全9件 (9件中 1-9件目)
1

ちび&まるこ兄妹は生後二カ月と言ってもまだまだ赤ちゃんなので、ケージから飛び出して遊んだ後は割とすぐに眠くなるようです。私はどちらかと言えば万年寝不足なので、ぐっすり眠っているちび&まるこ兄妹が羨ましい限りです。ボクとアタチは眠いのだ。。。写真左が「ちび」、左が「まるこ」です。眠い。。。ZZZ。。。ちび&まるこ兄妹は里親様募集中です。どんなお問い合わせでも大歓迎です。生後2カ月、健康状態良好です。お問い合わせのメールはこちらまで↓nekoneko7123@yahoo.co.jp保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<ちび&まるこ>バナー製作、はっぴぃちゃん、ありがとう!)<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月30日
コメント(0)

ペンギン村からおはこんばんちは!本日、私の住む関東地方は若干風が強いものの過ごしやすい秋晴れです。みなさまはいかがお過ごしですか?私は日々、見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくり、見える敵(うちの人間、つまり旦那)と戦い続けて居ます。ぷくぷくです。みなさまは最近何かに感動して泣きましたか?私は大抵悔しくて泣くことが多いのですが、先日久しぶりに感動して泣きました。それは小説でも映画でも無いので、まぁ感動するレベルが低いと言われればそれまでなのですが、KISSのLIVEを見て思いっきり感動してしまいました。KISSと言えばもうかなりの高年齢。オリジナルメンバーはポールスタンレーとジーンシモンズだけになってしまいましたが、それでも全盛期当時のメイクと衣装でファンを魅了していました。選曲も良かったです。今回のLIVEは家でBS放送で見たのですが、KISSのLIVEには何度か足を運んだことがあります。一番最初に行ったのは数十年前、武道館でのLIVEでした。当時私は高校生だったのですが、土地柄なのか、周辺では(高校の目の前が湘南海岸でした)サザンオールスターズやTUBEばかり流れていたように思います。サーファーも多かったです。そんな中皮ジャンを着てブーツやラバーソールを履いて街を歩いていた私はかなり浮いていたと思いますが、今となっては良い想い出です(←バカ)その後東京ドームや横浜アリーナにも行ったのですが、横浜アリーナの時は「もう仕事をやめてしまおう」と深刻に悩んでいて、パーっと気分転換したくて当日券を買って行きました。で、LIVEが終わるころには「私はなんてちっぽけなことで悩んでたんだろう?」と思い、結局仕事をやめることなく頑張ることが出来ました。そして先日久しぶりにテレビでKISSのLIVEを見てやっぱり「私もまだまだ頑張ろう!」って思えました。メイクを落とした時期の曲があまり無かったのがちょっと残念でしたが、KISSにはまだまだ現役で頑張っていただきたいものです。そしてもしまた来日することがあれば、その時はLIVE会場に足を運ぼうと思います。KISS最高!元気をくれてありがとう!!!さてさて、私のくだらない感動話はほどほどに。先日我が家から巣立って行った「つみれ&うずら姉妹」ですが、里親であるH様から可愛らしいお写真が届いたので紹介しますね☆Hさんがつみれ&うずら姉妹のためにハンモックを作ってくれました!こういうのがチョチョイと作れるなんて本気と書いてマジで尊敬しちゃいます。そしてこちらはハンモックのカバー完成後。姉妹そろって気持ちよさそうに寝てますね♪すごく可愛い☆つみれ&うずら姉妹は、それぞれが幸せになるなら1匹ずつ里子に出すことになっても仕方が無いと思ったりもしましたが、こういう姿を見るとやっぱり姉妹一緒で良かった!と本当に思います。姉妹一緒に愛情たっぷりに育ててくださっているH様に心から感謝いたします。H様、ありがとうございます!~たくさんのありがとう~心優しい方々からたくさんの応援物資を頂いております。毎度のことながらご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。こちらはいつも応援してくださっているY・K様より。たくさんのペットシーツやフードに加え、子猫たちのフードやウェットティッシュまで!大容量の子猫用のドライフードはつみれうずら姉妹のお引っ越しの時に少し持たせました☆知人のところで保護されているつみれうずらの兄弟にも届けますね!そしてウェットティッシュ、実際結構使うんですよね。。。特に保護した子猫が風邪をひいていたりすると、目やにや鼻水を拭かなくちゃならないので、ウェットティッシュはとても重宝します。あと、口内炎のキョロのために免疫力UPのサプリも送ってくださいました!ちごりん(いちご)も口内炎なので、一緒に食べさせようと思います。Y・K様、いつもいろいろと考えてくださって本当にありがとうございます!!そしてこちらはN・S様より。N・S様にも今までたくさんの応援を頂いているのですが、先日私が大量に子猫を保護したことを知って急いで子猫用のフードを送ってくださったそうです。ありがたいことです。いつもながらこんなにたくさんのフード、高齢のキョロやいちごのための高齢猫用フードや犬のくぅのおやつもありました!子猫用のウェットフード、みんな大好きです。つみれうずら姉妹にも少し持たせました☆知人のところで保護されているつみれうずらの兄弟にも届けますね!N・S様、いつも我が家の保護猫たちのことを気にかけてくださって本当にありがとうございます!!それからめり様よりコストコの招待券と便利なクオカード、お心のこもったお手紙を頂きました!めり様は私がはじめて犬を保護したときから応援くださっているので、ずいぶん長いお付き合いをさせていただいております。めり様、本当にありがとうございました!!!とうことで本日はこれにて終了です。内容的にはいささかどうでもいい自分の事などが多かったように思いますが、それもこれも清々しい秋晴れの日曜日ということで私の浮かれ気分をどうぞお許しください。私信ですが、マオちゃん、立ち直ってくれてとっても嬉しいです!Lucyさん、本当にありがとうございます!!それでは、みなさま、良い休日をお過ごしくださいね。私はこれから犬の散歩に行って、少しお昼寝しようかと思います^^次回からはまたちび&まるこ兄妹や待ち猫「まち君」や保護猫たちの里親募集を頑張りたいと思いまっす☆大好きなみなさまへ、ペンギン村より愛を込めて。右向いて左向いてバイチャバイチャ保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<ちび&まるこ>バナー製作、はっぴぃちゃん、ありがとう!)<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月27日
コメント(0)

