2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
日経平均 12414円 -40円アツギ 新規現物買ひ 161円x20000株前日比 +188,829円 前月比 +1,454,353円 累計損益 -7,017,465円(内訳)株式 前日比 -20,000円 前月比 +655,500円投信 前日比 +208,829円 前月比 +798,852円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 257円 前日比 +1円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 235円 前日比 -1円)コナミ 現物 2540円x1000株(終値 2520円 前日比 -20円)アツギ 現物 161円x20000株(終値 161円 前日比 -2円)-----------------------------無事、三桁のプラスで終了。まづは良かつた。しかし手持ちの玉では来月の勝利は心もとない。といふことでアツギを仕込んだ。雪印も睨んでゐたんだけど、もう1日待たうと我慢。明日は買ふかも。
2005年08月31日
コメント(0)
日経平均 12453円 +143円売買なし前日比 -109,862円 前月比 +1,265,523円 累計損益 -7,206,294円(内訳)株式 前日比 +55,000円 前月比 +675,500円投信 前日比 -164,862円 前月比 +590,023円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 256円 前日比 +1円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 236円 前日比 +2円)コナミ 現物 2540円x1000株(終値 2545円 前日比 +25円)-----------------------------昨日の下げを今日は回復で行つて来いの動きね。昨日売つたマルハと雪印はマイナス。正解だつたといふことで、なんか嬉しい。投信のマイナス分は明日取り戻しといふことで三桁のプラスはほぼ当確。ほつとした。
2005年08月30日
コメント(0)
日経平均 12310円 -130円雪印乳業 現物売り 436円x500株 435円x9500株(←426円 +95000円)マルハ 現物売り 293円x10000株(←285円 +80000円)前日比 +204,200円 前月比 +1,375,385円 累計損益 -7,096,432円(内訳)株式 前日比 +200,500円 前月比 +620,500円投信 前日比 +3,700円 前月比 +754,885円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 255円 前日比 +1円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 234円 前日比 0円)コナミ 現物 2540円x1000株(終値 2520円 前日比 -20円)-----------------------------日経平均ダダ落ちのなか、雪印、なんと+20円つて、何? 間違ひぢやないの?いや、間違ひだらうが何でもいいと成行処分。益出しできた。かうなると金曜にナンピンしてゐれば高笑ひだつたんだけどね、贅沢は申しますまい。マルハも逃げた。しかし、日経平均はズル落ち。明日の投信分は-30万は覚悟。果して今月も三桁のプラスを維持できるかはビミョー。
2005年08月29日
コメント(0)

私を株の泥沼に引きずり込んだ投信の詳細である。かう見ると、日経平均7000円台つてつい2年前のことだつたのね。遠い昔のことのやうに思つてゐた。このころ株を始めてゐたら大儲けできてゐたんだらうなあと感慨しきり。しかしその投信もいよいよプラ転しさうな勢ひである。2年前の-55%が、-8%までねえ、よく戻したよなあ、と思はず目に熱いものが。因みに、投信には清算済みの-148万の損失がある。ので、それを足すと、大底の損失は-917万、現在の損失は-260万でございます。ま、それでも大底からはざつと650万の回復といふわけで、それにしては、サブタイトルの「累計1000万の損失、云々」がまだ外せないのは、はい、株のはうの損失がさういふことだからです、はい。
2005年08月28日
コメント(0)

今週は、月曜 雪印乳業を435円は本日の高値で益出し、+10万円。火曜 コナミを115000円の益出し。マルハと東洋紡を損切り。水曜 アツギを益出し、+22万円。雪印と東洋紡をまた買つた。木曜 昨日の買ひがもろ裏目。調子に乗りすぎたか。金曜 雪印ナンピンしたい気持を抑へて代りにコナミを買ふ。なんだか分らないうちに三桁のプラスになつてゐました。ありがたや。(8/28記す)
2005年08月27日
コメント(0)
