MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.02
XML
カテゴリ: 鎌倉殿の十三人
元寇船のいかり引き揚げ、長崎 鷹島沖、学術調査では初


ソース画像を表示
 鎌倉時代、元寇船が襲来した長崎県松浦市・鷹島沖で1日、木製いかりが引き揚げられた。港の改修作業で見つかり引き揚げられたケースはあったが、学術調査では初めて。付近では2隻の沈没船が確認されており、研究者は船体の引き揚げにつなげたい考えだ。

 いかりは長さ約175センチ、幅約25センチで、一つの石材を使った一石型。2013年の調査中に水深約20メートル、11年に存在が確認された第1号の沈没船から約100メートルの場所で見つかり、銅製の網で海中保存されていた。



元寇船の「いかり」長崎沖の海底で引き揚げ、大型船搭載か…一帯では沈没船2隻も確認
2022/10/01
ソース画像を表示

💛鎌倉幕府の成立は、歴史的な意味合いからすると、日本に中央集権的武家政権が成立し、
元寇(海外からの侵略)を自力で抑止できたことにあることにあるのかもしれない。

 もし平安期の国防体制と宮中の意識であれば、承久の変でまたたくまに鎌倉勢に攻め込まれた光景が、九州で現出されたかもしれず、九州が中国に切り取られていたかもしれない。

 北条時宗が執権として最盛期のときに、日本全土の武士を集め、海外からの侵略をしりぞけ、歴史的な役割を終えて、北条家は滅びていったといえるのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.02 01:17:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: