全38件 (38件中 1-38件目)
1

今日はお昼から主人と長男が、念願?!のプラレールワールドへ。今日長男が、朝1人でトイレに行くことができました。それからも、順調にトイレに行くことが出来て…そのご褒美に主人にお願いして、連れて行ったのです。とても満喫したようです!!日本全国の新幹線などが地図のように走っていて、すごかったそうです。ゲームなどもあり、色々お土産を買って帰ってきました。プラレールも当てたらしく、もうウキウキで帰宅した長男でした!!!私は次男と家でゆっくり。昼寝でもしようと思いながら、ついつい韓流ドラマを。。。。面白い!!!もう一話見ないと。明日は友達と遊びます♪早く寝ないと・・・でも、続きのドラマが気になる。何着て行こうかな~~~~~♪♪遊ぶ前日はウキウキワクワクで寝られません。友達が好きなチョコスコーンを今焼いております。喜んでくれるかな~?
2007/03/31
コメント(1)
![]()
3歳の長男。ずっと(中途半端に)トイレトレーニングしていました。でも、誘っても「イヤ」「まだ行かない」とまともに付き合ってくれなかったんです。これは・・・・幼稚園が始まってもオムツとさよならは出来ないのかも?と真剣に(少しだけ)悩んでいました。そのうち取れるだろうとは思いながら、心のすっごい片隅では不安もあり。幼稚園で、他のお友達がトイレに行ってる姿を見たら変わると信じてました。でもそんな心配の中、今朝目覚めた長男が自分からトイレに行き見事に成功したのです!毎朝、主人や私が必死に説得してトイレに行っていたのに今日はそんな苦労もなく、アッサリと・・・・!!!もうビックリです ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノそして、、、、、母は感動しました 感(┳∧┳)動嬉しすぎて、主人にTEL。実家の母にメール。母からのメールには、ある日突然できるようになる。ってありました。本当にその通りです。今のところ(お昼現在)オムツにしている様子はありません。このまま順調に行くといいけど・・・・・見守っていきたいと思います。ひとまず、今日は嬉しい1日になりました (*'ー'*)ふふっ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は睡眠不足のMAXになってます。もう眠くて眠くて・・・・すぐにでも熟睡できそうなくらい。主人にお願いして、早めに帰ってきてもらい、今街でやっている「プラレール展」に長男を連れて行ってもらうようお願いしました。その間、私は寝れるので♪長男も行きたがってるし。是非是非行ってきてほしいです。『トミカ。トミカ。プラレール♪ 乗り物 go go!!』の音楽にのって遊んできてくれ~~~~~~~ (^人^)オ・ネ・ガ・イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シュライヒの動物たち!小さいけど、可愛い~~~~~ すぐに完売するものなので、気に入ったのがあれば早めにgetしたほうがいいと思います。
2007/03/31
コメント(0)
ここ最近、クローゼット整理も兼ねてオークションの出品に励んでいます。捨てるのはもったいないし、、、、かといって、着るのもどうかな?と思う服があって、1年ぶりくらいに出品しています。以前愛用していたSONYの小さいデジカメを長男に壊されもう出品できない。。。(泣)と思っていたら主人が会社で使っていたデジカメを貸してくれて♪また出品できるようになりました。写真を撮って、サイズを測って、、、、色々大変です。必死にオークションの出品をしていたから、肩こりになったかも?!寝違えではなかったのかもしれません。自業自得でした(苦笑)今日が終了日のものがたくさんあるので、明日から発送作業です。大変だけど、こういう作業大好きです。全部売れるといいけれど。。こればっかりは、、、なかなか。捨てなくても済むのはいいことです。誰かがまた利用してくれるなら、安く落札されても辛くないです。「ゴミ」として出すほうが切ないので。 高く落札されれば、嬉しいですけどね!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/03/29
コメント(0)
![]()
今日(もう昨日ですね)は私の父の誕生日でした。張り切って朝から出掛ける準備をして次男を何とかチャイルドシートに乗せて(このチャイルドシートに乗せるのが大変でした。ベルトが合わなくて)いざ実家へ出発!!!ケーキを買って行こうと、お店の前に着くとシャッターが・・・・そうです。定休日だったのです。がーん…llllll(-_-;)llllll私の記憶では定休日は火曜のはずだったのに。。。。なんと今日が定休日だったのです。あてにしていた誕生日のケーキも買えず、結局手ぶらで父のところへ。お恥ずかしい… ポリポリ f  ̄. ̄*)マヌケでした。今日の私は。妹が送ったプレゼントは、私が帰ったあとに届いたらしく、、、、一応「ありがとう」の電話はもらいました。でも、何もしていない私。ま!こんなこともあるか~~~~~そんなこんなで午前中バタバタしたので、夕方から息子2人と爆睡。気持ちよく寝てました(汗)やっぱり昼寝って気持ちいいですね~狭いソファで3人寝てて。。気づけば次男は私と長男の間でプレスされそうなことに。驚きました! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!一応スヤスヤ寝てたので安心だったけど(苦笑)初めて長男と次男が並んで寝てたので、すぐに写真を撮りました。でも携帯で撮るのを忘れて。。 これまた失敗(T△T)今日は失敗だらけの一日でした。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/03/28
コメント(0)
勝手に寝違えたと思っていた私。だけど、、、、違うのかな~?極度の肩こりなのか?と思い始めた今日この頃。でも、いつも痛くなるのは左肩。今日は右肩。とにかく何をしてても痛い。温めても無駄な抵抗・・・?ってくらい効き目なし!はぁ~憂鬱です。こうなったら、日曜日のお友達とのデート?!のことでも考えないとやってられません。こういうときに、しみじみミルクにして良かった。と思うのです。決して子供が可愛くないわけではないのです。自分が苦痛にならない方法を選んだら、ミルクになったんですよね~色々今回の出産もありましたから。そんなこんなで、今から日曜のお天気が気になる私。大雨だけは勘弁してほしいな~明日(もう今日だ)は私の父の54歳の誕生日。もうそんな歳なんだ~って感じです。私と妹、2人とも父親のこと嫌いって思春期になりませんでした。周りには父親のことあんまり好きじゃない。って子もいたので、その気持ちが分からないくらい、私は仲良しでした。今でも仲はいいと思います。お嫁に行くときに、ボロボロ泣いていたお父さん。手紙を読むときに遠くに立っているお父さんが、とっても小さく見えました。寂しさから、結婚式の後酔っ払って何回も言っていたな~「娘を持って幸せだ~」って。最初は男の子が欲しかったみたいなんです。うちの父親は。でも、大きくなって男の子じゃなくて女の子でよかったと思ったらしく周りの人に「子供は女の子が一番じゃ!」って言ってます。だけど、私の子供(孫)は男の子なんです~~~それはそれで可愛いみたいです。普段たれ目のお父さん、更に目が垂れてますから(笑)そんなお父さんの誕生日、毎年妹と何かプレゼントしています。今回は妹の提案で「ひげそり」になりました。手配は妹が・・・・なんて頼りになるんでしょう。私は自分の身の回りのことで手一杯なので。妹よ、ありがとう☆ thanks!!!私はお父さんの好きなケーキ屋さんで、ケーキを買って行くぞ!(そのケーキ屋さん、実は主人の親戚がやってるんです)明日は息子2人を連れて、実家に行ってこようと思います。次男、初めてのチャイルドシートです。気をつけて運転しないと。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アンフィーユというブランドの服、可愛いです。最近本当に可愛い洋服が多くて、見てるだけで幸せです♪
2007/03/27
コメント(0)
![]()