日経平均 12440円 +35円コナミ 新規現物買ひ 2540円x1000株前日比 -74,904円 前月比 +1,171,185円 累計損益 -7,300,632円(内訳)株式 前日比 0円 前月比 +420,000円投信 前日比 -74,904円 前月比 +751,185円(投信分は1日遅れの更新)雪印乳業 現物 426円x10000株(終値 415円 前日比 -2円)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 254円 前日比 +1円)マルハ 現物 285円x10000株(終値 292円 前日比 +4円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 234円 前日比 -3円)コナミ 現物 2540円x1000株(終値 2540円 前日比 +20円)-----------------------------雪印、安値411円まで下がる。ナンピンしたい。ものすごくしたい。でも、ナンピンは駄目。で、その欲求を代償させるべく、コナミを買つた。買ふしか能がないのだよ。
2005年08月26日
コメント(0)
日経平均 12405円 -97円売買なし前日比 -117,560円 前月比 +1,246,089円 累計損益 -7,225,728円(内訳)株式 前日比 -150,000円 前月比 +420,000円投信 前日比 +32,440円 前月比 +826,089円(投信分は1日遅れの更新)雪印乳業 現物 426円x10000株(終値 417円 前日比 -6円)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 253円 前日比 -3円)マルハ 現物 285円x10000株(終値 288円 前日比 -3円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 237円 前日比 -3円)-----------------------------昨日買つたのが、もろ裏目。一時的な調整ならいいんだけどねえ。ここのところ上手く行き過ぎてゐた感あるだけに、不安。貧乏性なのよね。
2005年08月25日
コメント(0)
日経平均 12502円 +29円アツギ 現物売り 163円x20000株(←平均152円 +220000円)東洋紡 現物買ひ 257円x10000株雪印乳業 現物買ひ 426円x10000株前日比 +67,556円 前月比 +1,363,649円 累計損益 -7,108,168円(内訳)株式 前日比 +80,000円 前月比 +570,000円投信 前日比 -12,444円 前月比 +793,649円(投信分は1日遅れの更新)雪印乳業 現物 426円x10000株(終値 423円 前日比 -4円)東洋紡 現物 257円x10000株(終値 256円 前日比 -3円)マルハ 現物 285円x10000株(終値 290円 前日比 -5円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 240円 前日比 -2円)-----------------------------昼休み。アツギ、ウォームビズがどうしたとかで(ホントか?)前日比+10円。なんでもいい、とにかく逃げるぞと20000株ぶつたぎり。+220000円。さて、これで持ち株はマルハと北川鉄工所のみ。今後のお楽しみといふにはちと淋しい顔ぶれ。で、雪印乳業と東洋紡をまた買ひました。古漬けの投信もそろそろ清算を考へねばならないか。さつさと逃げたいのだが、悩んでます。
2005年08月24日
コメント(0)
日経平均 12473円 +20円マルハ 現物売り 295円x10000株(←301円 -60000円)東洋紡 現物売り 264円x10000株(←272円 -80000円)コナミ 現物売り 2595円x1000株(←2480円 +115000円)前日比 +386,558円 前月比 +1,296,093円 累計損益 -7,175,724円(内訳)株式 前日比 +130,000円 前月比 +490,000円投信 前日比 +256,558円 前月比 +806,093円(投信分は1日遅れの更新)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 154円 前日比 -2円)マルハ 現物 285円x10000株(終値 295円 前日比 +2円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 242円 前日比 +3円)-----------------------------昼休み。日経は+160円の上げ持続。どこまで続くのか?分らんが、目の前の現金だ、とコナミを売りは+115000円。東洋紡は264円の指値で逃げ。マルハは半分の10000株を処分とした。この弱気が吉と出るか凶と出るか。結果、2時過ぎから日経はダダ下げ。弱気が吉と出たやうね。なんかとつても嬉しい。
2005年08月23日
コメント(0)
日経平均 12452円 +161円雪印乳業 現物売り 435円x10000株(←425円 +100000円)前日比 +402,826円 前月比 +909,535円 累計損益 -7,562,282円(内訳)株式 前日比 +435,000円 前月比 +360,000円投信 前日比 -32,174円 前月比 +549,535円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 263円 前日比 +3円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 156円 前日比 +4円)マルハ 現物 平均293円x20000株(終値 293円 前日比 +10円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 239円 前日比 0円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2505円 前日比 +35円)-----------------------------昼休み。日経平均は+120円。ほんとにこのまま上がり続けるのか。雪印乳業は430円。10円抜きの435円で指値発注した。結果、本日の高値435円で売れてをりました。ラッキー。マルハはやうやく買値。頼んますよ。
