全18件 (18件中 1-18件目)
1
大学3回生の娘。秘書検定の講座を受講中で、先日筆記試験(準一級)を終えました。その結果がまだ出てないのですが、とりえず面接に向けての受講があるとのことで急遽リクルートスーツを今日「洋服の青山」へ買いに行きました。とりあえず、の だから「安いのでいい、安いので」と娘がやたら値段にこだわるのもで、売場にある一番安値のものを。それと、カッターシャツと、洗濯用のスーツ用のネットも買いました。少々お直しも入りましたが、学割などいろいろきいて、なんと支払額は20000円で済みました~!安っ!!!!3~4万は最低かかると思ってましたが、夏物の一番安いのでいろんな割引もしてもらったので。本格的な就活のスーツはまた改めて今年の秋冬くらいに買うこととなりそうです。いつの間に、そんなに大きくなったのやらね。このブログ始めた頃、まだ小学生だったのに。
June 30, 2013
![]()
先月マイナス1キロ、そして今月もなんとかマイナス1.5キロ・・・・ふう。やっぱり、食事だけではだめですね。運動と併せないと。エクサボディ国内正規品【ターボ ジャム DVD BOX】日本語吹き替え:楽オク中古品価格:3,150円(税込、送料別)やっとこれで原状回復?というかもともとの通常体重(昨年のクリスマス前頃)に戻りましたが、もっと絞りたいと思うので、ダイエット続行です。着実に一ヶ月1キロくらいで、気長に続けて行こうと思います。なかなか、ここからのマイナス1キロは手強いんですけどね~(汗)【送料無料】世界一手抜きのダイエット [ GETTAMAN ]価格:900円(税込、送料込)【送料無料】食べても太らない世界一美しくやせるダイエット [ 王尉青 ]価格:1,365円(税込、送料込)
June 29, 2013
![]()
「小栗旬って、どこ行った?」・・・と世間では言われているかもしれません。そんな頃を見計らってか(笑)テレビドラマ出演、小栗旬です。亡くなった夫の役だから、あまり出てこない「カモ」しれませんが、一応の朗報です。7月3日からだから、もうすぐですね。ドラマ『WOMEN』公式サイトそして連載を集めたものですが本の出版も。【送料無料】小栗旬Next Stage価格:1,890円(税込、送料込)この前まで舞台もやっていたしお仕事は着実にこなしていても、世間的にはテレビに出てないと「どこ行った」って思われがちですよね。そういう意味ではバイプレイヤー役者さんの方がよく活躍してるように認識されますね。小栗旬、頑張ってます。結婚したって、小栗旬です。(笑)・・・っつ~か、やっぱり結婚してから印象が「悪く」というか、「薄く」なった感は否めません・・・それでもファン辞めませんよ、私はね。俳優さんで誰が好き?って聞かれたら、1 小栗旬2 佐藤二朗3 松山ケンイチ(2と3はよく入れ替わる)・・・です!
