全44件 (44件中 1-44件目)
1
今朝テレビつけて一番最初に見たのが昨日の市川海老蔵さんと小林麻央さんの婚約会見でした。(#^.^#)久々の アツアツ会見でしたけど?え?海老蔵さんてこんなだっけ?…っちゅーくらいフラッシュ浴びまくってるのに輝いてないというか色褪せて見えるとあうか今まで見た 色男オーラ出しまくりのギトギト、ギラギラ感が全くないというか…(笑)なんか…海老フライの衣がはずれたみたいな…(;´・`)た、ただの加熱された海老…じゃん…ヘルシー…(笑)はっきり言って以前の面影はなく申し訳ないですが私の目には「腑抜け」に映りました(笑)モテ男の年貢納めって(笑)コンナになるのか…みたいな(笑)麻央さんはキラキラ全身輝いて瞳も輝いて顔も海老蔵さんより大きく見えました…幸せなのね…新居の豪邸もちらっと見ましたがいいな~~~~~~~~あんな おうち~~~~~~(¥_¥)めっちゃうらやまし~夢でいいからあんなおうちに住みたい!ま…生活レベルとお付き合い込みで考えたら…ヤッパ、やめとこか…f^_^;って感じですが。(笑)芸能界の久々「らしい」婚約会見、おもしろかったです。いや、よかったですo(^-^)oお幸せに~
January 30, 2010
![]()
昨夜たまたまテレビ東京>『ルビコンの決断』を見ました。(昨夜の詳細はこちらをクリック↑)モノ物語、みたいな(笑) なんか一部再現ドラマとか(しかも結構名の知れた俳優さんが演じる)織り交ぜて紹介されるんだけど、昨夜 たまたまホントたまたまチャンネルがテレビ東京で(つーか関西では テレビ大阪でテレビ東京の番組が見れる)テーマはサントリー山崎の『ハイボール』うちの近くの居酒屋さんにも店先に「ハイボールあります」とか書いてあり、気にはなってたの。なんかウイスキー系の酒類なんだろなとは思ったけど調べるまでもない無縁なものだと思い放置してまして…ハイボールってどういうものか知らなかったんです。小雪さんのCMをblogで取り上げたことのある私なのにおはずかしながら、です(#^.^#) だいたい、バーとかで昔から「ハイボール」っつー酒があったこと自体知らなかった。「ルビコンの決断」でサントリーの社員さんが美味しいハイボールの作り方を調べにいろいろなバーとかお酒が出る店を巡るんですね。それで 知ったの。「ハイボール」って飲み物がもともとあったんだってこと。ハイボール、なんて(High?ball?)全く知らなかった…なんでも、サントリーの社員さんが世界で高い評価を受けているサントリー山崎(ウイスキー)をなんとかして もっとたくさんの人に味わってもらいたい売り上げを伸ばしたい、ってことで頑張られた結果、今のハイボールブームって話で。で、結局はウイスキーの炭酸割りだということがわかり、(ウイスキーと炭酸水の割合がミソなんだけどネ)おいしいハイボールの作り方by小雪(なぜ「ウイスキーの炭酸割り」じゃだめなの?笑)炭酸好きな私は無性に「ハイボール」を飲んでみたくなり、(普段は発泡酒党小さい頃からコーラやファンタが好きでした)さっき コンビニで缶のハイボール、見つけ 買ってきました!(^O^)/飲みました!イエーイ(^O^)/スゴーイ 美味しい!!はまりました!ほんとだ!これなら、食事に合う!!食後に、じゃなく、食事しながら飲めるよ!!ウィスキーが!!なんつっても、懐かしい味なの!!飲んだあと しばらく 鼻の辺りにウイスキーの香りが…私はウイスキー飲まないんだけど若い頃 職場の宴会とかで必ず ビール→冷酒→ウイスキー水割り …ってコースでお酒に強い私はおじさん上司に飲まされて(笑)いてウイスキーの芳醇な香りって上司に飲まされた時代(笑)の記憶とともに…なんです。、?あ、上司だけでもないな。彼にもだな(笑) 同じくお酒に強い彼に終盤はウイスキー水割りいただいてましたっけ…だからハイボールの味は若かりし記憶が蘇る、って感じ。缶のハイボールでも十分美味しい。発泡酒より ずっと 幸せな酔いができるわ(#^.^#)うーん!アル中まっしぐら?(笑)
January 29, 2010
嵐のうち3人しか出てないけど(なぜ?)ビールのコマーシャル、いいですよね!!ココをクリックして見に行ってね。リーダーめっちゃ 可愛い(笑)最初の 出、のとこ(笑)好きです。コッチよりも 好き。(笑)あ・・・ビールじゃなくて発泡酒?だったっけかな?いつも飲んでるけど、昨日改めて500mlをコンビニで買ってきまして主人と夜中に飲みました。キリン淡麗グリーンラベル。
January 29, 2010
息抜きのつもりの木曜日、結局午前中は雨の中、クリーニング店に母のセーターを取りに走り、 (セーターがないから買いに行く、と言い出し、買うのはいいんだけどクリーニングに出して 手元にないだけでたくさん持ってるんで…とりあえず取りにf^_^;とっくに仕上がってたのに私が取りに行ってなかったから…)一旦帰ってから 店の開店時間過ぎてから母が食べるいつものサバ寿司店で小さい盛り合わせを買いに行き、近所のスーパーでほうれん草のおひたしとハマチの刺身とシジミのカップ味噌汁を買って (自宅用食材もついでに買い込み)帰宅してお寿司と刺身をお皿に盛り合わせてカップ味噌汁もお椀に開けてお湯を入れたらいいだけにして、11時半過ぎに外出~朝ごはん食べてなかったからエクセシオールカフェに直行!きのこスパゲティーとパンプキンスープとコーヒーのランチ。コーヒーをMサイズにしたので食後ゆっくりコーヒーを堪能。店を出て 郵便局と銀行をまわりデパートのバレンタインチョコの特設会場を見て、書籍売場で認知症の本を見たりして、ふと気付いたら、もう2時過ぎててf^_^;デパ地下で食材買い足しバスで帰宅~うーん…………エクセシオールでゆっくりしすぎたのが敗因(笑)か?不完全燃焼だ~~~ルルは3時帰りと4時帰りのツーパターンで、今日は3時帰りの日だったんだよねf^_^; うっかり忘れててデパートに行くまで てっきり4時帰りだと…危ない、危ない!(笑)ま、エクセシオールのコーヒー 堪能できたしよしとしよう!来週の息抜きデーは火曜日、4時帰りだ!よっしゃ~!朝から 母の昼ご飯置いて(笑) 出て行ってやる~!!(笑) なんか自然いっぱいのとこに行って 読書、とかも いいかもな~…火曜日までにたくさん課題(片付けや掃除)をやっつけたいものですf^_^;
January 28, 2010
40才以上の女性を対象に若い頃に戻って付き合いたい20代の男性芸能人は?というアンケートをしたミヤネ屋f^_^;結果第一位が小栗旬、…ちょっと ビックリ(笑) そーなんだ…まだ、行けるんだ(笑) いやいや それより嵐メンバーが入るの納得ですが10位に入れなかった二人のメンバーが…(-.-;)う、う、う~(笑) え?私?付き合うなら?夢はマツジュンだけど(笑)真剣に考えたら(笑) マツケンかな(笑)青森弁のマツケン、最高だ!(笑)*旬くんは異性の友達希望、でf^_^;
January 28, 2010
相変わらずヘキサゴンって視聴率いいんですねf^_^; 最近少し落ちてても15%以上はいつもあるよね…昨日たまたまテレビつけたら山田親太郎くんがアップで(笑) チャンネル変えました(笑) f^_^; いや、違いますよ!?山田優さんの弟だからでは なくよ!クイズヘキサゴン、羞恥心が結成されてしばらくは最後の歌お披露目コーナー(笑) だけでも見たりしたけど…続々グループが生み出されるごとに段々歌お披露目にも興味なくなり…クイズ番組の形式としては好きなんだけどな~だから ヘキサゴン初期とか毎週見てましたもん。今とは感じも随分違い シンプルで知的な感じがあった。ヘキサゴンファミリー?紳助ファミリー?ああいうグループはまだまだ生まれるんだろうか…覚えきれないというかアンガールズ以降 新規メンバーとかもよくわかりません。まだなお ヘキサゴンが結構視聴率取れる理由はなんでしょうか?たまにしか見てない私に誰か教えて~
January 28, 2010
予定外に怖いもの見たさで見ちゃいました。録画を今朝。『もう泣かないと決めた日』オフィスいじめの話とは聞いていたので見るつもりなかったんですが…とりあえず(笑) 実際にあった社内いじめの体験談も織り込んで 話が作られてるらしいんですが、一番最初の社外秘の書類送信に関してはえらく無理がありましたよね…(視聴率10%くらいだったから見てない方々の為にわかるよう書かねば)主人公いじめられるOL榮倉奈々ちゃん演じるコは晴れて憧れの商社に入社、希望してた海外食品本部に配属されます。初日、初仕事の両面コピーでもたついてたら同じ部所の女性の先輩社員が、急ぎのコピーで割り込み、不手際で社外秘書類を他社にファックス送信してしまう、という大変なミスをしたのに、その罪を榮倉奈々ちゃんにかぶせます。榮倉奈々ちゃんは私じゃありません!と否定しましたが、誰にも信じてもらえず、翌日には改めて他人のミスを自分がかぶって謝罪。ま、これがイジメの契機になったんですが新人なら誰でもなんか見つけてでもいじめてやろうってあの部には雰囲気ありありでした・・・社外秘の書類を持ってる人が侵したミスってすぐわかるじゃないですか。普通。あれを新人が手違いでコピーと送信間違えたって、ありえないじゃないですか。新人にコピー頼んでたら周りも聞いてるはずだし。コピー室だったらまだしも、みんながいる前のコピー機よ?ま、あの第一段階で自分のミスじゃないのに謝った、ってのがなくても榮倉奈々ちゃん演じる、キューちゃん…正直 あの会社で働くのは合ってないような気がします。(笑) 適職ではないよ…よく入社できたなあ~(-.-;)言動の端々にオバカな感じが…事前に社員教育とか研修とかあるよねえ?ないのかなあ?見積書を送付する先を確認せずに封筒に入れたり そのミスを上司達が相手先に平謝りしてるからって自分が素直にミスを明らかにして謝り余計に墓穴掘って…会社に多大な迷惑かけて…普通は あの時点で 辞めるけどな…私なら辞める。