全29件 (29件中 1-29件目)
1
最近というか もう大分前・・・・アパートの駐車場にとめておいた頃からだから 約 1ヶ月前 かな車の後ろの ワイパーに 毎朝 蜘蛛の巣が かかっている毎日 車には乗るので 乗る時に 必ず 蜘蛛の巣を 払いのけますしかし 翌朝になると 同じ場所に また しっかりと 張られていますワイパーのどこかに 潜む 場所が あるんでしょうね会社に通っている頃は 右側のサイドミラー に 毎朝 蜘蛛の巣がかかっていましたっけ どうやら 蜘蛛には すごく 住み心地がよい 車らしい
2007.05.31
コメント(8)

昨日の研修会は、 県内から 約 120名 の出席でした なぜ???? 超眠かった 午前中から午後は 良いかな・・・・・ と思ったら 午後は もっと 眠くて ・・・・会場の照明のせいかな~~~~? だが午後 の ビデオ の時 だけ 目が冴えた ということはどうやら テキストや資料の 文字を 追っていると 眠くなる 現象かと・・・ 夜、本を読みながら 寝てしまう癖が こんなとき 出るとは ・・・・
2007.05.30
コメント(12)
本日は、松本の 合同庁舎 にて 10:00から 16:30まで 研修ですでは 行ってきま~す
2007.05.29
コメント(7)
プリンター が 壊れた 模様 すごい 音がする キャノン PIXUS MP500 ですが
2007.05.28
コメント(3)
先週は高校の同期会 で 今週は 中学の同級会 出席者は16名 と少なかったけれど 茅ヶ崎から来た 卒業以来 お初 の 1名 を 除けば ほぼ 常連さんたち上諏訪温泉 の 油屋旅館 で 午後6時 から 行われました和服姿 の 女性 が 3名 も いて とても 華やかでした また 宿では 好きな 浴衣 を 選んで 着ることができてすてきな 下駄 と 籐で編んだ 籠が セットになっていて いい感じでした が 浴衣の似合わない 私は 着ませんでした 1泊2日の 同級会 は 大宴会の後 最後は カラオケ で 深夜1時 に しめくくり 今朝 9時に それぞれ の持ち場に 散って 行きました 反省会 の 約束 まで して。。。。。
2007.05.28
コメント(12)

昨晩は長女の友人が3人遊びにやってきましたこれを いただきました 長女は 梅酒 が好きなんです そして親に似て お酒大好き にんげんです これも いただきました
2007.05.26
コメント(8)

きょうから パイレーツオブカリビアン/ワールド・エンド が上映ですね今、日本に来ているようですが。。。この3人ジョニー デップ は この パイレーツ の役柄が一番似合ってるような 気がします来週の金曜日あたりに 観にいきたいな~~
2007.05.25
コメント(5)

本日は リビングに 敷く 綿のじゅうたんを 買いに行ってきましたちょっと サイズが小さかったので 明日 また 交換に行くんですけどね それより 久々に 松本パルコ に行ったのであれやこれや 買わないものまで 見て歩きました で ちょっと気に入った ワンピース があったので 買いましたGRACE CONTINENTAL の これ 今年は ワンピース が 流行りなんですよねきょうは 暑かったし いよいよ わたしの 大好きな 夏 が やってきます
2007.05.23
コメント(13)
フジテレビで 夜 「お笑い芸人歌うまい王座決定戦スペシャル」と いうのを やっていて 観ました優勝は ペナルティ でしたがうたった 曲は チャゲ&飛鳥の 「ひとり咲き」で その中に出てくる 歌詞でさび の部分 燃えて散るのが花~ 夢で咲くのが恋 ~ ♪♪ここがいいんですね あらためて 印象に残りましたが・・・ わたしなら 咲いて散るのが花 ~ 燃えて散るのが恋 ~♪♪の ほうが いいと 思うんですけど ・・・・・ だめ?
2007.05.22
コメント(15)

いや~~~~盛会でしたわー RAKO華乃井 という ホテルで 行われました 昨年から準備を進めてきました 高校の同期生の会 卒業後○○年が過ぎ去り ・・・・・ その結果 受付では ・・・・・・ きゃ~~~! き~~~! の 黄色い声 いや 茶色い声か 胸に付けた 名札を覗きこんでは 顔と見比べ 顔を眺めては ・・・。 ・・・・?。 「わ~~~面影あるぅ~~!! 」 とか 「え~~~~変わらない~~~!! 」 とかホールじゅうに響き渡る オバサン の 声、声、声。。。なにせ93名のオバサンの声は あくまでも 凄まじい 恩師 7名 も加わり 記念撮影先生方も えーーーーッ こんなに 集まったの~~~~~ こんなの 初めてー と懇親会ではあの頃の気持ちに戻って 泣いたり、笑ったり の 楽しいひと時を 過ごすことができました 最後に 校歌 を 合唱 しましたが在学中は 校歌もめんどうに思っていたのにいい歌だ~~~~なんて 妙に 感慨深い気持ちになりました 100人の大合唱は 圧巻で 100人の人生の叫び のようにも 聞こえました先生&生徒による校歌の大合唱
2007.05.21
コメント(13)

