全25件 (25件中 1-25件目)
1

先日 ユニクロ創業感謝祭が開催初日は早朝6時~9時までの特別価格セールまであった行った方も多いのでは?私も息子と二人で日曜の10過ぎに訪れたら・・・既に長蛇の列予想していたけど、あんなに長い長い列とは!広告片手に店内を歩く人も多く見かけた。既にネットで欲しい商品を決めて、サイズだけチェックフィッティングルームはなぜかスイスイセール最終日の夜、オンラインストアで注文スクラッチをして、-500円のクーポンもゲット5000円以上の買い物で送料無料混雑して配達も遅くなる?と思っていたら、3日後にはゲット。カモフラージュ柄のダウン、同じくウォームイージーパンツ、同じくパンツお前はGIジョーか?(笑)迷彩柄でそろえる。お財布に優しいブランドですヮお財布に優しいといえば・・・息子が通っている大学の食堂で100円朝食がはじまる大学生も朝ごはんで生活リズムの改善を・・・ということで12月2日から登場するらしい。試験的に10月に行なったところ、好評で、来年4月導入予定を前倒しで本格的にスタートするらしい。一人暮らしのときに開催してほしかった・・・苦笑控えめ迷彩柄の、着膨れして見せないダウン。迷彩柄ストレッチダウンジャケット
November 28, 2013
コメント(0)

バッグ中央にある留め金を作成糸の中央にくるように3個ビーズを通し、4つ目をクロス左右のテグスにそれぞれビーズをいれ7つ目でクロス↓の図のように編み進み11から出たテグスは↓の図で2のビーズの左側の穴から12から出たテグスは2の右側の穴から入れてここでクロス★2、4、7、10はクロスするビーズこれを強化するために2の左側から出たテグスは1、5、8、11のビーズに右側から出た糸は3、6、9、12のビーズに通していき、2のビーズでクロスさらに強化するために4、7、10のビーズにも通すバッグ中のビーズの上にこれをつけて、近隣のビーズにテグスを通していくバッグの作り方はこれで終了です理解できたでしょうか???【スワロ】【スワロフスキー】【アクセサリー/ハワイアンキルト用】【ビーズ #5301 5328 ソロ...
November 27, 2013
コメント(0)

昨日のレシピからの続き1 昨日日記の写真5番参照 下段右端ビーズから出た状態から右手(左手でも可)テグスにあらたにキャッツアイビーズを入れクロスキャッツアイから出たテグスを#1・2に通す2 上記のようにキャッツアイビーズを新たに足して編み続ける↓の状態にする3 ↓の写真はバッグのマチ部分、2の写真で新たに足したビーズから出た糸を、星印に通す4 ↓写真のようにグラスビーズ(#2)をあらたに足し、クロス。黄色星印に通し白色星印でクロス *昨日日記写真5の星印(一番端)が白印のビーズ5 バッグを強化するために、バッグトップ・両サイドマチ・底をグルッと一周するさらに糸があまるようなら、強度をつけるために二回以上ビーズどうし糸が通っているように糸を通す。これがけっこう難しいけど強度をつけるためにガンバッテ!6 バッグトップの一番端に糸を通す。↓↓写真は上から見た状態これから取っ手を作る私はシードビーズを2個入れ、5個目でクロスを繰り返し、好みの長さにする丁度いい長さになれば、反対側の星印でクロスさせる。これも強度をつけるために往復する。糸が余ればさらに本体バッグに糸を通す。≪キャッツアイ8mm≫●送料無料有●楽天最安値●卸1連36cm●8mm●キャッツアイ●人工石●パワー...
November 26, 2013
コメント(0)

昨日に引き続きビーズでバッグチャームを作成グラスビーズと人工キャッツアイを使用 取っ手はシードビーズを使用今回は編み方を変更昨日は文章で説明しましたが、今回は写真で説明1キャッツアイを3個テグスに入れ、4つ目のグラスビーズでクロス(赤い★マークがクロスするビーズ)編み進んでいき、左手のテグスにキャッツアイを2個入れて、3個目でクロス2右手テグスに2個キャッツアイを入れ、クロスビーズから出たテグスにグラスビーズを入れクロス(写真★印↓↓)★のビーズ左側から出たテグスを3のビーズに入れる3 先ほどの★ビーズの右側に出たテグスにグラスビーズを2個入れ2個目でクロス(#3ビーズから出たテグスと新に入れたビーズのテグスで)これを繰り返し、写真のようにする↓↓4 写真で、1のビーズの斜め上のビーズから出た糸に#1、2ビーズを入れ#2でクロス、2から出たテグスの下がわに#3、4を入れ#5でクロス、5のビーズ左側から出たテグスを#6に入れる5 編み進んでいくと↓のようになる黄色いラインはバッグのトップになる人工キャッツアイビーズ 6mmスカイブルー
November 25, 2013
コメント(0)

