全36件 (36件中 1-36件目)
1

河口湖大橋が見えます 頂上が雲に隠れた富士山 集まったメンバーは埼玉から2名、千葉、横浜、八王子、宇都宮、それに私 の 計7名現役2名 退職組5名なのであと2回は送別会がある いつになるかは 不明だがとはいえ 多分このメンバーは 何かを だし に集まるのだろう 雨女の私もこのところ調子がいい昨日も本日も 雨は降らず 昨夜は12:30まで ホテルでカラオケ 喉が痛い本日はロープウェイ と オルゴール館へホールでは弦楽四重奏も鑑賞することができた (隣に座ったSさんが 首をゆっくり振って リズムをとっている・・と思ったら 寝ていた )帰りの富士急行の中ではワインを1本あけたそれも 大月まで あと15分というときに車内販売で購入して 一気飲み販売のお姉さんが 往復してきたときにはもう空瓶と 空のグラス を お姉さんに返したという早業に・・・思わずフフフ・・苦笑大月から関東組とはお別れして普通列車で甲府まで出て甲府からあずさに乗車して無事帰ってまいりましたが接続が悪く 乗り換えの待ち時間が長くて 参りました!おかげで 本は たくさん読めました・・・が
2007.03.31
コメント(4)

昨日は横浜でした 暑い日でした シーバスで 横浜東口まで行こうと思いぷかり桟橋へ行くと 「強風のため欠航」 になっていました なので 私は桜木町駅へ 妹は みなとみらい駅へまた 会う日まで!! さようなら 平日ですが 春休みだから 親子連れが目立ちました きょうは 山梨県河口湖で 以前勤めていた会社の同僚の 送別会です朝まで雷をともなって 降っていた雨も あがり 晴れてきたから超ラッキー わたしは 実は雨女午後の電車で 出かけますでは行ってきま~す
2007.03.30
コメント(10)
静岡県三島に住んでいる 妹と横浜で合流し 1泊2日で 遊んできます妹とは3年ぶりかな・・・では 行ってきます
2007.03.28
コメント(8)

昨年9月まで 住んでいた家の写真をプリントしてきました今は なつかしい気持ちで 1枚1枚 を見ましたこれは どこだっけ って一瞬思うものもありました解体しているところの一部 です
2007.03.27
コメント(6)
うんちく友人から デザインが 地味くさい と指摘されたので 変更しました色々 変更や編集をしていたら日付が変わって 今日3月27日になっていました
2007.03.26
コメント(6)

3月は 冬に逆戻りしたような 寒い日ばかりで咲きそうになった 水仙も 足踏み状態でしたが きょうは こんな感じに 咲きました しかも アパートの駐車場の 片隅の硬い土の中からです 車に 踏まれることなく ・・・ よかった
2007.03.26
コメント(11)
昨日の午後から雨になり 今朝起きてみると まだ 雨がふっている いつもより 遅く起きて 化粧をしているとぐらぐらっときました あッ~~ 脳溢血か?~ ・・・・・ 地震でした ・・・・・かなり 揺れました 和室の蛍光灯が ぶらんこ みたいに 揺れていましたテレビを見たら この辺は震度4 と報道されていました震源地は 石川県 能登半島沖 とのことでこの時間から どの局も 特番になってしまいました お話変わって先ほど 届きました! デスクチェア が 新しい家になったとき パソコンデスクを 新しく買い替えよう と思っていて先にチェアを 購入しました黒が多い中 ありました! 茶色が 建具を濃い茶色にしたので デスクもチェアも それに あわせて・・・と思っています デスクはこんな感じがいいかな・・・と ↓
2007.03.25
コメント(8)

