全15件 (15件中 1-15件目)
1
無線LANの機器を買いなおした。選んだのはバッファローのAirStationHighPower WHR-HP-Gである。これで4台目だと思う。今まで使っていたのがやはりバッファロー製で、その前はcoregaである。無線LANはなぜか2~3年使うと調子がおかしくなって、使えなくなってしまう。二つとも電波を発信する力が落ちてきたみたいな症状で使えなくなった。もう少し長い間使えるようにして欲しいものだが。私は当たりが悪かったのか?今回の購入は、価格ドットコムの売れ筋商品から選択した。今まで使っていたのと機能はあまり変わらない。無線LANのタイプはIEEE802.11b/gだし、電波の届く距離もあまり変わらない。価格が安いのがとりえか。それに、私の家ではパソコンを4台ほど使っているが、いずれのパソコンの無線LANのタイプはIEEE802.11b/gである。IEEE802.11a対応があったとしても価値がない。バッファローでいつも困るのは、独特のAOSSというのを機能として持っていることである。バッファロー同士を接続するには便利だというのがうたい文句なのだが、クライアント側のパソコンの方がすべてバッファローでない無線のアダプターで対応している当方としては、余計な機能だ。AOSSがあるので、他社製の無線LANのものと接続するときの説明が不親切である。これでは、普通の人はつなげない。おのずと、クライエント側の方もバッファロー製を買いなおすのではないか。これがバッファロー川の作戦でもあるのだが。【代引eコレ クレジット可!】CG-WLBARGPXB-U【お買上げ15750円以上で送料無料】コレガ 無線LANブロードバンドルータ +USBアダプタセット [CG-WLBARGPXB-U]【在庫目安:お取り寄せ】
2008.07.30
コメント(0)
毎日新聞によると、「28日午後、神戸市灘区の都賀川(とががわ)で発生した〈鉄砲水〉が4人の命を奪った。普段は子どもたちのひざ下ほどしかない水かさが、突然襲った集中豪雨のために、わずか10分で1メートル以上も増え、凶暴な流れに変わった。猛暑の中、涼を求めた楽しい夏休みのひとときが暗転した。」とある。今までありえなかったような事故で、子供たちに付き添っていた人たちもどうしようもなかったのだと思う。今年の夏は、土砂降りの雨や雷の雨というのが、異常に多いように思う。昨日の金沢の土砂降りの雨もそうだ。たぶん、これらの原因はすべて地球温暖化の影響ではないかと思う。それなら、やはり我々も地球温暖化のことを頭に入れて、今まで起こらなかったようなことも起こるということを年頭において、行動する必要があるのではないか。厳しいことをいうようだが、子供を引率されていた方も、そういう危機意識が少しでも頭の中にあったら、早く川のそばから離れる必要があると考えたのではないか。スポットクーラー 手動首振 単相100V S-N407-R *クーラー・扇風機*
2008.07.28
コメント(0)
もう購入してから一年近くになるが、サンコーレアものショップのUSB AM/FM RADIOを使っている。 もともと、NHKの語学講座を録音するのに便利だろうということで購入し たものだ。 ところがこの品物、当方所有のパソコンの近くに置くとザーザー音がしてま ともに録音など出来ない。それに、うちは電波状態がそれほどいい地帯では ないので、FMのラジオもまともに入ってこない。従って、電波状態の悪い ところでの購入はお勧めしません。 幸いなことにNHKは第一も第二もはいるので、語学教育の番組は聞くこと が出来る。 ところが、録音の機能がどうも手持ちのパソコンのサウンドエンジンと相性 が合わないらしく、録音の音が小さすぎて使い物にならない。 結局まずい買い物をしたのかと一時あきらめていたのだが、あるとき録音す るソフトは別のものを使えばいいではないかと考え付いた。そこでフリーの ソフトで、RadioRecorderというのを入手して、録音をするよ うにした。 