全30件 (30件中 1-30件目)
1
玉置さんと石原真理子の映像7デイズでWSは見てなくて木曜に 新聞のテレビ欄見たらば朝のほうにバーっと 結婚と載っていたという・・・まー 驚いたったら驚いたネットでも見たけど、マリが散歩してて僕は反省しながら待ってたら 24年かかったって間の奥さんふたりはなんなのさってか その前の奥さんのときもつきあってたんだからなんとも。なんつーかあんだけ離婚しても結婚はいいもんだと思っているってことかやっと本来の人とってことか多くの人にとってはどうでもいいこと というか私も好きにしてとは思うが前にも書いたけど私は安全地帯のファンだったし玉置さんのコンサートには行きたいと今でも思ってるんでとりあえず 元気そうには見えたし見てスッキリはした。☆彡今週はお天気はどんより続きで昨日は 私としては今冬初めて まともに雪を見たわ前 降ったときは知らぬ間にやんでた。一切つもらない雪だったわね。あんなにひらひら降り続けていたのに花粉症からすれば ちと助かった週だったかな
2009年02月28日
コメント(0)
今日のラブシャーも面白かった♪メイの気になる人もわかりでもやはり ケイと結婚する と言い出したメイにアイルもとまどいケイもとまどいメイの気持ちを知ったユキチもとまどいそれらにメイは気づいてないようで。おーちゃんとカイリはうまくいったと思ったらきくりんは カイリにタナトスを忘れないようけしかける。レイコさんの秘密にユキチだけが気が付き…だから メイとユッキーケイとアイアイでいいじゃんと思うんだけどきくりんが カイリのタナトス(えーと死への要求みたいの)を刺激するのはおーちゃんをとられたくないからではないと思うんだけどねえ どうだか。あー カイリパパの気持ちも意外だったとこのように物語も 人の気持ちの錯綜していながらこのドラマはとても 私は楽しいと思う。で 物語の錯綜といえばNHK朝ドラのだんだん よいや 私は結構 好きだったのよ だんだんめぐみとのぞみが歌手になるまでが楽しみだった。でも スイートジュノでデビューしたと思ったらドラマでは半年だったかな でも現実としては1週間で解散。そのあとは 真喜子がプロポーズされめぐみの両親がもめソロののぞみが売れなくなって祇園に戻り石橋さんが医者になり めぐみは看護士の資格の勉強はじめせっちゃんの両親は復縁しせっちゃんは舞妓になると言い出し七代目のとこには子どもが生まれコウタはのぞみ祖父の呉服屋に就職し花香は舞妓をやめていてシュンは人気ギタリストになっており・・・とまああらゆる話を詰め込んでるって感じがねえ毎日話が展開しすぎで。まあ3月までで あと数年のことを描かなきゃいけないからこれからもずんどこ行くんでしょうなあ・・・そういえば知り合いの知り合いの中学校の先生は金八先生をこんなに しょっちゅういろいろあるわけないだろ!と怒りながら見ていたそうなあー 長くなったんで続きはまた明日はゆっくりHDDの中身を整理!
2009年02月27日
コメント(0)
うたばん 4月から曜日のお引越し日曜夜 7時57分からになるそうで・・・妻夫木くんの大河の裏じゃない困るなあ・・・日曜の夜に うたばんなんか テンションが違うような気がしないでもないが思い返せば うたばんってはじまったとき 時間か曜日か確か違ったわよねでも 木曜ほぼ8時になって長かったからねえ
2009年02月26日
コメント(0)

ケンタッキーフライドチキンのサーモンサンドマヨネーズの中のハーブが効いてて ちょっとスッとする今 けっこう好きハーブ なんだっけ?と思ったらタイムとディルだそうだわ。サーモンはオホーツク産のピンクサーモン とのこと最近 ケンタッキーのポテトが私の中ではやっているのであった。前も食べてたのに なんで今なのかわかんないんだけどちょっと前にものすごくおいしく感じたことがあって・・・マックでもモスでもなく・・・マックのは やわらかくてしなやかで味しみててモスのはホクホク系で 塩が薄いと思うことが多いケンタは カリッとガジッと系って感じかしらドコモプレミアクラブのクーポンでポテトSが今100円はやりが終わるまで 食べ続けるかもしれない・・・
2009年02月25日
コメント(0)