2005年08月22日
コメント(0)
この日記を始めたときから表紙としてしてゐたページがあつて、サブメニューの下にはうに「この日記への入口のHP」として載せてあります。長らくほつたらかしでしたが、このたび「めろめろ北朝鮮旅行記」の表紙としてリニューアルしました。といつても、このページへの入口しかありませんので、ここをご覧頂いてゐる方には関係ないかも。
2005年08月21日
コメント(0)

月曜 雪印どつかん上げ。31万の益出しはやれ嬉しや。が、そこから まだ上がつた。嬉しさも半分くらゐ。火曜 雪印、高値453円まで上がるも垂直下げで終値は415円。複雑。水曜 マルハ、どか落ち。禁断のナンピンをしてしまつた。雪印再度買ひ。木曜 雪印、高値436円までゆくも終値は429円。金曜 軒並みぐずぐず。死んでゐたやうな週だつた。
2005年08月20日
コメント(0)
日経平均 12292円 -16円売買なし前日比 -8,588円 前月比 +506,709円 累計損益 -7,965,108円(内訳)株式 前日比 -30,000円 前月比 -75,000円投信 前日比 +21,412円 前月比 +581,709円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 260円 前日比 -2円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 152円 前日比 -2円)マルハ 現物 平均293円x20000株(終値 283円 前日比 +3円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 239円 前日比 -2円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2470円 前日比 +20円)雪印乳業 現物 425円x10000株(終値 426円 前日比 -3円)-----------------------------どいつもこいつも爺いのションベンみたいな動きばかり。おもろないのお。もう寝る。
2005年08月19日
コメント(0)
日経平均 12307円 +34円売買なし前日比 -58,644円 前月比 +515,297円 累計損益 -7,956,520円(内訳)株式 前日比 -15,000円 前月比 -45,000円投信 前日比 -43,644円 前月比 +560,297円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 262円 前日比 -2円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 154円 前日比 0円)マルハ 現物 平均293円x20000株(終値 280円 前日比 -2円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 241円 前日比 +3円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2450円 前日比 -5円)雪印乳業 現物 425円x10000株(終値 429円 前日比 +2円)-----------------------------雪印、高値は436円。10円抜きで435円で指しておけば益出しできてゐた。それをしなかつたのは、売り急ぎになることを懸念したゆゑ。どかんとまた450円あたりまで上がつたら癪ぢやないか?結果、癪な思ひは味はふことはなかつたが、勿体ない思ひは味はふことに。駄目だねえ。
2005年08月18日
コメント(0)
日経平均 12273円 -43円雪印乳業 新規現物買ひ 425円x10000株マルハ 新規現物買ひ 285円x10000株前日比 -88,416円 前月比 +573,941円 累計損益 -7,897,876円(内訳)株式 前日比 -165,000円 前月比 -30,000円投信 前日比 +76,584円 前月比 +603,941円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 264円 前日比 -2円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 154円 前日比 0円)マルハ 現物 平均293円x20000株(終値 282円 前日比 -11円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 238円 前日比 -3円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2455円 前日比 +5円)雪印乳業 現物 425円x10000株(終値 427円 前日比 +12円)-----------------------------マルハ、ぼつこち。持ち株の中では一番ヘタレだつたのが嫌な予感が当つた。かういふときは損切りに如かず。ナンピンなどはやつてはいけない。百も承知。分つてはゐる。しかし、なぜか、現物ナンピン買ひをピポパしてゐる自分がゐた。駄目だ。証券会社のはうでナンピンは発注不可の仕様にしてくれないか?お願ひ。