この組み合わせで、NHKの語学講座は録音しているし、NHK深夜定期便 の用心棒日月抄の朗読などの番組を録音している。 実際にはやはり音声が小さいので、音声編集ソフトの定番である Audacityを使って、増幅したり、必要な部分の切り出しなどを行っ ている。 結局考えてみると、やすいラジオを購入してその音声出力をパソコンに入力 し、録音はRadioRecorderでやればそれでよかったのだが。と いっても、安いパソコンで音声出力がきちんとしているのを探すのも大変で ある。図体も大きいし。 USB AM/FM RADIOは電波状態のいいところで、かつパソコン もきちんと電波対策が採られている通常のパソコンなら、使い勝手はいいだ ろうなと想像しています。それにコンパクトなこともいいですよ。
2008.07.21
コメント(0)
自動掃除ロボット「ルンバ」が売れているそうだ。日本でも5万台を販売し たという。今回150台限定ブラックモデルを販売するそうです。 このルンバを最近旦那さんに買ってもらった私の友人が感激してメールを 送ってきた。電気製品に弱い彼女としてはもう、びっくりだそうだ。メール の一部を紹介すると、、、、 ----------------------------- ロボットといっても円盤型の自動掃除機ルンバ君が、我が家にやってきまし た。早速試してみたら、すごいすご~い、わ~い!です。 1時間余り3部屋ほど勝手に動き回って、まじめにお掃除してなんと充電が 必要になったら、自分で充電器の所に戻ってすまして充電しているんです。 何が助かるって、大きなベッドの下や、生後9日目の孫がすやすや眠るベ ビーベッドの下だってけなげに動き回ります。おまけに階段や障害物を認識 して方向転換する。 弱点は液体と高さ2センチ以上の敷居とメインテナンスが必要なことぐらい でしょうか?バリアフリーのお宅には、より効果的かもしれませんね。 ------------------------------ 2002年からの販売しているようなので、年季が入っていますね。全世界 では250万台以上の販売実績があるようです。 掃除をする前に、大事なものが床の上に転がっていないかは確認しておかな いと、指輪などの小さなものは掃除されてしまうのではないかなんて、心配 ですが、そういうことを除けば便利なんでしょうね。
2008.07.20
コメント(0)
シアトルの地方紙のシアトル・ポスト・インテリジェンサーのジム・ムーア 記者が電子版の記事でイチロー放出論をぶった。 http://seattlepi.nwsource.com/moore/371111_moore17.html イチローの活躍にもかかわらず、マリナーズは最下位に低迷している。これ がこの記事を書かせた理由だろう。 彼の主張では、単打しか打てないイチローよりは、将来性に見込みのある投 手と野手の二人とのトレードをやれといっている。 しかし、そのファンの反応のメッセージの中で、「誰と交換するかによる」 というのがあった。この回答は面白いと思う。イチロー選手といえどもそれ 以上に値する選手との交換であれば、それはやってもいいというのは面白 い。しかし、その交換する選手たちというのはいるのかという意味もその メッセージの中に含まれているような気がした。 ジム・ムーア記者のような意見が出てくるのは、実にアメリカ野球らしい。 日本にもそういう意見を持っている人はいると思う。野球はばんばんホーム ランなど長打を打って、試合を決め付けるのが気持ち言いと。日本でもどこ かのチームはたいまいを払って長打力のある選手ばかりを集めているところ があるが。 イチローを生かすには、アメリカの野球ではダメで、実に日本的な野球をし ないといけないのではないか。日本的なきめの細かい野球である。送りバン トはするし、スクイズは当然だし、盗塁などは当たり前という野球である。 そしてこつこつ点を取っていく。守る方は守る方で地道にアウトをとってい く。もちろん、レーザービームも必要だ。残念ながら、アメリカの野球でこ れが出来ているところは少ないのでは?