たたかいが始まってしまった…HDDDVDレコーダーとの・・・いえ だいじょうぶただね 前は2度ともどってことないことのはずだったのに電源切ったら完全にHDDの内容にブロックがかかっちゃったんで今回はこわくて電源切ってないのよ今回のは HDDには関係ないとは思うわよ思うけど念のため振動がうるさい実感からして次買うときはぜーったい東芝以外にするともかく 今あるレコーダーにはしっかりしていただくわ!この戦いには勝つ! 勝ってみせる!がんばるぞ~
2009年02月24日
コメント(0)
![]()
スマスマのビストロで花畑牧場の生キャラメル 出てたね・・・北海道で売り上げが落ちる11-12月のはずなのに去年12月あたま 売り切れ続出スマコンのせいらしく・・・ ってウワサは聞いていたけれどいかに北海道に人が移動したのか と思うとやはりスマコンは 経済に影響するのよねえ私はいつ食べられるかな…お取り寄せにも惹かれてはいるんだけど・・・口に入れた瞬間溶け出す、新食感の生キャラメル花畑牧場 生キャラメルセット先週のスマステの絶品手土産特集でルタオのドゥーブルフロマージュ見てあー 久しぶりに食べたいなー と思った北海道物産展に行きたいよ~ちなみに小ざさの羊羹 私 昔食べたことあるまだそんなにありがたみがわかってなかった頃で 羊羹に特別に思い入れがあるわけじゃなかったので確かにおいしかったと思うけどよく覚えてないのが悲しい始発で並んで整理券もらって買う位になってるんかい・・・もらった頃 買った人 そこまでは言ってなかったような・・・その当時は少しはすいていたのか?現代 情報がとびかうようになって そうなったのか…確かメンチカツも行列してたよな 吉祥寺
2009年02月23日
コメント(0)
シルク・ドゥ・ソレイユのコルテオ見てきたいやー 速い すごいとにかく身体能力がすごいなー本当にすごいとしかいえないというか・・・トランポリンと鉄棒が私の中ではいちばん気に入った。オリンピックぜったい出れるよ・・・ ってシルクドソレイユには元オリンピック選手とかいるんだよね前 世界ふしぎ発見でやってた本部には 登録団員の 顔とかの型がぜーんぶあって衣装とか仮面とか全部作ってるとか…ともかくはしごを竹馬みたいに使うのもすごかった。朗々と歌い上げる男性もすごかった音楽も生なのよね~ときどきお茶目な部分もはさみつつ・・・登場のときも 客席をまわってみたり・・・さすがシルクドソレイユだ~ラスベガスにいったらみないとねーって東京ディズニーランドにも出来たんだっけ?昔 アレグリアを見たけどあれもすごかったっけなあ・・・
2009年02月22日
コメント(0)
あら~ 急展開で・・・緑さんには私もだまされたぜ・・・あれ?なんであんなあっという間に燃え尽きちゃったの?とは思っていたけど緑さん 風太郎に「あなたはお金に負けてるのよ!」って言ってたしお父さん殺されてるし会社も家も いわばのっとられた形?なんだからなに言っても仕方ないと思う。いろいろ考えたけどやっぱりあなたをぜったい許さない!そりゃそうでしょうお金がないって嫌だなあと思ったお金がない家に生まれなくてよかったってのだけは 運不運の部分もあると思うが…風太郎のやったことはひどいけど彼はお母さんを亡くした後どう生きればよかったんだろうかねえ・・・だって 絶対的な不信感をお金というより世の中に対して子どものうちに持っちゃったわけだから。あの食堂の人たちみたいな人が子どもの頃からそばにいればよかったのかなあ小学校以降の学校では どう過ごしたんだろう?と なかなか暗い気持ちにはなったわよ刑事の奥さんを階段から突き落としたのはあの食堂の家族のそっくりさんに罪をかぶせられると思ったのか?って思ってたんだけどねえどうなんだ?どうなるんだ?茜ちゃんのことをちゃんと見たら少しは救われるのかな・・・お母さんのそっくりさんが出たときはそのそっくりさんに お母さんの代わりとして心を注いだら自分だけは風太郎のことをわかっているという茜の心は反転しちゃったりしないのか?とも思ったけど・・・そっくりさんもあっという間にお金のために犠牲になっちゃったし茜の気持ちもそれだけではないようで・・・本当にどういう人に会うかってのもねえ・・・時期ってのもねえ・・・見るとき力のいるドラマだよな
2009年02月21日
コメント(0)