昨日に続き、バッグを作成ペヨーテステッチより簡単先ず、テグスに3個ビーズ(4mm)を入れ、4つ目のビーズでクロス(左右から糸をそれぞれ通す)シードビーズは4mmビーズの左右に入れてます。次に、6mmを左右のテグスにそれぞれ入れ、3つめの6mmビーズでクロス4mmビーズを左右のテグスにそれぞれ入れ、3つめに6mmビーズ ★ここがバッグの底になる4mmビーズを左のテグスに2個、右手に入れた4mmビーズでクロス (ここで右側の段になる)4mmビーズを左のテグスに2個、次にに入れる4mmビーズでクロス次に、右手のテグスを6mmの既に編み込まれているビーズに通す ★写真では上から一番最初の黒ビーズの中央左手に6mmビーズを入れ、次のビーズでクロス次に、右手のテグスを4mmのビーズ(既に編み込まれている)に通す ★写真では真ん中の4mmのビーズ中央左手のテグスに4mmのビーズを通し、6mmでクロス右手のテグスを6mmのビーズ(既に編んでいる) ★一番下の黒ビーズの中央左手に6mmビーズを入れ、4mmビーズでクロス右手のテグスを4mmのビーズ(既に編んでいる) ★写真では下から2番目の一番右手のグレーのビーズ右手のテグスに4mmビーズを2個いれて、2個めでクロスこのように方向を変えながら、3段編む一番端のビーズにテグスを通して編み合わせるマチの部分は一番底から2段まで4mmビーズを通す横のビーズにテグスを入れながらビーズを足せばいい(これといったルールはなし)中央のビーズにシルバーのシードビーズを5個写真のようにぐるっと通す糸の始末はとにかく、バッグを強化するように(糸がなくなるまで)ビーズに通していく取っ手は、新たにテグスを使いう。マチに使ったビーズ(横向き)にテグスを通し、左右のテグスにシードビーズ2個ずついれ、2本あわせて4mmビーズに入れ、シードビーズ4mmビーズ、シードビーズ、3mmビーズ4個、それぞれのビーズの間にシードビーズを入れ反対側のマチに使用したビーズに入れる、テグスはなくなるまで近隣のビーズにいれていくこんな説明でわかったかしらん・・・
November 24, 2013
コメント(0)

ヴィトンのチャームをつけただけのハンドメイドビーズバッグしかも中国で買ったものについていたナンチャッテチャームデザイン、色はヴィトンっぽくないですね。(-_-メ)この手のものには興味がなかったのですが、ペヨーテステッチついでにトライしてみました。↑のように長方形を編んでいき、マチ、取っ手をつけるだけ。ペヨーテステッチなどをやっていくと自然に図案は頭に浮かびます。先ず、基本の編み方をたくさんしましょう!次回はもっと簡単なやり方にトライコロンとした可愛いガマ口バッグのチャーム☆レシピ付き☆MIYUKIビーズキット チャームバッグ(...
November 23, 2013
コメント(0)

今ごろ走っているでしょう参加資格は、4時間以内に完走できる人 厳しいです本日JRは一部区間が工事のため列車の運休・時刻変更があるらしく、新幹線のチケットも数日前には売り切れになっていたとか・・・こちらの時計を10月11日に注文。11月中旬に届くとあったのに・・・いまだ届かず。アマゾンだったら即手に入ったのに・・・・・購入するときは、いつ手に入るか注意してねニューバランス new balance 腕時計 EX2 906 ランニングウォッチ GPS EX2-906-002 正規品 送料...
November 23, 2013
コメント(0)
昨日の出来事の結果です山形ふるさと食品館から昼過ぎに連絡があり、商品番号入力の間違いで、違う商品を送ったとのことでした。女性から電話があり、とても丁寧な対応をしてくれました。間違った商品は来週発送してくれるそうな。楽しみにしております★
November 22, 2013
コメント(0)