2月に亡くなった叔母の四十九日法要でした 本堂に入ると 冊子が用意されていて住職と一緒に 冊子に書かれている お経を 唱えました素人である我々をつかまえて・・・・「懺悔文」 から 始まり 「三帰禮文」 「十善戒 」 「發菩提心眞言 」 「三昧耶戒眞言」 「開経文」 「般若心経」 「光明眞言」 「御寶号」 「普廻向」 を 延々と 唱え最後に 「同行和讃」・・・これは 御詠歌 といって七五調の詩に 曲を つけたもので・・・その 音符を見た途端 ^・^:^・^:^ なんと 不謹慎にも @@@@@ 笑い が こみ上げてきてしまったのです両隣の 姉と 妹は 真顔で 唱えています・・・が その 顔もおかしくて・・・やっとのおもいで こらえましたが こらえてもこらえても こらえるほどおかしみが増して・・・つらかった~~~~ でもよかった~~~ フキ出す 寸前で お経は終わってくれたのでした
2007.03.24
コメント(4)
昨夜 テレビで 世界フィギア男子 を観ました やりました!! 高橋大輔 !!フリーの演技は 「オペラ座の怪人」だから 衣装も 黒の衣装で 片側の胸元から 白の仮面 が のぞいている デザイン ・・・素敵その衣装見ただけでも おっ! 気合はいってるな! とそれに 高橋は イイ表情 で登場 ・・・ ・・・・・集中しているのが わかる・・・・演技のプロ的なことは 一切わかっていない私ですがあー これは イケル!!! と思いました21歳 すごいですね~ 見事でしたね~プレッシャー と 己 との戦いが 終わった時高橋の目から 自然に涙が こぼれ落ちましたね~ 感激しました ! 銀メダル おめでとう
2007.03.23
コメント(13)

昨日の春分の日は まず借りてきたDVD 「ワールド・トレード・センター 」を観てその後 山本一力の 「ワシントンハイツの旋風」 を 最後まで読み終えてと ○○三昧でした そのせいか? はたまた コーヒーを夕方飲んだせいか?夜 全然眠くならなくて ・・・ 本は読んじゃったから 読むものは無いし・・・なので 携帯で ゲームを3種類ばかりやったけれど まだ眠くならず・・・結局 寝たな~ と 思った時間は 3:30頃きょうは 寝不足 の はずだが・・・ なんだか 冴えているでプールへ その前に 湖周ジョギングロードを ウォーキング途中 かわいい 鴨たちをみつけ パチリ お昼は RAKO華乃井 という ホテルで 「おばんざい バイキング」消費したカロリー 以上の カロリーを摂取して 家に戻りました途端 睡魔 が 襲ってきたのでありました
2007.03.22
コメント(12)
今日は春分の日 ニュース その1桜の開花が昨日 発表されました桜の開花って 今迄 あー 咲いたか くらいにしか 思っていませんでしたけれどなんか 重々しいんですね 開花宣言って東京管区気象台の観測員がおもむろに 靖国神社の 桜の木 に 近付き 枝を見上げて 咲いている桜の花を 目で しっかりと確認数まで数えて・・・ その後 ハイ 「確かに開花しました 」となりました観測員を取り巻く 報道陣やカメラマンの多いこと!ニュース その2タミフル10歳代の患者の服用が中止されました厚生労働省の記者会見では あくまでも 因果関係はありません!とつまりは 副作用ではない! と 言い切っていました が副作用にきまってるよね今後 タミフルについて分析調査を行う という一言は 一切 聞かれませんでした厚労省の 責任逃れ の 何ものでもなし と感じました
2007.03.21
コメント(8)
![]()
以前から 借りたいと思っていたワールド・トレード・センター を レンタルしてきました今晩 観ます楽しみ 楽しみ
2007.03.20
コメント(2)