ラブシャッフル ラスト見て私もまだまだ先入観でドラマを観ているなあと思ったわ。きくりんの死なれた恋人がおーちゃんに似ていたとは。はじめ 松田翔太にそっくりな女性??と思ったけど男だったみたいね・・・女と思い込んではいけなかったのね。でも ラブシャーに引き込んでも男とも付き合うわけじゃないんでしょ?それに レイコさんに指摘されるまでほんとに気づかなかったというの?きくりんメイの気になる人がアイルってことはないと思うんだけど・・・結婚を意識しているならば。玉木くんのケイ情けないところがあってもやっぱりカッコイイとこも魅力的なとこも見えてよいなアイル 私が今まで観た香里奈の役の中ではいちばん好き一見かっこよくて でもとても可愛い松田翔太は ウインクが上手なとこがよいですなーそういうのってこれからも役に活かせるじゃんレイコさん夫婦にもなんか秘密があるようでこれから楽しみだ私は今期のドラマではラブシャッフルとキイナが好きラブシャッフルはとても楽しみにしてる。キイナはね愛の深い役をやる 菅野美穂ちゃんが好きかんちゃんは 目から優しさ光線が出てくる人だと思ってるから(それはイグアナの娘のときから)あと 声にもね~だから ギズギスした役より一生懸命でもなんか抜けたとこのある?こういう役のほうが 見てて好きだな「~かも」とかね話も不思議現象の復習のようで好き元カレ塚地の別れた事情を早く聞きたいわ。気になるのが銭ゲバとありふれた奇跡の行方だなあとはおいおい という感じで見ているわトライアングルもおもしろいはずなんだがもうついていけなくなってるんで復習したい
2009年02月20日
コメント(0)
なんとなく見ていたのに先週からの展開が・・・陣内さんの役の自殺をとめようとしたことで出会った カナとショウタだがふたりとも実はかつて 自殺しようとしたことがあってカナさんの場合 その原因は以前中絶したせいで子どもが出来ない体になったからでカナさんを好きなショウタはカナさんが好きだから本当は子どもは好きだしほしいが「子どもがいない人生でいい」といいそこで 簡単に言うなとカナさんともめてるうちにカナさんのおばあちゃんとショウタが2人で会いショウタを気に入ってたおばあちゃんは「まあ 曾孫の顔がもうすぐ見られるかしら」と何度も言うのでそれをカナさんにおばあちゃんが言うのはプレッシャーだろうと気を回したショウタが「子どもはいりません」と言ったらばあらー カナさんの家族全員手のひらを返したように「なにあの人?」となりカナさんの父さんは ショウタの父と祖父に娘はやれない といいに言っちゃった というのが先週までかな?で 今日の話はさらにショウタのことを調べたカナ父(確か会社でも高い地位?)が家にたずねたきたショウタに昔うつ病だった とか 自殺しようとしたことがある とか営業の仕事がうまくいかず自分で商品買って借金かかえて会社クビ とか調べたことを浴びせてそんな男に娘をやりたいわけないだろう と打ちのめすわけだ。で 優しくいい人ではあるとしながらもおばあちゃんも カナはショウタとは結婚させない というわけだあげく ショウタの体のせいで子どもが出来ないに違いないわざわざそんな人と結婚させなくてもいいわよね と…へーなるほど そういう反応が返ってくるのか・・・まあ そこだけ知れば・・・いや 先週から ほら 子どもがいらない と言ったことに対するものすごい拒否反応 を見てはー なるほど こうなるわけか と見ていたのだが。だからこそ カナさん 追い詰められていたわけだし。確かに ショウタが言ったタイミングとかも悪かったけど…それをうまく出来る人なら人生困ってこなかったろうしねえ・・・こういう反応し示す家族じゃ子どもが出来ないのはカナさんの原因 なんて知ったらどうなるんだ?と思ってたらさすがに次回ではカナさんがそれを話すらしく予告でおばあちゃん 倒れてるし。確かに 隠しておいて結果として子どもが出来なかった にしておきたかったろうなと思うしそれがよかったのかもしれないけどショウタの言った言葉からの波紋は もう止まらないからねえ・・・ああ・・・なんというかねえカナ父みたいな人や 家族は いるんだろうな と思うけど。まあ カナ父みたいな人と 私は接点は出来ないだろうからいいんだけど。どっかで聞いたような考え方しか出来なくてもそれが本当にその人の感覚なら まあ それはそれとして。あ でもカナ父 女装クラブに通ってたのは彼の中では有りなのか。それを許せない人もいるかもしれないけどねえ・・・仕事して家族守ってるならいいってことかしら 彼の中では。まあ 人により 受け付けないことは様々なのでしょうがまあ そういう意味でどうなるのか見続けよう と今は思っちゃってるドラマなのだった。ショウタもあそこまで言われちゃったからには少しは報われてくれ と思うのよ