June 29, 2013
![]()
夏ドラまでに何か埋めてくれるのな~い?と思っていたところ、たまたまNHKのCMで見かけた『激流』・・・内容全く知らないまま、とりあえず録画予約しておきました。タイトルだけだと、なんだか松本清張さん?って感じですが・・・【送料無料】激流(上) [ 柴田よしき ]価格:760円(税込、送料込)おおお~見終わって、思ったのは「この感じ!『書店員ミチルの身の上話』みたい!」次が気になるワクワク感が!確か放送時間帯も同じだ。中学の修学旅行、京都。グループ7人(だっけ?)で行って、おとなしい女の子一人が失踪してしまうの。で、20年経って、そのグループの子達は刑事・文芸編集者・銀行員・芸能人・主婦などになっていたわけだけれども、それぞれのもとに失踪した女の子からメールが届くの!!さてさてさて???第一話は、ここまで。第二話からでも、全然見られると思うので興味の湧いた方、ご覧になってください。NHKドラマ『激流』公式サイト
June 28, 2013
![]()
バイオリズムの周期云々って、言うじゃないですか。言わないか、最近は(汗)。いえ、ね。急に「バイオリズム」って言葉を意識しちゃって。というのも、私・・・この半年?1年?くらいでようやく心身ともに軌道修正出来てきたというか、まともになってきたと自分で思うのです。ご存知の方はご存知ですが、実母のことで長年いろいろあって、その母と離れることが出来て、普通はそれで万々歳!スッキリ!ってところが、私の場合、重石の退いた反動というのか、拒絶反応じゃなくて何反応っていうんだろう?心身ともにおかしくなっちゃたのですよね。体調も悪くなるわ、精神的にもおかしくなるわで、家族にも迷惑かけてしまいまして、買ったばかりのスマホも失くすわで。不眠も勿論ですし、摂食障害チックにもなりましたし。それがようやく薬ともすっかり縁が切れて夜お布団に入っても5~10分以内にはすっと眠れるようになりまして、食欲も困るくらい湧いてしまって去年の年末から太ってしまったんですけど(汗)。言い訳すれば、ある種のストレス過食っぽかったんですけどね。どんな時でも、自分で自分をうまくコントロールしなきゃ、と心がけてはいましたが、どうもうまくいきません。が、しかし。ずっとグダグダ考えていたりメソメソしていた自分が、何かに導かれるように、素直にすっと何かをしてしまえたり、そんな瞬間が数カ月ごとに訪れていることに気が付いたのです。なんだこれ?わからないけど。今のところそれは数ヶ月ごとに訪れる。もしかしたら、これってバイオリズムみたいな周期?よくわからないけど、無理ぜずに時が来たらそのタイミング利用してうまく波に乗ればいいのかなって。焦ることはない。きっと。な~んて、思ったりしているのでした。【送料無料】Dr.コパの風水のバイオリズム一白水星(2013年) [ 小林祥晃 ]価格:550円(税込、送料込)
June 28, 2013
![]()
SNSちょこちょこ手を出していてフェイスブックもツイッターもミクシ―もそれぞれ連携させずに私なりに楽しませてもらってます。だけど、この楽天ブログは、唯一「匿名」というか、確かにここで知り合ってお目にかかった方やフェイスブックやツイッターでも繋がってる方少しだけおられますが、身元が割れてないというか(笑)・・・だからこそ弱音が吐ける場所です。最近実は、急に老化におびえ始めてしまって。鏡が見られないんです。しょっちゅう見て磨いた方がいいんでしょうけど、朝晩の洗顔とお化粧する時しか鏡見ない気がします。歯みがきの時とか目をそらしてますもん。一ヶ月単位で老けてってる気がするんです。勿論お肌のケアやマッサージとかはしてますけど、パックとかまでは全然してないし・・・ちゃんともっとやらなきゃダメかな~・・・どんなにやってもそんなに変わらないような気もして。お金や時間をかけてもモデルや女優じゃあるまいし所詮一般の主婦、たいしたビフォーアフター見れないんだろうなとか。内蔵もしかり。めっきりアルコールが弱くなったし食事も量が食べれない。どうしても食べたい!ってものもない。他にもいろいろありますが書けば書くほど私がまるでめっちゃ老化してる感じなので(そうなんだ・け・ど~!)