それで責任がとれるわけじゃないけしまた、上司が言うように新入社員が責任とれる立場じゃないけど…。頑張って勤続して挽回できるのかな?憧れの商社の希望の部所に配属された割りに緊張感がなさすぎるし注意力もなさすぎる…棚卸しの冷凍倉庫でも自分が任された仕事一式のバインダーを荷崩れ直すために他人に「ちょっと持ってて」という軽率さ…自分のものは責任もって所持しないと!!渡されたコも意地悪で冷凍倉庫から出る為の暗証番号書かれたバインダーうっかり(かな?)一緒に持って出てしまったのに、キューちゃんに渡しに戻りもせず、鬼だね!冷凍倉庫に閉じ込めちゃうなんて。しかも、資料ないから全く仕事も出来ないまま閉じ込め、だよ~こわーい!たまたま同期入社のキューちゃんが要潤と(あ、役名忘れた…会社の別の部の上司)先に知り合ってたからってイケズにも程があるよ!悪質過ぎる!あの同期のコ、次回どういう言い訳するのか見なきゃ…(笑)ホントは「こんなバカなコ(適職ではない、という意味で)会社にとって迷惑なだけ!いじめるほうが悪いとはいえ会社は学校じゃない、営利絡む仕事場ですからね。甘いこというてられません!」とムカムカして第二話見ないことにしよう!と思ったんですけどね。(笑)いい会社に入ったわね~と言われたりいい会社に入ったんだから弱音はいちゃダメよと言われても、自分のせいで、と思っている妹の足の怪我や今後の手術やリハビリがあっても、会社辞めて フリーターになって朝から晩まで時間許す限り働く、私なら そうする。商社に努める覚悟や自覚があまりにもなさすぎるもん。会社にとって自分の存在が損失に値するって思うもん。あれじゃあ・・・。新人って そんなもん、………ってことないよね?もっと こじんまりしたアットホームな会社とかゆるい中小企業ならまあまあ ドンマイ!かもしれませんが、あのドラマのあのシチュエーションじゃ、頭から『使えない新人』の烙印押されるわね………上司二人が 相手先に土下座ですよ!?うまくフォローしてもらいことを納めてもらったのを勝手に事実弁明したおかげで墓穴掘ってね…新人だから仕方ないで済まないような気がしますが…ま、ドラマはハッピーエンドに向かって 大変な苦難を重ねるんだと思いたい。なんか『ノロマな亀』の『スチュワーデス物語』彷彿させる…事情的には こっちの方が 断然、背筋凍る。だからっていじめていいとは思わないし、いじめる暇ありゃ自分の仕事極めろよ!って感じですね、あのオフィスのお姉さん達。それぞれのお姉さんが、他のお姉さんのイジメを「!?」って顔で見てるのがまたおもしろいです。自分もいじめ根性ありありなくせにね。ま、要潤(の役)がいるから榮倉奈々ちゃん(の役)も会社に行き続けるんだよな~(笑)普通、辞める!(笑) 会社からお給料もらうの申し訳ないもん。いじめは 見たくないけど榮倉奈々ちゃんの(役の)今後を見守りたいので(笑) 見ます。案外低視聴率の割に見応えある予感がしてきました。(笑)
January 27, 2010
嵐の松本潤くんが出てる あのマツゲ屋さん(笑)CM見ましたか?ココから見れるよ。(´~`;)イマイチ 喜べないキャラクターだ…(笑) なんとも言い難い…(-.-;) 可愛い、っ ちゃあ 可愛いけど、けど、やっぱり、ケンタッキーのチキンポットパイのCMの方が 断然好みでーす(^O^)/
January 27, 2010
カミングアウトします。ろくに家事ができません。今朝はいい天気だから頑張って 家族の布団干してシーツを洗濯機で回しました。それだけです。(で、ちょっとはやったつもりになれる)台所はほったらかしです。料理はしますんですが…。後片付けが鈍る…。食器洗い機で仕上がった食器をもとに戻しただけでシンクの中は今朝の食器などであふれたまま、母の通う病院にでかけました。(今、点滴終わり待ち中)今朝はお弁当作りもパスしました。玄関も各部屋も掃除機かけるくらいで片付けや掃除がなかなか進みません。出来ていないことに落ち込み やらなきゃ!って奮起するのに気がつけばルルが帰宅する時間になってる…汚い家でも 死にはしない!(笑) とは思うけどやっぱり 見れば イライラするっていうか家が汚いことに対して すーごいストレス感じる…小さいエリアごとにとりあえず片付ける、ってのを実行していますが…私にはやらないといけないことが1000も2000もあるような気がして…クラクラします…汚い家なのに主人も我慢してくれてるんだと思うと余計焦るんですが…マシロンは片付けられない女、なので(多分正真正銘の)汚部屋が平気な上 手助けも期待出来ません。逆に私が片付けフォローを怠っていることに責任感じます。よし!今日こそは帰宅したら 家をきれいにするぞ!精神衛生上よくないもんね…足の踏み場はあるんですよ(笑) 通り道も 座るところもそれはあるんですけどねf^_^;頑張って Clean upするぞ!
January 27, 2010
今週の息抜き曜日は木曜日で ござるよ。今週、月火水金は母と出かける 窮屈曜日です。正直言って昔から母は苦手だし一緒に食事するのも苦痛でしかありません。私が通常母としか接触がないし母も私としか接触がないし新しい話題や…話すネタもない…仕方なく出た話題が…小沢さん(笑)(´~`;)小沢さんのせいで鳩山さん、カワイソ~…みたいな話。(笑)鳩山ファンではないけどまだ何もしないうちから潰されにかかってるようなさ…ま、自業自得もあるけどそこに 小沢問題だから…何が政権交代や?…って感じで…せめて 一花咲かせてから引きずりおろされたら(笑) いいじゃん?アハハ … f^_^;鳩山さんボンボンの悲運、って感じがしてしまう…とにかく 母と話す自体 苦痛なんですよ…美味しいものも美味しさ半減…木曜日は温めなくても食べられる昼食を午前中に準備して(例えばちらし寿司とか)私は街にお出かけしてきます!一人で!大きな本屋さんをぐるぐる見て歩いたりあ 久しぶりにエクセシオールカフェに行こうかな~銀行の用事や買物もしなきゃ~楽しみ楽しみ、木曜日!
January 26, 2010
![]()
ジャジャーン!!本を読んでみたよ。久しぶりに。私の読書離れの言い訳は「一気に最後まで読みたい派なのでそれなりのまとまった時間が取れず読書できません」、・・・でした。しかし、何ヶ月か前あ、冬休み前かな?(記憶危うい)マシロン(高二娘)が学校の図書館で本を借りてきて「おもしろいからママも読んでみたら」と新刊っぽいのを渡してくれたのです。「読んでみたら」と子供に渡されて「忙しいから いいわ」と断る強さも(?)ないのでへー!!??と珍しげに受け取り何日かに分けて夜に読みました。受け取った時に、「あ?これ、映画になるやつ?」ってマシロンに聞いたら「え?そうなん?知らん。 図書室入ったとこに(新刊のことか) あったから なんとなく持ってきた」という会話があり普段読書から離れてる私でしたがここは偉そうに・・・「映画になるやつやん、きっと。 松たか子さんが先生の役やろ?」「えー??? 映画になんの これが!? どんなふうに映画に???」ダーン!!これだ!!↓↓↓告白・湊かなえ怖いですよーーーーーーーーーーー!!!!!映画のメイキングをめざましテレビで丁度見た直後だったのです、私。映画「告白」公式サイト教壇に立つ 松たか子先生、クラスのみんなが(中学生)着席してるのを見下ろし「この中に犯人がいます」って淡々と言っていたと思う。あまりいうとネタバレになるのでやめておきますが、(えー?岡田将生くんがあの役なのー?みたいな)まー怖い、怖い、怖い!!笑えて、怖い、怖いけど、可笑しい・・・(原作の綴り方)いや、コメディーじゃないですよ。ホラーでもないんですよ。でも、推理ものって感じとも違うか。とにかく久々に読書してちょっと読書づいてしまい(といっても たかがしれてますけど)「マシロンの学校の図書館は市内か府内でも 最大の蔵書数といわれ 新刊もどっさり来るんだから 今後 1週間に一回くらいでいいから なんでもいいから、借りてきて!」と言ってしまいました(笑)・・・市民の利用できる区の図書館が小さいながらあるんですけど微妙に不便なとこにあってバス停からも遠いし歩いても遠いし自転車乗れない私にはあって ないような 図書館。昔から本は好きだけど今になって書店の小説のコーナー行っても、どれを読んでいいのか迷い過ぎて挙句、全部読みたくなってそんなの不可能にきまってるのに欲張りになってじゃあ、もういい!って選ぶの放棄して(笑)雑誌止まり(笑)ははははは。で、2冊目に借りてくれたのがこれ。少女・湊かなえ外出には布袋に入れてから鞄に入れ持ち歩きバス中で読んだりしました。この表紙がなんか(汗)エロ小説の表紙みたいでバスの中では必死で表紙を他人に見られないように気をつけました(笑)出てくるのは高校生なのに「少女」って!?って私のツッコミにマシロンも「でも、女性ってのもおかしいし」確かにそうなんだけどー小説の内容からして「少女」ってどうよ?みたいなこれまた怖いーーーーー!!でも可笑しい!!笑えるーーーー!でも、ブラックーーー!!みたいな(笑)(ボキャ貧この上ない)よかったです。湊かなえ、万歳。好きです。映画「告白」見に行きます。(笑)次はこれか?贖罪・湊かなえと思ったら、まだ図書館にないのかこれを借りてきた。よろこびの歌・宮下奈都・・・・またまた、登場人物は女子高生だ。わかった。図書館の入った辺りに目に留まるようにしてわざと女子高生ものを並べてるんだな、学校(笑)ま、いい。私だって、昔は女子高生だったんだもんね。(笑)なかなか、この3冊目もおもしろいというか、想像力膨らみました。読書って、脳トレになるんだってね。想像しながら読むってのがかなり脳にいいらしい。そういう理由もあって、今年から、積極的によりごのみせずに本を読んで脳トレ楽しみたいと思います!