2009年02月19日
コメント(0)
ぷっすまで エガちゃんに「長い!」とぶった切られたユースケの話の続きって仮病だったのに本当に手術されちゃった って話だったのかしら?ぶった切られるまでの話中学時代 学校が嫌でさぼってばかりいたがそのうち保健室の先生もおなかが痛い とか言っても そのうち治るから と信じてくれなくなった。で ある日 ぼうこうが痛い などとわけのわからないことを言ったら本当にまずいかもしれないと・・・くらいよね私の知っている話では病院に行き なおも演技を続けたところその症状は盲腸に違いないということになり手術で盲腸を切られちゃった と。そして 手術後にお医者さんに「いやあ こんなきれいな盲腸 初めて見たよ ユースケくん」と言われたとか何とかこの話 たぶん 徹子の部屋で聞いたんじゃないかな?ほんとかよ?と思ってたらその後また 1回聞いたような・・・ほんとなのかしらねえというか 聞き覚えのある人 いるのかなーそれにしても エガちゃん私はぷっすまでしか見ないが 健在ね~なんか はじめは・・・ と思っていたがぷっすまだと自然に思うようになっちゃった。これは剛のキャラのおかげでもあるわよねー明けおめだったのね~
2009年02月18日
コメント(2)
となりのトトロ を観てた。わくわくした~トトロへの道が開いたり 開かなかったりトトロの ぼよよんなおなか~おちゃめだし小トトロも 可愛いねこバス 速いし~行き先変えて どこでも連れてってくれるしメイの泣き方 すごいしー なんともよいこどももおとなもおばあちゃんも風景も観たいものを観せてくれるたのしい映画だったのね~公開時 映画館で観たときはこんなにわくわくしたっけか?先にトトロ後に火垂るの墓みたからたぶん 後のまっくらな気持ちで先の印象が薄れたんだな たぶん…なんでこれらが2本立てだったのかしら目覚まし時計買うときちょっと惹かれたトトロ時計
2009年02月17日
コメント(2)
中居くん ドラマやるのね~4月からの月9 上戸彩ちゃんと・・・婚活ドラマ・・・そうか とうとう中居くんにもそういう役が回ってくるようになったか…明るい役みたいで嬉しいな 久しぶりよね月9はブラザーズ以来みたいだがブラザーズ 中居くんドラマの中では好きだったんだよな。まっすぐな真心くんだっけ?中居くん自身は だんだん視聴率の都合か?内容が恋愛に傾いてきたのが嫌だったようだけど私は それが楽しかった記憶が・・・主題歌が たいせつ だったしねーそのあと 岸谷さんとCMしたりねーいろいろ 明るい場面が思い出されるわ~近年は重い役重い話が多かったしね ドラマ期待してるよんストスマ今日から木村でハンドクリームは手の平から塗るそうで…ともあれ 最後にかけた曲がマリアだったのが!私 ちょっと前に曲を選ぶことがありアベマリアいいな と思って。アベマリアって いろんな人が作曲してるんだけどやっぱりこのアベマリアかな と無意識に選び なんでか惹かれるなーと思ってて今日 やっと思い出したのよひとつだけの愛 に使ってたアベマリアだということを・・・ええ 今日まで忘れてた。で 今日の日中はSMAPのマリアが頭の中でかかっていたわけさ。そして再び忘れていたらさっきストスマで 木村がかけてくれた と。こういうシンクロは なかなか楽しいスマスマ ユニコーン出てたけど私 本当に ユニコーンって名前しか知らないのよね・・・
2009年02月16日
コメント(0)
今日は予定通り出かけたけど花粉の威力を思い知らされたというかほんっとに久しぶりに花粉症がつらかった…腸内環境を整えるものを食べるれんこんを食べるアロマオイルを使うマスク帽子着用・・・ ほかさらに強化していこうと・・・まあ 用事はいろいろ片付いたんで充実した日ではあったよ
2009年02月15日
コメント(0)
![]()
