【今週の百合漫画薦め】玄鉄絢先生の『少女セクト』 《少女派別》 pic.twitter.com/6l1hwNbMVj
— 百合集散地 (@GLonly_tw) December 31, 2013
27年前の本日は アトラク=ナクア (ALICESOFT) の発売日でした
— ユウ=ヤマナミ (@youtan0309) December 18, 2024
アリスの館4・5・6収録作
Leafに影響を受けた伝奇ヴィジュアルノベル
百合+学園伝奇モノ
凌○や百合,近親相○等で敬遠されるかもしれませんがノベルゲーの中でも屈指の名作ですので是非一度触れてみてもらいたいです #美しょゲ誕生日 pic.twitter.com/9Q5JXk8Sog
くれぐれも
— 雨野マヒロ (@mahironoame) June 21, 2025
😅「違う違う、表現の自由と規制はケースバイケース!男と女では犯罪率も実行可能性も性被害の身近さや脅威も全然違うでしょ?BLハドーナルンダーに騙されないで〜💦」とか😉「そうならないために腐女子は倫理観コンプラ自浄作用ゾーニングをしっかりしてるの!」
に流されないでくれ〜〜
ロリペド漫画やBLが規制されても支障ないな!じゃあないんだよな。【紀伊國屋事件】ってのを知ってほしい。創作物を規制対象に含めば焚書される範囲は絶大。 https://t.co/1wvwNSevqU pic.twitter.com/lXamEI8Qlt
— 炬燵どらごん⋈☀️ (@okotatsudoragon) June 23, 2025
【漫画を読んだら逮捕される⁉】
— 赤松健勝手連⋈【山田太郎さん応援】 (@blkrbn2022) June 23, 2025
有志の方がNoteをつくってくださいました!
【新サイバー犯罪条約】の現状、今後どうなるのか等を海外の事例も示してまとめています。
全てが終わった後に騒いでも後の祭りです。
この危機を皆さんそれぞれの努力で乗り越えましょう。 https://t.co/O5CIXu3HNY
『百合ニュース』岩見樹代子先生の新連載「今日はカノジョがいないから」が6月より百合姫で連載
— 百合ナビ (@yuri_navi) May 18, 2021
来月発売のコミック百合姫より「ルミナス=ブルー」「透明な薄い水色に」などで有名な岩見樹代子先生の新連載がスタートすることが発表されましたー! https://t.co/oyFB7tPNmR pic.twitter.com/aDbTm7YRe8
【告知】1/18発売のコミック百合姫3月号に「割り切った関係ですから。」の第10話が掲載されています!
— FLOWERCHILD@新連載「映しちゃダメな顔」 (@flowerchildueda) January 17, 2020
またやってきました…エロ回ですよ…奥さん💕
1巻もどうぞ…→ https://t.co/OIjEuqvwwF #割り切った関係ですから #割り関 #百合姫 pic.twitter.com/VHWuesao40
古来、さまざまな宗教が「良い心を持ちなさい。悪い心を持つ者は罰を受けます」と言って世の中を良くしようとしたけど、出来なくて、宗教戦争や思想弾圧まで繰り返して、このやり方じゃダメだと気づいたから「内心の自由はこれを冒してはならない」に人類はたどり着いた。
— 大西巷一:新連載『シンデレラの反乱』5/9スタート (@kouichi_ohnishi) June 22, 2025
僕はそう理解している。 https://t.co/XosLlMUQgj
『マジで日本のアニメやゲームが無かったら俺らヤク中になって人生終わってたよ』…娯楽を生み出し続けるのが犯罪率を下げるのに役立っているかもしれない話 https://t.co/4Q2j11TJ0u #posfie
— 大西巷一:新連載『シンデレラの反乱』5/9スタート (@kouichi_ohnishi) June 22, 2025
「宗教的狂信者でさえ買収可能であることを忘れるな。(中略)狂信者は、もともとクリエイティブなので、自分の大義に背く行動でさえ正当化できるものなのだ」って ビザンティンの格言を引用 してたな……
#映像の世紀 #インディ・ジョーンズ #最後の聖戦
— 敷島_金鵄@侏儒の艦提 (@551_confucius) July 1, 2024
ナチスの焚書は、映画『インディ・ジョーンズ』でも描かれていますね pic.twitter.com/SNiUjY3qZX
今夜の金曜ロードショーはインディ・ジョーンズ/最後の聖戦らしけど、今のご時世にナチスの焚書シーンを地上波やるのも凄いなw pic.twitter.com/hN24G1rEnQ
— てこの元凶 (@tekonogennri121) October 1, 2021
超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題|弁護士ほり @ShinHori1 https://t.co/LAFaJmVTjD
— Shin Hori (@ShinHori1) June 23, 2025
「すべての言葉が私を苦しめる」:中国、ゲイエロティック小説を書く女性を厳しく取り締まる https://t.co/Wq2s0P5v5s
— 松田未来 「夜光雲のサリッサ」第14巻発売! (@macchiMC72) July 1, 2025
中国では、異性愛モノより同性愛モノのほうが検挙が厳しい事実。今年2月以来検挙されたBL作家(殆どが20代)は30人以上にのぼる。
日本ではこう伝わってるんだ…中国国内だと地方政府が罰金目当てで立場の弱く反抗しにくい女性作家に目をつけて逮捕状を出したっていう見解が一番多いけどね。女性の弁護士たちが無償で弁護を引き受けたりして頑張ってるみたい。近年のBLに対する引き締めが強まってるのも影響してるのは間違いないね。 https://t.co/H004tv2eOo
— るるか (@lamblamblunlun) July 14, 2025
国連総会で「サイバー犯罪条約」採択へ…ロシアが主導、政府監視に懸念 https://t.co/iiTNC5Bhac #国際
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 9, 2024
「非実在青少年」規制:目に見える形で反論を提示する - 山本弘の新SF秘密基地BLOG https://t.co/UaWVqKtEv2
— 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 (@hirorin0015) May 27, 2021
ミニアニメ「元祖!バンドリちゃん」第7話… 2025年11月19日
劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラ… 2025年11月03日
見逃してたけど観とけば良かったと思うア… 2025年10月28日
PR
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