プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2025.08.08
XML
テーマ: 鉄道(25316)
185系:特急「あかぎ」 (新宿発廃止)






平成24年2月29日 185系 「あかぎ9号」 新宿駅にて

「スワロー」制度への切替前で、当時は9号となっていた夜発の「あかぎ」です。

写真からもお判りのとおり、ホームは閑散としています。
「青梅ライナー」が好調である一方、明らかに差が出てしまった形での廃止となります。

私なりの分析では、
1 ライナー料金と比較し、特急料金が割高で敬遠されてしまう。
2 本数が1本のみで、選択、見送りの余地がない。
3 発車する6番線がオフィス街の出入り口である西口から遠すぎる。

3番の意見はあまり現実的では無いように思えますが、南口から乗車する場合と比較しますと、隣の代々木駅まで歩かされるほどの距離・時間を要しています。
こうした不便さもあり、わざわざ遠くまで歩いて、1本しかない時間に縛られるくらいなら、湘南新宿ラインのグリーン車に乗った方がマシ。
ということではないかと思います。

平成22年12月3日改正において「ホームタウンとちぎ」も既に廃止になっており、新宿からのホームライナー的な帰宅特急は北方面から完全撤退となってしまいました。

185系OM車:特急「あかぎ」(その1)
185系OM車:特急「あかぎ」(その2)
185系OM03編成:特急「あかぎ」
185系元チタB編成:特急「あかぎ」
185系OM車:特急「あかぎ」デッドヒート編
185系:特急「スワローあかぎ2号」
185系:特急「スワローあかぎ13号」 最終列車
651系11連:特急「スワローあかぎ4号」
651系:新宿行き 特急「あかぎ10号」
651系7連:特急「あかぎ」
651系7連:特急「スワローあかぎ」(上野口)
651系7連:特急「スワローあかぎ」(新宿口)
185系チタ編成:特急「ウィークエンドあかぎ」
165系:急行「あかぎ」



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.28 17:14:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: