2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全37件 (37件中 1-37件目)
1
7月27日に体験レッスンして,翌週から新体操教室に通っているともちゃん.1度は家族旅行でお休みしたけど,毎回ちゃんと通っています.8月からはレオタードも着て.ところが9月9日に教室の発表会があるそうで,カルチャーサークル全体の発表会だから,教室の宣伝レベルなのですけど,8月はそれに向けた練習が主体になってきました.ともちゃん,始めたばっかりで基礎は何もできていないのだけど,個別に練習していただくわけにもいかず,ともちゃん本人も乗り気らしい,というので,その発表会に出ることにしました.基本的に全員参加ではあるのですが.それでもひとつひとつの動作も練習していないのに,それを次々としろといわれてもできるわけがありません.これが章くんなら隅っこで固まってしまうかおふざけばかりでごまかすか逃げ出すかなのでしょうけど,ともちゃんは見よう見まねでいろいろしています.ともちゃんのチャレンジスピリットは大したものだと思うのです.
2007/08/31
今日は章くん,小学校からの呼び出しで,知能テストしてきました.まい先生や杉山先生,白野先生(だったかな?)などに見守られて頑張ってきたそうです.その結果しだいで,このまま普通学級で続けるのか,特殊学級に移るのか,週に1~2回でも言葉の訓練などをしたほうが良いのか,などを再考するのだろうと思います.詳しい話は聞いていないので不明なんですけど.章くんだけを見ていると小学校に入って,また成長していると思います.幼稚園の頃のように孤立するようなことも無いよう.他の子と比べさえしなければ順調に思えます.でも,章くんが周囲にどれほど迷惑をかけているか,となると家で見ているだけではわかりませんから,これまで同様に手間ひまをかければ大丈夫でも,今後それを続けるわけにはいかない,ということもあるかと思うのです.とにかく,今テストして,だから,9月の前半うまくすれば運動会ぐらいまでは今のクラスのままで過ごせそうです.
2007/08/31
今日からともちゃんは幼稚園.章くんは午前中,ばーちゃんと二人きりに耐えられなくて,ばーばの家に連れて行ってもらいました.さーくん達とあそんだそうな.夕方はともちゃんと一緒にピアノ教室.真面目にレッスンを受けたようです.頭を使って疲れたのか夕方にはへにょへにょ章くん.さっさと寝ることにしました.
2007/08/30
朝はともちゃん、起きられず。章くんだけがラジオ体操に行きました。でも、ほとんど体操せず。しんどかったのかな? 応用編のワークを今日から始めてみたそうな。ママの話では応用はてんでダメ。がんばってしていくべきなのか、いま、気が向いている漢字を先に進めるか、悩むところです。ともちゃんは今日で夏休みはおしまい。あしたから幼稚園が始まります。夏休み中仲良く遊んでいた二人。明日の午前中は久しぶりにはなればなれ。お友達に会えるともちゃんはともかく、章くんは寂しくないかな?夏休みのまとめとしては章くん、少し、面倒見が良くなった、少し、自分のことがじぶんでできることが増えた。ちょっと我慢ができるようになった。体力がついた。といったところ。がんばって1学期の復習はこなせた、とママの弁。でも1学期中だって毎日復習をちゃんとして、夏休み中もほとんど毎日がんばって、やっとこれだけ。2学期以降大丈夫なのかと心配ではあります。あと、運動面の目標、自転車、については練習していないんだなぁ自転車のペダルをはずして練習したいんだけど、固くて外せないんですよね。章くんもいつも嫌がっているし。すぐキックボードで遊んじゃうから。
2007/08/29
今夜はたまこ先生のレッスンの日。でも、たまこ先生が来られた時は、まだ月の出ではなかったのか、曇っていたからか、月は見えませんでした。でも、レッスンが終わったときには見事な赤銅色の月を見ることができました。とても暗い。たまこ先生と一緒にベランダから観察しました。お風呂に入ってもう一度見たときには、半分くらい欠けただけで白く輝く月になっていました。観察して絵に描いてもおもしろいと思ったのだけど、まだ章くんには早いと判断して止めました。アサガオの葉っぱは丸いと言い張る章くんですからね。
2007/08/28
今日はたいそう教室の日。鉄棒、前回りがちゃんとできたそうです。片足立ちもできるようになった。どちらも低いレベルではありますが、できなかったことができるようになった。大事なことです。章くんが努力したなら、なおいっそう良いことですね。DSのマリオカートでも1年生の始めのころは周回遅れダントツのビリだったのに、今では1番も取れるようになって来ました。ちょっとずつ成長しているようです。
2007/08/27
夏休み最後の日曜日。今日は朝から海に行くことにしました。ともちゃんは前回海が怖かったので、場所を変えて、今日は怖くない海、ということにしました。実際、前回の時は風が強かったので波も大きかったのですが、今日は風がほとんどなく、波もちょっとで良かったのかもしれません。章くんは浮き輪で海で遊びっぱなし。ともちゃんは初めは海に入れませんでしたが、ママの巧みな誘導で最後には海で遊べました。海水が顔にかかると大泣きでしたけど。朝から(といっても10時くらい)行ったので、海水もとてもきれい。砂浜でも魚がたくさん泳いでいました。海水浴場の端の磯ではヤドカリやカニもいて、章くんも捕まえました。パパ、ママ、ちょっとビックリ。これまでの章くんのパターンなら捕まえて!と言うことはあっても、自分から触るなんてことはありえないからです。ましてやハサミで鋏まれるかもしれないカニなんて。ちょっぴり成長したかな?と思えた一日でした。3時過ぎまで遊んで、海水浴の後は近くの温泉に入って、焼肉食べて帰りました。これだけ遊んだのに、帰りの車でちっとも寝ずに仲良く遊んでいた兄妹でした。
2007/08/26
今日は久しぶりにパパも一緒に歯科受診しました。章くん、先生に怒られっぱなし。ちゃんとがんばって噛みしめ練習ができていない。きちんと噛んでいない、と。初めに、そのうちできるようになる、と楽観視していたのは先生のほうだったはず。歯が抜けた状態で作った、歯型が今は合わないだろう事もわかっているはずだけど。かりかりかじるから歯型も合わないと怒ってらっしゃいました。もう一度初めからちゃんと説明してもらう必要がありそうです。今日は突然怒られて、理解しがたかったので、次回はパパママそろってもう一度説明していただきましょう。
2007/08/25
今日はハローのレッスンの後、美術館なんぞに行ってみました。たまにはこんなこともしないと、と思ったのですが、子供達には不評。ハローのレッスンって疲れるらしくって、二人ともこらえ性が無くなってしまうんです。結局ともちゃんは寝てしまうし、章くんはぶうぶう言うし、でした。夜は花火を見に行ったのだけど、今年3回目の花火は感動が少なかったのか、前半が終わった時点で、帰ろうと言い出しました。二人とも疲れていたみたい。帰り道で寝てしまいました。
2007/08/25
今日は章くんの従弟かっくんの3歳の誕生日。夕方ちょっとだけ遊びに来ていたかっくん。ゲキレンジャーの服を着てご機嫌で戦っていました。4人きょうだいの3番目のかっくん。小さいころから、一人で戦っています。(ヒーローもの、大好きなのです)いつ見ても戦っているので、きっとサイヤ人なのでしょう。章くんは今日で、夏休みワークをやっと終了。よくがんばりました。ともちゃんの新体操教室の日だったのだけど、章くんはお付き合いせずにさーくん達と遊んでいたのでした。
2007/08/24