2005年08月17日
コメント(1)
日経平均 12316円 +59円売買なし前日比 +7,826円 前月比 +662,357円 累計損益 -7,809,460円(内訳)株式 前日比 +5,000円 前月比 +134,999円投信 前日比 +2,826円 前月比 +527,358円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 266円 前日比 0円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 154円 前日比 +1円)マルハ 現物 301円x10000株(終値 293円 前日比 -3円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 241円 前日比 +2円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2450円 前日比 -5円)-----------------------------雪印、始値437円から90度垂直上げで高値453円、前日比+17円高。私が売つた425円に対して、+28円高。しかしそこからは坂道一直線。安値411円まで落ちて、終値は415円。つまりは昨日の売りは大失敗といふわけでもなくなつた。まあ、さういふことで慰めよう。
2005年08月16日
コメント(0)
日経平均 12257円 -5円雪印乳業 現物売り 425円x10000株(←394円 +310000円)前日比 +230,647円 前月比 +654,531円 累計損益 -7,817,286円(内訳)株式 前日比 +214,999円 前月比 +129,999円投信 前日比 +15,648円 前月比 +524,532円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 266円 前日比 +1円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 153円 前日比 +2円)マルハ 現物 301円x10000株(終値 296円 前日比 -3円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 239円 前日比 +2円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2455円 前日比 -15円)-----------------------------昼休み。雪印乳業 +20円のどつかん上げ。金曜日の売り損なひがラッキーパンチとなつた。やれ、嬉しや、と425円で売りは+31万円。久々の満足、だつたのに、・・・なんとそのあと後場高値は439円、終値は436円の+30円!!くそお、喜びの美酒に水を差された気分。全然嬉しくないぞ。ちえっ。
2005年08月15日
コメント(0)
北朝鮮旅行記5日目を終了。やうやつと、テーマ別といふか、自由既述へと移れる。ぼちぼち行かう。
2005年08月14日
コメント(0)

今週は、月曜 超絶暗黒月曜を覚悟するもまさかのプラ転。火曜 日経+121円。乗り遅れの感強し。水曜 マルハ、好調だつたのに決算発表を受けてマイ転。木曜 ザラ場張り付き。銘柄入れ替え。日経+165円の爆上げ もカヤの外。金曜 雪印上がるが他はヘタレ。大損こかずにほつとひと息つくも、そのあとは乗り遅れ感強し。木曜に仕込むが間に合つたのか?
2005年08月13日
コメント(0)
日経平均 12262円 -1円売買なし前日比 +142,694円 前月比 +423,884円 累計損益 -8,047,934円(内訳)株式 前日比 +5,000円 前月比 -85,000円投信 前日比 +137,694円 前月比 +508,884円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 265円 前日比 +1円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 151円 前日比 -3円)マルハ 現物 301円x10000株(終値 299円 前日比 -4円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 237円 前日比 -3円)雪印乳業 現物 394円x10000株(終値 406円 前日比 +13円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2470円 前日比 -5円)-----------------------------昼休み。雪印が+11円は404円。おお、ありがたやと売らうとするに、あれ、後場寄付は400円。これぢやなあ、と見送り。結果は高値410円まで行つてゐた。他は全部ヘタレ。投信の上昇分だけプラスの日々が続いてゐる。こんだけ買ひポジにしてゐるのに、なんでだ?