ダイニング キッチン マイ ルーム スタンドが野暮ったいですね。。。 そのうち 変えます 電話機周辺 の ように だいぶ 生活感 が出てきましたIHにも 慣れてきました今夜 初めて お魚を焼きます
2007.05.19
コメント(14)
引越しのあとぜんぜん プールへ行けてないあすは 絶対 行く 朝9:30~11:30 目標で15:00からは ヘルパーさんが 義母の入浴介助に来るから午前中がよかろうそして明日 夜は いよいよ20日に迫った 高校の同期会の最終準備、打ち合わせ会だ100人以上集まるから 楽しみだ冒頭で 私の挨拶だから (一応事務局長 )ひとつ 大まかな原稿でも考えるとしますか
2007.05.18
コメント(6)
![]()
新しい家になって何が大変かって説明書を読むこと 何をいじるにも まず説明書がある 取り扱い説明書 いわゆる とりせつしかも新しい家は 山ほど 分厚いファイル 1冊私は 説明書は 読まないという悪い性格先にいじって わからなくなったら わからないところだけを 読む というまず、洗濯機を使ってみた もち オニューでお初日立 ドラム式 洗濯~乾燥 で使ってみた 所要時間は2.5時間~3.0時間今日わかったことは 洗剤を入れる順序を間違えていた ことくらい だが・・・・・・・ だから 壊すのも 早い
2007.05.17
コメント(13)
今夜は飲み会でした長女の小学生の時の母親達のグループで タンポポ会 という名称いかにも ノー天気風な 会の名称 そして 酔った勢いで必ず電話する 元担任のM先生へ元って かなり前の元迷惑なのに 出てくださる先生 ありがたいしかも 今は 校長先生不良オバサンPTAには 困った 困った 困ったもんだあ~~~今夜も 楽しく 酔っ払いましたです
2007.05.16
コメント(4)
![]()
買ってきましたよ 朝一番に行って。。。 本日発売いいわ~~~ 歌はもちろんジャケットも 佳祐さん キマッてまーす!!
2007.05.16
コメント(6)

引越しでゆとりがなく写真も撮っていない状況でしたので反省で、家の周りをうろうろして咲いていました 色々と 草も伸びてきましたがちょっと まだ そこまで 手がまわりませんまッ あせらずに。。。。 ちなみに きょうは 私の誕生日でやんす
2007.05.15
コメント(12)
おはようございますやあ~~~^^昨日も疲れましたわ義母を施設から連れて帰り今度は義母の部屋 担当ですからねーベットの位置 間違えた! 。。 テレビの端子があんな方に・・・と 言う具合だしそして 何よりも年齢の割りに所有物が多すぎ!!!・・・ていうか 高齢だから 多いのかとにかく、捨てないと!!! と言う感じですから・・・ ため息せっかくの新しい義母の部屋は 施設から持ち帰ったものだけであっという間に ゴミの山(私にはそう見える) あ‘~~~~あ‘しばし 呆然 ・・・・・・・ 少しの間の毎日は ちょっと 義母にふりまわされるかな~~と
2007.05.14
コメント(10)
昨日はさすがに疲れましたぁー ~。~)一気に運びました 家財道具気がつくと午後6時30分どうりで お腹がぺこぺこだ 腹が減っては戦はできぬで 夕飯は近くの横綱という焼肉屋さんへGO!肉も食べましたが ビールがおいしくて 肉 ビール ビール 肉 ビール ビール ビール ビールとなってしまいましたそのため 日記も書かず 寝てしまいました日が変わって、きょうは土曜日3月に亡くなった 叔母の 四十九日法要でしたお天気もよく 諏訪湖と八ヶ岳がパノラマ状態に展望できる 絶景の場所にある お墓に 納骨埋葬しました中には叔父の遺骨が先に待っていましたので並べて 埋葬しました 叔父と叔母はこれで また ずーっと 一緒にいられるんだなー って思いました
2007.05.12
コメント(10)
新しい家で、インターネット が ようやく つながりました。 ほッ! (^0^)な~~んか1週間くらい、ブログ ご無沙汰のような気がしますが、 カレンダーを見たら たった丸1日 のぞかなかっただけでしたねみなさんと またブログでお会いできて 嬉しいです きょうは、自分のベットも搬入になりました電話も繋がりました明日は、待望のダイニングテーブル&椅子が入ります13日は義母が、搬入?(すまん) と なります引越しに拍車がかかってきました
2007.05.10
コメント(3)
今まで、ビールは ずっと アサヒスーパードライでした(ここ何年も)いよいよ夏も 近ずき ビール本番の季節を迎えますそして、気になる 商戦の コマーシャル なんですが。。。。・・・アサヒスーパードライは 売り上げ トップにちなんで(なのかどうか)大リーグの 松井秀喜、松坂大輔 の 松松コンビ (ちょっとダサイ)そんな中、少し前に キリン から キリン・ザ・ゴールド なる ビールが発売になりましたこちらの コマーシャルは・・・・じゃ~~~ん !!!・・・・・ なんと、なんとオダギリジョー の スーツ姿 × ∞ かっこいい~~~!! かっこよすぎる~~~ !! と毎度、テレビの前で 連発する わたし当然 、当然 アサヒスーパードライ から キリン・ザ・ゴールド に 乗り換えたのであります おいしい~~~~~ オダギリジョー !!!!これにて、新しい家にパソコンを移設するため、 しばし 日記更新できませぬさようなら。。。ごきげんよう。。。。またの日まで。。。
2007.05.08
コメント(14)