もう、この辺でやめておきます(汗)書いたらちょっと楽になったかも(なぜ?)。40代は本当に進むのが早いです。あっという間に終わります。同級生の綺麗な姿時々見るから余計凹むのかな。彼女は特別なのにね。神様に選ばれた女性って感じ・・・過去日記「びっくりした~!!」過去日記「やっぱりご出演」エイジングケア、始めようかな~諦めたら終わりだよね。このままじゃ、誰にも会えない(泣)・・・とりあえず運動して痩せなきゃ。【送料無料】美魔女山田佳子46歳本当はナイショのA型美容 [ 山田佳子 ]価格:1,365円(税込、送料込)
June 24, 2013
![]()
終わってしまいました、『家族ゲーム』大変残念です。リアルタイムで観たい!と思えるドラマ久々だった気がします。結構過激なシーンや台詞も多かったのでうっかりリタイア、の可能性も無くはなかったのですが、やはり脚本や演出といったベースの作り手からしてうまかった、に尽きると思います。勿論、キャストの皆さんもとてもよく、主演の櫻井くんは勿論のこと、沼田家の皆さんもとてもよかったです。過去シーンの生徒役の子達もしげちゃんの同級生達も皆さんとてもよかったです。ラストに、シンイチ兄ちゃんがいい問いかけをして終わりましたが、もし、『過去の真実』とやらが家庭教師の虚言、ねつ造だったとしてら、沼田家にしてきた一連のことはただの愉快犯的なことになってしまう気がするので、まあ、そこは素直に納得しておきましょうよ、って感じですね(笑)。『家族ゲーム』は原作小説も読んでませんし、過去の映画・ドラマも全く観てません。この『家族ゲーム』は平成25年の【家族ゲーム】ということで実にいいドラマだったと思います。《送料無料》家族ゲーム DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!価格:19,152円(税込、送料込)私の記憶に残り続けるドラマのひとつ、になりそうです。
June 22, 2013
![]()
二日間続いた雨があがりました。気温も予想よりは少し低く久しぶりに過ごしやすい一日でした。今日は主人が珍しく休みで息子を連れて実家に行き、両親連れて嵐山のトロッコ列車に乗ったようです。娘は午前中バイトで帰宅して昼食とって午後から大学へ。私は結局ひとり家にずーーーーっといました。家の中で行く不明になっていたエクササイズDVDのファイルが見つかったので久々にターボジャムとコアリズムやってみました。連続で約40分。サウナパンツで汗かきました。【正規品】コアリズム サルサパーティ 日本語吹き替え版 エクサボディ/コアリズム/エクササイズ...価格:3,675円(税込、送料込)ターボジャムは4~5年振りでしたが結構体が覚えていて楽々できました。基礎編の20分ですけどね。送料無料(沖縄を除く)【中古】 DVD ショップジャパン ターボジャム 5ワークアウト ベーシック...価格:4,980円(税込、送料込)ちょっと体が絞れるまで頑張って続けようと思います。
June 22, 2013
私の住んでいるマンションはそんなに戸数が多くなく、20数件なんですよね。5階建てなんですけど。で、最近はたと気が付くと、一時期全然いなかった乳幼児がマンションにいっぱい。20数件のうち、2歳未満の小さい子が私の知ってるだけで5~6名。実は昨年2月に生まれたばかりの赤ちゃん連れてうちに引っ越してきた若い人がいて、同じくらいの赤ちゃんいるといいね~って言ってた時はいなかったのに、いつの間にか子連れで越して来られたのか前から住んでた方が産まれたのか。案外、マンション内で付き合いがないというかどんな人が住んでるのか同じ階とうちの上下以外は知らないんですよね~。で、今日のことなんですが、救急車がうちのマンション前に。初めてのことではないのですが、真下に80過ぎの女性が一人暮らしされてるのでもしや?と思いベランダから救急車を見ていたのです。そうしたら、しばらくして担架に乗せられてマンションから出てきたのは担架の半分をも占めない程の小さな子供だったのです!!