今朝は寝違えた状態で起きました。右肩から肩甲骨にかけて痛い痛い・・・(ノ_・。)右側には振り向けないし、何をするにも痛い。抱っこも辛いです。。。変な寝方したかな~~?早く治りますように☆昨日は長男の二回目の導入保育の日でした!最高?!の自転車日和で、気持ちよく自転車をこいで幼稚園まで行けました。前回はゼイゼイ、ゼイゼイで本当にきつかったのですが、今回はゆっくり余裕を持って行ったので、大丈夫でした!二回目の導入は1時間。その間、親は園長先生のありがたい講義です(苦笑)長男は今回もあっさりと先生に手を引かれて私の元から消えて行ったのです。毎回拍子抜けです!!! ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!意外に1時間はあっという間で、庭に行ってみると、みんな個々に遊んでいました。息子は・・・・砂場で遊んでました。先生からは、色々話をしてくれて、周りの音(ヘリコプターの音や犬の鳴き声)に敏感に反応していました。と言われ…前回もそんなこと言われたなぁぁ。それなりに楽しくやったようです。多分入園しても大丈夫だと思いますよ!と先生に安心する言葉をいただき嬉しくなりました。一応心配していたので・・・主人が次男の子守をしていたので、足早に帰路につきました。でも、、、、、帰っても何もすることがなく、私は珍しく再び長男とお出かけしました。車で15分弱くらいのデパートへ。特に目的があったわけではないけれど、デパートに行きたくなって。ウロウロしながら、晩御飯のお惣菜を少し買って、1時間半ほど楽しみました。幼稚園&デパートなんてハードなことするから、ご飯が終わった8時くらいから私は次男を抱っこしたまま爆睡(@ ̄ρ ̄@)zzzz主人が後片付けから、長男とお風呂までやってくれて・・・我ながら情けなかったです。主人曰く、「深~い眠りについてたよ」だって。確かに全く記憶がない!!!気持ちのよい眠りでした♪主夫になってくれた、主人に感謝です アリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪あ~~~ それにしても、寝違えが痛いです。カイロ張ってるんだけど、効かないな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今度の日曜日。またまた私はサボり主婦!お友達と遊んできます♪ウレシイナ O(≧▽≦)O ワーイ♪
2007/03/27
コメント(0)
![]()
今日は午前中に予定通りスーツを買いに行ってきました。1人で行く予定だったのですが、急遽上のお兄ちゃんも連れて行くことに。「しまじろうタウン」と言ってしまったのが始まりでした… ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………『行く!』と目を輝かせて言ってきたので、引くに引けなくなりました。結局2人で買い物に行き、ちゃんと約束通り「しまじろうタウン」にも行きました。私は初めて入ったのですが、子供にとっては天国のような場所。お店屋さんゴッコは出来るし、ボールで遊べるし、とにかく子供の目線でバッチリ作られていて、楽しそうでした。でも、ずっといるわけにも行かず、1時間弱遊んで撤収しました!その後は目的のスーツを買いに。狙っていたスーツはサイズが無くて、断念。その代わり、入園式にはピッタリ?!な白のスーツを買いました。パステル系よりはまだいいかな~?と思って。コサージュもバッチリです!これで、入園式&お宮参りは心配ないです。よかった・・・・ v( ̄ー ̄)v明日は二回目の導入保育の日。今度は1時間。私はその間、園長先生のありがたいお話を聞くわけです(苦笑)4月にも3日連続であるのですが、次回からは、担任になる先生が分かるそうです。いよいよ長男も幼稚園生です。。。。明日の持ち物も一応バッチリ。あとは私の自転車をこぐ体力だけ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・考えただけでも、ため息が。。。ゼイゼイだけは言いたくないけど、あまりにも体力が無さ過ぎるのでゼイゼイは避けられないな~情けない。o(TヘTo) クゥ明日はお天気がいいそうなので、本当に良かったです。次男は、主人が仕事を抜けて帰ってきてくれるので、問題なし!こういうときに、自営業って本当に助かります。普通の会社員だったら、、、、首もすわらない新生児を連れて行かないといけない。そんな無茶な… 車で行けないので、本当に助かります。明日の幼稚園も、前回同様にすんなり終わってくれることを祈りたいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・fog カタログ #6今回のカタログも素敵なんですかね~~? トレコトンの洋服は手頃な値段&かわいいデザインでお気に入りです。これからの季節はリネンがいいですね~。すぐ乾くし♪fog リネンギャザーエプロン タータンチェックグリーンエプロンは付ける習慣があまりないのですが、たまにつけると、家事を頑張ろう!って思えるんですよね。。。こんなギャザーがあって、ふんわりガーリーなエプロンだと尚更かわいい!!胸当てがあるタイプのエプロンは肩が凝ってしまうので、こっちのほうがいいかな?
2007/03/25
コメント(0)
![]()
朝からシトシト雨です。昨日夜1人でバタバタ頑張ったおかげで、今日は少し気分も落ち込み気味です。張り切ると後でドッと襲ってくる憂鬱感。昼寝をしようにも、出来ない状態。一番辛いです。でも、さすがに限界がきたのか、夕方息子2人と短時間でしたが寝ました。すると、少し復活!!!なので晩御飯の支度をしました。よかった~~~~~睡眠は本当に大切です。今日明日で、入園式&お宮参り用のスーツを買いに行こうと決めている私。今日は完全に動けなくて終わっていきました。明日は絶対に行かねば!1人で朝から買い物に行ってこようと今は意気込んでます。何となく決めているものはあるので、それがまだあるかどうか…?行ってみないと分からないです。本当は色々見て決めたかったんですが、そんなのん気な事出来ないです。でも、、、、私が決めているのは黒に小さいドット模様のスーツ。やっぱり入園式には定番の「パステル系」なのかな?まぁ今どきコレ!ってのもないんだろうし、まずは試着してみないと!私の顔ってパステル系が似合わないんですよね。。。どっちかっていうと、はっきりした原色系。結婚式のドレス選びの時に、自分でも痛感しました。なんてパステル系の色が似合わないんだ・・・。って!さすがに一緒に行っていた母親にも、「それはやめておきなさい」って言われましたから。なので黄色い(ひまわりみたいな?!)ドレスを選びました。お式の時には、司会の方に『太陽のような色の』と言っていただきました。とりあえず、無事にスーツをgetするまでは落ち着きません。明日は何をさておき、朝からお買い物に出発するぞ!!主人さま、息子二人よろしくお願いします。::::::::::::::::::::::::::::::::::::カシェリエのバッグって可愛いです!ココのブランドのワンピースやブラウス、可愛いです。お値段も高すぎず嬉しいです!!
2007/03/24
コメント(0)
今日は次男が退院して初めての主人のいない夜です。主人はどうしても出席しないといけない会議?!があって、夕方からいません。きっと帰りは日付が変わってからだと思います。こんな日に限って長男は昼寝をしなかったので、私もバタバタと食事&お風呂をすませないといけません。間に次男のミルクとお風呂。めまいがしそうでした。( -.-) =зフウー(実際少しフラフラです…)でも、昼寝ナシだったおかげで、早々に夢の中へいってくれて助かります。今は1人で次の次男のミルクタイムまでマッタリです。あと2時間くらいはゆっくりできるかな~?長男は産まれたときからお風呂は好きみたいで、泣くことはほとんどありませんでした。でも。。。。。次男は毎回大泣き!号(┳◇┳)泣ビックリするくらいの大きな声と、大きな目をして入っています。ずっとこの調子なのかな~~~?寝ているときも、何だか騒がしい次男。起きているのかと思うくらいのうなり声を出すことも多々あります。もしや、、、、、夜泣きする子なのかな~~~?あ~~~怖い!!!!今日は広島はとっても暖かく、春♪って感じでした。(*´∇`*)春はすぐそこなのかしら?と思えるような天気。でも今夜半から雨らしいです。こんな天気じゃ体調もおかしくなりますよね~我が家は大人2人が、風邪気味みたいで、喉がイガイガしています。本当の春が待ち遠しい・・・・
2007/03/23
コメント(0)

こんな真夜中に起きてるなんて。。。さっきミルクタイムが終わって、寝れなくなりました。他のみなさんは寝てるのに。夜には寝る!っていう当たり前のことを、私の体は忘れてそうです。眠くなったら寝る。コレが今の私にピッタリ!!!朝昼晩、構わず寝ることになります。規則正しい生活を!なんて健康のためによく聞くけど新生児がいると、絶対に無理。規則正しい生活になるにはあと1年半はかかりそうです(涙)今日はお昼寝から起きた長男の髪が、主人に似て寝癖バッチリでした!このままお風呂に入るまで、ピンとなってる状態でした。子供の髪って比較的柔らかいはずなのに…関係ないのかしら?その傍らで次男も熟睡。新生児の頃って、手を上にあげても頭より下なんですよね・・・その独特の姿が可愛くて(親ばか?!)ついつい。あと小さな手足も可愛くて。確か、長男も小さいな~って思ってたのに、今では大きくなってる。いつの間に?っていうほど成長は早いですね!こんな小さいのは今だけ。そう思うと少し寂しいです。今日は数日前、妹が帰ってきたときにお願いしておいたアロマキャンドルをしてみました。香りはROSE。甘すぎることのない、よい香りを短時間(ケチ)だけ堪能しました。その後は、長男の「ハッピバースディ」の歌で消されたわけです。外になかなか出られないので、せめてお家の中では、リラックスしたい!なので、贅沢ですがささやかな楽しみとしてアロマをしています。減ってくると、とっても虚しい…昨日(正確には2日前)せっかくかけたパーマ。でも、長いと何かと邪魔なので、一つに結んでいます。ユルユルパーマを見ることなく1日が終わりました。このパーマを活かせる日はくるのかな?でも、今の生活にはロングヘアを結ばないで過ごすなんて難しいのです。かといって切りたくはない!せっかく長い時間かけて伸ばしたんだから。なんだか、ゆるくかけたのは失敗だったのかな?とも思い始めました。もう少しキツくてもよかったのかな~?私の髪質、本当に難しい。。。。 妹の旦那さん… 美容師として何かアドバイスをおくれ!
