PR
Calendar
Keyword Search
Comments
動きやすい時期になると、自然と外に出かけたくなるもので、今月・来月と出かける予定が増えてきました。
直近では来週、二泊三日で無印良品南乗鞍キャンプ場のクローズイベントに参加してきます。
クローズイベントとはいえ、今回は『南乗鞍キャンプ場 さよならイベント』。
1996年の開業以来長年お世話になってきた南乗鞍キャンプ場ですが、それも今年限りで閉鎖するとのこと。
サマージャンボリーや乗鞍登山、主ともいえる管理人の方による茸や山菜の収穫体験など、いろいろな思い出を作ってくれた、そのキャンプ場の最後を見届けてこようと思っています。
気になるのが日本の南にいる三つの台風の動きです。
現地は大雨が降るとキャンプ場に繋がる林道の斜面が崩落しやすいところで、過去にも何度か小規模の崩落がおきています。
キャンプの雨は仕方ないが、道が止まると孤立に繋がるので、これが悩ましいところ。
当日はいろんなイベントも予定されており、なんとか天候がもってくれることを祈りたいが、間違いなく雨に降られるだろう。
車も変わり、大荷物が持っていけないだけに、荷物の選択と消耗品の確認・準備、食事のメニューも考えなければ。
往時の南乗鞍キャンプ場は、体験教室など地元の高齢者の雇用の創出の場ともなり、露天風呂や管理された設備など、個人的には津南や嬬恋と比較しても一番整っていた。
熊の出没が相次いだときなど、爆竹を鳴らして夜間パトロールするなど、キャンパーが安心できる雰囲気を作ってくれていました。
30年の時間の経過とともに、管理人の方も亡くなり、村民の高齢化や施設の老朽化が進み、閉鎖は苦渋の選択だったのだろう。
ここがなくなると、無印では津南と嬬恋キャンプ場の二か所となり、この地方からのアクセスが大変になります。
自然に包まれ、プライバシーが確保された静かな環境の無印良品南乗鞍キャンプ場、閉鎖はとても残念だ。
【お知らせ】南乗鞍キャンプ場 最後のイベント開催について
過去記事
・ 無印良品南乗鞍キャンプ場 8/11~8/13
残念なピザとの遭遇 2025.10.22
投票に行こう「参院選挙」 2025.07.15
イエローチョーク作戦 2025.04.27