ひさびさに ドーッと来たなー俺は間違ってないずら って笑い声あげてるけど笑ってないからねえ 風太郎…私も泣くしかなかったわ初回で結構ショックを受けてその後は 割と普通の展開?というか安易に人を殺しちゃったりしながらどっかずさんでなんであんなにバレないんだ?て思うようなことが続いてたのでねえ。結局 自分を信頼し始め愛してくれ始めた 義父を殺させてしまったからね。銃声うまくいったと笑っていたのに取り返しがつかないのか?って表情になって。友だち として義父を撃った彼の疑問「今のままじゃダメなのお金持ちの婿さんに入って十分幸せじゃん?」そうなのよ それですめば・・・ とも思ったがたぶん彼は 自分を好きだ という人たちも信じられないのだし自分の予想に反してもだから これでもかこれでもか と人を試し続けるのだし過去は彼から消えることはなくもう手にかけてしまった者は帰ってこないのでそうしてしまった自分を間違っていたと認めるわけにはいけないのでだから このまま 邪魔者(すでに?な)は消し続けなくてはいけない というか。結局 彼は幸せになりたいわけではないのか。彼のお金は なんのため?お金がなくて そのせいでお母さんがなくなったり いじめられたりさげすまれたり 虐げられたり。それでお金がある ってことが すごく大事になるのはわかるけどお金がなくて受けた苦難 はある意味もう解消して自分を大切に思う人も出てきた としても。信じられない とか 復讐 とか自分をちょっとだましてるような(今となっては実はすべてお金ではなかったのかもしれないなんて考えない考えない) とかそういうのが行動の甘さ とか 異変 に出てるというか。なんにしたって あちこちで人に見られてるのにこのまま 済むとは思えないのに。それでも そんなのどうでもいいからとアカネは 彼を 愛しているわけか。友だち も 彼を 友だちとして嬉しく思ってるわけだから。アカネは どこまでも風太郎を思える?ミドリはそんなアカネをわからない風太郎も怖いだろうでも そういうミドリだから風太郎はミドリに憧れてるってのはあるんじゃないの。気持ちは伝わる というけどけっこう伝わってなかったりして誤解で 妙に愛されちゃったりもするしそれが誤解とわかっても発生した愛は続いちゃったりするしオーラの泉を見た後だからなのか人生 突き進むとどういう出会いがあるかしれないというかどこで誰が何を思うかってわかりそうで わかんなくてこれはフィクションでもたぶん 現実的にそういうのもあるかなーと妙に感心する私なのだったエンディングの歌がやけにまっすぐな声で歌ってくれるもんだから話としてはもう既に ドロドロだけどどこかに希望が出てくるのかな といつも思っちゃうのよね。脚本が岡田恵和さんだしね。☆彡全然関係ないけど宮沢りえちゃん おめでとう~もっともっと幸せになってね
2009年02月14日
コメント(0)
朝 鏡見て びっくり仰天よかたっぽのまぶたが恐ろしく腫れてる!いやねものもらいとかではないはずでね昨夜 眠りかけたときブゥーン・・・ とあの夏にときどき聞く嫌な音が耳元で…蚊だよ 蚊!こういうのって なかなか退治できないじゃない眠いし。だから 虫除けにもなるはずのラベンダーオイルを枕の周りに 数滴垂らして 寝たのよ出てるとこ 顔だけだし平気だよ と思って。割と朝早く足の指がかゆくて目覚めた。あー やられたか・・・ と思った。あったかくて 足が布団から出たらしい。でも もう吸ったならいいよね とかゆがりながらも 再び 寝た。起きたときまぶたは重かったでも とっても妙な夢を見てたのよ(あ いま思い出した)あまりにも変な夢で 夢の中で辛かったもんだからあ 夢から覚めればいいんだよ と起きて夢のことを反芻してた寝不足とか 花粉とかでもまぶたは重いので気づかなかったんだよな はじめはでもだんだん はっきり全体的に目覚めてきてどうにも不自然に かたっぽのまぶたがおかしい とで 鏡見て キャー 蚊は 私のまぶたを かすったようです。ひどいよー ひどいよーそんなかゆくはないから刺すには至らなかったのかもしれないが。手の指にも触れたような感じがあったけど・・・今日は バレンタインデー本命チョコを渡そう とか 気合いれてたらまあ 泣きそうな程度にはひどいわな冷やしたりもしたんだけどね ということで出かけるのは明日にした。メンソレを まぶた上5ミリくらいのとこに薄く塗ったら少し楽になったような気はする。でも 横から見るとひさしみたいになってるらしいわよ…あー今日は アースノーマット(だったかな 家のは)たいて寝ないと・・・2月に蚊に刺されたことは かつて1回だけあるけどね・・・それにしたって ひどいよーひどいよー明日には どうしても治ってて~!