しかも、私が見知っているような「乳幼児」ではなく、3歳か4歳くらいの・・・性別はわかりませんが・・・一瞬てんかん発作?と思いました。顔が真っ白で目と口元が真っ赤でした。私はてんかんの現象を目の前で見たことはなく聞いて知っているだけですが、担架に乗っていた子は微動だにしていませんでした・・・正直ことの重大さにびっくりしたのですが、付いて出てこられたご両親とおばあちゃんらしき人は全く動じることなく、それぞれが両手に入院自宅のようなたくさんの荷物を持っておられました。そして、救急車が持って入ったのは担架だけだったのに、出てきた時には点滴を下げるのや酸素吸入?などの機械を家族の方が持って出てこられて・・・そうです。私はそのご両親もおばあちゃんらしき人も初めて見たのですが、きっと子供さんを自宅療養、自宅治療されていた、ということに間違いないと思いました。容態が急変しての救急搬送だったのでしょう。そういう時の為に荷物も日頃から用意されていたのでしょう。とても複雑な思いで、救急車を見送りました。いつから住まれている方か何階に住まれている方なのかもわかりませんが、同じマンションに住んで1分1秒、容態の変化に気を配り一生懸命みておられた家族がおられたんですね・・・無事に容態快復してまたお父さんお母さんと一緒に暮らせるようになってほしいなと祈っています。
June 19, 2013
![]()
楽天ブックスさんから今日届きました!【送料無料】連続テレビ小説 あまちゃん オリジナル・サウンドトラック [ 大友良英 ]価格:3,150円(税込、送料込)さっそくパソコンの横でかけてます~うーん、最高。どの曲もみんな素敵ですね。さて、『あまちゃん』ドラマガイドpart1で予習済みですがいちいち胸が締め付けられてたまらない展開を迎えております。【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]価格:1,155円(税込、送料込)ドラマガイドpart2、早く発売されないかな~。先がわかっていない方がより楽しめるかなとも思うのですが、あらすじを「読む」のと出来上がったドラマを「見る」のではまた全然違うので楽しさは半減することもないんですよね。さて、明日はアキの正念場ですね。楽しみです。
June 18, 2013
今日から木曜日まで連日雨の予報だったのですが・・・午後から見えるか見えないかの細か~い雨がちょっ・・・・とだけ降っただけで・・・暑い暑い暑い暑い~~~!!今日も暑い~~~!!そんな私の近況。本日ソフトバンクショップ行ってiphone5に機種変して来ました~。3月?かな、に娘が機種変した近所のショップに行ったのですが、その時の担当のお兄ちゃんが私のことを覚えていてくれて・・・びっくりしたというか、気恥ずかしかったですけどね。まあ、娘の時に説明も一緒に聞いていたおかげもありスムーズに手続きは終わりました。(それでも1時間はかかりましたが)使い勝手はいいんだけど、前にスマホ持った時と同じで一気に目がチカチカするというかショボショボするというか・・・使用時間を短くするようにして視力を死守したいと思います~
June 18, 2013
![]()
国連が発表したという最新の世界人口予測。今年7月時点の人口は約72億人で、2025年に約81億人、50年に約96億人、2100年には約109億人に達する見通し。そして、平均寿命。2095~2100年には韓国が95・5歳でトップとなり、日本は94・2歳で香港に次いで3位になるらしいです。そして、80歳以上の人口は、13年の約1億2000万人から、2100年には約7倍の約8億3000万人!でもね~。この人口予測って、どうなの?って正直思ってます。鵜呑みに出来ます?これ。10年ほど前だったか、現代の日本人(日本に限らずだったかも)は戦前生まれ、戦後生まれで、生活習慣や食習慣が違っているので、寿命に関しても同じようには考えられないとテレビでやっていて、それはそれはとても納得させられる内容だったのです。戦前生まれの人はどこに行くのでも歩いたし重いものも持って歩いたし食事だって和食中心でカロリーもロー。