今日はともちゃんと一緒にピアノ教室。楽しくしていたようです。その後はさーくんたちと遊んでいたらしい。本当に仲の良い従兄弟たちです。数日前、ママと一緒にお風呂に入っていたともちゃん、一所懸命、表を見ながら数字を数えて、なんとか100まで数えられました。ママもパパも普通に「よくできたねー」なんて言っていたけど、よく考えたら結構スゴイと思ったのでした。章くんなんて、小学校に入る前後くらいまで無理でしたから。残念ながら、いつ初めて数えられたかわからなくなってしまったんですけどね。
2007/08/23
今日はスイミングに行った章くん.楽しかったらしい.ビート板を使って顔をつけて泳いだって.ともちゃんは3日連続で章くんの教室の見学.ちょっと可哀想な気もします.ばーば一家と一緒に工作もした.章くんはさーくんと一緒に牛乳の空き箱を使ってカバを作った.お手本どおり。パパ的にはお手本どおりってつまらん、と思うのだけど、本人も至極満足しているようなので、まあいいのでしょう。ともちゃんはママと一緒にウサギを作りました。作った後はお人形にして、楽しく遊んでいた兄妹達でした。
2007/08/22
朝は相当抵抗しながらも起きることができました。ラジオ体操ちゃんとしました。ひさしぶりにみーちゃんも参加、弟連れでした。今日も昨日に続いて体操教室に行った章くん.鉄棒,前回りができたそうです.たまこ先生のレッスンもあったはず,できたかな?寝不足だったし,疲れていたはずだし。そのあとはお風呂にも入らず寝てしまった章くんでした。
2007/08/21
ママの出張前からくしゃみ鼻水が続く章くん,時々,目も凄くかゆくなるので,今日は小児科に行きました.何かはわからないが花粉症でしょう,とのこと.アレジオンとリザベン点眼をもらいました.症状のある間は続けるしかないですね.章くんは今日体操レッスン.ともちゃんは見学だけで疲れたみたいで眠そう,夕方は不機嫌爆発でした.
2007/08/20
午前中はパパが仕事だったので,ばーちゃんと家で過ごしました.午後は,章くんがじーちゃんの顔を見たいというので,(本当は病院に行くばーちゃんに付いていきたかったらしい)お見舞いに行きました.特にじーちゃんと遊ぼうとしたりは無かったのだけど,きっと顔を見せるだけでもじーちゃんは喜んでくれたでしょう.お見舞いの後はプール.ともちゃんは章くんに連れられて初めて滝をくぐりました.二人にとっては大冒険だったみたい.この日は曇りだったので暑くなく,室内のプールは寒いくらいでした.結局暗くなり始めるまでプールで遊びました.家に帰ってばーちゃんが昼に用意してくれていた夕食を食べました.章くんもともちゃんも良く食べた.おなかが空いていたのか,パパが作ったと勘違いして気を遣ったのか.章くんは残さず食べたし,ともちゃんも御飯を含めほとんど食べた.珍しいことです.夜,ママの帰りを待ちながらDVDを見ていましたが,ともちゃんは寝てしまいました.章くんはお土産に腕時計をもらいました.時計が読めるように早くなって欲しいです.ともちゃんもおそろいの時計をもらったので,ともちゃんに負けないか心配です.
2007/08/19
今週末はママ不在.午前中はハローのレッスンに行って,午後は家で遊んで,夕方はプールに3人で行って,夕飯はばーばの家でごちそうになりました.章くんは,疲れて眠いくせに,従兄弟達と遊びたい.(さー兄ちゃんとゲームをしたい)ので,帰りたがりません.さーくんたち3人は今晩ばーちゃんの家に泊まると言うので,章くんも一緒に泊まりたいと言い出しました.ともちゃんは章くんと離れるのが嫌だったのですが,寝てしまったので,ばーちゃんは男の孫4人を泊めることにしました.寝てしまったので,ともちゃんもばーちゃん家に居させてもらったのですが,目覚めてから,パパがいないと泣き出してしまいました.章くんも左目が痒くなって擦り過ぎて腫れ上がり,目が開かないくらいになってしまったので,ともちゃんと一緒にパパに連れ帰られてしまいました.痒かったからか眠かったからか,素直に従った章くんでした.ママが出張する前からくしゃみが多く,時々目が痒くなる章くん.症状からは花粉症なのですが...何の花粉なのでしょう??
