PR
New!
令和維新さん
New!
あき@たいわんさん
たがめ48さん
うめきんさんComments
Keyword Search
Calendar
Shopping List


「あさかぜ」の列車名を掲げている車両は、カニ
2252
で、
1968
年
3
月に東京駅で撮ったものです。
22
は
20
系でありながら、パンタグラフを搭載した為に丸い屋根と曲面基調のデザインから離れてしまい、残念に思いました。カニ
22
は、カニ
21
形同様のディーゼル発電機
2
基のほか、山陽本線全線電化(
1964
年)による直流電化区間での架線電力有効利用のために電動発電機と屋根上にパンタグラフ
2
基を搭載しています。結果、軸重が最大
16 t
となり、線路規格の高い区間でしか最高速度で運転できないという制約を受けることになりました。このため、順次、電動発電機とパンタグラフの撤去が行われました。写真のカニ
22
は、
1965
年に「さくら」運用での佐世保線入線に備えて電動発電機とパンタグラフが撤去されたものです。
C58、C50 亀山機関区 1969年 2025.11.18
キハ20、DF50、キハユ15 1969年 2025.11.15
キハ181系特急「しなの」、C57形蒸気機関… 2025.11.14