2007/03/22
コメント(0)
次男がお家にやってきて、はや1週間。毎日3時間おきのミルクタイムで、すっかり私は寝不足です。ある程度覚悟はしていましたが。(2回目なので)でも、やっぱり夜中はキツイですね(苦笑)昨日は・・・・珍しく夜中のミルク時間に私は爆睡で泣き声に気づかず、主人のほうが先に起きてミルクあげてました。こういうとき、ミルクは助かります。ごめん!!って私も急いで起きて(何をするわけでもないのに)一応側で見守ってました(笑)主人の豪快な髪の寝癖に大笑いしながら・・・・さすがに子供が2人となると、毎日が慌しく過ぎていきます!え~~もう夕方?もう一週間が過ぎた。って感じです。バタバタしてると、余計なことも考える時間も無く過ぎていきますね。4月からは、幼稚園も始まるし、この調子だと年末くらいに一年を振返っても夏くらいまでの記憶は薄そうな予感。何してたんだ~~?って思いそう。最近とっても物忘れが激しい私。さっきまで思っていたことが「アレ?」と一瞬忘れて、必死に思い出すこと多々。そんな自分が面白い!!!先週だけで、何回忘れてアタフタしたかな?子供達と一緒に昼寝をして、手抜き主婦を頑張ります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このブランド可愛い!最近気になりはじめました。(mao made)カルザノール毎年人気ありますよね~私は足が小さめなので、なかなか合う靴ってないんですよね。
2007/03/22
コメント(0)
![]()
今日最初のブログで書いたように、夕方美容院に行ってきましたヾ(@^▽^@)ノ カラーとパーマとカット。最初はこの3つで10500円コースをお願いしましたが、予定変更。デジタルパーマを選んだので、10500円ではおさまらず・・・・でも、私はそんな毎月美容院に行くわけではないので、今日くらいいいか~って思って奮発しました♪(* ̄ー ̄)v黄色系のカラーをしてもらい、デジタルパーマで、念願?!のユルユルに。でも、私も髪質は柔らかく細いので、すぐに落ちるかな?って心配しながらまぁ10日以内だったら、かけなおしOKらしいので。恐ろしいほどのプリンだった髪も今は、キレイな色になってます!!主人には、値段を聞かれて「その頭で??」って言われました。でも、どう考えても主人のほうが私よりはるかに美容院に行く回数は多いです。理容室に行ったらいいのに。。。。なぜか美容院。私は髪に対しては放任主義なので、半年に1回行けばいいかな~。なので、たまに行って高くつくくらいはいいじゃない?って思います。今日は美容室でセットをちゃんとしてもらえてるけど明日からどうなるやら????うまく出来るといいけど。ちなみに、長男も切ってもらい、スッキリ爽やかになってます。これで、私と長男は入園式バッチリです (゚∇^*) テヘ♪:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シンプルでかわいい時計!ゴールドのレペット私も持ってます。ジーンズスタイルのポイントに。ビルケンやKOOS、DUNSKEも可愛い。このペンダント、可愛いです!!ヤ○オクで見かけます
2007/03/21
コメント(0)
朝から意気込んで出かけた主人と長男。出かけた先はグリーンピア。車で1時間以上はかかるところ。昨日の夜本を見ながら検討して、決定した場所だったはず!!なのに・・・・・お昼前には、もう帰るとTEL。え~~~~~!!!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ早すぎじゃないですか?早すぎです。私は夕方くらいまで1人マッタリタイムのはずだったのに。絶対無理じゃない! ( ̄‥ ̄)=3 フンあと1時間くらいで帰ってくるんじゃ。ショック(TmT)ウゥゥ・・・所詮人生なんてこんなものなのかなぁ?もう少し暖かくなって、次男がお座りできるくらいになったらお弁当持ってグリーンピアへお出かけしましょ~リベンジよ。何回かに1回の割合で、場所選びを失敗しています。ウチの主人。う~~~~~む。( ̄~ ̄;) ウーン中国地方の遊びマップみたいなの買ったのに、、、、、残念でしたね。お疲れ様。長男の髪がかなり伸びてきて、前髪がうっとうしい感じなので帰ってきたら、髪切りに連れて行ってもらおう!そして、その後は私をしてもらおう!もう2ヶ月カットはしてないし、カラーなんて何ヶ月してないかな?1年くらいだったりして(汗)パーマもゆるゆるなのをかけてみたいし・・・・入園式もあることだし、キレイにしておかないと!!!!キレイな?!お母さんでいたいから(笑)スーツも買わなくちゃ!!o(^-^)o ワクワクッ今度の休日は、お買い物かな♪でも、スーツって主婦はそんなに着ないから、お手頃な値段でいいのないかな??? 主人は近くのイオンで買えば?って言うんです(泣) そ、そ、それはないぜ~~~~~~子供の人生1回の入園式&お宮参り。母もきれいな格好で行きたいですぅぅぅぅぅ (((ρT-T)ρオヨヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次男くん。1530gで産まれてきたとは思えないくらい、今は大きくなってます。足も細かったのに、今ではその面影もありません。顔も縦長に見えたのに、今は二重アゴ。子供は強いです('∇^d)
2007/03/21
コメント(0)
![]()
今日は春分の日です。休日です。そして・・・・我が家の大きい男子達は、遊びに行きました♪家には、私と次男の二人 ワーイッ \( ̄ー\)(/ー ̄)/ワーイッまったり過ごさせていただきます。きっと帰りは夕方近くになるはずなので。私は次男の睡眠時間に、一緒に寝たり、掃除をしたり、色々家でゴソゴソしようと思います。こんな時間が嬉しい(涙)ここ数日寒かったので、とうとう私も風邪をひいたようです。喉が痛い。乾燥してる!って思って毎日加湿器してたのに。この加湿器壊れてるんかな~~?睡眠不足な体なので、すぐに風邪ひくのも分かるけど。熱だけは出て欲しくないなぁぁぁぁぁぁ ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ 次男が退院するまでは、軽い睡眠薬を飲んで寝ていたけれど、 今はそんなもの必要ないくらい熟睡できます!! 短時間だけど、薬の力がいらないのは嬉しいことです。 今日の明け方は、2時間寝たことが分からないくらい、熟睡でした。 「ミルクくれ~~~」の大泣きにも、なかなか気づかず。 長男の育児って、初めてだらけでドキドキしながら、肩に力入っていたけれど 2人目って違いますね! 泣いても平気。お風呂も平気。少々寝ないでグズっても平気。 早く産まれた子供特有の呼吸の問題が少し心配だったけど、 その対策もバッチリ! 抱っこしてミルクを飲ませてあげるのが一番!と思っていた私。 でも…寝たまま哺乳瓶を加えさせるのが、上手に呼吸をして飲むのです。 抱っこで苦しい思いをさせるより、苦しまないで飲んでもらうのが 次男にも私にも一番いいので、今は抱っこしないで、寝かせて飲ませてます。 なので、全然呼吸が止まることはなくなりました。(*´∇`*) きっと知らない人が見たら、「なんて親!!!」と思うでしょうね。 だけどお互いが辛い思いしないでいい方法が一番なので、私はこのまま続けます。 前の私だと、絶対に悩んでいたと思うけど、今こう思えるのは、 入院中に話を1時間聞いて色々相談にのってくれた看護士さんの言葉です。 『楽しんで育児しないとね!辛い思いをしながらはよくない。』 本当です。 周りがどう思おうと、自分が辛くなければいいのです。 もちろん子供のために育児を頑張るのだけど、自分にも 辛くない方法を探して育児をしたいと思いました。 我慢しながら子育てをしていると、いつか壊れて自分がしまいます。 私はそうでした。(ノ_・、)シクシク 上手に工夫したり、発散したりしながら育児しないと。 先は長いのです!!!! まだまだ私は初心者なので、周りに助けてもらいながら、主人と二人で頑張って 2人の可愛い可愛い宝物を育てていきたいです。 そんなこんなで、今日1日はお気楽な気分で過ごしていこうと思います♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな母子手帳やカード&CDケース可愛いなぁTres coton(トレコトン) 60Wガーゼギンガム長袖P/OTres coton(トレコトン) ローン7分袖プルオーバー シロ