2008.07.19
コメント(0)
トルネード投法の野茂英雄投手が引退した。私は野茂投手がドジャーズにいる頃に2回彼が投げる試合を観戦した。幸いなことに2回とも野茂の勝利の試合だった。彼の功績はなんといっても、日本人選手に米国でプレーするチャンスを切り開いたことである。これこそグローバル化の一つである。こういうグローバル化があって、日米野球の交流も内容が充実してきたように思う。今では、日本でプレーしていた外人選手が米国でプレーすると言うのも当たり前になってきた。そして、監督も然りである。やはり、問題と思うのはこういうグローバル化を野茂投手という個人の努力に負うことである。本来なら、プロ野球全体が国際化に向けて対応を進んでやるべきだったと思う。あの時は、どのくらい野茂投手がプロ野球界から批判されたかと思うと、残念である。プロ野球は野茂投手という個人によってグローバル化の門が開けられたが、日本にはまだまだグローバル化の進んでいない分野が多いように思う。これからも個人の力によって、グローバル化は進んでいくというのでは、世界の流れに遅れると思うのだが。 東芝 【主に14畳用】冷暖房ルームエアコン Bシリーズ RAS-401B-W RAS401BW
2008.07.18
コメント(0)
ATMの近くでの携帯電話の禁止の動きが出てきている。振り込め詐欺の新しい手口を防止しようというのが、この措置の理由である。やむをえないことだと思う。しかし、こういう事態を発生させた手口というのが私には大変興味深い。頭の良いやつがいるものだと思う。私の発想からは出てこない。新聞によるとこういうのを「還付金等詐欺」と呼ぶそうだ。その特徴は、「取りすぎた税金や医療費用などを返す」と誤認させる点にある。犯人は身分を自治体などの公的機関のものと名乗り、被害者を安心させ、「還付」という理由で、「自分が払った金が返ってくる」と思わせる。 犯人は、言葉巧みに被害者を電話でATMに誘導し、犯人の口座に振り込ませてしまう。最後のところがポイントで、お金が返ってくると思っているのに、犯人から電話で指示があると、ATMの操作はその指示通り行ってしまい、払い出しの操作ではなく、相手の口座に振り込む操作をしてしまう。普通の人ならこんなことは絶対しないだろうなと思っていた私のほうが馬鹿なのか?いくらなんでも、振込みの操作をしている事くらいわかるはずなのに。そんな操作を犯人の指示のままやってしまうはずがない。でも、これをやってしまう人が多いらしい。困ったもんだ。衝撃的な甘さ!!【ミニトマトジュースセット】2本入トマトジュースが苦手な人もビックリ!とにかく飲んでみて下さい♪
2008.07.17
コメント(0)
大分県の教員採用で不正が行われていたという事件だが、ずさんな試験の実態が明らかになってきた。しかし、これって大分県だけの問題なんでしょうか?町村官房長官などもテレビで見ると、「徹底的に追求してもらいたい」などということを言っているが、具体的な指示にかけていると思う。ニュースで見ると宮城県など一部の件で、過去の採用試験の調査をやるという話が出ている。しかし、調査をやるというところは一応相当自信を持っている県ではないだろうか?この種の事件で徹底的に追求するというのであれば、第三者機関に調査をゆだねるのが普通だが、そこまでやれる県はないのではないか。むしろ、「うちではそんなことがおこるはずがない」などと決め込んで、何もしないところがほとんどではないか?こういうねたは、どこかの新聞か、週刊誌が追求するには面白いテーマだと思うのだが、そもそもが公表が難しい試験が絡むので、調査するのも難しいのかもしれない。どこかでもう一県くらいたれ込みなどがあって、問題が表面化すると、今度こそ本格的に追及するということになるのかな?タカラShop 楽天市場店
2008.07.16
コメント(0)
金剛山に観光で出かけた韓国人女性が、北朝鮮兵士に射殺された。この事件は、どうして女性が禁止地帯に迷い込んだのかとか、射殺された地点まで遠すぎるとか、いろいろ疑問点がだされている。私が一番疑問に思っているのは、なぜこの女性は進入禁止地帯に迷い込んだのかという点である。いくら観光旅行といっても、北朝鮮の近くをうろうろするわけで安全と言うのには程遠い状況下にある場所である。観光をする前からそういう注意はきちんと受けていたはずである。受けていなくても、当然敵対している北朝鮮では危険なことが多いくらいは自分自身でわかっていたはず。それがどうして、朝の4時半にわざわざ北朝鮮の方向に向かって一人で歩いていくのか?どうしても理解が出来ない。朝の4時半というのはなんなんでしょうか?それを見かけた同行の韓国人大学生も4時ごろに起きていたという。何か変な気がしますね。というか、私の常識では考えられない行動です。危険地帯にいるというのに。豪州産 バーベキュースペシャル〈焼肉ミックス〉(ロース・カルビ・ホルモンセット)(500g・約2~3人前)
