全10件 (10件中 1-10件目)
1
最近仕事をしていて思うこと。原発問題&節電対策として、加速度的に発電に関する取組みが進んでいます。私の所感では、震災前までは軽いランニング速度で進んでいたのが、ココに来て、原付に乗り換えちゃいました?というくらい早くなっています。新築物件には太陽光発電もしくは燃料電池発電設備(蓄電池付)が標準装備自動車はハイブリッドもしくは電気自動車(燃料電池はまだまだだねぇ~)果ては、農業用のビニルハウスのビニル部分が太陽光発電シートになるのでは?なんて話も出てきているようです。あと10年~20年で、かなりの数の電気自動車が普及するだろうなぁ~。そう考えると、自動車は家の中に格納して、+αのお部屋代わり(オーディオルームみたいな感じ)に成るかもしれません。家って、いろんな要因を経て様々に進化しそうですね。・・・何が言いたいのか分からなくなってしまいました。まぁいいか!
2011.05.28
コメント(0)
やよいちゃんのガス工事代金。ゆうちょダイレクトを利用して代金振り込もうとしたのですが、自分が設定した1日の送金限度額をオーバー。1ヶ月ほど前、郵便局の窓口の人に「ゆうちょダイレクトは、ネット上で送金限度額を変更できますよ!」といわれていたので、鼻歌交じりに変更しようとサイトを覗いてみると・・・・『送金限度額のネット上での処理は、減額のみ可能です』の文字が・・・。ええぇ~~!あれだけ窓口の人に確認してもらったのに!仕方がないので、郵便局に行ってATMからの振込み手続きをしてきます。話は全く変りますが、今日のPM2時からある 『MAXブレイン』という番組に、ジム鈴木様の御子息が出演されるそうです。子供達のせいで見逃してしまう可能性もあるので、バッチリ録画予約しておきました楽しみ~~
2011.05.22
コメント(1)
5月21日(土)の朝8時に「内見したいんですけど」と問合せあり。連絡を取り合った結果、22日(日)の朝9時から内見が決定!明日は頑張るゾ!と念のためメールをチェックすると・・・・『いい部屋が見つかりました!内見キャンセルでお願いします』というメールが・・・。ギャフン!まぁ仕方ない。キャンセル連絡を前日にいただけただけでありがたいです。次に向かって頑張ります。で、メールをチェックしていると気になるサイトを発見しました。血液型ゲノムさっそく診断開始!その結果は・・・・お調子者A型世渡り上手ですが調子のるとだめです。 ←当たってる!誠実度: ★★★☆☆ 自分勝手度: ★★☆☆☆ 八方美人度: ★★★☆☆ 気分屋度: ★★☆☆☆ 性格相手よりも上の立場にも下の立場にも振る舞うことができます。冷酷マシーンといわれかねないほど冷静です。大地震が来ても冷静に行動するでしょう。やるときとやらないときの差がはっきりしています。ON/OFFのスイッチが頭の中にあるようです。自分のことは自分でやるという信念を持ちます。ちょっと悩んだりして調子がでないときがあり、さらに冷静に物事を考えて行動します。他人に何か頼まれるとイヤとはいえない性分です。向上心をもって常に伸びようとします。また自分の考えや行動に自信を持っており、自分の意思を優先します。仕事押す時と引く時がはっきりわかれる動きをするでしょう。常に冷静でどんな状況になってもビビりません。鉄の心臓を持っています。相手次第で自分の態度を変えます。実は小心者です。休みのときにも仕事のことを心配したりして、でも冷静になんとかしようとします。尊敬できる上司や社長を求めます。プラスのあるほうに行動します。責任感が強く自分の信念があり、周りの人と調子を合わせてなんとかします。恋愛臨機応変に相手の男性に合わせて行動します。あなたは現実的過ぎてドラマティックな発想がありません。ドライ過ぎて相手の男性が引く場合もあります。正直ちょっと相手に甘えてしまいます。また、温和で無難な付き合いを望んでいます。急に相手の男性が冷たい態度をとると、心とは裏腹に相手には冷静に振る舞います。相手の男性を尊重します。お互い成長し合える関係を望みます。相手の男性に誠意をもって接しますが、相手のネガティブな部分に疲れるときがあります。自分なりに、結構当たっていると思います。こういう診断って、自分を見つめなおすことが出来るので結構好きです
2011.05.21
コメント(0)
最近会社で、入社2年目の新人さんの教育を担当しています。我が社では、入社2年目の新人さんは営業さんのかばん持ちをしながら製品知識や客先対応を学んでいます。そんななか、一人の新人君から質問を受けました。どうやら、お客さんにカタログを送っといて!と言われたらしいのですが・・・・ 新人「すみません。カタログってどうやって送ればいいんですか?」 私 「この会社の封筒に、送り状つけて送ってね~」 新人「いえ、そういうことではなくて、郵便番号はこの箱の中に書けばいいんですか? 切手はココに貼ればいいんですかね?」 私 「・・・・???あれっ?手紙って書いたこと無い?」 新人「履歴書送る時くらいしか書いたこと無いんですよ。 用件は手紙じゃなくてメールですませちゃうんで」さすがパソコン・携帯世代ですそうですよね~、入社2年目ってことは23~24歳くらい。中学生になる頃には、既にパソコンと携帯が普及していたんですね。かなりのジェネレーションギャップに驚きましたその後、一緒に宛名を書いていたのですが、本当に書き方を知らなかったようで、すったもんだで、結局宛名はパソコンから印刷させました。よくよく考えれば、別の新人君にも似たような質問を受けたことがありました。その時は「間違えないように、丁寧に仕事してるな!」と気にも留めなかったのですが今思えば、書き方を知らなかったんですね~。うぅ~ん、時代は変ったなぁ~~。