新築中の家で クロス、襖、畳のへり、照明器具、を部屋ごとに工事責任者の 速水もこみち似 の Sさんと 決めました今日は 玄関の敷石を やっていただいています和室の 床の間 には 古い家の 床の間の木 を 再利用して くださり 吹き抜けにも 古い家の 大黒柱 を使ってくれましたので古い家の 思い出にもなり 嬉しい限りですそれにしても 昔の木はすごいですね 床の間に使った木は 削ったら 凄く良い色が出て 感激しました まだまだ 細かな部分はこれから 仕上げですがだいぶ 感じが出てきたので そろそろ レイアウト も 考えなくては ですまずは 自分の部屋から・・・・・ ね 北東側より キッチン裏口より マイルーム ウォーキングクロゼットと収納庫
2007.03.20
コメント(6)
![]()
沖縄に行ったら オリオンビールを 1ケース 自宅に送ることが 我が家の定番ですが今回 サントリーの 沖縄シークヮーサーチューハイ も 試しに 送ってみましたサントリーだから こちらにもあるさ と思っていたところ なかなか みつかりませんなので ネットで注文しました味は甘みがなくサッパリとして 缶にも書かれていますが「 スッキリおいしい 」 です 詳しくは写真をクリックしてください
2007.03.19
コメント(0)
朝 5:30 に 携帯メール着信音 で起こされた誰? こんな時間に~ ・・・ 眠い目を 開けて 暗がりで 見てみると 画家の Y嬢だぁ 高校の同期会を 5月に 大々的に計画していて15日に 一斉に海外も含めて 371通 案内状を発送したのだが 出欠の返信は 私宛 となっているメールの内容は @@@@@@ 住所不明者の中で住所が判明した人が2~3名いるがその人たちへの文書は 別のものを作成したら どうたらこうたら ○△×+☆□・・・ @@@こちとら 眠いんだから かんべんしてよ~~~で 返信は 「 お好きなように・・・・・」 と Y嬢 怒ったらしく 空メール 送ってきた
2007.03.19
コメント(8)
![]()
「華麗なる一族」 最終回 90分スペシャル 観ました !!やはり、原作どおり 鉄平は猟銃自殺 そして死亡診断書から 鉄平の血液型はB型で大介の実の子供であることがわかる その時の大介の心中は・・・上手い! 北大路欣也は さすがに 上手い 表情がすごい鉄平はきれいな顔で首に包帯を巻いた状態で棺に入っていたけれど猟銃自殺で銃を首にあてて撃てば 首から上は 吹っ飛んでしまい 無いはず・・・・・壮絶でも ドラマだから そこまでは ・・・キムタクだし・・・あ~ 真剣に観ちゃった 泣けちゃった 終わっちゃった・・・・・・DVDが 発売されるらしいですね 最初から観たい方はぜひお買い上げくださいこちらは1974年の映画のDVDです
2007.03.18
コメント(12)
![]()
山崎豊子の「華麗なる一族」はテレビドラマでは今日が最終回90分スペシャルこれは絶対に見逃せない が原作本 上中下3冊も本日の最終回に間に合い ようやく完読次に読んでいる本は 山本一力 の 「ワシントンハイツの旋風」 読みたい方は写真をクリックしてみてください
2007.03.18
コメント(6)

沖縄2007/3/10(土)12:00 の JAL3252便で 帰ります さようなら沖縄 11:00までは 瀬長島 へ ・・・ 海の景色を目に焼き付けるために・・・ここは 那覇空港に近く 発着陸の飛行機が 頭上をかすめて飛んで行きますウィンドサーフィンの人たちが 駐車場で 準備をしていましたここで 友人おすすめの 沖縄ぜんざい を食べる予定 が 残念 !!店に入ると 「まだやっていません」 とのこと 沖縄といえども 「夏」 の食べ物なのでしょうかで、 買い残した 海ぶどう を買いに 近くの スーパーへ ぜんざいは というと空港の中に ぜんざい屋さん があり 最後の最後に食べることができましたぜんざい というと 普通は小豆 ですが ここ沖縄では 金時豆なのです それが とっても おいしいのですわたしは 黒糖ぜんざい を注文しました 黒糖が沖縄の4日間を より甘い思い出に 変えてくれましたとさおしまい おしまい
2007.03.17
コメント(12)

沖縄2007/3/9(金)雨の音か? カーテンを開けて窓の下を走る R58 をのぞいてみると 路面は雨に濡れていた今日こそ 今日こそ ダイビング 寒そうであるが・・・・・10:00に 友人と その友人の インストラクターKさんが 迎えにきてくださいました 北谷の ビーチへ いざ 雨のわりには 海は おだやかで まず 健康調査票兼申込書 に記入ダイビングスーツ 着用 これがまた一苦労 手伝ってもらって なんとか着用つぎに 説明 と 注意事項・・・・・ 耳抜き 呼吸法 水が入ってきたときの抜き方 などなどタンクは重いので 先生が持ってくださり いざ海へフル装備完了 あとは度胸で・・・・
2007.03.16
コメント(12)