2009年02月14日
コメント(0)

モスバーガーでチキン南蛮バーガー 食べました。ちらしにバーンと東国原知事が載ってるのね南蛮 だからもっと甘辛すっぱい感じかな?と思ったらけっこう さっぱりしていてよかったわチキン美味しかったし バランスもいいのでは。みじん玉ねぎは生ね…後味が めんつゆ?と思うようなお出汁の効いた味だったちらしのクーポンもケータイクーポンも15日までみたいだわ
2009年02月13日
コメント(0)
![]()
世界で1つ!“あなただけの牛さん”ロールケーキがやってくる!世界で1つ!牧場のモーモー手巻きロールケーキ※スイーツのみ同梱可丑年だしねなんかいいなと思って。ひとつひとつ手巻きだそうな
2009年02月12日
コメント(0)
バレンタイン限定のハートだそうで可愛い~癒される…☆彡やっと 紫SHIKIBU の正体を知ったわ…何者か知らなかったのよーそういえば 悲愴感(そう はこれか?)も終わる頃に知ったなあ
2009年02月12日
コメント(0)
自分のために書いておく関連録画の編集しててもときどき思い出して特に夜だと気持ち悪くなってきたりするんで。書けば楽になるかと思いそういう意味で。私は貝になりたい の映画私は どういう結末かは知っていてだから見たくなかったんだけどでも やはり と 終わるぎりぎりに見たで。多くの人に観てほしい と言ってたけど誰にでも薦めちゃいけないんじゃないの? と思った。こう いろいろ深く感じる人には結末知らせず見せるのは あんまりな展開な気がするし。かといって私のように「負けるもんか!」とがちがちに観るのも考えものとは思うが。こっから先は これから映画観たい人や感動した人は読まないでいいから。ともかく 話はね まあ 知ってたせいもありどうにかなったんだわ腹は立ったけど。でも あの処刑シーンは出さないで欲しかったというか 知らずに目をそらさなかった私も悪い。私は 怖い話は嫌い。怖いというより 不愉快だからだけど。で たとえ聞いたとしてもけっこう忘れるようにしてるだがしかし あのシーンは時を経たのに 今さらときどき思い出し夜思い出すとぞーっとしたりしていろんな映画やドラマの死のシーンを思い出したりするんだよっ今まで 観て私が嫌だったほうのグリーンマイル とか模倣犯 とかのを。だからさ 人によりダメなもんが違うと思うけど私にとってはあの 貝 のあのシーンは MAXダメだったとにかく思い出さないように 思い出さないように早く編集すませて関連のテレビは観れるのよ。というか 背景は 中居くんとして観てるから。あー 私も いいと思ったところはあった面会のとこだけは 私も泣いた。剛もとってもよかった仲間さんも美しかったでも半分以上 怒りながら観てたからな私は。これは結末を知ってたせいだが。この話がどういうのか知ったのは中居くんのTBSのSP番組のときでさしかも 最後にそれを紹介してとっても嫌で なんでそれが最後なんだそして 中居くんはそれが好きなんだ…と知って。でも 私はぜったい嫌だな と思ってた。そもそもそんな私が 観たのが間違ってたああ 自己責任ではあるけれど。でも 映画自体は 観たほうが気が済んだんだよな。確かに。だからそうねやはりあのシーンから目をそらすべきだった。そこだよそこっ私だって小さい頃からいろんな戦争映画を親に見せられた。それはおそらく 他の人より多いと思うくらいに。でも この話は どうしてもダメだった。これは 戦争のせいだけじゃなくってもう書いたから忘れる忘れる
2009年02月11日
コメント(0)
夢をかなえるゾウとかは後半でしかやらないと解釈していいのかしら?キミハ・ブレイクとはいえ 前半の動物映像も結構 楽しく観てしまったのであった。にわとりのコケコッコーを聞いてニャニャニャッニャー と言ってみたネコが気に入った。メイちゃんの執事を観てるから後半は後でみるとして。メイちゃんの執事はじめ思ってたより 面白く感じるわメイ リヒト ケントの気持ちが動いてきたからねえ。イズミもりりしいし意地悪1号だったリカやクラスメイト達もメイを受け入れだしたというか。今日の みるくちゃんの話もよかった。後で思い出したのよリカって「太陽と海の教室」でハチの死の原因になった子なのではと。確かめてはいないけど。「神の雫」は 結局1話目観ただけ…視聴率はいまいちらしいけどワインは売れてるんだってねえ。「トライアングル」結局 同級生はみんな なんかしらしてる ってことになっちゃうのかしら?いいかげんに観てるとどんどん怪しい人や事実が出てきてわけがわかんなくなってくるのであった。見直さないとな~北大路さんって 前は木村の父役だったのよねゴローズバーのドラマ化については今日いろいろ出ていたみたいね。加賀まりこさんも出てたよな 確か。☆彡今日は ふつうにぷっすまがあった先週のテレ朝50周年週間はすごかった…明日は休み 嬉しいな~連休じゃない こういう祝日 好きだよ