2007/08/18
今週末はまたママが居ないので,昨日のうちにお勉強をしていた章くん.朝はワークのチェックをしてもらっていたのですが,算数ばかりして,国語が進んでいません.章くん,好きなとこだけやったんでしょうね.算数も決して得意というわけではないのですが,国語よりはマシなのでしょう.夕方は,土曜日のハローのレッスンの宿題もしました.章くんの希望で台所でしていました.でも上手にできないところが多く,そうなるとすぐよそ見をして気がそれてしまう章くん.さんざん叱られていました.気が散る環境で集中する訓練よりも,集中できる環境で勉強する訓練のほうが良いと思うんですけどね.
2007/08/18
ともちゃん,今日はお昼寝してから夕方の新体操教室に行きました.今日は注文していたレオタードを手に入れてご機嫌.ド派手なピンクなのですが,ともちゃんは気にいったようです.章くんは,というと,ともちゃんの体操教室に付き合ってくれたのですが,ともちゃんがレッスン中にぐっすり寝てしまいました.二人ともとっくにお昼寝は卒業しているのですが.疲れがたまっているのでしょうか.
2007/08/17
今日,明日とばーば一家が家族旅行に出かけて不在.お隣のなっちゃん家も帰省中.今日は章くんとともちゃん,どこにも出かけず家の中でゆっくり過ごしました.二人だけで気の済むまで遊んで,楽しかったみたい.にこやかな二人でした.
2007/08/16
今日,ママの仕事は休みです.ラジオ体操も休みだろうと勝手に決めて,朝はゆっくりにしました.それでも章くんは7時ごろに一人で起きてきました.昨日,さーくんに「一緒に映画に行こう」と誘われていたのです.まず,ひーばーちゃんの仏壇に手を合わせに行って,ばーばと3人の息子達と一緒に<ゲキレンジャーと電王>を見に行きました.映画自体の感想は聞いていないけど,「映画見に行ったよ」とパパに報告してくれました.何か思い当たることがあったのか,夜は<Mr.インクレディブル>を見たいと言い出しました.まだまだ時計の読めない章くんが,「長い針が2のところに来たら,始めるからね」なんて言うのがうれしかったので,夕食後はみんなでDVD観賞.また寝るのが遅くなってしまいました.
2007/08/15
今日は久しぶりにラジオ体操に参加しました.お盆休み前後だからか随分参加人数が減りました.4家族くらいかな?みーちゃんは今朝旅行から帰ってきたそうで,ラジオ体操で章くんに再会したかったようです.章くんもちょっとうれしそう.朝のワークや宿題などもひさしぶりにしました.(旅行中はサボリでした)章くん,随分こらえ性が無くなってしまっていて,ぶーぶー文句を言いながらしていました.ママが仕事に行った後は結局しなかったって.ばーちゃんが困り果てていました.でも,ママが帰ってきて叱り飛ばしたらサッサと宿題をこなしたそうで,朝は眠かったからかもしれませんね.午後はさーくん達と図書館に行ったらしい.夕食後は「ハウルの動く城」を見て,寝るのが遅くなった章くんでした.相変わらず好きなようですが,大分ストーリーがわかってきたようです.見ながら質問がたくさん出てきます.1-2秒で答えられないので解決してあげられないんですけどね.
2007/08/14
今日はごろごろ,を心がけたせいか,元気がたまってきたようで.夕方,外で遊ぶと言い出した章くんとともちゃん.キックボードや自転車に乗って遊びました.お隣のなっちゃんとみどりちゃんも一緒に遊んだのだけど,章くんが競争しようと言うので,何回かぐるぐると走る羽目になりました.ヘトヘト汗だくだくです.子供達はもう疲れがとれたのかな?パパは今週イッパイくらい復活できそうにありません.
2007/08/13
ご無沙汰しています.家族旅行から,今朝帰ってきました.章くんもともちゃんもパパもママも体力消耗しました.でもなんとか病気とまではいかずに乗り切れました.今日はゆっくり過ごす予定.でもママは今日もお仕事です.ブログもちょっとづつupしていきます.