高齢者も中高年も同じうようにガンとか生活習慣病になりはするけれどならない人の内臓や足腰って根本的にかなりの差があるって。だから、戦後10年以降生まれの人達って60代で死ぬ割合が多いとか寿命は70代でいいとことかって言っていたと記憶しています。【送料無料】長生きする食早死にする食 [ 高田明和 ]価格:460円(税込、送料込)私の父は現在77歳ですがイマドキの食事を口にするようになったのって30歳歳以降だったろうし山間部出身なので長距離山谷歩くという幼少期青年期が強い足腰を作ったと思われます。自転車やバイクにも乗るし年相応の膝の痛みは少々あるようですが1万歩なんて平気で歩きます。そして医者知らず。今30代40代の人間が70代でそういう風でいられる割合はどれくらいでしょう?生年月日含む健康チェックで寿命をはじき出すようなのをネットで試したことがありますが、私、65歳、でした(笑)・・・だから2100年なんてあまりにも先過ぎるけど、30年先の平均寿命って75歳くらいにむしろ低下するんじゃないかと思いますけどね~。人口もそんなに増加しないんじゃない?機械的な試算でただただ延びるってのはなかなか信じがたい話です。 【送料無料】長生きすりゃいいってもんじゃない [ 日野原重明 ]価格:1,050円(税込、送料込)【送料無料】きんさんぎんさんが丈夫で長生きできたワケ [ 棚橋千里 ]価格:1,470円(税込、送料込)
June 15, 2013
![]()
暑さでじとっと汗ばむのは気持ち悪いものですが、運動でかく汗って本当に気持ちいいものですね。運動と言っても、ジョギングやテニスではありません。久々に見つけたダイエット雑誌「FITTE」の2008年の付録DVD10分コアリズム、をダイエット|熱を逃がさないサウナ生地でカラダぽかぽか!普段着としても着れる、おしゃれなブ...価格:5,880円(税込、送料込)サウナパンツ履いてやってみました。コアリズム、流行った時にDVD購入したのですが家の中で行方不明に・・・【送料無料】コアリズムエッセンス[DVD-BOX]価格:980円(税込、送料込)なので、10分でもということでその付録DVDにお世話になりました。始めて5分経つか経たないかで顔から汗が・・・10分やり終わった状態では両足がキモチワルイ!すぐにサウナパンツを脱いだら足が汗だく、サウナパンツの内側も汗でびちゃびちゃ!そんなに激しい運動ではないのに(両足は床についたままです)なんということでしょう。コアリズムもターボジャムもDVDどっかに紛れ込んで行方不明なので見つかるまではしばらくこの10分コアリズム、やってみようと思います。食事制限と肩甲骨ダイエット【送料無料】最強の5分間「肩甲骨」ダイエット [ Gettaman ]価格:1,365円(税込、送料込)(お友達にもらいました~)そして、なるべくウォーキング、でもうちょっとダイエット頑張りたいです。【送料無料】FYTTE (フィッテ) 2013年 07月号 [雑誌]価格:680円(税込、送料込)
June 12, 2013
![]()
楽天ブックスで買おうと思ったら在庫切れになっていた~(投稿後購入可能になっていました! 購入予約しました~)【送料無料】連続テレビ小説 あまちゃん オリジナル・サウンドトラック [ 大友良英 ]価格:3,150円(税込、送料込)ま、ドラマガイドも一時期品切れだったけど今は購入できるみたいだし、もう少し待つかな。【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]価格:1,155円(税込、送料込)ドラマガイドPart2も早く発売されないかな~。わくわく。ところで、『あまちゃん』の音楽を担当されてる大友さんって、『ウルトララブストーリー』(映画)の音楽も担当されてた方だと昨日知り、びっくり~。【送料無料】ウルトラミラクルラブストーリー [ 大友良英 ]価格:2,200円(税込、送料込)映画何回も観に行って、サントラ盤も買いたいなって思うくらい確かに音楽印象的でした。思い出しました。DVDは買いましたけどね。『ウルトラミラクルラブストーリー』だけど、隠し保存してるうちにどこに隠したかわからなくなって(汗)いまだに未開封のまま家の中のどこかにあります。