January 25, 2010
悲しい自動車事故のお話。携帯から見た今夜のニュース。車での買物帰りのご夫婦……今日午後1時過ぎに、84歳ご主人運転の軽乗用車が車庫入れミスでアクセルとブレーキを踏み間違え、前方を歩いていた74歳の奥さんをはね、行き止まった先のフェンスに挟まれ 奥さんは亡くなりました…高齢者に多いアクセルとブレーキの踏み間違い…高齢でなくともたまに聞きますが…普通は考えられないあってはならない間違いなんだけど…起きちゃうんだな…これが…これまた高齢者に多い 高速道路の逆走…普通ありえないのに事故に繋がってもいる 大変な間違い…いつから高齢、とみなされるのか定かではないけど哀しいかな人間 とっさの判断力や俊敏さというものいずれは衰えてくる…だから過信はやめてなるべくなら自ら運転やめたほうが…と、高齢者ドライバーには思いますが場合により例えば ものすごい田舎なんかは買物行くにも遠くまで行かないと……って足に自動車が必要だし…難しいですね。ともかくこうなったらせめて 高齢者ドライバーにかかわらず車にひかれないように気をつけよう!o(><)o ドライバー側は一応 鉄の固まりに入ってますが歩行者や自転車さんは丸腰です!ドライバーが高齢に限ったことでなく、車庫入れしそうとか車庫中の車や徐行や停車しそうな車が近くにいたら!その車の前方・後方エリアには絶対立ち入らないこと!!子供さん達にも口やかましく言いきかせましょう!自分ちの車でもそう!停車しててもエンジンかかってる車は同じこと!言ってもわからない小さな子供なら親が必ず手をひいて前方後方には行かせない!結構聞きますよねヨチヨチ歩きくらいの子供が自分ちの車庫で自分ちの車にひかれて死んだ事故…前からうるさくココに書いてますが小さな子供を事故で死なせたくないなら目と手を離すな!と…ショッピングセンターの大きい駐車場なんかでも幼稚園行ってないくらいのチビさんが平気でドア開けて 乗り降りしてるけど見てて怖い怖い!いきなり動きかけの隣の車体前駆け抜けたり また、親も平気だもんね…当たったとしたら当たる方が悪い、くらいにしか思ってない。(うちの母がそうなんで…困ります)いざ本当に当たられたりひかれたりしたらいくらお金もらったって割に合わないえらいめにあいますよ…痛いめにあうのは勿論後遺症とかリハビリとかひどい場合神経ダメになって全く身体の機能失うことも…もっと最悪は死亡で…亡くなったら還りませんからね……………青信号で渡ればひかれない、はダメ!青信号でもよく左右見ながら渡る!『青信号も気持ち黄色信号』 促進委員です、私(笑)…『車は走る凶器』!だけど真横には動けない!(ドア開閉は別)よって駐車系や停車系には『前方後方に近付かないこと』!これ新春交通安全にあたっての私からのお願い!o(^-^)o (笑)ニュースのご夫婦に戻りますが…きっと仲良く車で買物行かれたと思うんですよね…長年連れ添って来られ…帰宅してまさかそんなことになろうとは…84歳のご主人が心配です…亡くなられた奥さんのご冥福をお祈りします…
January 24, 2010
![]()
今日はこんな本を買ってきました。本っていうか ぶっとい雑誌。兄が参考に見てたって聞いてから何度か書店でパラパラ見てましたが、今日は購入しちゃいました。具体的な内容を知らないといけないしね。そう、私は ひどい子供。世間的にはそう思われて仕方ない。事情を何も知らない人から見れば、寝たきりでもない親を高齢者ホームに入れようとしてるなんてひどい ひどい 非情な娘でしょう。だけど現に 母は常から言っていた。子供の世話には絶対にならない。そのためにお金もためてあるんだからって。なのに、ずーっとずーっと前から大好きな可愛い息子(私の兄)には全く頼らず(迷惑かけたくないから)犯罪者の子供とののしる私に(↑別居中の父のことです)頼ってきてばっかりで。あ、何もご存知ないかたごめんなさい、本当の犯罪者じゃないんです(笑)父。母の被害妄想でそう言ってるんです。っていうか、もうかなり前から母は精神的に病んでいたのに家族の誰もが気付かなかったんです、多分。だって、私が子供の頃の母と私が中学以降の母って不思議なくらい印象が違い過ぎるんです。今から思えば。しゃべり方までも違ってしまった。この20数年間、見過ごしすぎました。そういう人間だと見ればそれまでですもんね。しかし、わざわざ父と別居させたのにそれでも毎日のように過去の恨みつらみを吐き続けてた段階で病院に連れていけばよかった。そうすれば 不倫して翻弄されてめちゃくちゃになることも避けられた。(あ、不倫の主語は母ですからね。 私じゃないですからね、笑)しくじったー。後悔先に立たず。予想もつかない展開で馬鹿な私がひとり振り回されて何から何まで母のことをやるはめになって・・・いやなことでも「いや」って言えなくてなんでもしてきたのは「育ててやった」「金をかけてやった」そういうことを散々聞かされ続けて恩着せられて兄は遠くに住んでるし仕方がなかったから。でも、もう やめることにしたんです。ひどい子供になることにしたんです。いい子供の役を 兄にさせてあげるいい機会です。後悔ないくらい親孝行してきました。気の毒に 主人まで 一緒にしてくれました。こんな親の娘だとわかってたら絶対破談だったと思うもんね。みんなが安心して任せられるところに母の築いた財産で行ってくれるのが一番いい。私は財産(遺産)なんて いらない。いらないから 母に離れてってほしい。母に優しくされたり可愛がられた記憶が全然ありません。消えてしまったのかもしれないけど思い出せません。母には悪いけど。本当に ひがんで当たり前の記憶ばかり。ひどい親にはひどい子供でいいんじゃないかな。早く 決断と申し込みという展開になってちょうだい。その次は入居空き待ち(爆)ちなみに私は将来高齢者ホームに入居希望していますのでお金ためなきゃ!!(汗)
January 22, 2010
![]()
さて問題です!子供達とハワイに移住した花田美恵子さんはどうして離婚しても花田姓なんですか?仕事の都合上 結婚しても旧姓通す人はいますが、離婚しても、仕事上都合いいからと花田姓…???♪(´~`;)なんでだろう なんでだろう なんでなんでだろう前から思ってたんだけど今 携帯から見たネットネタのタイトルが↓コレでさぁ(笑)f^_^;『「花田家崩壊」の序章をつくった嫁、ハワイ自適生活を送る花田美恵子さんの本性は!?』
January 22, 2010
![]()
それに引き換えどうざましょ…松山ケンイチくんの サバサバ対応(笑) 本当か 邪魔くさいからか(多分本当だよね 嘘なのにイエスは言わないよね)小雪さんとの交際を記者から順調か?と聞かれ シカトではなく「はい、はい」「はい、はい」ですよ。「はい、はい」合いの手じゃあ ないですよ。(笑) 「交際は順調ですか?」「はい、はい」なんて簡潔かつシンプル!二人お似合いだから私は普通に嬉しい(笑) 可愛い人より 綺麗な人が好き、と言ってた松ケン。昨日深夜に松ケンネタを携帯更新して寝、朝起きてテレビつけたら いきなり 松ケン小雪、でした(笑) 旬優と比べるまでもなく普通に好感持てるわ…(松ケンの素晴らしさを知る前に 既に見ていた松ケンの映画・笑)
January 21, 2010
![]()
出た!出た出たっ!アピアピクイーン山田優さんの最新作!(笑) もうある意味 面白くなってきたってゆーか面白がらなきゃ やってらんないです。ハワイ帰りのアピールに懲りず 期待通りにまたまた発してくれましたよ。ネックレスはデザイン違いのお揃いだったのかお揃いネックレスを認め、そればかりか、『だけじゃあ ないですぅ~』( ̄▽ ̄;)想像もしなかった更なるアピール~ネックレス以外にも彼とお揃いのもの身につけてまーす、あえて ナニかは言わないですけど~ひとつやふたつじゃあないんです~~~~…みたいな?( ̄▽ ̄;) 山田優さん新手のお笑い、と見るしか救いようがありませーんもう どうせなら 旬君も同じようなキャラにすれば世間から何も言われないかも(笑)哀しい芸能ニュースだわ…(´~`;)
January 21, 2010
![]()
昨年見た『ウルトラミラクルラブストーリー』で松山ケンイチさんが日本映画大賞の男優主演賞に選ばれたそうです。正直、というか実際(汗)興業成績的にもあんまりというか・・・よくなかったんですよね。あの映画。 評判としても「よくわからない映画」というのが目立っていましたし余計に敬遠されてしまったのかもしれません。私が思うに、わかりやすいものを求めてしまうと「よくわからない」で終わってしまうと思うんです。あの主人公に自分がなりきってみる!くらいしないと(笑)なかなかね。私はとてもよい映画として心に残ったし(イヤなシーンもあったけど)何回も映画館で見てDVDまで買いましたからf^_^;主人公を『変わり者』と捉えると映画は不快にしか進まないし、見始めが大事。賛否両論のラブストーリー、という説明もよく見かけたけどね。私は賛賛賛!(笑)『カムイ外伝』ではなく『ウルトラミラクルラブストーリー』での受賞というのがなんだか誇らしいf^_^;それに、あの陽人役は松山ケンイチにしかできない!どんなに演技がうまくてもあの顔、あの身体、あの声でこそウルトラミラクルな陽人がスクリーンで生きた…以下、ニュースコピー。*************松ケンが男優主演賞!津軽弁で故郷に錦飾る (スポーツニッポン)累計700万部を超える山崎豊子さんの大ベストセラーを若松節朗監督(60)が魂を込めて映画化した「沈まぬ太陽」が日本映画大賞に輝いた。男優主演賞にはいちずな愛に身も心もささげた「ウルトラミラクルラブストーリー」の松山ケンイチ(24)、女優主演賞には「のんちゃんのり弁」でヒロインとさわやかに同化した小西真奈美(31)がいずれも初の栄冠。田中絹代賞は高橋惠子(54)が受賞した。「出身の青森を舞台にした作品で受賞できて、僕自身も認められた感じがして幸せ」全編津軽弁の「ウルトラミラクルラブストーリー」は、同郷の横浜聡子監督(31)と慣れ親しんだ土地で撮影。同じ青森でも、下北弁が染みついた松山は、方言指導を受けて参加し、見事に故郷に錦を飾った。農業を営む青年、陽人を演じた。東京から来た美女(麻生久美子)と出会い、初恋を経験。自分の体を畑に埋めるなど風変わりな性格ながら、思いを素直に伝えようとするいちずさを表現。「(陽人の)好きなことを好きなときにやっている感じを大切にした。自分でいろいろ試してみた感覚は今までで一番あった」と振り返り、横浜監督の独特の作品世界に溶け込んでみせた。01年に上京。「とりあえず東京に行けば何かあるんじゃないか」と故郷を飛び出した16歳は、今や「松ケン」の愛称が定着。個性的なキャラクターを演じ分ける日本映画を支える一人となった。昨年公開の「カムイ外伝」で挫折も味わった。撮影中に全治3週間のケガを負い、撮影を半年以上中断させた。「悔しかった。自分がケガをしたらたくさんの人に迷惑をかけてしまう。主演をやらせてもらう人の責任をいつでも持ち続けないといけない」と映画全体を考えるようになった。「今は力が入った芝居しかできてないと思うので、力を抜くという感覚が分かるとまた違ったお芝居ができると思う」やってみたい役を聞くと、「木とか石とか…」とくすり。“進化”する松ケンだ。(2010年1月20日7時00分)