2007/03/21
コメント(0)
今日はおじいちゃんのお葬式の日。でも、私は新生児がいるので自宅で普段のように過ごしていました。私が行けないので、もちろん主人には行ってもらいました。時計を見ては、今出棺かな~?とか空を眺めては、今頃もう火葬場かな~?とか…おじいちゃんと思い出を振り返りながら、バタバタしていました。こんなときでも、バタバタしているんですよね・・・小さな子供がいると。ある意味、考える時間も無くよかったのかもしれないけれど。もうおじいちゃんと話をすることが出来ないと思うと悲しいけれど天国で、大好きなお酒とタバコを楽しんでいると思います。そして、私達を見守っていてくれると。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな悲しい日が続きましたが、我が家の子供達はとても元気です。次男は日に日に丸くなってます。便秘がち?!みたいですが、たくさん飲んでよく寝ます。鼻からミルクを出すのには、いまだに慣れないけど(笑)たまに、泣き過ぎた後に飲むミルクは、途中でむせて呼吸が止まることがあります。正直ドキドキします。そうならないように、気をつけないといけないのですが。早く息をして~~~~~!って焦りながら、背中を叩いています。本当に私の心臓によくないので、呼吸が止まるのだけは勘弁です。段々と呼吸が止まることはなくなる。って先生は言ってたけど…本当なのかな?きっと、今はこうして不安に思ってるけど、知らないうちに普通に飲んでいるんだろうな~ そうなって欲しいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・fog リネンラウンドバッグ↑密かに可愛いと思ってるクマちゃん♪夏はやっぱりカゴバッグ!!最近エプロンワンピースが気になります^^《300本突破ガウチョの後継モデル!》【レディース】DMG(D.M.G・ドミンゴ)クラフトキャンバス...【送料無料】D.M.G ドミンゴ デニム ショートレングスパンツ 14ozデニム 13-369A
2007/03/19
コメント(0)
今日の朝早く、実家からTELがあり、私のおじいちゃんが亡くなったと言われました。97歳でした・・・今月に入ってから、ちょっと体調がよくなかったらしく時間の問題かも?と親には言われていました。なので、両親も私も妹も心の準備はしていました。でも、思うほど容態も悪くなく、そこまで早くには…と思っていましたが昨日の夜中、急変したようです。午前1時38分。おじいちゃんは天国へ逝きました。私はちょうどその時間次男のミルクタイム中でした。何かの知らせだったのかな~~~?妹も結婚式があって戻っていました。伯母さんも鹿児島から戻っていました。おじいちゃんは、きっと自分でお別れする時を決めたのかもしれないですね。妹は結婚式をキャンセルし、今日明日の葬儀にでることになりました。私は・・・・次男がまだ小さくて、大変なので残念ながら葬儀にはいけません。長男&次男と自宅で留守番です(涙)主人にお願いしました。最期に出会えなくて、残念です。おじいちゃん。私が3歳くらいのころ、私の家に迎えにきては、背中におんぶしてバイクに乗っておじいちゃんおお家に連れて行ってもらってました。おじいちゃんの、おつまみの「うにの瓶」私は大好物でおじいちゃんの隣に座って、もらってました。おじいちゃんと一緒にお風呂に入って、おぼれかけたことも。お酒が大好きで、酔うと必ず「ええがぃにせぇよ~」(ちゃんとしろよ)と何回も言ってました。私が生まれたときに、既におじいちゃんは70歳近く。私の幼稚園入園が見れるか?小学校入学が見れるか?中学校入学が見れるか?高校入学が見れるか? 成人式が見れるか?結婚は・・・・?結局孫の誕生までみて、逝きました。病院に入院してからは、私は息子が小さかったり、妊娠していたりとお見舞いに行けなかったのが唯一後悔しています。生きているときに、もう一度会いに行っておけばよかった。今日、家に戻ってきたおじいちゃんに会いに行って、お経も聞いてきました。冷たくなったおじいちゃん。でも、幸せそうな顔をしていました。97年間、お疲れ様でした・・・・天国で私や子供達を見守っていてね!おじいちゃん。
2007/03/18
コメント(0)

今日は朝からお天気が悪いです。なので、外にはもちろん行けませんが、今は次男がまだ小さいのでそう簡単にも外にいけません。お兄ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。(≧≦) ゴメンヨー今日は主人が早く帰ってきて、少し外(といってもお買い物)に連れて行ってくれると言ってたので、ぜひ早く帰ってきてほしいです。そんな2人の息子達、今お昼寝中です。( u _ u ) クゥゥゥ。o◯似てますか? 兄弟なので似てるのかな?この写真だと似てるような。私には弟のほうがガッツに見えてしまって。(苦笑)最近、本当にたくさんミルクを飲みます。なので日に日に顔が丸く。横綱みたいになるんじゃないか?って昨日夜中に1人思いました。嬉しいことだけど、パンパンの顔になるのかな?と思ったら複雑になってしまいました。お兄ちゃんは、そこまでパンパンにならなかったので…ちなみに、お兄ちゃんは「成田エクスプレス」のオモチャを握りしめて寝てます。実は・・・・・私のほうが先に昼寝に突入し、お兄ちゃん1人DVDを見ていました。で、彼1人で寂しくなったのか私の横に来て寝始めたのです。睡眠不足とはいえ、長男に寂しい思いをさせてしまいました(後悔)眠気には勝てませんでした。(≡д≡) ガーン春から幼稚園に行き始めたら、お友達も沢山いて、毎日ドッと疲れるまで遊んでおいで~~~~って心の中で思っています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝の長男の一コマ。↓ANAの胴体着陸の記事を真剣に見ていました!本当に3歳児か?と思うくらい。そして、私に何回も説明をしてくれました。前輪が壊れていたから事故になった。って…飛行機のオモチャまで持ってきて説明してくれたので、真剣に私も聞かないと可哀想なくらいでした。飛行機&新幹線&電車&車男の子が好きなものは全部好きなので、私もものすごい物知りになりました。弟もこうなるのかな~~?女の子のお友達が来てくれても、青系(勝手に色を想像してます)のオモチャばかりで申し訳ないです。我が家にお人形さんやオママゴト系のオモチャはありません。(ピンク系と勝手に思ってます)男の子二人なので我が家的には助かりますが、女の子が来たら遊ぶものないな~私も女の子のオモチャで一緒に遊んでみたかったな。(苦笑):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::カゴ大好き!! 今は変わった形が気になります。このバック可愛い~ 使いやすそうです♪FALKE sneaker他のタイプの靴下持ってますが、コレいいのかな?