June 11, 2013
![]()
先日テレビで初めて「SNS疲れ」という言葉を聞いて、是非こちらで話題にしようと思っていた矢先、とある議員さんの病院に関してのクレームがあまりに異常だとツイッターで知り、ついにその議員さんのブログが炎上して閉鎖になったと遅ればせながら今日ネット記事で知りました。(詳しくはこちらの記事で読めます)そして早速、そのネタ(笑)で動画が出ていました・・・わかりやすくて、インパクトあります。(コチラクリックで動画見られます)この小泉さんという議員さんも議員という職業の前にいい大人なんだから、家庭の夕飯の食卓で家族に愚痴るようなことをブログで書いて公表してどうなのかとか一瞬でも考えなかったのでしょうか。人間性や気性や性格の問題でもありますので病院に対してそんなことで不快になるな!とは言いません。だけど、ブログでことの詳細を語り憤慨し、炎上したからって謝罪しても自分の人間性を堂々と晒したことに取り返しは付かないわけですからね。ま、自業自得と言うしかないのですが、この手の方はネットのブログとかSNSとかやらない方が賢明でしょうね。時代の流れだとか流行だとかもはや「やってて当たり前」みたいな観念持たない方がいいと思いますね。必要な時にネット見たり検索したりして利用して便利に使うだけでいいじゃないですか。インターネット選挙運動解禁になりましたけどあくまでも公的な範囲で構わないんだしなんでもかんでも晒してくれなくても。それにしたって、15000円以上の上得意客と自分のことを定義づけた上で精算時に番号と名前で呼びつけられた、ってことを他人に話したら共感して一緒に憤慨してくれると小泉さんは思ったんでしょうか?思ったんだろうね。そう思わないとブログに書かないよね?痛いな~・・・・動画に出てきますが、ホント、痛いよね~。前述の「SNS疲れ」ですが、テレビでは疲れてる人の声を集めていて、それのどれもが苦笑いするしかないものばかりでした。なんでも、仲間がみんなで美味しいもの食べに行ってるのをFBで知って自分だけ誘ってもらってないと凹んだり、自分だけ除け者にされてるとか良いように言われてないとか被害妄想抱いたり。一歩間違ったら、病むよ。SNS疲れ通り越してSNS病になっちゃうよ。【送料無料】おとなのFacebook楽しみ方ガイド [ 学研パブリッシング ]価格:980円(税込、送料込)ネット記事でも大手SNSを離れてマイナーSNSに移る人が、(こちらの記事)ってのを読みましたが、も~~~~ やめれば?って思いますね、正直。普通に電話とかメール使って直接会ったり一緒にどこか行ったりして身近なお友達を大切に付き合えばそれでいいんじゃないでしょうか?私はSNSに足を突っ込むのが遅かった方で登録後もずっと放置したままで最近ようやくツイッターもフェイスブックもミクシ―も少しずつ活用して楽しんでいますがSNS疲れには無縁の自信あります。もともと及び腰で今も慎重だし。そもそも12年近くやってるこのブログでもお陰様で酸いも甘いもよ~く経験させてもらいましたし、ネットで発信することのメリットもデメリットもそれなりにわかってきたつもりです。思うに、SNSを楽しみたいとかSNSで嫌な思いしたくないならとにかく しょっちゅう見ないこと。ほどほどのいい加減で臨むこと。必至に関わらないこと。一生懸命にならないこと。前のめりにならないこと。たまには客観視してみること。・・・じゃないでしょうか。ブログ炎上閉鎖の小泉さんは確実にSNSやっちゃダメ~!議員さん続けたいんなら休職して山寺へ修行にいかれてはどうでしょう。【送料無料】絆ストレス [ 香山リカ ]価格:840円(税込、送料込)
June 11, 2013
![]()