January 20, 2010
![]()
櫻井翔くんのセミヌード、で話題の「an・an」本日発売です。朝早くから旬友さんから表紙見て「鼻血が出た」との簡潔メールもらいとても書店では買いづらいと昨日楽天ブックスで予約購入してた私もとりあえず、表紙だけ、見てみようと、うちの近所の頑固おやじがやっている大通りに面した昔ながらの書店をわざと通りがかり探してみると、なんと、店頭の雑誌コーナーよりもっと手前の通行人が通るエリアの平積み台にドンドンドンと重ねて置いてあるし~~~~!!!おじさーーーん!!頑固一徹のあのおじさんもわかってるのね、わかってるんだね?これは店先ではなくもっと目立つ人の目に触れやすいとこに出さなきゃって!!?どうでもいい話ですが(前にもしたっけ?)その書店は珍しくコミックスの漫画も立ち読みできるようになってるんだけどたまにマナーの悪い学生がいて舐めた指先で頁めくってたりすると長い説教が始まるのです。また、店先に止めてあったバイクのヘルメットを若い男が今から彼女もバイクに乗せようと他人のヘルメットを盗んでいこうとしてそれを見つけたおじさんどんなに若く見積もっても還暦は行ってるのに血相変えて追いかかっていってヘルメット取り返しただけでなく懇々と説教していた・・・いつも怖い顔で先頭の番台に座ってるような感じで店先に座ってるんだけどなんか、私はこのおじさんが気になってなるべくなら ここで本を買ってあげよう(笑)って思っちゃうような、そんなおじさんなの。あはは。で、その頑固一徹みたいなおじさん、朝の7時くらいから店頭に本を並べるんですよ・・・お店の外側に表紙を並べる感じの陳列と歩道よりに平積みの陳列。今朝は翔くんのアンアンどんな気持ちで並べたのかな(笑)なんて思いながら!?いや嘘です!そんな余裕はないくらいあの表紙には衝撃を受けました!!!!!よりにもよってなぜあのショットが表紙なんですか!?いけまへん!!よい子のみんなも見てしまう!思わずアンアンの上にタオルとかかけてしまいたいような・・・・見てはいけないものを見てしまった、というと語弊がありますが、それはそれは アンアンのananという文字がほとんど隠れてしまいそうなくらい翔くんの裸体がしかも正面向いて多分寝そべってるようなそう、仰向けで寝そべってるようなしかも下半身がアンダー○アぎりぎりのぎり、っでカットされてるショットってあんなん、いいんですか!!??翔くんのママ、怒ってませんか?(笑)パパもだ(笑)妹さんもだ(笑)・・・いや~ しかし言い方変えれば潔いなあって感じでよく見ると やらしい感じでもないし(翔くんの表情がそこまでエロくないからかな?)まあ、いいんじゃないかな。あとは、楽天ブックスから届くのを待つだけ(笑)さすがに手に取るのもはばかられて中身を見てませんからね。あ、中の頁ってことね。松本潤くんも2年程前にアンアンでヌード撮りましたが今回の翔くんのは鍛えた肉体美披露っていう企画(笑)らしいので男子にも見てもらえるのかなって感じの写真かな。楽しみにアンアン待ってます。
January 20, 2010
触れるべきか触れざるべきか震災ドラマも前にしてさすがにハイチの地震については気軽に書くことができませんでした…しかし、もう発生一週間近くになり予想通りと言えば通りだし残念と言えば残念なあの現状…テレビで映されるハイチの断片はあくまでも断片であり実際あんなもんじゃない、ともっと悲惨な町々を思い浮かべると胸が詰まり張り裂けそう…なんて皮肉なことでしょう…自国神戸淡路大震災にリンクさせるにさせられない災害の種別こそ同一でも国によって 国の状態によって こんなにも被害も対応も全く違っているし、死者数負傷者数、被災者数も格段の差を見せています…食料や飲み物や生活物資はじめ衛生面も治安面も想定通りに混迷して一部であれど殺し殺されも起こり、…日本で被災し亡くなった命もハイチで亡くなった命も尊さも大きさもかわらない、亡くした悲しみもかわらない、だけど病院も潰れ機能せず刑務所も潰れ 囚人達4000人も脱走…簡単に地獄絵図と口に言うするのもはばかられます…神戸淡路大震災でもかなり行政が対応巡り叩かれたり悪徳商法がはびこったりしましたが(私が毎年話してる悪だくみ一家の話:震災後すぐに大阪のとあるバカ家族が家族総出でおにぎり作り 一個500円とか1000円で飲料水もバカ高い値で売りに車を神戸に走らせた小学生の子供がいる一家ですよ…既に天罰があたってるとは思いますが…)そんなの比じゃないもん。ハイチの映像を見ると各国の支援団体もどこから手をつけていくのか全てに手が回るのか何か出来ることがあれば私でも手伝いに走りたい気持ち…でも、どうしたってできないしここはやむなくとりあえず募金しか私に出来ることはないな…と身元がキッチリした団体に(NHK災害募金とか)募金しよ…可哀相、可哀相って見てるだけじゃあ届かない。だからって募金も 歯痒い間接的なもんだけどね…神戸淡路大震災で胸詰まりつつハイチの地震被害で頭をぶん殴られたような気がします。日々の生活を改めて考え直しております。
January 18, 2010
先日始まった板尾創路さん主演の深夜ドラマ 『木下部長とボク』を予定外に録画しちゃいまして見ちゃいました。板尾さんのファンでも「しずる」のファンでも誰目当てでもなく、ただ 予告CMの回転椅子でクルクル回る部長(笑)が気になりましてf^_^;いや~よかった!(笑) 吉本ドラマか!?ってくらい 吉本芸人さんがたくさん出てますが脇役というか 吉本芸人以外の役者さんの顔触れが笑えるんです~(#^.^#)高知東生さんと 大澄賢也さんなんてあるいみ1セットみたいな美味しさ(笑) ~あそこにもう一人東幹久さんもいたら満腹!(笑)宅間伸さんや高橋ひとみさん津田寛治さんや遠山景織子さんまで出てらっしゃいます。 エアギター世界一になったダイノジの大地さんはお約束のアノ 寅のシャツ(トレーナー?)着てるし(笑)とにかく キャスト一人一人 出て来るだけでおかしい(笑)高橋ひとみさんが小料理屋の女将ってだけで「まんま」過ぎて笑えるし宅間伸さんが出来る部長ってのも(笑) 板尾さんは 何してもはまり過ぎの不思議ちゃん部長で部長になったその日から「もう 帰りたい~~~!」(笑)って、子供かっ?(;´・`)ツッコミをあえて求めてるよね~板尾さんが作ったのかと思いきや大宮エリーさんだった(笑) 確か東大出身の女性脚本家だよね。舞台の脚本とかもかかれたり。板尾さん演じる木下部長が実はどういう意味なのか(笑) 最後(最終回)まで見たらそれがわかる気がします。チュートリアル徳井さんが初回ゲストでめちゃくちゃいい役(笑)だいたい徳井さんが関東弁、ってだけでかなり面白かった(笑)徳井さんはいきなり海外転勤でさよならなんだけど、木下部長が大好きというだけあり最終回ではまた一時帰国で顔出すかな?(笑)なんか雰囲気は少しだけ佐藤二朗さん主演の『幼獣マメシバ』に似てるとこあって主人公の変さ加減にちっとも苛立たずのほほんのんびり見てられて…なんか いい。木下部長のもとで働くことになった新入社員、僕元(ボクモト)くんは若手人気お笑いコンビ「しずる」の池田君なんだけど、ま~~~ああいう新入社員の役にドンピシャリ!すごい!ナイスキャスティング! 別のバラエティー番組で池田君が故郷にいるお母さんとおばあちゃんに今まで応援して見守ってくれてありがとう、って言いに行く企画があったんです。いつのまにか 深夜とはいえドラマの準主役みたいのもらって…さぞかしお母さんおばあちゃんも喜んでおられるだろうと思うと胸が詰まりました(笑)どっちかってーと麒麟の田村さん系でパッと目立つほうじゃないからね~親御さん 嬉しいと思う(笑) とにかく 次回楽しみ!『木下部長とボク』
January 17, 2010
あ昨日今日の二日間 名古屋でのコンサートが昨年からの嵐10周年コンサートの最後でした。偶然にも翔くんの震災ドラマとカバチドラマ初回の日で 観客の皆様はリアルタイムでテレビ見れなかったのね~でも それより何より プラチナチケットの嵐コンですね~~~~私も 気持ちとしたらそりゃ~~~行きたかったですよ!行けないけれども。今頃 スタッフさん皆さんで打ち上げなのかしら~。お疲れ様でした。今一番多忙は櫻井翔くんだね~お正月も二日から仕事だったみたいだしドラマは勿論 間もなくバンクーバーオリンピックの仕事も。メンバー五人でのレギュラーもあるから超多忙ですよね。睡眠時間大丈夫かなあ………リーダーが再三提唱してるように身体が資本だからみんな健康で元気でこの一年やってってほしいですね。
January 17, 2010