2007/03/15
コメント(0)
昨日次男が帰ってきてから、私の体が少し変化しています。薬を飲んでいるので、母乳は飲ませていません。なので、どんどん張らなくなり、今ではすっかり普通になってました。もちろんミルクなんですが、お腹がすいた~と泣いている声を聞いたら私の母乳が出始めました。ジワジワと。ビックリです!!!\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!声に反応して、出てくるなんて。これが母性本能ってものなんですかね~?不思議です。張ってくる感覚がよみがえっています。でも、お薬のせいであげれませんが。(泣)長男も生後2ヶ月目からミルクのみで育ってきましたがほとんど病気にもならず、健康優良児です。なので、次男もさほど母乳で・・・・!と思ってはいません。ミルクのほうが、どれだけ飲んだか明確だし、主人でも飲ませてあげられますから!私は正直助かります。ミルク代は大きいですけどね(汗)でも、毎日たくさん飲んでいるので、嬉しい限りです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は夕方マンションのお友達が来てくれました。次男を見たくてウズウズしたらしいです(笑)彼女らしい!!抱っこしてくれて… 嬉しかったです^^一緒に来ていた子供達は我が家のオモチャに夢中でしたが。ウチの長男は爆睡中で、目が覚めたときにお友達がいたので不思議そうなのと、嬉しいのとでドギマギしていました。今日来てくれた長男のお友達のりっちゃん。アンパンマン体操上手だったな~可愛くて、見てて微笑ましかったです。息子も踊ってくれるかな?今日は短時間だったので、またゆっくり来てくださ~~~~~い (^○^)/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私と主人は偶然にも同じ幼稚園出身です。狭い町なので同じ幼稚園になる確率は高いですが…ちなみに、私の両親とも同じ幼稚園です。(歴史のある幼稚園です)そこの幼稚園の歌。私今でも覚えています!『大きなイチョウのあるお庭~ 赤いお屋根の二階建て 僕らの僕らの幼稚園♪』この歌詞なんですが、曲もつくと本当に歌いやすい曲です。今でも覚えているくらいですから・・・それを何気に家で歌っていたら、長男くん覚えていました。一緒に歌ってくれます♪でも、、、、、君の通う幼稚園には大きなイチョウもないし、二階建てではなく三階建てです。屋根も赤くはないんだよね~~~~だけど上手に歌ってくれるので、当分は「幼稚園の歌だよ」って歌ってもらうつもりです(*´∇`*)もちろん、ビデオにしっかりおさめています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日『ハケンの品格』が最終回ですね。意外に面白いので、夫婦でハマって見てました。篠原涼子さんの演技は面白い!あと、大泉洋くんの演技も・・・・・ちなみに、小泉孝太郎くんはカッコいいです (*゚ー゚*)ポッ非常にタイプです。こんな人が旦那だったら・・・・ ウキウキですね(笑)トックリ&クルクルパーマが見れなくなるのは寂しいなぁぁぁぁ
2007/03/14
コメント(0)

昨日次男が退院して、初めて迎えた家族4人での生活。何とか無事?!に過ごせました。。あっという間だったというのが本音ですが。ミルクもよく飲み、たくさん寝てくれます。どちらかというと、お兄ちゃんのほうが複雑みたいで。私は大丈夫なんですが、主人が弟に近づいたり、あやしたり…とにかく取られたみたいになって、なんだか不機嫌に(≧ヘ≦) ムゥお兄ちゃんが寝たあとに主人から聞いたのですが。私がお風呂に入っているとき、弟が泣いたらしいのですが主人があやそうとしたら「母さんがくるんだから」と言ったそうです。『弟の面倒は母さんが見るから、父さんは僕と遊んで』ということだったのかな?今日は主人も仕事に行き(当たり前ですが)3人で何とか過ごしています。まだ弟くんは寝てばかりなので、泣いたらオムツ替えてミルクあげて。あとは、いつもと変わらない毎日です。ただ、珍しく長男がお昼寝してくれたので、私も一緒にお昼寝。少し復活できました。まだまだ、これから睡眠不足の毎日なのに・・・・時間があれば、即効で寝たいと思います ε=( ̄。 ̄;A フゥ…今日はお家でなんとか過ごせましたが、これからしばらく公園へ行ったりとか平日にあんまり外に出られないのが可哀想かな?せめて1ヶ月くらいは次男を人ごみとかには連れて行きたくないので・・・・そこのフォローは主人に任せたいと思います!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日息子達が寝付いた時に、夫婦で八朔を食べました!今は柑橘系が豊富ですね。広島では『でこぽん』という面白い形のみかん?!が美味しいのですがお値段が、他のものと比べて少々高め。シーズン前だと1個200円くらいしたような。置いているコーナーもメロンなどの高級品と一緒です(笑)でも、それだけ美味しいんです!!昨日は’八朔’をいただきました。’いよかん’も好きですが、あんまり水分の無い八朔のほうが私は好きです。そんな柑橘系を向く主人には、不思議な習性が。必ず、人差し指の第一関節くらいまで入れて、皮をむくのです。初めて見た時はビックリしました!そんなに入れなくても・・・って ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ昨日はついに写真撮ってしまいました。 いつもの指を入れた瞬間にストップと止めてカメラを向けました。 主人も呆れてました格好のブログネタになります。(笑)去年あたりから、果物をむいたりするのが主人の役目になりつつあります。主人も最初は抵抗しながら、、、、でも最近はやってくれます。自分が食べたいのもあるんでしょうけどね。私の実家では、昔から果物は父親が食べれるようにしてくれていました。もちろん母もしてくれるんですけどね!それが私の中で当たり前になってて、なので我が家でも主人の係りにしようと。その念願がついに実現したわけです。やった~~~~~ ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ これからも、どうぞよろしくお願いします。確実にリンゴ剥きは上手になってるよ~~!