2008.07.15
コメント(0)
今友達のパソコンを修理しています。修理するといっても、実際にはパフォーマンスの回復ですかね。症状はパソコンが立ち上がらないという症状だったのです。実際は立ち上がるのですが、その途中でチェックディスクを開始して、その途中で止まってしまるという現象です。症状を見る限りは、HDDの故障かなというところですが、本当の故障ならばたっと止まってしまって、まったく動かなくなるのが普通で、こんなにきちんとは動きません。でも、症状を聞いているとHDDをフォーマットしてしまわないとだめかななんて考えていました。実際に立ち上げてみると、スピードは遅いのですがなんとなく動いているような感じです。チェックディスクのステージ5分の5で動いていないような画面になりますが、なんとなく動いているような。友達の情報ではそこで止まってしまって動かないと。なんとなく動いていそうなので、我慢強くそのまましばらく見ていることにしました。そうしたら、なんとステージ5を通り過ぎてしまいました。そして、ゆっくりとウィンドウズが立ち上がったのです。それからは、パソコンの中身などを見たり、設定を見たりして、動きやすいように訂正しました。データなどを圧縮するようにしていたので、圧縮しないようにしました。単にメールやブラウザを使うだけなのに圧縮する必要などないですから。そして、XPのSP3もインストールしていなかったので、インストールしました。現在は、実に快調に動いております。【お取り寄せ】【送料無料】[ACER]【Aspire6920】ノートPC(Intel Core2 Duo T8300 2.4GHz/2GB/320GB/DVDスーパーマルチ+BD-ROM/NVIDIA GeForce9500M GS/Bluetooth2.0+EDR/HDMI/OfficePersonal2007/ブラック)(AS6920G-832G32F)
2008.07.10
コメント(0)
今日から始まったサミットに対して、反対を唱えるデモがいくつか大規模に行われている。この報道が面白いというか、このデモ隊が何を主張してデモをしているのかあまり詳細を報道していない。これは、現在の政府などへの遠慮もあるのだろうが、不思議な現象である。(特に、日本で行われるデモというのは、良く理解できない)サミットは、日、米、英、仏、独、伊、加、露の8カ国の集まりになっていて、露は最近追加されて常時出席になった。デモの理由はいろいろあるのだろうが、基本的にはこの8カ国で決まったことが、全世界の国々に押し付けられているといいうのが大きい理由ではないかと思う。とは言っても、国連の場でこれらの経済的なテーマを議論しても、結局のところこれらの経済的に大きな国が率先して行わないことには、何も進められないわけだし、もともと国が多いと決まることも決まらなくなる。経済的な話といいうのは、自分たちだけがよくなろうというような形で進めても、最近のように狭い世界になってしまった状態では、すぐに他国の影響を受けてしまう。そういうベースで考えれば、サミットは100点満点のやり方ではないが、60点くらいの成果を期待できる良い仕組みではないのか?キューピーベビー飲料 フルーツ&キャロットジュース3瓶パック 【代引手数料無料】【3000円以上送料無料】 4901577533341
2008.07.07
コメント(0)