『神戸新聞の七日間』、明日夜放送です。今朝の『とくダネ!』で冒頭いくつかシーン見ただけでウルウルきたのに笠井アナのコーナーで紹介され笠井アナが途中からこらえきれずに泣き出すと私もとうとう涙腺ぶち切れてしまいました。笠井アナは当時、三日間ほとんど寝ずに 現地で報道取材してたんです…ドラマの内容となる実際の現状やカメラマンの心情や葛藤を話すうち、リアルに現場を思い出し ご自身も体験された押し潰されるような複雑な思いとか蘇ったのでしょう…被災者でなくとも無理ないです。私みたいに駆け付けも出来ず 転勤で地方にいた人間でも毎年お正月が明けるとすぐ気分がふさぎがちになります。私は大学が神戸で学舎も被害受けました。で、友達も神戸のコが多く友人知人で死亡した人はいなかったけど家屋半壊とかライフライン絶たれ 物資が足りずとかで、二歳になったばかりの娘連れて 思い付くまま物資を段ボールに詰め 宅急便で発送しました。案外宅急便は思ったより早期に動いてくれてて。当時私は島根に住んでましたが震度3で目覚めて二度寝して本起きしてテレビつけたらどのチャンネルも壊滅の街を映してた…呆然でした…なんで二度寝なんかしてんねん、私!と後悔しました。みんな悲惨な思いしてる時にぬくぬくと 何をしてんねん、と。明日のドラマに出る 櫻井翔くんも中一の朝を同じように迎えたらしいです。テレビ見て呆然。神戸に友人知人がたとえいなくても呆然とするでしょうし、ゆかりがある街ならなおのこと…被災された全ての人のいろんな気持ちを想像してみることは出来ても 実際に被災してみないとわからない深いことが明日のドラマで伝わってくる気がします。笠井アナが一生懸命 ドラマ番宣で語ってくれました。笠井アナがバケツリレーをする被災者を報道した時、東京にいた上司にひどく怒られたそうです…そんなもん映してどうすんだ!?…って。映してんじゃねえよ!手伝えよっっっ!て…新聞にしろ テレビにしろ複雑ですよね…災害の時って。みんなに知らせることが仕事だけどどこで仕事と気持ちの折り合いをどうつけたらいいかどう判断するのか…上司の判断を仰ぐのか自分で決断するのかそういうことだって絡むし…笠井アナやテレビカメラマンだって神戸に入った時からマイクやカメラほりだして人手となって人命救助でも何でもやりたかったに違いありません。今日笠井アナが泣いたのは無理もない。「泣いちゃいけないですよね」と何回も気持ち立て直す笠井アナでしたが十分過ぎるくらい番宣仕事できてましたから大丈夫。明日のドラマ、正直見る覚悟できてません。当時の映像は勿論 出されることなかった写真なんかも出るらしいし、実在の方々の名前そのままでかなり事実に忠実にドラマにされたみたいだから…泣かずに見れないの決まってる。むしろ、当時二歳だった娘に見せたいかなあ…ま、見ないといけない とも思うんだけどf^_^;
January 15, 2010
![]()
昨夜のラジオは聴いていません。小栗旬のオールナイトニッポン。怖くて勇気なくて…有料ファンサイトの二ヶ月ぶりにupされたblogは読みました。とっても優しい穏やかな口調で綴られてましたが、正直私は、(すみませんm(__)mまたまた暴言失礼!)正直、(-_-)コイツ アホカ と 思いました。優しい言葉に参っちゃう若さが欲しいわ(-.-;)あー あー 読まなきゃよかった(笑) 内容的には帰国の際のよろしくない態度の弁明、つまり言い訳と、マスコミのいい加減な話を気にしないで本人からの事実報告を信じて待てと、まあ そんなとこ。なんか サイトのファンメールとかラジオへの投稿メールとかファンレターとかでファンから心配のコメントが相次いでいるのかなあ~?それに応えてる感じはするのですがなにも普段から放置しっぱなしで映画やドラマの始まる時にはちゃっかりしっかり宣伝代わりに更新する、そんな有料ファンサイトのblogにわざわざ 出て来て話す話がコレか~よっぽどファンからの悲痛なコメントが来たのかな~?あのカメラに向かって『話せる時が来たら 僕の口からお話ししますんで今はすみません…』くらい言えば丸く収まったんじゃない?早い話が。カメラマンにお母さんを押しのけられたからって。カメラマンは悪意でやったわけでなし暴力振るったわけでなし、殺到してる取材群集の不可抗力なんだろうしそれに対して やったらやり返す的に態度で対抗、みたいな話は、27の大人の言い訳としてあまりにも幼稚。そんなに憤慨したならその瞬間に『貴方 今 うちの母親を押しのけましたよね!? 謝罪してくださいよ!』くらい言えば?そういうのは決して反感買わないでしょう?なんか中学生の言い訳みたいで(-.-;) しかも 『大事なファン』に向けて blogに書かれても私には寒いだけでした…まあ、以前からblogに本音書けば書くほど 墓穴掘ってませんか?的に心配してましたけど…旬くんて…仕事に関しては真摯に果敢に挑む大変ストイックなキャラだけどオフったプライベートではどうも 浅いというか甘ちょろけ、というか(笑) 大人の階段踏み外しながら上り途中?みたいなf^_^; 家族思いで優しくて性格はいいコだと思うのよ、勿論。人としても愛情いっぱい受けた 誰からも愛される人だと思う。ただ、ムカついた時やテンパった時に冷静に正しい選択肢が選べない、そんな時期なのかそんな人なのか…今に知ったことじゃないしもう免疫ついてますけどね。私は個人的に希望としては年末年始の楽しかった話がよかったですけど(#^.^#)(彼女は別にして)ファンのコもどんな心配メール送るんかな?(笑) 大丈夫ですか?とか?(笑) 山田さんのblogにはたくさん お祝いコメントみたいのが書かれていますが(笑)ハワイ、旬君と、よかったですね、みたいな。案外 嫌味で書き込んでる人もいるんじゃないのかなと思いました(笑)あまりにも 書き込み多かったから。自分の口から言うからそれまで待っててということは時期はまだでも結婚は決まり、ってことだと私は思いましたけどね。相手が あんなことする山田優、ってだけでもう 何も報告していりません(-.-;) お仕事の勇姿 見せてくれたらそれでいいですっ!(:_;)ぐっしゅん(泣)
January 14, 2010
![]()
…気を取り直してまいりましょう…f^_^; (笑)はい!始まりました、冬ドラ!(笑) 『まっすぐな男』と『曲がらない女』は示し合わせですか?みたいなありえないタイトルかぶりで新ドラ情報出た当初から気になっていましたが、ま~~~~感想UP以前に視聴率で結果が出ましたね。(まっすぐが10。7%、曲がらないが15、4%)録画視聴が多くなったと言われる昨今、それでも 夜、家にいてドラマ見てましたか?という調査としてどっちのドラマを最後までチャンネル浮気せずに見れましたか?となればやはり『曲がらない女』なんでしょうし(-.-;)この2作品、録画したのを翌朝早送り再生で(ところどころ普通再生で)見ましたが、『まっすぐな男』は正直 見続けるのが きつかった…対して『曲がらない女』は幾度か「お?」と引き込まれて見入るシーンがありました。両方人気脚本家さんが書いた オリジナル脚本なんですけどね~(;´・`)『まっすぐな男』は『結婚できない男』や『白い春』の脚本家さん。『曲げられない女』は『GTO』や『魔女の条件』や『女王の教室』の脚本家さん。『まっすぐな男』も初回で諦めたら(笑)後悔しそうだしあと何回かは見ますけど、台詞の掛け合いもシーン展開があまりにもわざとらしく(フィクションだと踏まえていてもそれでもなお、は?というのが多かった…)大好きな深キョンも 別に深キョンじゃなくてもアッキーナとかユッキーナでもよかったんじゃないの?というか…f^_^;まあ、見続けてたら深キョン起用が納得いくのかもしれませんが。個人的には深キョン『富豪刑事』またやって~!o(^-^)o(笑) 数年後に「富豪刑事マダム」ってのどう?(笑)婿養子に谷原章介さんとかで(笑)『未来講師めぐる』もよかったけどね~! 深キョンは演技下手とか言われたりするけど『ヘタウマ漫画』みたいにあの下手具合に味わいがあるのよ~(^O^)/深キョン出演ドラマは低視聴率、というジンクスもありますが気にしない!深キョン頑張って!(… と、佐藤隆太君の話題はスルーですみません。大意はありません。)菅野美穂ちゃんは特別好きではないけどこの人のドラマにはハズレが少ない。と、いう 浅ましい理由で見ました。面白かったです。普通に。(笑) 佐藤隆太君のあの笑顔に対し ツタンカーメンのようなあの菅野美穂ちゃんは一体第何話で心から緩んだ笑顔になるんだろうと、ソレからして 楽しみ(笑)。恋人役の塚本高史君がプロポーズ断られた時のあの返し文句もすごくよかった(笑)…よういうた!(笑)スッキリしました。菅野美穂ちゃんキャラも堅物一辺倒でなくなんかどっか隠れキュートなんだよね(笑) マイケル・ジャクソンが大好きでマイケルの歌聴いて勉強したり、かと思えば BGMが法律の学習ものだったり(笑)谷原章介さんも いいキャラ。あんな人工呼吸されたい(笑)(不適切発言)次回も楽しみ。
January 14, 2010
![]()