『ナイナイアンサー』遠野なぎこさんのケース、今朝録画で見ました。で、たまたまお昼、途中からつけた『徹子の部屋』でゲストが秋川りささんで・・・タイプ違うようですが、どちらのお母様も「毒親」・・・【送料無料】毒親育ち [ 松本耳子 ]価格:1,155円(税込、送料込)程よく距離感保ってお互いを個人として尊重してうまく親子関係築いておられる方にはよくわからないただ「仲の悪い」「気の合わない」親子のように見えるかもしれませんが、私には共感できるところがたくさんありました。結局、早い話がそういう親とは決別すること。心を鬼にしてでも、たとえどんな困り事を伴っても離れてしまうこと。そうでないと、自分が破滅してしまう。最近「毒親」関連の本や心理カウンセラーの本がたくさん出ているので参考に出来ていいですよね。【送料無料】母が重くてたまらない [ 信田さよ子 ]価格:1,785円(税込、送料込)遠野さんがおっしゃっていたように「母親を嫌いな子供なんていない」んですよね。やっぱり産んでくれた人だし育ててくれた人だし理解もしてほしかったし抱きしめてもほしかったですね。赤ちゃんの頃は勿論だっこされてたんだろうけど・・・それでも、「アンタは不細工だったから 人に顔を見せないようにして 抱いていた」と赤ちゃんの頃のことをよく聞かせれました。「アンタは不細工だから せめて洋服だけでもと 高級な可愛い服を買って 着せてやっていた」とも。「お兄ちゃんは天使のように可愛かったのに アンタはお父さんに似て不細工。 橋の下で拾ってきてやったんや。」結婚直後から離婚しようと思っていた母は父に似ていた私をそれはそれは嫌がって・・・だから私はちょっとでも褒めてもらおうと思って家のお手伝いをしたりお行儀よくしたり子供ながらに気を使っていました。遠野さんと同じで「カワイイ」なんて言われたことないし「ありがとう」も言われたことないし「ごめんね」も勿論。なのに、呪縛・・・ですよね。そんな母なのに母の言うとおりに母の言うがままになることで自分を認めてもらってるような錯覚に陥って・・・【送料無料】心屋仁之助の「奇跡の言葉」 [ 心屋仁之助 ]価格:1,050円(税込、送料込)心屋さんが「お母さんみたいになってもいい」って言ってごらん、と促されましたが、嗚咽してとても言えない遠野さん。私も、絶対に言えない・・・口が裂けても言えないですね・・・でも、「お母さん 大好き」って「私の片思い」ってちゃんと言えて、憑き物が取れたようにすっきりされていました。よかった、よかった・・・とにかく、精神的にもきっぱり決別することで道が開けるんじゃないかなと思いますね。昨日の話の限りではお母さんがお金をせびりに来るとかそういうのはないみたいだし、絶縁でいいんじゃないでしょうか。今後いつか、和解の機会があればあったでいいだろうし。遠野さん33歳。お母さんが18歳で生んだってことはお母さん51歳か~・・・まだまだお若いですよね。昨日のテレビ、ご覧になってないのかな。娘にあんなふうに思われてるってもし知ったらどう思うんだろう。遠野さん、弟と妹さんおられるそうですが(弟妹を可愛がっていたお母さん)お母さんとの関係はどうなってるんだろう。秋川りささんは若い頃からモデルやタレントで活躍してこられた方ですが、長年に渡りお母さんと確執ありながらも介護もされてきていて結局介護施設に入居させられたそうで。近々本を出版されるようです。当事者にしかわからないいろんな事情があるので、本当に介護施設に親を預けるということが「悪」とか「無慈悲」だとか「親不孝」というわけではないですね。まだまだ世間の目が気になる人もおられるかもしれませんが、自滅する前に潔い決断を、と思います。ま~、ね。毒親育ちも辛い人生ですが、その分反面教師で自分の子供には優しくなれるというか少なくとも「一個人」として見守る親にはなりますよね。絶対に母みたいにはなりたくないって思いが強いですからね・・・【送料無料】心屋仁之助のあなたは「このため」に生まれてきた! [ 心屋仁之助 ]価格:600円(税込、送料込)
June 5, 2013