総務省情報通信政策研究所の調査報告書によると、インターネットで公開されている国内のブログは08年1月末現在で約1690万あり、国内のネット利用者(約8811万人)の約2割が利用し、記事総数は約13億5000万本と、単行本約2700万冊の情報量に匹敵することがわかった。また、ブログは世界に約7000万あり、使用言語別では日本語が約37%と、2位の英語約36%、3位の中国語約8%を抑えてトップとなり、日本人のブログ好きが浮かび上がった。(毎日新聞)これは意外でしたね。一般的にいうと、やはり英語が多いのかなというのが認識としてはありましたので。ただし、国内ブログのうち、1ヶ月以内に1回以上記事を更新しているブログとなると、300万だそうです。その300万のうち、いわゆるスパム(迷惑)ブログが12%ほどあるそうです。私の実感からすると、日本のブログの大半は、販売誘導型が多いような木がします。一度作ってしまうと、それを更新せず、次々の新しい場所にブログを作っていくというやり方は、いろいろのところで紹介されていますから。更新しなくても、そのブログを見てくれた人が、興味を持ってクリックしてくれるとお金になるというシステムですから。とは言え、真面目にブログに取り組んでいる人も多いようです。新規にサブログを開始する人も多く、毎月40~50万ほどあるそうです。まあ、この中にもスパムブログがたくさん含まれている可能性はありますね。エレコムダイレクトショップ
2008.07.06
コメント(0)
7月4日午前4時にダビング10は開始された。実際にこのダビング10に対応した機種が販売されるのは、もう少し先になる。しかし、つい最近出たような機種は、放送波によってそれに対応したファームウェアがダウンロードされることで、ダビング10の機能が追加される。動画のダビングについては、著作権を持っている側からすると、コピーを何度もされるというのは困ることだから反対するのはわかる。しかし、現在行われているデジタル放送は、ほとんどすべての番組にコピープロテクトがかかっており、いままでのアナログ放送を何気なくコピーしていた利用者側としては、何でこんなものにまでコピープロテクトをかけるのかという疑問があった。それが今回のダビング10の実施で、少しは不満が解消される。実際今までやっていたアナログでのコピーは、コピーを繰り返すたびに映像が劣化していくのだが、デジタルはいくらコピーしてもその画像が劣化することがない。これが今回のようなダビング問題を大きくしていたわけだ。作った側からすると、こんなに莫大な費用をかけて作成した動画が、簡単にコピーされるのでは、やっていられないという気持ちだろう。と言って、コピーが行われないから、その動画の普及というか、宣伝が滞っていると言う面もあった。これは製作者側のジレンマでしょうね。【即納可能、激安】DXブロードテック VHS_HiFi録再ビデオ VTR-100 【特小型】
2008.07.04
コメント(0)
この6月30日でマイクロソフトのWindows XPの販売が終了した。 ネット販売の画面では、最後のXP販売というキャッチでパソコンが販売さ れた。これがかなり売れているらしい。 Windowsの発展の中で、Vistaほどユーザーに受入を拒否されたものは ないのではないかと思うが。もう、余計なもの入らないということなのでは ないか。 かく言う私も相変わらずXPを使用している。 考えてみれば、Windowsの機能強化というのも、ここいらあたりで限界が来 ているのかもしれない。今までOSの機能強化には、それが扱うテキストや 画像などのメディアの発展があった。ここに来て、マルチメディアの対応が 一応終了したのではないかと思う。 つまり、テキスト、静止画、動画、と扱うものが発展してきたパソコンもも はや新しく扱うものがなくなってしまったのではないか?もちろん、音声な ども既に取り込まれてしまった。 インターネットの対応があるのではという話があるが、扱う媒体は既にパソ コン上では高速に処理されており、その速度にインターネットが追いつくの はまだ時間がかかるだろう。そして、それが原因で何かまったく新しい機能 を追加するという話もない。 ビル・ゲイツもマイクロソフトをやめていくが、OSの発展もマルチメディ アに起因した発展を終了するということなのだろう。
2008.07.03
コメント(0)
日経平均が10日連続で下がっている。43年ぶりのことだそうだ。これだけ落ちるとそろそろ反発があってもよさそうという気がするのだが、どうなんでしょう。当分の間は下げ傾向が続くんではないでしょうか?ここのところは、車とか電機などの輸出依存型の企業はまだ下がると見ていいのではないでしょうか?日産自動車(7201)850円を売りで行きたいところです。ジャスダック株・東証マザーズ・ヘラクレス&成長小型株投資情報(第21巻(2005年上期版))
2008.07.02
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1