朝からすみません(泣)ほんと すみません・・・ちょっと「旬風満帆☆ごきげん号!!」本日から期限未定で閉めさせていただきます。心中お察しいただければ幸いです。ごきげんよう。嘘ですよ!!嘘ですけど!!また、「潤風満帆☆」に変えようかな(笑)・・・あーーーーがーーーーん!!もう、どないしてくれまんねん!!この気持ち!!!ああ、そうです、たかが一般のファンですけど、騒いで悪い?叫んで悪い?誰にも止める権利はないよ!!たかが 一般雑魚の戯言あんな芸能界の別世界の虚像に届きもしなけりゃ 跳ね返ってもこないさ。だから だから 言わせて、叫ばせて、ここで、ここで、ここでいいから~~~~!!実はまだ、言葉にもならないっていうか。今朝はルルを送って、そのあと銀行のATMで入金の御用済ませ、ローソンで母の食べそうなかつ小さくて高カロリーの菓子パンを選び、母の部屋に朝食用意して掃除して、8時40分くらいに家に一旦戻ったら、ちょうどエンタメコーナーが終わるところで画面の端っこには「小栗旬・山田優 行きも帰りも同じ便」・・・って見えて・・・やっと帰ってきたのね、という思いと同じ便で合わせたのね、っていうやっぱりな確認。それからパソコン立ち上げてヤフーニュースでいろいろ読んで・・・・嫌だとか悲しいとかの感情の前に、私ほんと、リアルでごめんなさいね。ゲボゲボゲボーーーーー!!!!っと食べたばかりのサンドイッチをもどしそうになってしまいました。気分悪くなっちゃたっていうか、もう話題自体 受け入れたくないっていうか。だったら、ヤフーエンタメニュース読むなって話だけどね。もーーーー本当に 気分悪いんですけども~今に始まったことではないとはいえ、「一際目をひいたのが、 右脇のパスポートに挟まれていた 2枚の「携帯品・別送品申告書(税関申告書) このうち1枚には「小栗旬」の署名があった。」ですよ!?あーーーーーほーーーーーーかっ!!??ほんと、ごめんなさいね、今日は暴言普通に吐きますよ!!!携帯電話かけながらサングラスでノーコメの彼もかなり一般的に叩かれていますけども山田さんはなんなんですか!!??ハセ潤ちゃんと一緒に帰ってきてみせるなら普通でいいじゃん?普通で。「携帯品・別送品申告書(税関申告書) このうち1枚には「小栗旬」の署名があった。」さすがに ここまで露骨にアピる芸能人(相手がノーコメなのに)っていませんでしたよね?アピアピクイーンの称号をあげよう、山田さん!!旬くん、まさか、事務所からきつく止められてるんですかね?ぎりぎりまで言うなって。不確かな段階では 山田になにをされても絶対に何も言うなって。矢口さんの時みたいにさらっと語って好感持たれる年齢じゃないんだぞ!って。今の立場を、現状をわかれ、旬!って。あーーーーーーー結婚するならするって 普通に出てこられたらそれはそれで 受け止めるんだよ。だけど 携帯電話にサングラス、フラッシュたかれまくった挙句にもういいでしょ?で去る彼に女友達と仲良く出てきて彼と行ってきました証拠わざわざ見せる彼女、2010年、小栗旬受難の年、でしょうか。2007 2008 2009 人気急上昇 多忙に次ぐ多忙順風満帆な貴方を おかしな女性がかきまわす。ファンだからこそごめんなさいね、暴言で。でも、きっと私に共感してくれるファンもいる。ファンってそんなもんなんだもんね。悲しいよりも情けないんだよ。旬君が本当に好きなら 勿論いいよ。でも、旬君に愛されてる女が愛され続けてる女がいつまで経ってもあんななんでしょうか。わざとじゃないとしたらうっかり過ぎる愚かな女ってことじゃないですか。そんな女と結婚したらファンやめる、なんてわけはない。そんなわけはないから、余計苦しいんです。(泣)
January 12, 2010
見ました(^O^)/昼から主人が出かけた為 昨夜の録画を予定より早く見ることが出来、大ラッキー!o(^-^)o(笑) ヒャッホー!面白かったぁ~!いろいろ ツッコミどころがあるにしろドラマ好きの辛口視聴者の皆様、お、落ち着いてください!フィクションですから!(笑)たいていそうですけど映画やドラマ、ドキュメンタリーじゃなくフィクションなんですからね、お願い(人´∀`)叩かないで(笑)以下、ネタバレ含みますのでまだ「録画見てないわ~」という方は読まないで下さいませね(^^ゞ************実は配役の名前 覚えてないのでf^_^;全て役者さん名で記させて下さいね(笑) いや~、櫻井翔様のいいとものストラップクイズ(笑) 100人中一人アンケート、あれ、やっぱりなにげに 繋がってましたよね(笑)f^_^;ネタバレまではいなかいけどメンバー五人が それぞれ別の職種なんだけど最後に実はみんな同級生、という…五人が何か同じ繋がりを持ち最後にそれが明らかになる、そんな展開だとは思いましたが、ああいう事情だったとは(笑) 普通 そんな理由であんなことするか?…ですが、まあフィクションですということ踏まえつつ、実際、医療事故だとか業務過失事故とか、そういう被害者の遺族になってしまったら、裁判って結局、勝っても賠償金で済まされるし、負けたら負けたで泣き寝入り。んじゃあ、せめてっていうか買った場合でも相手側に誠実にとにかく非を認めて謝ってほしいんだろうね…とは推測できるよね……仲間をあんなことで失って、敗訴したご両親の無念も背負い ああするしか もう気持ちや記憶や葛藤、 いろんな消化が出来なくなってたんだね…お縄覚悟の決行は何にも替え難い 人生かけた最後の約束だったんだね…ラストシーンも よかったです。試合に負けて花火を打ち上げられなかった、あの頃とは違う五人がやっと彼に花火を捧げることが出来、抵抗することなく警察に歩み寄ってゆく…ありえないっちゃあありえないですがまあ、あの辺りは相葉ちゃんが事前にうっかり言ってしまった『ファンタジー』そのものとも言えるかもしれませんf^_^;シビアな中にも、たくさん笑えました。相葉ちゃんが警察と電話で話していて犯人の数は?と聞かれて『30』、しかも、頭に浮かんだ数字、と言ったのも実はアレ、相葉ちゃんの『やることリスト』にちゃんと書いてあったんですね。犯人の数を多めに言う、とあのメモに書いてありました(笑) B1の扉が開く情報を警察に言ったのもわざと地階の扉と言って 警察を撹乱したんですね、勝手な勘違いではなく(笑) それも『やることリスト』に書いてありました(笑)相葉ちゃんのキャラがいい利用のされ方してた脚本です。いい利用のされ方と言えば 他のメンバーもそれぞれそうで翔君の真面目で正義感強いとこやニノがクールで冷静で友達いなさそう、まで言われながら最後に『こんなに友達がいたなんて』と言わしめるギャップ(笑) リーダーも目つき悪くて不良に絡まれた、…って台詞ツボにはまりました(笑)潤君は血気盛んで瞬間湯わかし機チックな道明寺要素を取り入れ メイサちゃんに至近距離で怒鳴る、あれ 反則ですよねf^_^;ドラマ逸脱して腰砕けさせられるぅ~(笑)M星人のファンにはたまりませんよねf^_^;も、もっと言って!(>_<)的な(笑)確かに要所要所でメンバー各人 前半早いうちに憂いのある表情を見せていて確かに何回もというか巻き戻ししてアレコレ つまみつまみ チェックして何度もいろんな味わい方で楽しんで見れるドラマ。ちなみに演出の佐藤祐市さんって旬君が出た映画『キサラギ』作った人でもあります。とにかく 期待通りでよかった!また、見直します!(笑)
January 10, 2010
オンタイム視聴出来ない鬱憤をコレで晴らす!(笑) お風呂で前半少し見ましたがルルと一緒だったから、台詞がほとんど聞こえなくてf^_^; ストーリー展開はわかったけど楽しめませんでしたf^_^;今夜 夜中に なんとかこっそり見れたらいいな~『最後の約束』ちなみに 新春の櫻井翔画伯の干支の絵です。
January 9, 2010
また、両A面かなあf^_^; 今夜の嵐ドラマ 『最後の約束』の主題歌 『空高く』と 17日(日)から始まる『特上カバチ!!』の主題歌『Troublemaker』 発売決定です!!! 『空高く』は 嵐の10年とも歌詞がかぶるようで なかなかいい歌みたいですね。 いつも いい歌だかけど 嵐の歌は。(笑)
January 9, 2010
![]()
芸能ネタ連投が止まらないf^_^;(笑)なぜかしら…今朝『とくダネ!』にもしや小倉さん繋がりで嵐が番宣に来るか?と張っていたら(笑) 安全地帯が6年ぶりに再結成とやらでなんでも三ヶ月前からひっそりと再結成始動していたらしく…玉置さんがメンバー四人に声かけて所在わからないメンバーには実家に電話してまで連絡をとったりしたって。再結成、そしてレコーディングにあたっての完全合宿…メンバーと生活をともにして六年のブランクも埋まってったのか、と 思いきや、音楽プロデューサー業をしてる人もいれば喫茶店経営やお勤めさんもおられ六年間楽器を触ってなかった人も指が覚えてる、と難無く演奏…復活安全地帯・とくダネ!(動画サイトより)確か 安全地帯は売れるまでの下積みというか北海道で長くバンドしてたんだよね?端から見るよりバンドメンバーの絆が活動休止期間でも繋がってたんだね…新曲『蒼いバラ』聴き背筋がゾクゾクしました…『蒼いバラ』(動画サイトより)↑クリックですぐ歌が聴けますうまい…………当たり前だけど聴き覚えてる歌声よりもうまいし 味わい深い…なんだ?石原真理子騒動前後のイメージはいつのまに どこに脱いできたの?まるで着ぐるみ脱いだように一回り痩せて 顔も輪郭がスッキリしてるし白髪だらけのそのまんまな頭もピッチリ 黒髪に染めている…懐かしいあの安全地帯玉置浩二のスタイル。一体 いつ安全地帯再始動 思い立ちいつのまにボイトレとかしてたの?石原真理子さんとのこと清算したのが いい契機に?ま、本当に別れたかどうかも証拠はないけど別れたと 思っていいよね?(笑) いいですよ…歌、かなり…メロディーラインや歌い方も…安全地帯 再結成アルバム 購入決定!だ!(^O^)/ってか、この「蒼いバラ」も買っちゃう!蒼いバラ / ワインレッドの心(2010ヴァージョン)(初回限定CD+DVD)ってか、なんか、以前の安全地帯のベストも買いたくなってきた。歌好きだけど、安全地帯のCD一枚も持ってないんですよ(笑)女性遍歴がとかDVとか誰のために作った歌だとかもうそんなの関係ないからね。こんだけ よかったら(笑)聴かせてもらえる歌がよけりゃ、うれしい。ある意味 多分 玉置浩二さんは芸術家や昔の文豪タイプっていうか才能あるがゆえの危ないナイーブさが命取り、みたいな…その上 男として案外ピュアなんだな…DVは許されないことだけど今後は足元固めて 恋に翻弄されず頑張ってほしいな。たくさんの方々にどれどれ?と聴いていただきたく、投稿されていた動画をリンク貼らせてもらいました。しばらくはクリックで見れると思います。最初は「前と一緒じゃん?」と思うかもしれませんがまあ、最後まで聴き切ってください。『蒼いバラ』(動画サイトより)↑押してみよう熟成具合がわかります(笑)アッパレです!