2007/03/14
コメント(0)
今日、ANAの胴体着陸・・・・家族全員で見てました。主人が非常事態!?のような感じで私を呼びにきて。TVを見てビックリ。すごかったです w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!リアルタイムであんな場面。機長さんの素晴らしいテクニック?!に我が家は3人で拍手喝采でした。あんな状況で、無事に着陸できるなんて。絶対どんな機長さんだったのか見て見たい!て思ってTVを見てますがなかなか見れず・・・機長さんのインタビューはなかったのかな?ウチの長男くんは飛行機も好きで、ANAのオモチャも持ってるので1人胴体着陸のマネをしていました。明日のニュースは、この話でしょうね~ ☆我が家で今日興奮していたことなので、書かせていただきました☆
2007/03/13
コメント(0)

今日午後に無事に次男がNICUを卒業して、退院しました。よかった。(TωT)ウルウル長男の熱も下がったようで、食欲もでて、一応元気になってる様子。でもまだまだ夕方から夜にかけてどうなることやら・・・?次男のお迎えは急遽私1人で行って、手続きなど済ませて帰るときだけ迎えに来てもらいました。長男が初めて弟を見た時の顔。本当に可愛かったです。満面の笑みってこのことなのかな?っていうほどの笑顔で。弟をみて「かわいい~~~」って言ってました。無事に自宅に帰ってきた私達4人。嬉しそうに写真やビデオを撮っていました。はじめまして・・・・・兄弟2人これから仲良くしてほしいものです。帰ってきて初めてのミルク。100ccを飲み干して。。。。 ビックリです。最初に使った哺乳瓶は、乳首がダメらしく、飲みが悪かったのですが他のに変えた瞬間、飲みやすくなったのかグビグビと飲み干して…その後、1人おとなしく横になって、寝ていきました。今日から数日は、お兄ちゃんの心のケアに励みたいと思います。弟がいるという現実と、今まで1人で何もかも占領していたのに出来なくなった環境。特にお父さんを取られたと思っているようで、少しでも弟にお父さんが近づいていくと、怒っています。当分お父さんは次男に近づくことはできなさそうです。ちょっぴり見ていて気の毒な主人です。ちなみに・・・・私は抱っこしても、一緒に寝ても大丈夫なようです。今日、初めての親子4人での夜。ようやく家族全員が集合です:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
2007/03/13
コメント(0)
今日、次男の面談に行ってきました。長男は実家に預けて…先生と話した結果、予定通り明日退院になりました!!!よかった 。・゚゚・(>_
2007/03/12
コメント(1)
今日はお昼前からお友達と待ち合わせをして、ショッピングに行ってきました♪それはそれは楽しかったです。(*´∇`*)8ヶ月ぶりの再会だったので・・・・ちょっぴりドキドキしながら待ち合わせ場所へ。ちゃんと分かるかな~?なんて(可愛らしい)思いながらすぐに見つけられました。オヒサシブリッコ♪(・x・)从(・x・)♪この年齢になって初めて抱き合って再会を喜びました(照)友達は開口一番「ほっそりしたね~」って言ってくれて。確かに最後に会ったときはMaxだったので、見違えたことでしょう。5kgは減ってますから ъ( ゚ー^)イェー♪「学生の頃みたいよ」とお世辞でも言ってくれて、嬉しかったです。私も本当に体型が変わったことが最高に嬉しかったので。そのあと、いつものコース?!でブラブラしながら、ランチへ。お気に入りのパスタのお店があって、そこへ直行しました。ランチセットで好きなパスタが選べるのです。迷わず大好きな「ズワイ蟹のトマトクリームパスタ」を注文しました。久しぶりに食べるパスタ!!一緒に出てくるパンも好きで、残ったソースに絡めて食べると最高!幸せでした。。。。(>▽<)きゃー♪しかも!!!「友達が快気祝いよ。」なんてご馳走してくれて。ありがとう~~~~~~ご馳走様でした。Thanks!(^人^)感謝♪お腹も満たされて、またブラブラとお互いの好きなお店をはしごしました。悪魔の囁きにめげて、お買い物をしてしまった。。。。彼女、悪魔の囁きが上手なんです。私の心の中の天使と悪魔がいつも彼女の味方をして…私も負けずに囁くんだけど。そうこうしていると、あっという間に時間は過ぎるんですよね~もう夕方。おやつタイムにもなったので、これも約束していたサンマルクカフェへ。『チョコクロ』と『柚子tea』をいただきました。これも彼女が出してくれました…「さっき500円借りたから」なんて言いながら。今日は沢山おごってもらって、ありがと(〃ω〃) 美味しかったです。何を食べても今日は一段と美味しかったです。夕方、友達のバスの時間もあって、デパ地下で我が家の夕飯を調達しました。(疲れ切ってるので、とても夕飯を作る元気なんてありません=3)買うものは大体決めているので、さっさと買って、お友達を途中まで見送りました。Bye♪(oT-T)尸~~※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*あんなに楽しみにしていたことは、本当に時間が経つのが早いです。今度はいつ会えるかな。。(TmT)ウゥゥ・・・また必ず会いましょう♪♪♪最近楽チンなワンピースにはまってて、今日はワンピースを買いました。水玉やリネンの無地、前から欲しかった紺色のカーデガン。ポイントや商品券があったので、そこまで出費もなくて、ラッキーv( ̄ー ̄)v大満足の1日になったわけです。帰って、早々に夕飯を済ませて、私は次男のところへ。泣いて私を待ってるかな~?なんて思って行ってみると、スヤスヤと寝ていました。どうやら5時にミルクを満腹飲んで、お腹いっぱいだったようです。結局起きるまで2時間、私は他のお母さんとお話をしながら待っていました。一瞬帰ろうかとも思うくらい熟睡でした。看護士さんや他のお母さん曰く、「本当にいい子して寝てるよ~」って。退院してもこの調子で寝てくれると私は嬉しいけど…きっとそうはいかないでしょうね!(苦笑)9時前にようやく目を覚まして、ミルクタイムとなりました。グビグビと飲んでくれて、またご就寝 (_ _).。o○今日は私は一体何をしに行ったの?って思いながら、面会時間終了となったので帰宅しました。明日は面談の日です。明日の面談で退院が決定になります。本当なら明日、面談→退院のはずだったのですが、主人の仕事の都合で1日延期になりました。火曜の退院です。(多分) ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪嬉しいことだけど、私にとっては戦争の始まりになるので複雑です。1人増えて、ますます我が家は賑やかになるのでしょう。みんなが元気に過ごせることが一番ですね!
2007/03/11
コメント(0)
![]()
1回打ち込んだのに、消えてしまった・・・・すっごい労力。ハァァァァァ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン今日は午後からお買い物へ行って、夜次男のところへ行きました。いつもミルクは50~60ccしか飲んでくれないのに、今日は100ccも飲んでくれて・・・。嬉しい!!!母さんは嬉しい。あまり飲まないのかな?って心配していたので、、、、やれば飲めるんじゃん!!って感じです。(・3・)ブー主人も午前中に面会に行って、初めてミルクあげたみたいで。ちょっと満足そうに帰ってきました。私も今日は大満足で、寝かしつけの1時間も苦になりませんでした。お腹いっぱいって感じでグッスリ眠った次男の寝顔を見ながら帰宅したら。。。主人と長男はグッスリ夢の中でした。長男はちゃんと枕の上でいい子して寝ているんだけど、その隣で大きな大きな息子が、Yの字になって寝ていました。どっちが子供なんだか・・・? ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン一応、「帰ったよ」と伝えると(無理やり起こして)『お疲れ!』と言って、また寝られました。なので、私は優雅?!に1人タイム満喫中です(=v=)ムフフ♪今から「ラストダンスは私と一緒に」でも見て寝ようかな???明日はお友達と遊ぶし♪♪♪興奮して寝れないかも~~~ わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっfogシリーズです。
2007/03/10
コメント(0)