もうすぐ15歳になる息子。支援学校に通っていますが、おかげさまで体は元気!その上、運動神経もよい!学習能力や判断能力があればサッカーや野球やバスケットボールなんかさせてあげたいところです。有り余るエネルギーの発散の為にそういったスポーツが出来ればどんなによいでしょう。そんな息子ですが、実は先日学校の運動会があって、リレーに出場しました。学校での練習の段階で「リレー?まさか」という思いがありました。だって、息子は数十メートルと続けて走ることが出来ないのです。逃げ足は速く(笑)数秒ダダッと走ることはあっても持続しないので、これまで学校でのランニングの様子を先生から聞いても「走っては止まる、走っては止まる、ですね」と、思っていた通り。思えば、幼稚園での運動会でも短い距離をゴールまで真っ直ぐ走れずによたよた斜めにそれて行って爆笑をかいました。勿論、バカにされて笑われてるんじゃないとはわかっていましたが、正直身が縮む思いでした・・・みんな小さいながらも一生懸命ゴールに向かうのに、息子はゴールの意味も競争の意味も「よーいどん」の意味だってわかってなかったんですから。そんな息子が、いきなり「リレー」に出場ですよ。これまでに一度として運動会でちゃんと走り切ったことない子がですよ。半信半疑でデジカメ片手にリレーを応援。バトンを手渡された息子が遠目に見えます。スタートしました。が・・・ え・・・?なんか足踏みみたいな?小躍りしてるみたいであんまり進んでない!ちょ、ちょっと~~~!!?と、思った次の瞬間別人のように腕を振って走り出したではありませんか!うっそ~~~!応援席から歓声があがっています!息子の名前を呼んでの声援も!その声援に応えるように笑顔で走っています!全速力ではないにしろかなり速く走っています!しかも、グランド半周くらいでバトンタッチかとてっきり思っていたのに、一周走っています!うっそ~~!?前のランナーが速かったせいもあり他のチームのランナーがいない中一人でグランド一周してました!途中少しも足を緩めることなく次のランナーにバトンを渡しました!いや~~~・・・・目の前のことが嘘のようでした。生まれて15年近く経って初めて見た息子の走りでした。走れるんだ。走れるようになったんだ。感動の一瞬でした。(耳にしてるのはヘッドフォンではなく イヤーマフといって 騒音を防ぐものです。 そこまで音に敏感ではないのですが 学校の先生の配慮でつけていただいてます)
June 4, 2013
ドラマだとはわかってるのですが、ついついドキュメンタリーを観てるような錯覚が・・・(笑)『おしん』放送当時の30年前、私は最初の方の筏で川を下って奉公に出る辺りと最後のほうのデパート?スーパー?を開業する辺りだけ見たくらいで、肝心の真ん中辺りは全然観ていなかったのです。今回BSプレミアムで再放送をしてくれることになり毎週録画して観てるのですが、すっかりはまってしまいました・・・まさか秋田出身のおしんが東京で髪結いさんになるとは。そして、人気のあったボンボンと結婚することになろうとは。でも、そのボンボンの出身は佐賀。関東大震災で全財産を失い建てたばかりの縫製工場の借金も返せず借金踏み倒して逃げるべく佐賀へ。佐賀で待ち受けていたのは姑や兄嫁からのイビリ。辛抱強いおしんでも耐えかねる仕打ちにとうとう東京へこっそり戻る計画をたてる。乳飲み子を抱え、お腹にも新しい命を宿したまま。しかし、一緒に東京へ行こうと約束していた女友達がこっそりおしんの夫(ボンボン)に全て打ち明けてしまい東京へ行くのを阻止される。そればかりかその時の拍子でおしんが転倒し首から肩にかけて深い傷を負ってしまう。その傷で神経もやられたようで右手が思うように動かなくなってしまう。そして更に姑からいびられてしまう。・・・という展開になっているのですが、本当に辛いです。ボンボンに計画をばらした女友達はボンボンの幼馴染の妻。遊郭上がりということで彼女もいびられたりの似た境遇ということもあって共に東京で生き直そうとしてたのに、女友達はおしんを心配してボンボンに教えてしまったの。彼女がボンボンに言いさえしなければ、おしんは怪我をして右手不自由にもならなかったし、東京の髪結いの師匠のもとへ行って新しい生活をしていたのに・・・ドラマだとはわかっているのに、悔しくて悲しくて。右手はよくなるんだろうか。また髪結いの仕事出来るようになるんだろうか。心配です。
June 2, 2013
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
![]()