2007/08/13
今朝はついに早起きできませんでした.7時半までに朝ごはんに行くとお菓子がもらえたんだけど.起きたのは8時ごろ.章くんの食欲も今ひとつです.もっとも昨夜が食べすぎですけど.せっかくなので,遊園地でもうひと遊びしました.プールに入ることも考えていたのですが,時間が無くて中止にしました.乗り物は6つ乗って(流石に日曜日だからか,待ち時間がけっこうあった)乗り物は本当に多いので,今日になって初めて乗ったものもまだ二つありました.お土産の買い物をして,鈴鹿を後にしました.ともちゃんのお土産はキャラクターものの筆箱.章くんはコカコーラのトミカにしました.帰りの車の中では,章くんとともちゃん,二人で空いたペットボトルを打ち鳴らしながら仲良く歌っていました.おかげで帰りの行程は随分短く感じられました.
2007/08/12
今日の夕食はバイキング形式だったので,たくさん食べました.章くんは大好きなスパゲティをお代わりして,食べ過ぎ.疲れていたのもあったのでしょう,寝てしまいました.意外にも,ともちゃんは元気.今夜のメインイベント花火に向かいました.章くんはパパにおんぶされて行きましたが,会場に着くと目覚めることができて,花火を楽しむことができました.ともちゃんも二回目の花火は少しも怖がることなく楽しんでくれました.章くんの入場券についているキャラクターの着ぐるみが登場したのでご満悦でした.花火大会からの帰り道,ともちゃんはコテンと寝てしまいお風呂にも入れませんでした.章くんは夕に一眠りしたからか,なかなか眠りませんでした.昨日に続いてパパと二人で温泉に入りました.
2007/08/11
一昨日はかなり遅く寝て早起き.昨日も遅く寝たのに,今朝は6時に自分から目覚めた章くん.早く遊園地に行こう,とウルサイ.でも,鈴鹿の遊園地は9時半開園とゆっくりしているのです.朝ごはんを食べてホテルでゴロゴロしてから出発.午前中はいろんな乗り物に乗って,お昼には鈴鹿のレーシングコースでカートに乗りました.章くんはパパ運転のカート,ともちゃんはママ運転のカートに乗って,並走できたので,章くんもともちゃんも喜んでくれました.午後はプール.ともちゃんは疲れたのか,浮き輪でウトウトしていましたが,章くんは元気イッパイ遊びました.それでも疲れはたまっていたのでしょう,1時間半くらいで,そろそろ出ようと言い出した章くんでした.プールで涼めたので,また乗り物に乗りました.ほとんど待たなくて良いのが鈴鹿の良いところ.午前中は12,午後は3つの乗り物に乗れました.今日の夕食は予約時間が早かったので5時くらいに引き上げました.
2007/08/11
今年の家族旅行は4年ぶりに鈴鹿にしました.3歳になればほとんどの乗り物に乗れる遊園地なので,ともちゃんが3歳になった今年再度,行くことにしました.今日は移動が主だったので,鈴鹿に行く前に忍者屋敷に行く計画でした.それでもまだ時間に余裕がありそうだったので,奈良まで足を伸ばして,大仏を見てきました.章くんはせんべい目当てに寄ってくる鹿にパニック.逃げ惑っていました.怖いくせして,一緒に写真を撮りたいって言っていましたけど.大仏を見て,「どうして,手をこんな(形)にしているの?」と聞く章くん(大仏の髪型には疑問は無いらしい)パパもママも答えられませんでした.どうしてなんだろう??続いて,伊賀.行く前から意味も無く忍者を怖がっていた章くんでしたが,忍者ショーは面白かったようです.忍者の戦い方をお勉強できました.忍たま乱太郎には会えなかったね.あまり長居せず移動しました.「次は遊園地!」と,章くんがせかすもので.夕方やっと鈴鹿着.夕食の時間が予約制なので,それまで遊園地で遊びました.ひたすら乗り物.ほとんど車.観覧車にも乗ったけど.章くんは無意味に怖がって乗ろうとしない乗り物もありましたが,ともちゃんの平気な姿を見て,乗りました.今日のところは一人で乗る乗り物には挑戦しませんでした.夕食のレストランは章くんが3歳の頃来たところと同じ店.章くん,カケラも覚えていませんでした.昔のほうがお行儀が良かった,と散々パパ,ママに叱られ続けた章くんでした.鈴鹿のホテルはあちこちに別れて建っているので移動はバスを呼びます.それが章くん達子供心をひきつけるようで,ループバスに乗ってご機嫌でした.夕食の後はバスで温泉に入って,さっさと寝ました.明日は遊園地三昧の予定です.