こちらのショップ山形ふるさと食品館で↓↓を購入今日届きましたが、なんだか箱が小さい・・・、以前5キロのリンゴはこの箱じゃなかったのに・・・届いたのではこれ↓箱ごと体重計にのせると2.6キロ ((+_+))昨今の楽天でのトラブルが頭をよぎり、注文主と届け先は違ったのでわざと??とも考えてしまう。このサイトを探すと、2.5キロで2980円という商品もない。夕方に先方にメールを送信 どのような回答がくるのか??
November 21, 2013
コメント(0)

昨日の指輪のバンドはミユキビーズ・DB34、今日のはDB412を使用↑はちょっと明るすぎるかな・・・と思ったが、編んでみるときれいなバンド部分になった左が昨日のリング↓今回の指輪は、ビーズの大きさを変化させてペヨーテステッチで編み進んだ想像とは違うものになってしまった。(-"-)
November 20, 2013
コメント(0)

船場センタービル(昨日の日記)で買ったMIYUKIビーズ(市価の2割引)でリングのバンド部分を作成ぐるっと編んでいくペヨーテステッチはスクウェアステッチより簡単一段目にビーズを入れ、二段目は一つとばしでビーズをいれ、1段目のビーズも一つとばしてひろっていくこれを繰り返していき、一段目とあわせる。ミユキ MIYUKIアクセサリーキットペヨーテステッチのビーズストラップキットゼブラ柄ストラッ...
November 19, 2013
コメント(0)

問屋街で有名な船場センタービルへ船場センタービル サイト 韓国や広州の商業ビルを訪れたとき、まるで船場センタービルのよう・・・と思った。レディース、メンズ 洋服、靴、下着、着物、雑貨、カーテン・・・といろいろ値段も幅広い常盤貴子が衣装として着用した呉服店もある。こちらは洋服感覚の着物。自分の描いた絵を着物に仕立ててくれる。最近刺繍の機械を取り入れたとかで、刺繍ものもたくさんあった。デジナサイト ←是非こちらのサイトをみてくださいませセールの半幅帯は3150円、可愛い柄がいっぱいここで毛皮、バッグ、ブランドシャツ、ネクタイ もしかして広州から??と思える懐かしいものばかり端切れ販売も多い物によっては、普通のショップで買ったほうがお安かったというものがあるので注意。どんな帯結びも…楽々一人でOK!(詳しい結び方のイラスト付)信頼と安心のブランド「あづま姿」...↑は2500円、着物ハンガーは700円ほど手芸関連もあるので、見るだけでも楽しい近隣にはお食事処もいっぱい。大阪の有名店 船場カリーがレトルトに! 大阪船場カリー イカ墨牛すじカリー 200g
November 18, 2013
コメント(0)

スクウェアステッチでリングを作成ベース↓中央の部分にパールやグラスビーズを編み込んでいく↓こんな風に編んでいく↓↓横から見ると【メール便対応】TOHOはじめてのビーズステッチアクセサリー【ペヨーテステッチ】15〜17号
November 16, 2013
コメント(0)

スパイラルロープでネックレス作り淡水パールとグラスビーズを使って編むと、ちょっとくどいものにそして面倒になり、ところどころをスパイラルロープに・・・ピンクの淡水パール、渋いパープルとグレーのグラスビーズ写真ではわかりづらい・・・シンプルな洋服でないとゴテゴテなかんじ↓ブルーの部分はグラスビーズ+パール+ビーズの順番 白い楕円はシードビーズを使用針を使用せず釣り糸でやってみたいろいろアレンジできるのでトライしてみてくださいませ ★トーホー ビーズキット はじめてのビーズステッチアクセサリー スパイラルロープのラリエッ...
November 14, 2013
コメント(0)

1歳から7歳までアメリカで過ごしたうちの息子君(22歳)は、ごはん好きですがお菓子は幼少期の経験が大きく影響しているみたいアメリカ旅行のお土産で↑のようなキャンディーを持ち帰った部活の友人が、部員に配ったところ、ほどんどがまずいと言って食べなかった。しかし・・・アメリカ生活経験者だけが喜んでそのお土産をもらったそうな。(笑)Twizzlers↓ ゴムのような見かけ。私的にはゴムのような食感だと思うのですが・・・こちらは「ミミズ」の形をしたキャンディー↓アメリカ人ママが、ペーパーカップに甘いカスタードクリームを入れ、オレオクッキーをその上にちらし(土のつもり)、造花の花をさし、そこにこのミミズキャンディーをのぞかせたり上にのせたものをおやつに配っていました。(笑)もちろん、カスタードクリームも簡単に出来るインスタント。まるで「パブロフの犬」のように、これらを見ると酸っぱくて甘いが思い浮かび唾液がでてくる。(笑)こんなキャンディーやチョコレートをいっぱい食べていましたが、虫歯はなし。カリフォルニアは(当時)歯医者のレベルが高いとか・・、小さいころから歯のケアはしっかりしていて、錠剤フッ素はもちろん、フッ素を塗るのも、クリーニングも当たり前。そんな彼が大阪で見つけたショップ(帰りに寄れるらしい)、↓を購入してきた。店内は、女の子ばかりだったらしいけど・・・あっというまでした☆ジェリーベリー フルーツボウル 100g/Jelly Belly(ジェリーベリー)/ジェリービーンズ/税込\1980...
November 13, 2013
コメント(0)