2011.05.21
コメント(0)
昨日は、ジム鈴木様が200万円で購入したと言うふじみ野市の戸建を見学させていただきました戸建がたっている地域は、住民の年齢層のバランスがよく、ご近所づきあいもしっかりしているいいところでした。(いっちゃんは、小さな公園で近所の子達と遊んでいました)こんな戸建をみちゃうと、欲しくなっちゃいます見学後、ジム鈴木様とお茶をして、やよいちゃんを見ていただきました。非常に参考になるアドバイスも頂いたうえ、超ハイテンションないっちゃんの相手もしていただいて、本当に恐縮でしたすっごくいい気分で、「入居者募集」のビラを120枚ほど配り、ルンルンで家に帰るとそこには・・・・・。バイクでこけて、痛みにもだえるもっちゃんが・・・ ←ちょっと大げさですが夜間救急病院に駆け込もうかと思いましたが、鎮痛剤を服用して、本日整形外科に行ったところ、左手首骨折でしたががぁ~ん!最悪です! あっ、でも今日はちょっとだけいいことがありました。やよいちゃんに、入居の問合せがありました。が2ヶ月という超短期希望なので、多分NGとなると思います。
2011.05.15
コメント(2)
5月14日(土)、もっちゃんは筑波サーキットへバイク走行に出かけていきました。前日入りして、明日の走行会に備えるんだそう・・・子供2人と何しようかなぁ~~、と思案していると子育て大家の会が縁で仲良くさせてもらっているMISUE様よりうれしいお誘いがありましたジム鈴木様がレトロな戸建を購入されたとのことで明日、その物件を見学させてくださると言うことなのですこの物件、私が行くことの出来なかった築古見学ツアーが縁で購入された物件とのこと。気になる~~!しかも、お値段200万円!?ますます気になる~!!どんな物件なのか、本当に楽しみですで、せっかく「やよいちゃん」の近くまで行くので、ただいませっせと『やよいちゃん入居募集』の投函チラシを作成しています。子供を連れて、どこまで投函できるか分かりませんが、やるれるだけやってみようと思います!
2011.05.13
コメント(1)
おはようございます。今朝は子供の幼稚園行事のため、午前中仕事休みです。いつもだと、『そろそろ会社に向かうか~』という時間なのですが、珍しく子供達もまだ寝ているので、久々ブログ更新です幼稚園行事が10:20からなので、それまでに銀行を回って納税を済ませちゃいたいと思います。結構な出費なので、泣きそうです。(やっすい物件なら買えちゃいますよね!) やよいちゃんの不動産取得税:約40万円 やよいちゃんの固定資産税:約10万円/年 ライト君の固定資産税:約12万/年 自家用自動車の重量税:約4万 仕事復帰後2ヶ月。いろいろやってみたいことが出てきたので、だんだん仕事が面白くなってきました!今月末には、ANAラーニング株式会社様の『接遇』セミナーを受講します。社内の営業マン+新人教育の一環で、ANA様に講師を派遣してもらうかを決めるためです。私が決めていいそうなんで、楽しみです。(昔からず~っと気になってたので・・・)大家業も楽しいですが、やっぱり仕事も楽しいですね
2011.05.13
コメント(0)
朝、リョーヘーと一緒にうたたね(本当はがっつり寝てました)をしているととっても幸せな夢を見ました。やよいちゃんに入居希望者があり、私が現地につくと、すでに引越しの真っ最中! 101号室に男性の一人暮らし 201号室に子供が3歳くらいの母子家庭の親子他の物件も見たけれど、やよいちゃんのお風呂が気に入った!というのが入居決定の理由でした。201号室のママは、お部屋でタバコを吸っていて「子供が小さいから、タバコは控えめにしなきゃね」なんて世間話まで交わしました。アパートの入り口には、子供を乗せる椅子の付いた自転車もおいてあり、本当にリアルな夢でした。早く正夢になるように頑張らねば・・・。
2011.05.08
コメント(0)
昨朝、会社の上司が「今朝から視野狭窄なんだよね~」と言って眼科を受診したところ、脳梗塞の疑いで緊急入院してしまいました早期発見でよかったですそんなこんなで、本日は土曜出勤!往復の電車はすいていて、珍しく座って通勤できましたさてさて今日は、『何これ百景』の撮影でした。本当は、GW前に終わっていたのですが、『どうしても大家さんのコメントが欲しい』ということで、もっちゃん・いっちゃん・リョーヘーが撮影に挑みました。ついでに、空室のお部屋も紹介してもらえそうです。番組でカットされないことを祈りますこれを見て、入居の問い合わせがあると良いなぁ~~。
2011.05.07
コメント(0)
GWです。私は、4月29日~5月5日まで7連休中です。GWは、全日程もっちゃんの実家(姫路)に里帰りしています。目的は・・・・リョーヘーの初節句&1歳の誕生日祝いです福岡から私の両親も駆けつけ、盛大にお祝いする予定です。姫路に帰ってきてからは、潮干狩りに山菜取りと埼玉ではなかなか体験できないようなことにいっちゃんも夢中ですやっぱり、自然が多い地域はいいなぁ~~
2011.05.02
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1