最近、韓流ドラマにどっぷりハマってしまってます。パクヨンハの「Loving you」今はGyaoで「天国の階段」「ラストダンスは私と一緒に」これを見ています。「天国の階段」は途中から。しかも前も途中からでちゃんと最初から見ていないので、ストーリーが?????またチャンスがあったら、最初から見て見たいです。クォンサンウも大好きなので・・・・今は「ラストダンス~」のチソンにもハマってます。ユジンのドレス姿も可愛いし、チソンも優しそうで・・・大好きです。私、役柄にすっごい影響されるし、見た目ももちろん。ミーハーなんですよね。なので、今は1人韓流ブーム真っ只中です。韓流ドラマって、記憶喪失、もしくは白血病etc・・・不治の病もお約束だし、お金持ちもお約束。ハッピーエンドになりそうで、中途半端なラストだったり、「お~~~~~い!」って突っ込み入れたくなるようなあらすじだったりじれったかったり・・・・ とにかく言い出したらきりが無いけれど、見てしまうのはなぜだろう?最近では、マジメなシーンでも笑いが出てきそうになります。よくこんな似たような内容で、毎回色んな構想が出てくるな~って脚本を書く人を尊敬します。もしお時間のある方、Gyaoで韓流ドラマご覧ください!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もGCUの次男君に会いに行ってきました。長時間コースになる覚悟で行ってみれば、ミルクもほどほどにあっさりと夢の中へ。あれ?って感じでした。すぐに眠りに入ったので、私もすることがなく、足早に帰宅。主人の両親が近くの小料理屋さんで食事をするということだったので私達も合流して、お刺身や鍋、煮魚などいただいて(ご馳走になって)きました。ラッキー!!明日は土曜日。主人はお仕事行くのかしら?どっちみち私は次男君のとこへ行かないと!日曜は友達とデート?!だし♪楽しい週末になりそうです。その前にボサボサになってる髪の毛、どうにかしたいな~~~カラーかパーマか・・・・?両方はダメージ大きいので、どちらかしたいけど。ついつい後回しにしてしまうんだよな~~~~
2007/03/09
コメント(0)
今日は朝から眠くて眠くて…お昼前までゴロゴロとしながら、眠っていました。息子も遊んでいたけど、結局一緒になって寝ていました。今もお昼ご飯を食べないまま寝ています。もう中途半端なので起きたら、軽く何か食べてもらお~~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・妊娠中、牛乳が一番美味しかった私。今も牛乳は好きですが、以前から飲んでいたプーアール茶にはまってます。始めは色が時間が経つと真っ黒になってコーヒーみたいなんですが、味は濃くなく飲みやすいです。私は毎日1つずつ飲んでます。ティーバッグタイプなので簡単です!本当に見た目の色は苦そうで、ビックリですが、美味しいですよ~夏は冷たくして、冬は温かくして。。。便利です。
2007/03/09
コメント(0)
![]()
日曜にとっても仲良しのお友達と会うことになりましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ 急遽、今日夜にメールをしてて。。。。決まったわけです。次男を妊娠するまでは、1ヶ月に1回は会っていた私達。多い時は2回とか・・・それが、妊娠=ツワリから、安静とかあり、結局全然会わずに8ヶ月。たまに一緒にお茶や食事、お買い物をしていたことを思い出していました。それが、今度の日曜に久々に会えることに!!!もう嬉しすぎます。次男が退院していたら、絶対無理だったけど、一応日曜はまだ退院はしていないのでチャンス!!!!主人にも事後承諾でOKをもらっているので、ウキウキです。きっと主人と長男は二人でどこかに行くはず!私がいないから・・・・ 絶対にどこかに出かけるはず。それでいいんです。私はお友達と、、、、主人は子供と。お互いが満たされるのですから。本当に楽しみ (≧∇≦)キャー♪どうぞ、神様。。。私の体調を悪くしないでくださいませ。昨日今日と体調はいいので、このまま続行してください。お願いです。m(゚- ゚ )カミサマ!ついでに、入園式で着るスーツの物色もしてみよう!今月のLEEに出てた「ヒューマンウーマン」のベージュのスーツが気になります。実際に着てみて・・・(買う買わないは別にして)お値段もワンピースとジャケットで3万円台だし。お友達に見てもらって、考えてこよ~~~~~っと ( ̄-  ̄ ) ンーどうして女子ってこんなにお買い物好きなんでしょうね~物欲は全く止まりません。出産して、体型が少しスリムになったのが拍車をかけてる(苦笑)私のことだから、土曜の夜は、興奮して寝れないんだろうな~(汗)すぐ興奮して目がランランとしちゃうんです。小学生でもいまどきならないんだろうな~ (-"-;A ...アセアセ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は結局(昨日か)GCUの次男のところへ行けなかったので明日は行ってこよ~っと。元気かな?最近GCUの赤ちゃんが何人か無事に退院していってるので次は私達?みたいな気分です。いつか、真っ白な産着に身を包んだ次男くんが退院する日が待ち遠しい。お世話になりました・・・って笑顔で言えるといいなぁ。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Homeworking バングワントートバッグSセミョーノフ マトリョーショカミニ3Pスウェーデン製 パインのダーラナホースLmaison blanche シュシュバンド ブラックウォッチD.M.G ドミンゴスリムクロップドパンツ27-6
2007/03/08
コメント(0)
![]()
暖かくなると気になるのが、カゴバッグ。いくつかカゴバッグは持っているけど、この形は気になります!!!広島のお店。まだジックリ行ったことはないけど、このバッグは沢山入りそうでマザーズバッグにちょうど良さそうです。実物を見に行ってみたいです。斜めがけは、何かと便利ですね~(最近私は斜めがけにすると肩こりが激しいので、要注意ですが)ベビーへの贈り物に良さそうです。私は母子手帳ケースが気になりながら、結局長男のラルフのケースに無理やり2人分入れてます。レースやギンガムチェックがかわいい♪
2007/03/08
コメント(0)
今日はエレベーターの点検の日。よ~く分かってたつもりで少し実家に行っていました。そうこうしているうちに、点検の時間が近づいて・・やばい!!!!急いで帰ってきて、何とか間に合ったかな~~?と思ってエレベーターへ行くと。『点検中』の札が。ガ~~~~~~ンやられた。しまった。バカバカバカ!!!その時、息子はまんまと熟睡中。3歳児を抱っこして、荷物を持って、6階まで階段でのぼることに。なんと恐ろしい・・・・4階くらいまでは順調だったけど、それから先が鬼のようでした。ゼイゼイ・ハァハァ言いながら我が家へ何とか辿り着きました。また今もマラソンの後のようなゼイゼイが喉の奥でしています。30歳の体はもう若くないですね。エレベーターのお兄さん、少し時間にルーズでもよかったんじゃないの???(トホホホホ)
2007/03/08
コメント(0)
![]()
↑使いやすそうなBAGです。^^斜めがけショルダーは、私も持っています。使い込むといい色になっていきますよ~右側のバッグ、可愛い!!!でもお値段は・・・・可愛くないです。でも、イルビゾンテは大好きです。左側&真ん中の財布は私の愛用財布です。白いヌメ革は最初は汚い感じがしますが、1年も使うと本当にいい色になります。右側のタイプで小銭入れのない財布を主人にプレゼントしました。しっかり使って、いい味の出た財布にしてほしいです。
2007/03/07
コメント(0)
昨日は沐浴練習。今日はミルク練習に行ってきます。日中に行きたいのですが、夜じゃないと、長男がいるので無理なんです。一緒にNICUには入れないので・・・なので、主人の帰宅後に1人で行くことになります。今日も、病院に連絡をしたら、夕方4時半にミルクを飲んだらしいので7~8時に行くことになりました。夜の病院って・・・ドキドキ。今日も寒いですね~外に出るのが本当に嫌になります。今日はいつもより元気で、午前中に買い物に行き、ご飯も食べました!ちなみに、晩御飯も作りました。カレーを(笑)私はカレーを2日とか続けて食べるのは苦手です。でも、なぜか私は大量に作ってしまうので、自動的に連続で食べるはめになります。少なく作ればいいのに。。。それが出来ない。どうしても出来上がったら大量なんですよね~で、あまるな。って思ってると、毎回キレイになくなります。もちろん主人が食べるのです。朝からカレーを食べ、夜もカレー。カレー三昧でも全然平気だそうです。私は無理!!!朝からカレーなんて、本当に無理。しかも、私には理解できないくらい、福神漬けも食べます。1回に1袋食べきりそうなくらい・・・・・恐ろしい。今日は息子のお昼寝中にカレーを作ったし、夜は楽チンです♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ミルク練習行ってきました!丸2時間… 長かった。ミルクは呼吸を様子を見ながら、何とか飲ませて、寝かせようとしたら、、、コレが長い!!!すんなり寝てくれると思っていた私が間違いだった。まぁ時間のかかること。抱っこしたり、ベッドに寝かせてみたり。四苦八苦しました。久しぶりに。目を閉じたから、「よっしゃ!」と思ってもすぐにパチリ。ヘトヘトになりました。NICUの面会時間もあと30分、ってところで白目になってくれて。。。 ようやく眠りについてくれました。私はそそくさと看護士さんにお願いして帰宅しました。明日も頑張って、ミルク練習行ってきます!!!