2005年08月12日
コメント(0)
日経平均 12263円 +165円北川鉄工所 新規現物買ひ 243円x10000株リズム時計 現物売り 223円x10000株(←235円 -120000円)マルハ 現物売り 305円x10000株(←309円 -40000円)アツギ 新規現物買ひ 156円x10000株雪印乳業 新規現物買ひ 394円x10000株コナミ 新規現物買ひ 2480円x1000株前日比 +273,956円 前月比 +281,190円 累計損益 -8,190,628円(内訳)株式 前日比 -25,000円 前月比 -90,000円投信 前日比 +298,956円 前月比 +371,190円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 264円 前日比 -1円)アツギ 現物 平均152円x20000株(終値 154円 前日比 -1円)マルハ 現物 301円x10000株(終値 303円 前日比 +3円)北川鉄工所 現物 243円x10000株(終値 240円 前日比 +1円)雪印乳業 現物 394円x10000株(終値 393円 前日比 -1円)コナミ 現物 2480円x1000株(終値 2475円 前日比 -5円)-----------------------------今日は有休。朝から日経平均はどつかん上げ。しかるにわが持ち株はカヤの外。これではいかんと上記のごとく入れ替へした。が、結局今日のところは成果上がらず、といふかマイナス。大体、買はうかと思ふ銘柄はもうずゐぶん上がつてゐて、怖くて買へず。ならばと出遅れ銘柄はと探すに、出遅れてゐるのはわが持ち株のみ。なんだろか?北朝鮮旅行記たうとう5日目にかかつた。しかし、まだ何も書いてゐないといふ感が強し。書きたいことはまだまだある。
2005年08月11日
コメント(1)
日経平均 12098円 +198円売買なし前日比 +220,210円 前月比 +7,234円 累計損益 -8,464,584円(内訳)株式 前日比 +20,000円 前月比 -65,000円投信 前日比 +200,210円 前月比 +72,234円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 265円 前日比 +5円)アツギ 現物 148円x10000株(終値 155円 前日比 +2円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 300円 前日比 -4円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 225円 前日比 +3円)-----------------------------マルハ、昼休みには+7円、まあまあね、つて思つてゐたら、13時垂直落下でした。決算ダメつてことか。雪印は20円も上がつてゐるし。悔しいなあ。
2005年08月10日
コメント(0)
日経平均 11990円 +121円売買なし前日比 +326,562円 前月比 -212,976円 累計損益 -8,684,794円(内訳)株式 前日比 +270,000円 前月比 -85,000円投信 前日比 +56,562円 前月比 -127,976円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 260円 前日比 +1円)アツギ 現物 148円x10000株(終値 153円 前日比 +4円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 304円 前日比 +9円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 222円 前日比 +4円)-----------------------------しかし、このやうな展開になるとは・・・月曜の午前中に教へてくれれば、大儲けできてたのに・・・さうとまでは言はずとも、今朝、雪印乳業を買はうか、悩んだのは事実。で、もうしばらく様子見と決めた。結果は+13円高。寄りで買つても十分に間に合つてゐた。上がつても何だか嬉しくない日だつた。
2005年08月09日
コメント(0)
日経平均 11779円 +12円売買なし前日比 -155,768円 前月比 -539,538円 累計損益 -9,011,356円(内訳)株式 前日比 +50,000円 前月比 -355,000円投信 前日比 -205,768円 前月比 -184,538円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 259円 前日比 0円)アツギ 現物 148円x10000株(終値 149円 前日比 -1円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 295円 前日比 +3円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 218円 前日比 0円)-----------------------------昼休み。日経平均-100円ちよつと。持ち株も健闘。これならまだ耐へられる。-300円は覚悟してゐた身としては、ほつと一息。で、終つたら、なんとプラ転!理由はなんでもいい。ありがたや、ありがたや。
2005年08月08日
コメント(0)
北朝鮮旅行記、やうやく4日目を終らんとす。しかし、こんなに長くなるとは。まあ、もうすぐだ。
2005年08月07日
コメント(0)

今週は、月曜 マルハ、-9円とズル下げ。火曜 マルハ、-11円。頭に来て禁断のナンピンを。水曜 東洋紡、+6円と始動か。木曜 北川鉄工所、ピョンと上がるが勢ひ続かず。見切り売り。東洋紡も 10000株だけ売り。アツギを再度買ひ。金曜 後場総崩れ。マルハは-13円。死んだ。暑く苦しい8月を予感させる第一週であつた。
2005年08月06日
コメント(0)
日経平均 11766円 -117円コナミ 現物売り 2410円x1000株(←2395円 +15000円)前日比 -400,408円 前月比 -383,770円 累計損益 -8,855,588円(内訳)株式 前日比 -310,000円 前月比 -405,000円投信 前日比 -90,408円 前月比 +21,230円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 259円 前日比 -1円)アツギ 現物 148円x10000株(終値 150円 前日比 +2円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 292円 前日比 -13円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 218円 前日比 -4円)-----------------------------昼休み。昨日売つた北川鉄工所は下げて、昨日買つたアツギは6円高。しめしめヨシヨシ。コナミは見切り売り。これで来週が楽しみ・・・のはずだつたのに。なんだい、後場の総崩れは、よ?マルハ、-13円つて、20000株抱へてゐるんだぞ、こちとらは。頭来た。呆れた。北朝鮮に亡命してやらうか?