スクウェアステッチでペンダントトップを作成グラスパール、淡水パール、グラスビーズ、樹脂ビーズを使用裏面↓ こちらのほうがスッキリ?【メール便対応】TOHOはじめてのビーズステッチアクセサリー【ペヨーテステッチ】フリー
November 13, 2013
コメント(0)

正倉院展を訪れた際、仏像展を見る木造降三世明王坐像 金剛寺金堂に安置されている重要文化財がこちらで特別公開広目天像(興福寺蔵)、増長天像(奈良国立博物館蔵)とともに興福寺に伝来した四天王像の一体。今更ながら、仏像には如来、菩薩、明王、天の4つのグループに大きく分けられる。また、手の形・印相にも違いと意味があると知る。ちなみに親指と人差し指で輪をつくっている印相は、臨終に際して衆生を極楽浄土に迎えるため、阿弥陀如来が原生に現れるときに結ぶ印(来迎印)。見応えるのある展示品ばかり!!奈良公園界隈で販売されている鹿用せんべい 150円小売りしているおばさんの近くでは、せんべいを待つ鹿ちゃんたちがいる。頭をペコペコさげて、餌をおねだりする。むか~し遠足へ来た頃もお辞儀していたので、数十年?前から続いているのね・・・ ○MIYUKI ビーズステッチ・ストラップキット ゼブラ柄/BFK-263[ビーズキット]
November 12, 2013
コメント(2)

友人とランチお手頃価格で楽しめる。近鉄新大宮駅から徒歩8分程度パンはおかわり自由 ランチセットの中からメインディッシュはビーフシチューをチョイスドリンクもいろいろ選べる↑移動するのが面倒で、こちらでケーキセットを食べる(笑)濃厚なショコラキャラメルアンソレイユ奈良県奈良市法蓮町166-1 シャトレー井田 1F月・火・木・金 09:30~21:00(L.O.) 土・日・祝 11:30~21:00(L.O.)※ランチは11:30~14:00(L.O.)ランチ営業、日曜営業 駐車場はありますが、高さ制限ありビーズキット/アクセサリー/ストラップ/手芸/レシピ/作り方/ベストビーズ/ペヨーテステッチ/ビ...
November 12, 2013
コメント(0)

正倉院展は本日11月11日まで・・・・読売新聞 正倉院展 この入場者数は8日に20万人を超えたそうです。漆金薄絵盤具体的な使用方法が不明だったが、模造品を使って香を燃焼させる実験が行われた。↓のように粉上の香を型に詰め、さらに厚さ約1.5センチの灰で覆い、平版に一筆書きのような唐草模様ができあがる。この模様の端を着火、約8時間で燃え尽きる。空気が動くと盤の花びらも揺れるそうな・・・23年ぶりの公開こちらは平螺鈿背円鏡直径約27センチ。重さ約2・6キロ。螺鈿や琥珀(こはく)で文様を形作り、あいだに青金石とトルコ石を細かく砕いた粒、金色の粉を入れて輝きを増している。鎌倉時代の寛喜2年(1230年)、他の鏡とともに宝庫から盗まれた。その後犯人は捕まったが、鏡は破壊されていた。回収し保存した破片と、それがどの部分かを記した文書をもとに、明治になって修復された。オリジナルの鏡背装飾は12%。しかし、ほぼオリジナルに近いデザインに復元されているらしい。長年、金だと思っていたものが、今回の材質分析で黄銅(銅と亜鉛の合金)であることが判明。明治の職人はこれを黄銅と見抜いて修復したことに驚いたそうな。この鏡背の隅に金文字で小さく「明治三十年五月補之」と記されているが、この金文字は金で書き込まれてる。黄銅と見抜いて、補修し、金の文字で書き込む・・・修復の確かさを誰かが評価してくれるだろうというメッセージがこめられているかもしれない・・・と読売新聞の記者は記していました。むか~し、知り合いの塾講師が、小学生の親たちに「学校を休ませてでもこの展覧会に行くべき!」と言っていたのを思い出します。宝物の裏にあるストーリーを知って訪れると一層見応えがありますね【送料無料】世界遺産京都・奈良の27寺社
November 11, 2013
コメント(0)