January 8, 2010
本日発売のオリコンスタイル… 実は 久々にオリスタ 買いました。お買い上げ。 1ページまるまる 嵐/松本潤ショットがあるんですが 当たり前ですが ド アップで…(-.-;) し、心臓に悪い。 悪いのに、買っちゃいましたf^_^; ドキドキしちゃう(#^.^#) 肌の露出もない(笑) デコルテから上のショットなのに… カウントダウンライブや 記録的売上に関して いろいろ載ってますから、 嵐ファンにとって 買って損はない号ですね。
January 8, 2010
黒田さんがテレビから消えて早、二週間…うーん、関西ローカル、寂しいよ~特別ファンでもなかったけど黒田さんがいない関西ローカルは毎日曇天です…にこやかで清潔感がある、とか明るく可愛いキャラのタレントはいっぱい あちこちにいて代わりがきくけど、黒田さんみたいなあんな 美味しい毒キノコみたいなキャラ(笑) なかなか いませんからね~~~しかも中堅で~(笑)殴られぼったくり店長の顔面骨折は以前の怪我らしく本人も最初から そう警察に話していたらしいのに、なぜか 警察は綿密に調べに調べてたらしい(笑)黒田さんが怒って絡んで負わした怪我は軽傷だったことが立証されたって。その上、やはり実際飲んでいたのは黒田さんの供述通り ハイボールだったらしく、テレビでも証言してた店の人の「ドンペリを何本もあけてましたから」はどうやら 嘘 みたい?だって~いくら酔っててもドンペリ何本もあけてたら高額請求に対して そこまで怒らないでしょう???逆に 「釣りはいらん!」くらいの太っ腹会計で帰ったと思う。ドンペリパーティーしたなら(笑) 。…囁かれてるようになんか 裏に ありそうな気がする(-.-;)黒田さん!釈放されても背後に気をつけて!f^_^; 黒田さん復帰をいつまでも 待ってます。
January 8, 2010
![]()
もはや恒例とは言え テレフォンゲストに贈られてくるたくさんの花、花、花輪(笑)…すごいですね…しかも メンバーが全員 個々に示し合わせしかも本人のいる前で打ち合わせ 花を贈り届けるなんて…なんて お茶目なコ達(#^.^#) しかも それが またナチュラルなんだな~(笑) いいよ!君達!(笑) グー(^O^)gだ!今朝の『めざましテレビ』見たあとのテレフォン翔くんだったんで、見るテンションも上がりました(笑) スタイリッシュな着こなしはいつもより 少し 大人っぽくて、しかし 話し出すと いつもの櫻井翔くんで(^_^)私は、映画『ヤッターマン』見て以降 かなり 櫻井くん好きなんです。実は もっと前の映画『ハチミツとクローバー』で既に 気になってたんですが…私って 昔から顔のハッキリした人は苦手というか 嫌いで、ほんとは、顔の好み的には相葉ちゃん系(笑)なんですけど、(他のジャニーズさんで言えばV6イノッチとか)嵐を知ってからというか道明寺と出会ってからですか?(笑) 松本様、櫻井様 顔がハッキリ そして目パッチリの男前にいかれてしまったんです(笑)アハハハハf^_^;勿論 見た目だけでなく全体的なキャラひっくるめてね。櫻井翔くん、昨年最も輝いていた男…(笑) トークにも そつがない。ナイスです、櫻井さん!そう、最近なんか『さん』付けが似合う 櫻井翔さん(笑)…もっと いっぱい トーク 聞きたかった。そういえばストラップクイズ(違うかf^_^;)で『今年10年ぶりに友達にあった人!?』という質問に対しYESが0でしたが、まさか、ドラマ『最後の約束』のオチ …違う、ラスト、締めがあの五人全員が顔合わせ、実は10年ぶりの再会の機会になった、とかですか?…と思いましたがよりによって翔くんがそんなネタバレに通じるようなヘマはしないか…とも思ったり…(笑)
January 7, 2010
思えば…(-.-;) 今年初めて見た小栗旬君が 『アレ』だったわけで……………………(笑) 初旬が、あの映像。 今日もテレビでやっていて じっくり胸元見ました(笑)… 確かに お揃いのネックレスではないですね(^O)=3 大画面で確認しましたわ(笑) それにしても初旬… 爽やかオフの若手俳優、 って感じの好青年ですが、 (´~`;)だ、誰かに似てるぞ…? と思っていて、 わかりました。 (;´・`) やくみつるさんでした(笑) ファンには よく見えても 一般的にあの風貌ご覧になった方、 『小栗旬』て あんなだっけ? …と思われたことでしょう。 石田三成なり、でしたから… 高倉奏でしたから… (笑) 緑のジャージ上下で 頭ボサボサのまま 外歩いたりするなんて あまり知られてないもんね(笑) ネット上でも 小栗不細工、というコメント いっぱい見ましたが あんな写真と画像出されちゃ やむを得ずですな(´Д`)
January 7, 2010
今朝の『とくダネ!』で テレビ初披露のAKB48の新曲 『桜の栞』を聴きました。 (´~`;)うーん、普通だ。 普通に いい曲だ(^O^)(笑) 秋元康さん、まだまだヤルなあf^_^; うん、いい歌だし すぐにこの卒業シーズン巷で歌われそう! …と思ったら 発売は2月中旬なんだって(*_*) アララ… なんかね、普通に 『全国高校コーラスコンクール』みたいな感じで 全員(何人出てたのかな?) 女子高生制服ルックで リボンタイにひだのミニスカ。 普通っぽくて いいんだけど 半分くらいのコは 巻髪やヘアアレンジしすぎで なんか25、6のキャバ嬢が 制服コスプレしてるみたいに見えて… まあ、今ドキは あれこそがティーン、なんだろうけど。 2月には歌番組でよく見かけそう。 AKB嫌いじゃないですよ。 頑張ってるコは好きだから。 ただ、誰が誰なのか どの歌の時どのメンバーなのか 全くわかりませんf^_^;
January 7, 2010
![]()
今年はなんだか芸能ネタばかりになってます。(笑)え~~~ロンブー淳さんと アムロちゃん。あ、安室ちゃん。最初は 組み合わせにびっくりしただけでしたが、・・・・・・・・うーん、一人息子のハルトくんでしたっけ、11歳で そりゃ どなたかのところに預かってもらってんだろうけど、1週間も日本に子供置いて旅行ってどうなんでしょうね。真剣交際で息子も彼を認めていて二人でいっておいでよ~~~!!って感じなら理想ですが、普通に考えて、11歳って、ものすごくそういう男女のことに敏感じゃないですか。もしも、「行っておいでよ」と機嫌よく送り出してくれたとしても無理してんのに決まってるじゃあないですか。普通は。普通の子供の発達過程から言えば。まだね、子供が7,8歳までならセーフだと思うんです。まだ。10歳11歳から16歳17歳までって平気にしてたら 無理に作ってるだけだし内心 ムカムカ ゲボゲボに決まってるじゃないですか!!??まあ、ね、たまにね、ほんとに、全然大丈夫な子供もいると思いますけど、さっきもテレビで芸能レポーターが気になること言ってたんですよ。ハルトくんのことを 見てきたかのように「今、反抗期なんですよね・・・」聞いた情報なのかもしれないけど、じゃあ、なおさら、だめじゃん!!!???そんな子供置いて 彼氏と旅行なんて!!!!元夫サムさん及びご親族もさぞかし ご心配されてるでしょう。ハルトくんのこと。子供は子供、私は私、人生は別々、って割り切りからなのでしょうか。私は好きな人とスピリチュアルスポットへ・・・息子は自分で 好きな道を歩みなさい、とでも?アムロちゃんを批判できませんが私なら絶対そんなタイミングでスピリチュアル体験試みないわ。(笑)アムロちゃん、スピリチュアルとかオーラとか信心とか、なんか履き違えてないのかなあ。とっても複雑。子供がいるから、シングルマザーだから、恋愛も彼との旅行もだめ、なんて思わないよ。まさか。方法とかタイミングとかあるんやないの?って話ですよね。ま、こっちが知らないだけで当人家族達が何も不都合無く円満でされてる行動なら何も心配ないのですけども、ただ、普通に考えてお留守番というか残された息子さん、今回のことって、大丈夫なのかなあ・・・ロンブー淳さん、とってもマメでスマートな会話され女の人に困らない別れ上手らしいですけども新春から やるなー・・・って感じです。今後に注目です(笑)ほんと、芸能ブログかっ?(笑)
January 7, 2010
今日は櫻井翔くんいいともテレフォンですね。録画をのちほど 見たいと思います。その前に、今朝のめざましテレビ!!…………………った~~~~はははっ!o(><)o朝から(といっても これも録画)見て笑いに笑い、ネプリーグ録画も部分的にしかまだ見れておらずお正月のお笑い番組も全く見る暇がなかった私にとって今朝のめざましの7分程 (実質5分くらい?)テレビで笑ったのはなく嵐のトークが2010年 私の初笑いになりました(^O^)/アハハハハ アハハハハ アハアハハ嵐 普通に 五人 おっかしいよね!アハハハハ…私、思うに。テレビ番組か DVDで十分に(笑)トーク番組成立しますよね。ゲスト ありでも なしでも(笑)…例えば いろんな場所でいろんなテーマ与えて基本フリートーク(笑)f^_^;いろんな場所というのは例えば めっちゃ高い場所で吹きさらしで座れる場所とか断崖絶壁ギリギリとかはたまた ケーキバイキングで、とか海のど真ん中でボート停めて、とかあとね~過疎の村の畑手伝いながらとかマラソンしながらとか(笑)いろんなシチュエーションでただただ しゃべる嵐。喜ぶのはファンだけか?f^_^; とにかく 嵐は 今年も元気に活躍してほしいです!o(^-^)o
January 7, 2010
↑またまた、そのまんまなタイトル(笑) ご存知ない方の為にお知らせ。楽天イーグルスのマークンからのご紹介ですがまあf^_^;ドラマ『最後の約束』の番宣ですね。ワタクシ、なんて見事な勘で(笑) 、昨夜の段階で、明日のいいとも録画予約してましたわf^_^;土曜日にドラマ『最後の約束』放送されますから前日金曜日に嵐の誰かがテレフォンゲストかな、と思いましたが、その一日前にヤマ張ろう、と(笑) とりあえず木曜日録画(´∀`)当ったり~~(笑) 櫻井翔くんが誰を呼ぶのか~あえてメンバー以外なのかこの機会に順にメンバー出すのか…しかし 思えば 櫻井翔くんは今月半ばに震災ドラマでもフジテレビで出るし、半ばにテレフォンでもよかったのにネ、なんて(^O^)Mステでタモさんと話す嵐は見ても メンバー個人が タモさんと話す様子は大変興味あります。楽しみだわんo(^-^)o改めて…明日『笑っていいとも!』テレフォンゲストは櫻井翔さんです。
January 6, 2010
昔、↑こんなタイトルのテレビ番組があったような…(笑) いえ、ね藤井財務相が辞意を表明、首相は慰留、というニュース画像を昨日今日何度も見ていて、ね正直『やめさせてあげて』f^_^;と 思いますが、だいたい 昔から政治家って70代ならバリバリというイメージが…見るからに年はとっていても威厳?風格?キャリアもあるし一種独特ですよね…お年を召しても政に関わり続けてるのは当然のようになってるのって…というか 私が本当に言いたかったのはf^_^;いや 決して仮病を疑ってるわけでなしに(笑) えらい お元気そうでお声もハキハキして血色もよくて肌ツヤツヤ…藤井財務相…って(笑)ドクターストップかかるような、血圧も高くて、とおっしゃってましたが私が母の付き添いで行く病院、藤井さん(77)と同じくらいの年の方 たくさん見ますが、入院でなく 外来通院でももっと元気ないですもの…声をかけてあげたくなるようなそんなお年寄りばかり。だから藤井財務相って お達者さんだなあっ…って(笑)f^_^;ま、とにかく お年召せば 今まで無理してたのが出て来たりしますからね…お大事に。