沖縄2007/3/8(木)昨夜は 記憶も吹っ飛び 目覚めると トランクがない ・・・・ そうか フロントへ預けたままだごそごそと起き上がり フロントへ 取りに行く 酒臭い息を吐きながら・・・・・ そして トランクを開け 着替え今頃 パジャマに着替えてどうする ? 朝なのに・・・ウーン やっぱり 起きれない 頭痛、吐き気 完璧なる二日酔い だむりむりむり むり~ ダイビングはで どうしたかって・・・?ドアノブに 起こさないでください を 出してバタン キュー再起不能 思考力ゼロで本日は 朝飯 抜き お昼 抜き で終日ホテルで うだうだ し 何もできず 何も食べれず 3月8日は むなしく終わりを告げようとした その時だった 無い 昨日 やちむん通りで買った あの 気に入って買ったものぜーんぶが 袋ごと 無い思考力ゼロ状態の頭に むりやり エンジンをかけてみたタクシーだ ・・・ タクシーにくれてやったのだ・・・・・・ 沖縄には ごまんとあるタクシー会社探し出せるわけもなく すべも ない にっくき 泡盛め !!で、頭にきたから 国際通りへ 夜 歩いて出かけて行ってお土産にオリオンビール1ケースと その他ごちゃごちゃ買って宅配便で自宅へ送った
2007.03.15
コメント(2)

沖縄2007/3/7(水)さてさて やちむん通りから 国際通りへと歩いて移動少し おみやげを買いながら 歩き そろそろ 夕食を国際通りにある 「 きらら 」 という沖縄民謡を聞きながら という居酒屋にはいりました今回一緒に行った友人は3年間沖縄に住んでいたので色々と郷土色豊かなところや食べ物に詳しいので すべて おんぶ に だっこ まずは 泡盛 でしょ と 明日のダイビングに備えて 加減して飲もうと誓った はずだったが・・・・まわりの方々を 巻き込み なのか 巻き込まれた のか 大宴会 と化し・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記憶はとんだ・・・・ ・・・ 気がついたときは ホテルのベッドに 着替えもせずに 寝ていました
2007.03.15
コメント(10)
![]()
湯のみ茶碗 コーヒーカップ ぐい飲みセットやちむん通りではこんな感じのものが沢山売っています
2007.03.14
コメント(3)

沖縄2007/3/7(水)夕方夕方は やちむん通り へここは焼き物の店がいっぱいすてきな 茶碗 を みーっけ! で 2個購入 ・・・ コーヒー、お茶、ビール、焼酎などなど 何んにでも 使えそう その後 もみじ型の 箸置き と 紺色の 陶器のスプーン これは茶碗とあわせて コーヒーのとき使えるぞ・・・ しかーし 事件 が その夜 起こるとは ・・・その時は 全く知るよしもなく・・・・・
2007.03.14
コメント(4)

沖縄2007/3/7(水) 旅日記昼食は海の見える高台の 「くるくま」 で 夏ならもっと すてき かと・・・・
2007.03.14
コメント(1)

沖縄から帰ってきて翌々日から 研修、仕事と続いたのでいささか疲れましたさてさて旅行記なるものの続き2007/3/7(水)おきなわワールド 鍾乳洞の次は 「エイサー群舞」 ひとり 太鼓のバチ を落としてしまった子がいて いつどうやって拾うのかなーってそればかり見ていたら ちゃんとバックするシーンで 隣の子が さっと拾って さーっと投げてはい キャッチ お上手でした
2007.03.13
コメント(2)
今夜は明日の仕事の準備のため日記はこれにてあすから きちんと 書きまする~~
2007.03.12
コメント(0)
一番気に入って観ているテレビドラマの 「 華麗なる一族 」 はいよいよ 来週 最終回 90分スペシャルです原作とは微妙に違ってはいますが やはり鉄平は自殺という結末になりそうですね (ガックリ)大介が 父と自分の妻との間にできた子供だと思いつづけてきた鉄平は実は 自分の子であったことが 鉄平の自殺後にわかるのだが・・・というのが原作であるが閨閥を作り続けてのしあがり 阪神銀行を拡大するためには たとえ我が子が専務である阪神特殊鋼をもつぶし 自分の息子を死に追いやる という冷酷者の大介を北大路欣也は憎々しく演じているのも上手いなあーと思うけど ホント 憎たらしい×無限大!悪は栄え、善は滅び、正直者は馬鹿を見る・・・・という結末作者山崎豊子はこれを肯定しているのではなく 抗議しているのだとの見方もあるけれどわたしは ハッピーエンドが好きだな~
2007.03.11
コメント(10)