2007/03/07
コメント(1)
![]()
今日はお昼前からマンション友達のお家へお邪魔して、色々話をしてきました!沢山話が出来て楽しかったです。ありがとう^^その後、少しお昼を食べて(食欲があまりないので)次男の病院へ行ってきました。沐浴の練習に・・・1人で病院に行くこと自体初めてで、ドキドキしましたが何とか1人で行って、沐浴も済ませました!やっぱり2人目なので、何となく思い出せて。今日初めて、大きな声で泣く次男を見ました!今までおとなしく寝ている姿しか見ていなかったので、こんな声で泣くんだ~って思いながら、お風呂に入れてあげました。体重も測ったら、2500gを超えていて・・・なんと順調に大きくなっていること!先生とも退院の話をして、ミルクを飲む練習を私と次男がうまくできれば来週月曜には退院できるようになりました。もちろん、先生のOKが必要ですが。今週いっぱい、私がNICUに通ってミルク練習となりました。次男の病院のあとは、自分の病院へ。先生と話をして、お薬をもらい帰ってきました。今日は寒いので、持病?!の寒冷ジンマシンが・・・暖かい日が続いたかと思ったら、今日は真冬なみの寒さ。風邪ひきそうです・・・・主人には特に気をつけてもらいたいものです。今朝も、ジャケットで仕事に行こうとしているし。仕事場は寒いので、私が着替えさせました。夫よ・・・・・もう少し季節感を持ってくださいませ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は私の両親の31回目の結婚記念日です。毎年何かお祝いをしていたのですが。。。。今回は色々バタバタしたので、もう少し先で落ち着いてお祝いしてあげたいと思います。妹と一緒に・・・・・美味しいものでも食べてもらおうかな~~~~~?病院巡り(笑)が終わって、安心したのかお腹がすいてきました・・・単純な私の体。このまま食欲戻ってくれたらいいのだけど。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↑ボーダー好きの私。可愛いな~~~~♪
2007/03/06
コメント(0)
![]()
服もバッグも可愛いです。。。お腹が小さくなったから、妊娠中には物欲がなかった私も、今は雑誌を見たり、可愛い洋服を見ては、フツフツと物欲が・・・!!恐ろしいです(苦笑)
2007/03/06
コメント(0)
![]()
昨日の夜から、天気が良くないみたいです・・・外は強風ですごいです。今日は外出したら厳しそうなくらい。実家に帰るときに、大きな橋を渡るのですが、その橋は結構高い橋で下が海です。まぁ恐ろしいです・・・ 強風のときは。もちろん台風や、危険なときは通行禁止になることもあります。普通車だとまだいいのですが、私の愛車は軽なので、本当に怖いです。少し強い風のときでも、揺れますから・・・下が海なのが余計に怖い!!!落ちたら・・・・・ ヒョエ~~~~いつもあの橋を渡るときは、緊張します。しっかり両手でハンドルを握って。こんな風の日は気をつけて運転しないといけないですね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日は次男の沐浴練習日?!何だか初めてでもないのに、ドキドキしてます。そのドキドキから体調も絶不調で。情けない。でも、あまり考え込まず、なるようになる。って思いながら生きていくしかないのかな?って思うようになりました。起こっていもいないことで、ドキドキ1人で考えるなんて。なんて体力と労力のいること…いけない癖です。人間、その時になればどうにかなるものなんでしょうね。ただ単に考えるのがアホくさくなったのもありますが。適当に生きることが大切なのかもしれません。既に私は適当人間ですが。今日は保健センターにTELをして、少し相談にのってもらいました。「お母さん、頑張りすぎないでくださいね」って言ってもらえ少し恥ずかしかったです。頑張ってないのですが・・・って感じで。でも、次男が退院したら、自宅に帰らずに実家にお世話になろうと決めました。例え母親が嫌がっても(笑)私と長男、次男のお泊り準備をしなければ!!!!あ~~~3人分ともなると、大量です。しかも1人は新生児。恐ろしいほどの量になりそうです。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↑このスカートフンワリしてて可愛いです!fogの洋服、リネン100% クタクタした姿も可愛いかも~?ペットボトルも可愛くおめかしできそうです♪四角い縦型のランチボックス。上部が左右に分かれて全開になるので、中のものが取り出しやすい...
2007/03/05
コメント(0)
良い天気になった日曜日。私の体調は・・・いまいち。朝も起きれず、食欲もわかず。気持ち悪さとダルさと戦っているような感じです。気分転換(気晴らし)にお買い物に行きたいのですが・・・・その出かける準備さえも億劫に。せっかくお天気がいいし、暖かいし、、、、ここは思い切って出かけてみようかな?と思って実際に出かけるまでには長時間かかるのです。トホホホホ(;-;)そんな悲しい日曜日の午前中でした。
2007/03/04
コメント(0)
今日は3月3日。ひな祭りですね。我が家は男ばかりなので、無縁っぽいですが・・・私1人、そういえば「おひなさまだ~」って思いながらもう夜になりました。スーパーへお買い物に行ったときに、ひなまつりパーティ用のお菓子やケーキがたくさんありました。甘いもの最近あまり好きじゃなくなったので、ラッキーです!ここのところ、また精神的に不安定な状態で、食欲もありません。悲しい・・・・・自分が食欲ないとご飯作るのも辛いです。次男の退院が段々現実的になってきたので、私の心も不安でいっぱいだから、調子がわるくなってるんだと思います。ようやく退院出来て、嬉しいはずなのに、不安ばかり・・・今日も会いに行ってきましたが、寝ていたのですぐに帰りました。複雑です。火曜は沐浴の練習?!に行ってきます。長男の時の沐浴、うっすら覚えている程度なので改めて・・・これから先の不安ばかり考えてしまって、いけない私です。とりあえず、明日はお休み。ゆっくり体と心を休ませてあげたいな~~~
2007/03/03
コメント(0)
今日は次男の面談の日でした。もう産まれて1ヶ月以上経ちます。早いです。体重も順調に増えて2418gにもなっています。あとは、呼吸さえ安定したら退院となりそうです。まだミルクを飲むときに息をするのを忘れてるらしく、不安定なので、もう少しNICUで様子を見てからの退院です。1530gで産まれた次男。もう約1kgも増えたなんて・・・・驚き以外の何者でもありません。早ければ来週あたりには退院になりそうです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私はというと、、、、先週末から今週始めまでは調子が良かったのですが、主人の風邪と同時に私も少し下降気味です。焦らずゆっくり・・・・今日はとても良いお天気でした。自転車に乗ってもカユカユにはなりませんでした。嬉しいことだ~~~~♪
2007/03/02
コメント(0)
昨日の長男の初幼稚園の日(導入保育1回目ですが)私は朝から(正確には前日から)ド緊張で。。。自転車飛ばして行ってきました。産後の体のせいで、体力もかなり落ちていて、幼稚園に着いたときにはヘロヘロで喉の奥がゼイゼイ言ってました。30分の予定で、導入保育があったのですが・・・私の心配をよそに、長男は先生とマンツーマンでお部屋に消えて行き私は園長先生の話を別室で聞いていました。知らないお母様方とで、ドキドキしながら。。。もちろん人見知りな私はほとんど誰とも話さず(苦笑)あっという間の30分でした。でも、他の子供さんはもう終わって個々に遊んだりしているのにウチの子だけまだ終わってないみたいなんです・・・スローなんですね。気になって、探してみると・・・靴箱から靴を出して履くのに一苦労。カバンを提げるのに、一苦労。そりゃ時間かかるわ。って感じでしたが、私も我慢して待ちました。15分は待ったかな~~~~?何とか目標をクリアしたらしく、外に出てきました。先生に話を聞くと、新幹線の説明や、「風が吹いてるね~」「花が咲いてるね~」と話をしていたようです。なんてマイペースな。まぁいいんですけどね!!!そんなこんなで、帰りはゆっくり自転車をこいで帰ってきたわけです。昨日1日、喉の奥がゼイゼイしてました。マラソンを走った時のような・・・(情けない)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主人は、昨日1日風邪でダウン。私も幼稚園からの疲れと、腰痛とで、ヘロヘロでした。こんなときに風邪なんて・・・・!!って少々イライラしながら眠りにつきました。今日は復活したようで、仕事に行きました。私はだるかったので、長男を主人の実家にお願いして、1人ゆっくりしています。主人の風邪がうつってないといいけど。主人がぶつけた額の傷は、もう治りかけてます。本当に痛そうだったな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日から3月ですね!卒業のシーズン。懐かしいな~~~私も中学の時に好きな男の子から第二ボタンもらったものです。高校からは女子高だったので、何の思いでもなく。春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもありますね。長男の幼稚園入園で、私にも新しいお友達ができたらいいなぁ。もちろん長男にも!そうそう、NICUに入っている次男。昨日病院からTELがあり、退院のお話をそろそろ…と言われました。どうやら順調に大きくなって、NICUの卒業が来たようです!!!我が家も春がやってきそうです♪昨日から少し元気が無かった私。ココに色々書いてたら、少し元気が出ました。外は少しずつ春の気配ですね~暖かいし。
2007/03/01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1