2007/08/10
今日はともちゃんと章くんと一緒にピアノ教室で体験レッスンでした.保育園でピアノを習っていた章くん.その時の先生には「ピアノが好きみたいで熱心なので是非続けて」と言われていたのです.でも,家にはピアノ無いし,幼稚園で使っていたピアニカを弾きたがるというわけでもないし.褒めちぎるタイプの先生だったので,本当かな~と思っていたのです.それで,小学生になってからはピアノに触ってもいなかった章くんでした.でも,先日,ともちゃんが別のピアノ教室で体験レッスンして嬉しそうだったので,一緒に通えそうな今日のピアノ教室を見学することになったのでした.章くんは楽しげに無茶苦茶にピアノを鳴らすタイプ.一方ともちゃんはうまくできないと気が済まないタイプ.先生の話を必死で聞いていたそうです.鍵盤に白と黒があるでしょう,と言われて,「黒は二つと三つ,あるね」と,答えていたともちゃん.そんなことを指摘するなんて珍しいと言われていました.とにかく,ふたりともご機嫌だったようで,即決で通うことにしたそうです.少なくとも夏休み中は続けて,2学期になったら,スケジュールと相談で続けるかどうかということになりそうです.来週はお盆休みだそうですけどね.
2007/08/09
今朝はラジオ体操がありました.「ラジオ体操だよ」と,声をかけると眠そうにしながら,甘えながらだけど,起きる章くん.章くんには縁遠い言葉「努力」をしているようです.
2007/08/07
昨夜,寝たのは随分遅くなった.でも章くんもともちゃんも頑張って早起きしました.みーちゃんも今朝は来たので,一緒にラジオ体操に行ったのに今日はお休みでした.先週,お休み予定を聞き逃したのかな?とも思ったのだけど,お隣のしっかり者なっちゃんも来ていたので,きっと,昔から居る人たちにはわかっていることだったのでしょう.新参者だけ知らなかったのに違いない.残念でした.
2007/08/06
ママが帰ってくるのは21時を確実に過ぎる予定.我が家では深夜です.でも章くんもともちゃんもお風呂に入った後,起きてママを待ちました.なのにママは渋滞に巻き込まれてしまって,帰ってきたのは22時ごろ.ともちゃんはソファで意識を失ってしまっていました.章くんはお土産もらって,ママと一緒に寝ました.ママに一回り大きくなってお兄ちゃんになった,と言ってもらった章くんでした.
2007/08/05
昨日はひーちゃんとさーくんがお泊まりしました.みんなで子供部屋で寝るといったのに,なかなか寝ず,廊下をウロウロ.結局,章くんとともちゃんはパパと一緒に寝室で.さーくんとひーちゃんは,ばーちゃんと一緒に子供部屋で寝ました.午前中はさーくんが見てくれて絵日記を久しぶりに書いたのだけど,相変わらず線画.文章なし.楽しく描いてくれれば良いといえば良い.でも,できれば文章をつけてくれ.色も使ってくれ.午前中近所のゆうくん兄弟が来てカブトムシのペアをくれました.昨夜捕りに行ったんだって.章くん,この時はゲームに夢中で愛想の無い対応だったけど,後ですっごく喜んでいた.夕方ケースを買いに行って入れてあげました.卵を産んでくれるといいね.そういえば,以前ゆうくんにもらったザリガニのチビちゃん.今日脱皮していました.もらってから3回目の脱皮です.午後は,一旦自宅に帰っていたばーば一家のうち,さーくんだけを誘って,プールに行きました.風邪気味だったので体調が心配だったけど,元気イッパイの章くんでした.一番深いプールがお気に入り.よく泳いでいました.流れるプールは足が着いちゃうからか,かえって泳がない.浅いプールでは鬼ごっこやかくれんぼ.楽しく遊びました.ともちゃんは途中で体力が尽きて半分寝てましたけど,おもしろかった,と言ってくれました.章くんはプールから出たとたんヘロヘロでした.夕食はばーばの家でカレーをいただきました.章くん,お代わりしたのだけど,足りなかったらしい.家に帰ってから,珍しくお菓子を食べていました.