2005年08月05日
コメント(0)
日経平均 11883円 -98円北川鉄工所 現物売り 241円x10000株(←236円 +50000円)東洋紡 現物売り 261円x10000株(←272円 -110000円)アツギ 新規現物買ひ 148円x10000株前日比 -80,918円 前月比 +16,638円 累計損益 -8,455,180円(内訳)株式 前日比 -65,000円 前月比 -95,000円投信 前日比 -15,918円 前月比 +111,638円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x10000株(終値 260円 前日比 -5円)コナミ 現物 2395円x1000株(終値 2430円 前日比 -35円)アツギ 現物 148円x10000株(終値 148円 前日比 -4円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 305円 前日比 0円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 222円 前日比 0円)-----------------------------昼休み。北川鉄工所が+5円の240円。ほうほうと見るに、げっ、高値251円つて、あなた。たうとう仕手さまが来臨されてゐたのか?しかし、下げも早かつたやうす。惜しかつた。250円で指値入れてゐればよかつたのか。しかし、しやあめえ、と諦めて、逃げを決意。東洋紡は息切れなるらん。こちらは10000株だけ損切り。ほんでもつて、下げてゐたアツギを再度の買ひ。あとはマルハの回復待ちだ。
2005年08月04日
コメント(0)
日経平均 11982円 +42円売買無し前日比 +133,592円 前月比 +97,556円 累計損益 -8,374,262円(内訳)株式 前日比 +180,000円 前月比 -30,000円投信 前日比 -46,408円 前月比 +127,556円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x20000株(終値 265円 前日比 +6円)コナミ 現物 2395円x1000株(終値 2465円 前日比 0円)北川鉄工所 現物 236円x10000株(終値 235円 前日比 +1円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 305円 前日比 +3円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 222円 前日比 -1円)-----------------------------東洋紡やつとこ始動か。マルハも頼んだよ。北朝鮮旅行記はやうやく4日目に。半分は過ぎた。
2005年08月03日
コメント(0)
日経平均 11940円 -6円マルハ 新規現物買ひ 301円x10000株前日比 -3,708円 前月比 -36,036円 累計損益 -8,507,854円(内訳)株式 前日比 -85,000円 前月比 -210,000円投信 前日比 +81,292円 前月比 +173,964円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x20000株(終値 259円 前日比 +2円)コナミ 現物 2395円x1000株(終値 2465円 前日比 +25円)北川鉄工所 現物 236円x10000株(終値 234円 前日比 -4円)マルハ 現物 平均305円x20000株(終値 302円 前日比 -11円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 223円 前日比 -1円)-----------------------------昼休み。マルハ、-12円。どだっ。呆れた。理由定かならざる下落。許せぬ。認めぬ。何かの間違ひである。間違ひであれば、直く正しく戻るはず。ならば買ふに如かずと買ひ。久々のナンピン。ナンピンの勝率は2割以下か。分つてらい! と勝負、勝負。
2005年08月02日
コメント(0)
日経平均 11947円 +47円売買無し前日比 -32,328円 前月比 -32.328円 累計損益 -8,504,146円(内訳)株式 前日比 -125,000円 前月比 -125,000円投信 前日比 +92,672円 前月比 +92,672円(投信分は1日遅れの更新)東洋紡 現物 272円x20000株(終値 257円 前日比 -2円)コナミ 現物 2395円x1000株(終値 2440円 前日比 -25円)北川鉄工所 現物 236円x10000株(終値 238円 前日比 +4円)マルハ 現物 309円x10000株(終値 313円 前日比 -9円)リズム時計 現物 235円x10000株(終値 224円 前日比 -1円)-----------------------------マルハ、なんだか分らないがズル下げ。こないだもなんだか分らずに下げた。そして戻した。といふことは期待してもいいのか?東洋紡は引け後の決算発表。悪くはなささう。期待しよう。北朝鮮旅行記を「めろめろ北朝鮮旅行記」に改題。やうやく4日目にさしかからんとす。これを仕上げねばオートにも行けない。
2005年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1