近頃、こんな雑誌が、店頭にあると無意識のうちに、すっと 手が伸びて買っちゃうんだな~ これが買ってきて、すみからすみまで、 読むかと思えば 。。。 No!ざざっと読んで、 次なる行動は、化粧品売り場へ。。。 Go!え~と 同じ色のアイシャドウーは? 口紅は? と 買って帰って さっそく塗ってみるも え~~ッ 似合わん!てな 繰り返しで 知らぬ間に メイクアップ商品が山のごとし・・・・しかし、 いまだ成功率1% なので99% 失敗というか 無駄に終わっている現実あ~~ もったいない 10歳若返るということは なんと 過酷なことなのか・・・・ ちなみに10歳若返ると わたしはいくつかって? う~~~~ん 小学生かな~~ それは 身長 。。。です
2007.05.08
コメント(2)
いよいよ、金欠になったダイニングテーブル&椅子の代金を支払わねばならないので松本のへ下ろしに出かけました昨年まで、勤務していた会社の隣なのでちょっと、会社に寄ってみようかな~~と電話をしてみました 知らない人の声。。。。そうか 新年度になったから 新人が入社したのだろうN課長に取り次いでもらい、お昼を一緒にいかが? と 誘ってみましたらこころよくOKでしたのでひさしぶり S支店長、N課長に、私が加わり 昼食積もる話もあって、時間をだいぶオーバーさせてしまいました付き合っていただきありがとうございましたきょうは 初夏にふさわしく ちょっと汗ばむ陽気で夏が大好きなわたしは ルンルン気分になりました
2007.05.07
コメント(14)
連休最終日 と言っても 無職の 私ですからさ~て 明日からは 仕事だ!! ということはないんですが・・・・雨降りでしたね~~~ 最終日のきょうは引越しが はかどりませんね~~ 行ったり 来たり で どちらの家も中途半端状態ですでも、明日からは 注文してある家具などが届くし・・・・・ そろそろ 本腰を入れないとね ・・・・忙しくなりそうです
2007.05.06
コメント(12)

去年の10月から、移り住んだアパート に 別れを告げる日が近づいてきましたここに来たのは 秋ここを出て行くのは 初夏周りの草花の様子も 来たときとは 違います駐車場の脇に こんな木があったなんて花が咲いて初めて気が付きました近づくと あま~い 匂いがただよってきましたすみれも咲いていましたここに住むのも、後 わずかだと思うと なんか 咲いている草花が、愛おしく思われます すみれ
2007.05.05
コメント(8)

