のようです・・・(-"-)神奈川県立近代美術館神奈川県三浦郡葉山町一色2208−1046-875-2800
January 13, 2013
コメント(0)
![]()
ものすごい偶然ですが、広州出身の女性と話す機会がありました。中国の方が日本語を話すのを聞くと高い確率で中国の方かとわかりますね。で、たいてい管理人は話しかけます。(笑)「あなたは中国人ですか?」と中国語で・・・面白いのが管理人が中国語、そして相手は日本語で返答するというケースも多い。まっ、管理人の中国語レベルもしれているので、そんなに長く中国語は続かないんですけどね。今日お会いした方は広州大道と珠江を越えたすぐの場所だったのでニアミスです~。広州駐在中に知り合ったアメリカ人は管理人が住んでいたL.A.の住まいとものすごく近いとわかったこともあり。ちょっとこじつけ?(笑)また、アメリカではたまたま訪れた外科の先生(日本人でアメリカに永住)は管理人の中学時代の同級生のお父さんと友達、しかも高校生の頃、そのドクターの弟(開業医)にも看てもらったこともありましたよん。世界は狭いゎ~【送料無料】 広州・アモイ・桂林 2011〜2012年版 地球の歩き方 【全集・双書】価格:1,785円(税込、送料込)【送料無料】通訳メソッドを応用した中国語短文会話800 [ 長谷川正時 ]価格:2,940円(税込、送料別)
January 9, 2013
コメント(2)
![]()
ご近所で開催していたガレージセールをのぞいたら、東北応援をしているといって↓万能タレを販売していた。福島の醤油会社のもの鶏三昧 しょうゆベース 300ml/めんつゆ/税込\1980以上送料無料鶏三昧 しょうゆベース 300ml【あ...価格:358円(税込、送料別)サイトにはレシピが掲載されています。 これおススメです!鍋、煮物、焼き物なんでも使ってみましたが、美味しいですよ~次回は↓を買ってみるつもり。楽天や東北のアンテナショップでも販売していましたよん。鶏三昧 しおベース 300ml/めんつゆ/税込\1980以上送料無料鶏三昧 しおベース 300ml【あす楽対応】価格:358円(税込、送料別)
January 8, 2013
コメント(4)

昨年東北へ旅行へ行った際、電車の乗り換え時(大船駅)に訪れた中華料理のお店「石狩亭」大船駅から徒歩3分くらい?午後11時前の入店にもかかわらず満席、しばらく待ってようやく着席。麺は太目系、夜遅かったので餃子だけにんにくをたっぷり入れたので即効匂ってました。苦笑太い麺はあまり好きではないですが、こちらのは美味しくいただけましたよん。石狩亭神奈川県鎌倉市大船1-5-40467-44-5151 地図 10:30~翌2:00(L.O.翌1:30)無休
January 7, 2013
コメント(0)

今日も快晴、NHKの番組で江の島からの富士を放送していたので早速富士山を拝みに江の島へ今年家族三人で初詣に出かけました。10年以上ぶり?息子タモソ君と会ったのは元旦だけ。そんなタモソ君も大学卒業です・・・・・Oh my God!
January 6, 2013
コメント(0)

久しぶりにドミニク・サブロンへバゲット'Le Boulanger'小麦の香り、歯ごたえ 管理人たちのお気に入り。オリーブオイルとこのバゲットのコンビネーションは最高!リュスティック(写真右)オリーヴ・フロマージュこれも歯ごたえがあり、ワインにあう一品。ぜひお試しくだされ。
January 5, 2013
コメント(0)

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げます。ネタがいっぱいたまっているのですが、ズボラになってしまいさぼりがち・・・今日は新宿&東京駅界隈へデパートのはしご。相方君のツィードジャケットが目的。新宿で伊勢丹、高島屋へランチをはさんで東京駅にある大丸、高島屋へお目当てのジャケットは大丸で購入。これに関しては後日アップ。さて、新宿で訪れたのは天ぷら「つな八」 ぶらぶらとしていてたまたま見つけたお店店内撮影禁止だったのでお店だけ撮影写真はこちら 管理人たちは昼膳1260円 エビ2尾、鯛、かぼちゃ、ピーマン、エビのかき揚げサクサクの衣でちょうどいい満腹感。サクサクしていない天ぷらもありましたが・・・お値段お手頃。つな八 東京都新宿区新宿3-31-8地下鉄丸の内線新宿三丁目駅 徒歩3分 地下鉄副都心線新宿三丁目駅 徒歩3分 JR新宿駅 徒歩3分新宿三丁目駅から91m11:00~22:00(L.O.21:30)[ランチ]11:00〜16:00 (L.O.16:00)ランチ営業、日曜営業
January 5, 2013
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