2009年02月10日
コメント(0)
夕方 TBSつけたら偶然言っていた。知らなかった~観てよかった~拓哉アニキも出るそうで。あと 阿部力くんの姿もあったな…いつ放映なのかな?明日のキミハ・ブレイクは 慎吾 と夢をかなえるゾウ の2話目
2009年02月09日
コメント(0)
いいとも増刊号でアニメにあわせて アフレコしてた今はカラオケボックスでアフレコ できるんだね知らなかったこれは本当にやってみたい!誰か行く人いないかな?昔 趣味で 放送劇やってたのだいろんな楽しみ方ができそうだ~今日はダビング三昧で目が疲れた
2009年02月08日
コメント(0)
![]()
昨日 放映されていたね金スマの裏だったから昨日は観なかったけれども以前観た。藤沢周平原作ので庄内弁で。ほら 武士の一分のね永瀬正敏さんの庄内弁が優しくてほんと可愛らしくて「わっくわっくした」なんてほんとよかった。松さんもよかった。お互いをたいせつに思っているこの映画のふたりを思い出すと優しい気持ちになるのよそういう映画だったなあ と思い出していた。
2009年02月07日
コメント(0)
![]()
平成日本のよふけ を読み進めやなせたかしさんの回を読んでいた。そして思い出した今日って やなせさんの誕生日じゃないの?確認したら やっぱり今日だった今日で90歳!お誕生日おめでとうございます。本当にいつまでもお元気で笑顔でいてください!やなせさん といえばアンパンマンもしくは 手のひらを太陽に の人だが 私にとっては「詩とメルヘン」の人 で私を支えてくれるものの元の人でもあるのだいつもは忘れているけど思い出せてよかった。本当に 本当に 元気でいて!平成日本のよふけ に「チリンのすず」という絵本のあらすじが出ててちょっと電車の中で泣きそうだった。そうそう 昔 イラスト展で売ってた本を立ち読みしたら涙ぐむ より過剰に涙が出て売り場で困ったのであった。あのとき何読んだんだっけ「やさしいライオン」とかかしら 詩とメルヘンは休刊になってがっかりしていたけど去年だっけ 詩とファンタジーというひきつぐものが創刊されたのは。あー 探そ…高知県の ごめんなはり線にもいつか乗りに行くよっ
2009年02月06日
コメント(0)
いやー ドラマ ありふれた奇跡お父さん同士が女装クラブに通う仲になっていたとは…びっくり!したよカナさんも つきあう気はないと言っていたはずなのに加瀬くんとつきあいたいと言ったのか…ものすごく身を入れて観ていたわけではないので先週 予約しないで見逃していたのだが連続ドラマとはどういう展開になるかわかんないもんだわね。このドラマ 山田太一さんに興味があったので見てみた。むかーし 読んだ本が面白かった記憶があって。幻想的な設定が多かったような…実は現代劇の仲間さんは苦手なんだがこのドラマはしゃべり方がそんなに現代的じゃないのでどうにか大丈夫だったわ…独特の雰囲気もあるドラマだがふたりが人生とどう折り合いをつけていくのか見たいなーと思ってる☆彡見逃したといえば。火曜にごろーちゃん いいともに出てたのね…ほん怖は 朝 新聞見て思い出したんだけどねほん怖を観る気がどうにもなかったのでいいともには考えが至らなかったんだよな…ほん怖 前やってた 前世療法みたいのなら見たいけどなー今回どういうのだったか 全然知らない。大橋のぞみちゃんが出たのかな?キミハブレイクもいつ ふみ山が出るかわかんないのが落ち着かなく…実は先週 見逃してたりして?と思ってたのよでもやっと来週が2回目なのね本音を言えば 放映予定を出しといてほしい…はっきりいって 毎週2時間も観てられませんわ。最近 TBSって前に使った映像を やたら使ってるような気がする
2009年02月05日
コメント(0)
今日のストスマで吾郎ちゃんはライブ前にアロマオイルつけるのをはやらせたのは僕って言ってたな。直接薦めると 木村君とかに「なんだよ」って言われそうだからスタイリストさんとかを通じて薦めてきたそうで。でも中居くんはあまり好きじゃなさそうで慎吾もあまりしないと言ってたわね。他3人は結構 アロマ好きだと。その他 アロマについてブレンドしたのとか いろいろあるんですよ舌の上に垂らしたりするのもある などと語っていた。あー 私舌の上に1滴たらすというのかつて買ったことあるわカリス成城で。もちろん 普通のエッセンシャルオイルをなめたりしてはいけない。それようにブレンド希釈したのが売ってたのよね効果別に。そして その前にOリングテストまでやってくれたなー今もやってるのかなー カリス成城ではOリングテストって 有名?ともあれ私は 花粉症対策にもアロマオイルを使ってみようと思ってたことを思い出したわ。毎年 なんとなくやめてしまうのだが今年こそ。花粉症には ティートリーとかユーカリとかがいいのよね。今日は立春日が長くなってきたなあと毎日思う