2007/3/7(水)那覇空港に11:30到着一緒に行った友人の友人が車で出迎えてくれて きょうは観光まずは 玉泉洞 いまは おきなわワールド といって 沖縄の歴史・文化・自然 が 体感できる テーマパーク玉泉洞は30万年の年月が創り上げた 巨大なる 鍾乳洞 です自然のすごさを目の前にして ただ ただわー へ~ ワ~~ !! の連発でしたあまりのすごさに案の定 夜は奇妙な夢をみてしまいました ・・・?最終日まで まだまだ続く 下手くそな旅行記? を読んでいただければありがたいですぅ~ (@^-^@)
2007.03.11
コメント(5)

明日の朝3時に家を出て 中部国際空港から沖縄に行ってきます なのでこれを書いたら寝ます11日まで日記はお休みしますそれでは 行ってまいりまーす
2007.03.06
コメント(5)
スマスマに ななんと ニコラス・ケイジ様が出演 ステキ 今夜は安眠できます おやすみ
2007.03.05
コメント(10)
雨降り ・・・ あめ 雨 あめ・・・・ 飴?低気圧の影響で暴風高波 注意報も出されている・・・明日の朝にですけどなーんか つまらん・・・美容院へ行ってきたちょっと やる気出た
2007.03.05
コメント(4)

姉を誘ってスポーツジム (と言っても会員制の高級ジムではなく市の施設) へ行きました今日はまた一段とぽかぽか陽気で まるで5月下旬並みジョギングの人たちは 半そで姿が多い陽気がよいから 屋外が人気らしく プールは空いていただから 自分のペースで 自分のメニューを こなすことができましたそれに空いていたので 姉と ビート板ボート といってビート板に座って手と足で漕いで進んで行くやつをやりました思う存分できたので 今日は最高でした帰りに外に出たら 湖もおだやかで 気持ちよかった !
2007.03.04
コメント(4)

アパートの駐車場の片隅に いじらしく咲いている たんぽぽ とこれまた いじらしく というより いじけたように つぼみをつけている 水仙 (かなぁー) 春 だ !! と感じるより 強いなー !! って感じました ほっ・・・
2007.03.03
コメント(6)
![]()
近くの映画館が金曜日はレディスデイ で 入場料が 1,000円 なので 観て来ました 「ドリームガールズ」ビヨンセ・ノウルズが美しい !!ジェニファー・ハドソンがうまい!! アカデミー賞助演女優賞受賞が頷ける ミュージカル系では 「シカゴ」 もよかったけどこれも歌 パフォーマンス 共に圧巻で気持ちよかった最後 解散のラストステージに ジェニファー演じるエフィーが登場した時不覚にも 涙がこぼれました
2007.03.02
コメント(8)
今日テレビでやってましたがきょうから国際線の機内への液体の持ち込みが禁止になったとかで手荷物検査のところで ペットボトルが持ち込めないので 取り出してボトルを捨てる場所で 一気飲み している姿が笑えたそれと化粧水のビンを取り出し 全部手や顔につけまくっているおばちゃんがいて笑えた
2007.03.01
コメント(6)
2月15日に行ったまま ということは2週間のご無沙汰午前中は歯科の診察日だったので 友人と約束して 午後行くことにしたなんと本日はなぜか大盛況で 水中ウォーキングは 渋滞だなので早々に引き上げて帰宅明日は他の施設に行こうか・・・と
2007.03.01
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()