昨日のサイドチャストの失敗をくりかえさないように今度は 慎重にやることを心に誓って始めましたその前に 電動までは行きませんが やや プロ並 の 工具を買ってきましたデスクは 180×90 という代物 重い!でもサイドチェストほど複雑ではないから、これは、力 さえ出せば大丈夫と言ったって、わたしゃ か弱き女・・・・ありがたいことに今回はブログのみなさんから 暖かいアドバイスをいただきおかげさまで 失敗なく無事完了いたしました!ありがとう!デスク を 置いたら、一段と部屋らしくなってきましたよ~~~~し やるぞ~~~~~お天気も良いし なんだか 浮き浮き してきました苦心惨澹した サイドチェスト
2007.05.04
コメント(8)
昨夜は 楽天ショッピング で 購入した サイドチェストを夜9時30分頃から 組み立て始めました説明書と首っ引きで・・・・ふむふむフム。。。 と言いながら 順調に組み立ては進んでいましたボンドを流し込んでから差し込む ものでしたが B型の私はボンドなんか・・・ そこは手抜き で まあ いいか とところが なぜか 「でも 待てよ やっぱ ボンドを」 ・・・・と 天の声おもむろに流し込み 両サイドに当たる部分の板を ポチッ ポチっと 3つの穴にボンドを流し込んでから えいやッ ! 力任せに サイド用の板を入れて 差し込みました そして その上から ハンマーで ドンドン! ドドドン ときれいに 入りましたぁ 寸分の隙間もなく (にんまり)と・・・・ころが ところが 説明書の図を見て 唖然 ・・・逆逆! 左右が・・・あせる あせる あせる なーんで これに限ってボンドを!!きっちり組み立ててしまった板の上に乗り 全身の力を振り絞ってひっぱりあげるも抜けん!!もう1回 2回 3回抜けた ~~~~ !! よかったーー ・・・・・・・・ え~~~っ 木のビスだけ抜けてしまい ・・ 残ってしまってる 残っちゃいけないところに~~~~ここからが たいへんペンチだペンチ無い!!工具は何もない主人に確認すると小屋の2階にある。。。、とうひょ~~~ こんな夜に あの小屋へ ひとりでしかも2階って 自慢じゃないけどこの家に嫁いで 1回も上がったことのない2階へ~~~~~~ しばらく沈黙 ~~~~~~覚悟は決まった 懐中電灯片手に いざ 小屋の2階へしかし、しかし ついてない時はあるものだお目当てのペンチは無く しょぼいペンチ風な工具があるだけそれを あわてて つかみ 転がるように小屋の2階から 家へまあ、結論から言いますと 木のビスは3本中両サイドとも2本のみで 支えることに・・・最後のキャスターをつけ終わったのが11時を回っていました説明書には 組み立て時間40分と書かれていましたあ~~~やれやれ 思いもよらぬ失敗で・・・・・明日のデスク組み立ても どうなることやら・・・・・ふう~~~
2007.05.03
コメント(10)
昨年5月まで勤務していた会社の 同僚から はがきが届きました今年3月に 定年退職となり、その挨拶状でしたなつかしい!!!たった1年経っただけなのに、 この懐かしさは何だろう・・・?テレビコマーシャルの ダカラのコマーシャルじゃないけど「○○さんの送別会♪♪そんなに親しくなかった~~のにど~してこんなに泣けるのかしら~~♪♪」 って 冷蔵庫の前にへたり込んで 「ダカラ~~!♪」 で 冷蔵庫のドアをバタンと閉めると ドアに貼ってあったマグネットが ばらばらっと 落ちるやつ知ってる? 豚なんですが下半身が異常に軽やかで、バレーを踊るんですねかわいいんです あのコマーシャル結構好きなんですけどね・・・に、 似た感情なんでしょうかね~~~今や、コミュニケーションは電話とメールですが久々に手紙で返事を書いてみたくなりました と 言ったって 引越しで 便箋も封筒も 何処なのよ
2007.05.02
コメント(12)
夕飯食べながら、ずっと 迷っていて・・・???でも、寝具類 すでに車に積んでしまってあるし~~~で、 *^^* えいやっと!!やっぱ 行くことにした 新しい家へせめて、ビールでも持参・・・・・ と、思いつつ もなぜか、食料は何も持たず ・・ なぜか、せかされるかのようにアパートを出ました初めての夜! お風呂にも入りました。。。ちょっとぬるかったいつもの薬も飲みました。。。。 水が まだ いまいち本を読むつもりで、 本は持ってきましたやばい ちょと喉がかわいてきた・・・・あ~~~~ビール飲みたい・・・・・持ってくりゃよかったコンビニ行くのも、めんどうだし・・・時間も11:00だし・・。。寝るしかないな~~と・・・・ 本も読まず・・・ ....気がついたら 朝でしたという 新居 初夜 なのでした
2007.05.02
コメント(6)
ころころ変わりますねー お天気きのうは 真夏日できょうは4月初旬のような気温で しかも雨ふり明日も お天気 悪そうですねだから 今日明日は 止めました 荷物を運ぶのは5月3日はお天気良さそうですし 先勝だから 全ては3日に。。。 それに・・・・犬走りの工事で家の周りがぐるりと掘られているし~ダンプは入っているし で ちょっと 寄り付けないですね~~夕方にはカーテン屋さんが来るから雨 止んでほしいんですけど・・・・自分の予定では 今夜から 新しい家で 寝ることになってるんですけどね~~~
2007.05.01
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