2009年02月04日
コメント(0)
「平成日本のよふけ」つるべさん 慎吾 ナンちゃんがいわゆる大物と対談してる番組だったのよね。私はほとんど観たことないんだが。で それを本にしたのを読んでる途中だけどとっても面白い~ほんと 人生も生き方もいろいろだ~☆彡やっと先週あたりから録画物整理をせっせとやっている。今日はぷっすまもないしね。で 今観てるのが猟奇的な彼女の前の 鶴瓶のメインキャスト!で昨日観てたのが 私は貝になりたい 当日のつるべさんゲストのチャンネルロック でその前には 中居くんの出てた家族に乾杯 とか仰天ニュースのオープニングとか…なぜか先週から毎日つるべさんを観たり読んだりしてる私であった。そうしようと思ったわけでもないのに。明日は仰天ニュースで見るのね。
2009年02月03日
コメント(0)

中居くんがWBC日本代表サポートキャプテンになったというのはネットなどで見出しを見たのだけれどテレ朝なのね 放送するのは。WBCって今年もあるんだとか言ってた私なのだが。なくなったのは オリンピックだったわねいずれにしても 大好きな原監督だし応援できるのは 中居くんも嬉しいことであろう土曜のSMAPがんばります! 最後の歌の選曲あれって がんばりましょう 以外はテレ朝スポーツテーマソングだったのよね。テレ朝のための番組なんだから そりゃそうかと あとで納得してたんだよな。また次のテーマソングはあるのかなー?テレ朝ロビーでみんなで観覧応援 なんてないだろうなあそういえば仮面ライダーGで上地くん達が破壊してたのはロビーだったよね
2009年02月02日
コメント(0)
SMAPがんばりますっ!!都合により前半を後から観た私夜中にしのび笑いをしてしまったわ…剛のどっきりCM カッコイイってば笑いもしたけど カッコイイってばあれ 本人は後から見るの いたたまれないよねでも 途中で これはどっきりなのでは?と思って どっきり?って聞いたらあーいうのってやめてくれるわけ?なんか どこまでも終わりまでやるしかないのでは?と観てた私だった。全力坂で全力だった木村の後がクールに気障にお金のかかったごろーちゃんでワインがベルトに入るとは…Gの文字も生きてて 楽しかったよ…ある種呆然ともしたけど。大下さんは吾郎ちゃん 好きよねもちろん慎吾も好きではあるだろうけど。欽どこ 懐かしい… 慎吾ママも懐かしい剛の 私はつるべさんとなんかするのかと思っていたらピアノだったのねーよくがんばった昨日の慎吾の誕生日にも書こうと思ってやめたけどやっぱり いろいろ気づいてる慎吾で。まあそれに スマステは慎吾の番組ですしね。誕生日 ライブとは まず重ならない時期の人なので今回 メンバーとしかも番組で一緒だったのは良かったかなって。過去のエピソードについては聞いた話が多かったけど今までで一番掘り下げて話したのでは? 5人では。予告で白バックで一人ずつ話してるの観たときはマジメなのか?フリなのか?と思ってたんけどさすがにちゃんとしたのなのね昔の映像 テレ朝のはあまり知らなかったので 良かったわ。ごろーちゃんの ジェットコースター嫌なんだよ!事件投げた鏡の破片がささりそうだったとは…顛末を覚えてなかったんだけどやはりちゃんと乗らなかったのねあーいうのってね ダメなもんはダメ な部類だと私は思うのでさりげなく(?)断れるごろーちゃんのような人がいるほうが私は安心するんだよな…中居くんにはありえないのかもしれないが…出場者への剛くんのケリ 見ると驚くなやはり。鋭いし森くんのもすごかったことだろうと。森くん 1度だけ 流したのはMステじゃなかったっけ?それで 少し解禁?と思ったけどやはりちゃーんと隠されてるのであった。ジャケ写に映ってただけすごいかも。もう森くんを知らない世代もいるんだろうが人気者になってからも森くんはいたんだからね…生放送でないと ふれられないんだね最初の方のライブに行った方や視聴者参加番組で前に出た方たちは今でもSMAPを好きなのかなデビュー当時売れなかった という話は聞いていたけど1stシングルって数万枚なんだ… オリコン2位だけど。なんか 世界… とか 夜空… とかの ミリオン超えを知ってると本当に 積み重ねて よくぞここまで来てくれた と思っちゃうよ。さらに末永い活躍を見せていただきたいわ
2009年02月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