奈良時代(8世紀)創建の仏道、この建物は1669年再建されたもの。お水取りの行事でも有名。752年に始まってから一度も途絶えることなく続き、今年は1263回目だった。旧暦2月1日から15日まで行われてきたが、今日では新暦の3月1日から14日までの2週間行われる。二月堂を見上げる↓↓これはおススメ↓↓ 近鉄奈良駅下車、ひがしむき商店街に本店があります山崎屋の奈良漬 特製きざみ紙箱入630円(税込)
November 10, 2013
コメント(0)

正倉院展を見るために奈良へ(一人で・・・)このサイト→読売新聞・正倉院展で入館までの待ち時間をチェックしながら奈良公園界隈を散策興福寺そして春日大社を散策し、若草山を見ながら東大寺へ若草山は奈良公園の東端に位置するヒョウ342mの山、山頂には鶯塚古墳がある。菅笠のような形の山が三つ重なって見えることから俗に「三笠山」と呼ばれる。毎年1月に山焼きが行われる。お借りした映像↑東大寺の南大門から中門までは観光客&鹿がいっぱい。鹿のうんちもいっぱい。掃除をしてくれているが、追い付かない・・・(笑)左側に安置されている口を開いた像が、阿形(あぎょう)門の向って右側に安置されている口を閉じた像が吽形(うんぎょう)大仏見学をはしょって二月堂へ【送料無料】るるぶ奈良’13〜’14
November 9, 2013
コメント(0)

興福寺から春日大社へ公式H.P. 大きな鹿が手水舎を眺めているよう・・・全国に約千社ある春日神社の総本社、武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使とする。広大な境内には多数の摂末社がある。*摂末社(せつまつしゃ)とは、神社本社とは別に、その神社の管理に属し、その境内または神社の附近の境外にある小規模な神社のこと若松神社、十二社、榎本神社・・・など、こちらは↓金龍神社。開運財運をお守りくださる神様石灯籠にも鹿がいる(春日社の文字の下)来年2月26日(水)まで国宝甲冑修理記念特別公開・刀剣と甲冑が開催されています。全国麺めぐり 奈良天理 醤油ラーメン / インスタント ラーメン●セール中●★税込1980円以上で...
November 8, 2013
コメント(0)

正倉院展をみるために奈良へせっかくなので奈良公園周辺を散策先ずは興福寺 H.P 710年建立 創建1303年! 残念ながら東金堂は修復中中金堂は藤原鎌足発願の釈迦三尊像を安置するための、寺の中心的な堂として710年の平城京遷都直後に造営が始められたと考えられるそうな・・・1998年世界遺産に登録される関東在住の方、興福寺仏頭展が東京芸術大学大学美術館で今月24日まで開催されてますよ~仏頭展 一眼レフを持参すればよかったと後悔・・・【送料無料】るるぶ奈良’13〜’14
November 7, 2013
コメント(0)

広州駐在時のバド仲間と3人でランチ遠くから来ていた同じ姓のJ子さんとS子さんこのレストランはJR京都駅西口に近く、電車の時間待ちで使用する人が多いようで友人達とおしゃべりしながら長時間座っている雰囲気ではない値段も手ごろスープ、メインディッシュそしてコーヒーと小さなケーキがついたコーヒーそしてコーヒーショップ→甘味処をはしご 10階ラーメン小路にある「茶筅」、先月はメロン、今月は柿がのっかっている。↑広州時代の話で盛り上がるが、どうしても名前が出てこない人がひとり!今朝やっと思い出す(笑)そしてまたまた頂きました↓↓それとボタン用ステッカーも関西在住の広州駐在経験のある方々、ランチしましょう!iPhone5s カバー/iPhone5 カバー/アイフォン5s/アイフォン5/ケース/スマートフォン/スマホケー...
November 6, 2013
コメント(2)

今回はレザーを使用せず、中国結用の紐で作成シードビーズ、4mm、6mm、8mmの大きさのビーズを使ってみた。ハンドメイドパーツ カラー 革ひも レザーコード 合皮 ファイバースウェードコード カラーレザ...
November 3, 2013
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1