2007/08/05
レッスンの後はカルボナーラを食べて,家に帰りました.ばーば達に来てもらって,家の中で遊びました.みーちゃんやなっちゃんが外で遊んでいたのだけど,章くんはみーちゃんに「遊ばん」って言って.章くんはさーくん達と家の中で遊びたかったのだろうけど,可哀想なみーちゃんでした.久しぶりに日中に章くんに会えてとてもうれしそうだったのに.今日は町内会の盆踊り大会だったので,会場の公園まで偵察に行こうとしたら,お隣のなっちゃんのお母さんに止められました.歩いて行くには遠いって.結局なっちゃん家の車に便乗させていただくことにしました.我が家では章くんだけが会場の場所を知っていたので案内してもらうつもりだったのだけど.危なかった.公園では町内会の夜店あり,かき氷100円が好評でした.最初は行かないって言っていたみーちゃんも後から来て一緒に踊りました.章くんはほとんどまともに踊っていませんでしたけど,おふざけしながら楽しそうでした.みーちゃんのおかげかな?ともちゃんはつまらなかったみたい.パパに手取り足とり教えてもらいたかったらしい.後半,パパと一緒に踊って,やっと笑顔になりました.
2007/08/04
予想どおりなかなか宿題のできない章くん、割と集中して始められたのだけど、詰まるたびにほかのことに気をとられて。結局最後までできませんでした。
2007/08/04
今朝は雨だったのでラジオ体操は無し.章くんは6時半くらいに起きました.ともちゃんは放ったらかし.少なくとも7時半では,まだ寝ていました.夕方はともちゃんは新体操教室.章くんは付き合わずにばーばの家に居ました.ばーばの家で夕食を頂いて帰りました.小学校の先生から電話があったそうです.でも,ばーちゃんが出たので,まい先生なのか,杉岡先生なのか不明.月曜日にもう一度かけてくれるそうなのだけど,午前中なら,ママは仕事中だから,出られませんねぇ.
2007/08/03
今朝はちゃんと起きました.ラジオ体操はあいかわらずちゃんと体操しない章くん.だけど参加はしています.今朝もみーちゃんはいなかった.昨日寝坊したので,休み癖がついちゃったかな?つきちゃんは来てくれたけど,その時点ではともちゃんは眠くて機嫌最悪.先に行ってもらいました.章くんはやっぱり鼻水あり.ちょっと心配です.お昼前くらいから台風が接近してきて.雨風ともにまあまあでした.章くんもともちゃんもあまりはしゃいでいませんでした.章くんはお風呂の前に,昨日しそこなっていたワークに再挑戦してちゃんとできました.3回目の挑戦でできたね.お風呂のあとは音読と計算カード.今日は<簡単な引き算>に挑戦しました.まだまだですけどね.
2007/08/02
朝寝坊しました.6時15分から起こし始めたら間に合わなかった.ともちゃんはついに起きず,ラジオ体操はできませんでした.章くんも5分遅刻で参加でした.昨日まで毎朝来ていた,みーちゃんもつきちゃんも来なかったのも敗因の一つですね.今日は章くん小学校の日.みーちゃんと行ってきたそうだ.プリントは算数のプリントを一枚持ち帰り.ばーちゃん指導でちゃんと仕上げていた.午後はまたばーばの家でお風呂プールで遊んだみたい.章くん,ちょっと風邪気味.鼻水があります.夜中もフゴフゴしていた.おしりのおできは治りつつあり.でもまだ触ると痛そうです.
2007/08/01
全37件 (37件中 1-37件目)
1