January 6, 2010
来たる9日放送のドラマ『最後の約束』記念ライトアップイベント、「嵐・絆の光」の点灯式がお台場フジテレビで行われたらしいですな。都内、東京近郊、関東圏の嵐ファンの皆様、うらやましいでーす。寒空に五色のライトを見あげ嵐の絆に思いを馳せるわけですな、コレ…ん~~~ロマンチック(笑)メンバー全員がイベントに出席。確かフジテレビの外階段にも上半身の上部裸の嵐がプリンティングされてますよね。『とくダネ!』のアマタツさんの天気予報で後ろに映り込んでたなあ~今、フジテレビに行くと、嵐だらけなのかなあ?表参道駅の嵐お出迎え(ポスターだっけ?)しかり、都会はいいなあ、東京っていいなあ~(笑)さてさてライトカラーですが青(大野智)、赤(桜井翔)、緑(相葉雅紀)、黄(二宮和也)、紫(松本潤)、だそうですね。何とかレンジャー、にコスプレする時、この色が入った衣裳着るのかな?ちなみに私に色の決定権が(笑)あったとしたら、青(桜井翔)、黄(相葉雅紀)、黄緑(二宮和也)、赤(松本潤)、ベージュ(大野智)f^_^;嘘ですよ、赤(大野智)、青(桜井翔)、黄(相葉雅紀)、緑(二宮和也)、紫(松本潤)、f^_^;
January 5, 2010
![]()
そのまんまなタイトルでf^_^;すんまそん…頭が回りません…(:_;)ショック過ぎて(-.-;)、今日は一日寝込みました………というのは冗談ですが(笑) 気持ち的には 寝込んでます…意外にも ワイドショーで細かい分析やこれまでの軌跡をやっていたもので…マスコミ各社、あえてスルーしてくれたらいいのに…見て見ぬ振り(笑)してほしかった…あの お揃いらしいネックレスも…だいたい!『小栗旬』は女とオソロネックレスなんかしないんだよっ!!…と 言ってみたい…なのに 写真にバッチリ写ってるし…なにが肉食系だよ!?旬君、やっぱ見栄張って言ってたんですか?肉食男子がオソロのネックレスなんて笑っちゃう(:_;)しかもあんなプチネックレスみたいな女物みたいなのヤダ~(>_<) オエ~(T_T)所詮ファンの 叫びでしかないですが好きならそれで 祝福しますo(^-^)o、なんて 言えないのはやっぱり 世間的に あまりにも山田さんのイメージが悪すぎるからです。実際は地味で家庭的で素顔も可愛いみたいだし、しかも、もし性格もいいと来たら 何も言うことはないけどお互い芸能人という職業柄、相手のイメージや印象や評判が当人の評判の足を引っ張るということが当人の仕事ぶりに関係なくいかんせん関わってくるんです。現段階で(以前から)山田さんの評判はすこぶる悪く、モデルさんとして人気がまだあるとしても、タレントや女優としては人気があるとは思えないし、歌も 結構上手いのに売れないのは印象イマイチで人気がないからだと思います。確かにモデルさんとしては顔にインパクトあるしスタイルもいいし。だけど ひがみ やっかみ 抜きで私が彼女に持つイメージは…花に例えるなら黒いバラ、彼岸花、あとは お伽話に出てくる悪い魔女、タランチュラ、…いっそ 事務所と相談してメイクも変えてキャラ変えしますか?もう、遅い?(笑)だいたい交際発覚当初からいかにも『私はアノ小栗旬の彼女!』というバリバリアピールしてたしあの頃からな、なんで旬君 こんなコにいてこまされたんやの~~~~!?(関西人の旬ファン皆様、ニュアンス共感して~)…っと、嘆いておりました…ほとぼり冷めたら目も醒めるやろ…と気にしませんでしたが…もう… なんか…結婚がどうかとか以前にまだ、まだ、まだ、まだ?まだ いてこまされ続けてんのかいさ~~~~?(>_<)…みたいな?落胆というか残念というか。 確かに。もっとも。だから どう という話でもないし。もしかしたら、とっくに振られストーカーと化した山田さんが同じネックレスを調べて買って 飛行機も調べて同じ便に乗って自前の指輪を薬指にはめわざわざカメラの前を通った、という仮説も立つ(汗)。正直今の年齢では、本人が肉食というなら、なおさら激しい恋愛をいくつも重ね 芸の肥やしにして仕事のパワーに変えて、30、40過ぎてからそう、上川隆也さんみたいにあのくらいで結婚して安定したプライベートにゆとり持って到達してほしい、というのが 一ファンの本音。f^_^;山田さんが どんな人なのかそんなことは もはや問題ではニャイ!この数年仕事が立て込み 忙し過ぎて 男性としての在り方や恋愛の楽しみ方もなんだか わからなくなってるんじゃ?とも 思います…余計な邪推ですがf^_^;とにかく 今年も板の上の旬君が(舞台)見れたら いいな~
January 5, 2010
![]()
ネプリーグの録画を朝からちょっと最初の一部だけ見たのですが…ま、櫻井くんがクリア出来るはずで安心して見ていたものの、『更級日記』をこうきゅう、さらきゅうって!?ああーん!(>_<)うわーん!(:_;) 酷すぎるぅ~~~さらしなにっき、に決まってるだろうがっ!!!?ま、まさかわざと はずした?そんなことないよねえ?特に翔くんは カシコキャラなのに!!更級日記も田沼意次も小学校六年で習ってるよねえ?習わない?数十年で小学校の歴史教育ってかなり端折られてんの?若い時って読みづらい言葉程 珍獣を見知ったみたいな感じで(笑) 頭に残らない?小野妹子みたいに『妹の子と書いて イモコ て んな、アホな!』…って感じで、田沼意次も『なんで意味の意がオキやねん!なにが オキツグや!?』というインパクトで一生忘れない(笑) 更級日記も もしや教科書の端の注釈で小さい小さい字で出てるとか?まあね読めなくても なんら困らないけど…読めなくても知らなくても ジャニーズは出来るしみんなに夢も与えられるけどf^_^;せめて櫻井様には一発解答、よろしくお願いしたかった!背中に背負った『ZERO♪ゼーロー』の為にも(笑) o(^-^)o
January 3, 2010
第60回紅白歌合戦!通してリピ見したいくらいどのステージも熱い情熱が感じられました。あのバックのスクリーンがかなり いい仕事してましたね。今 NHKで紅白の舞台裏の番組やってんですけど本当にスタッフさんかなり かなり かなり頑張って作り上げられましたね。それにしても、嵐の衣裳チェンジ!いくら録画見ても 不思議というかこ… 怖い(笑) なんで あんな 短時間に赤い衣裳から白い衣裳に!一枚はいだんだとは思うけど(赤いズボンが いかにも 下にもう一枚はいてそう)ステージに誰もバックダンサーさんとかいないのに(陰から助っ人が 出て来てたんだとは思いますが)ほんの5秒くらいじゃないの?気持ち的にあのスモークの中でシャツもジャケットも一瞬で赤から白に!しかも デザインも各人違うし!紅白舞台裏の番組で種明かし、してくれないかなあ(笑)
January 2, 2010
ウケにウケている紅白でのキムタク英語不通事件(笑) かなり ウケてますね世間的に(笑)海外からの特別ゲスト スーザン・ボイルさんをエスコートして出て来た キムタクが開口一番 英語で話しかけた質問にスーザンさんが 背後の通訳さんにキムタクがなんと言ったか聞いて それで 応えたという一幕…背後の通訳さんにスーザンさんが聞いた時点でキムタク自身自虐的にズッコケてみせたから余計に滑稽に というか見過ごせない失態みたいになっちゃったけど………一日経って(笑)ふと考えたらさ…いや、別に キムタク特別ファンでもないし嫌いでもないし全然 かばうつもりもないのですが、一つの仮説としてですよ、私は思いました。リハーサルの時点では多分 キムタクの代役がスーザンさんをエスコートして、スーザンには常に通訳さんが付き添っていた…段取り説明の段階でも、歌の前にエスコート役から二、三の質問など会話をして下さいとスタッフから指示されていた。戸惑わないようにだいたいの会話内容も決まっていて聞かされていたかもしれない。しかし、スーザンさん 有名にはなっていてもまだまだプロ並みにステージ経験もない。ましてや日本の大きな歌番組に招待されてやってきていざ 本番のステージに立ったら 結構緊張高まってきた!しかも 期待膨らむ観客の拍手は割れんばかりの大喝采…エスコート役キムタクの第一声を聞き逃した、もしくは 聞き取りにくかった、もしくは 背後の通訳さんが全て通訳してくれるという心づもりだったので自動的に後ろの通訳さんに聞いてしまった…だって 私が聞いた限り キムタクの英語は文法が間違ってたわけでも発音が劣悪なわけでも滑舌が悪いわけでもなかったからスーザンさんが理解不能だったとは思えません。あのキムタクのズッコケが(笑) ナイスリアクションとフォローしてしかるべきかどうかは別としてキムタクは決して 凹みはしてないだろいしむしろスーザンさんに対しナイスリアクションだったと喜んでるんじゃないかな?(笑)それにしても本当に素敵な声でしたよね…スーザン・ボイルさん。私は紅白前日に楽天ブックスでCD注文しました!(笑)
January 1, 2010
新年 あけまして おめでとうございます! 今年も続行(笑) 『旬風満帆☆ごきげん号!』御愛顧のほど よろしくお願いいたします!実は今 主人の実家におります。大晦日の紅白開始時刻に実家に着きましてみんなで見て コブクロさん以降はルルを寝かしに和室に移動、次 テレビに行ったら もう元旦0時回ってました(*_*)紅白勝敗はどうだったのかな?しかし、嵐。あの 紅白嵐見て、ジャニーズカウントダウンライヴ見て、(´~`;)寝られな~い…神経高ぶりブリッブリ …興奮覚めやらぬ、です。しかし紅白さ~嵐特別待遇で大丈夫なの~?他からやっかみが聞こえてきそう。メンバー一人一人名前と顔写真 大写し、にもビックリだし普通の紹介の枠超えてます!メドレーったって少しずつを繋いだものかと思ったら 結構たっぷり歌わせてもらってて正直ビックリ!コンサートさながらの スクリーン演出、移動ステージこそないものの潤君 審査員席まで行っちゃう大サービス!その間他メンバーも分かれて 広がって歌ってのもなかなかいい演出でした。本当に嵐の魅力が存分に出せた 初出場紅白ステージでした!途中から見た ジャニーズカウントダウンライヴも嵐の関ジャニ∞が、可愛かった~~~~!なんで あんなに パワフル根性?!キラキラ星人?コラーゲン入り点滴してますか?尋常じゃないやばさ!ワーキングハイ?(*_*)みんなが相葉ちゃん並に 笑顔注意報出てました!相葉ちゃんは笑顔警報!昨年の嵐の経済効果がものすごかったように経済のみならず人々の気持ちに近づいて 今年もたくさんの人々にパワーを!夢を!そして幸せを!人々にいい影響を与えて下さい。こんな私ですが今年も よろしくお願いします(o^-')b
January 1, 2010
全44件 (44件中 1-44件目)
1
![]()