先ほど里親募集サイトにちび&まるこ兄妹の掲載依頼を出しました。ちびちびまるこ(ケージの中の黒い物体はうんちじゃありません^^;おもちゃの残骸です^^;)まるこちび&まるこちび&まるこちび&まるこ「ちび」と「まるこ」は今日も楽しく遊び、ごはんを食べ、もうすぐお休みの時間です。「ちび」と「まるこ」が心優しいお方の目に留まることを心底願っています。そんなちび&まるこ兄妹のためにお友達のはっぴぃちゃんが可愛いバナーを作ってくれました!バナーのお持ち帰り大歓迎!!ちび&まるこ兄妹への応援をどうぞよろしくお願いいたします☆保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月19日
コメント(2)

先日つみれ&うずら姉妹が巣立って行ったばかりですが、我が家にはまだまだたくさんの保護猫が居ます。ちび&まるこ兄妹の幸せ探しも頑張らなければなりません。もちろん待ち猫「まち君」や他の保護猫もですが。とりあえず今日の主役はちび&まるこ兄妹です。ちびは男の子、まるこは女の子です。ちび&まるこ兄妹と私は偶然に出会いました。車で走っていたら小さい猫が視界に飛び込んできたのです。小さい小さい子猫が2匹。正直「あーあ」と思いました。だってその時はつみれ&うずら姉妹を保護した直後。つみれ&うずら姉妹のことだって考えなくちゃならないのに、さらに子猫。車を止めて子猫たちの様子を見て見ると、とても身体が小さくて酷い猫風邪をひいています。そこには猫たちにエサを上げている人がいて、その人に「この子猫たち、風邪をひいてますよ、ほら、目が腫れてるでしょ?」って教えたのですが、その人は「あ、そうなの?蚊に刺されたのかと思ってた」だって。特に「まるこ」の左目は眼球自体が赤く腫れあがり、放っておいたら眼球がこぼれおちてしまうんじゃないかと思うほどでした。その日は自分の頭がいっぱいいっぱいでちび&まるこ兄妹を保護せずその場を離れましたが、やっぱりどうしても心配でその翌日保護しました。その後、ちび&まるこ兄妹は投薬や目薬を嫌がらず頑張りました。ちびの目は良くなりましたが、まるこの左目は少しずつ萎縮していきました。それでもあきらめずに目薬を続けて居ますが、やっぱり少し萎縮したままなのかなと思います。ちび&まるこ兄妹はお留守番の時間はケージの中で過ごしています。手前がちびで奥がまるこ。まるこは首をかしげて物を見ることが多いです。左目のことが影響しているのかもしれませんね。こうして写真で見るとなんだか弱々しい子に見えますが、日々の行動は普通の子猫と全く変わりありません^^;猫風邪をひく前に保護出来なかったことは申し訳ないけれど、当のまるこは左目のことなど気にせず元気に走り回る毎日です。盛々ごはんを食べて、元気に成長しています。保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月16日
コメント(0)

ペンギン村からおはこんばんちは。今日も明日もあさっても、いつも眠たいぷくぷくです。この3連休は良いお天気でしたねー。こういう陽気だと犬のお散歩も億劫にならないので助かりますが、明日はなんだかまた台風らしいです。通勤通学のみなさま、くれぐれもお気を付け下さいね。そういう私も通勤の運転には十分注意いたします。さて、3連休の中日の昨日はつみれ&うずらのお引っ越しでした!つみれ&うずらの里親になってくださったのは閑静なお家にお住まいのH様ご家族。小学校高学年の娘さんと部活を頑張っている中学生の息子さんがいらっしゃいます。娘さんはちょっと恥ずかしがり屋さんだけど、きちんとごあいさつが出来て可愛かったな。。息子さんも礼儀正しく、部活を頑張っているだけあって良く日焼けして、真っ白な歯が印象的でした。奥様とご主人はとーっても穏やかな雰囲気で、お見合いの時もお引っ越しのときもお話しをしていて心が和みました。H様は数年前に愛猫を亡くされてからずっと次の猫との暮らしに迷い悩み、そして偶然目にした里親募集サイトでつみれとうずらを見つけたそうです。悩んで迷って決めたお気持ちに迷いは無く、きっとこのご家族ならばつみれとうずらを大切にしてくださるだろうと思いました。つみれとうずらは我が家では私が留守の時にはケージで過ごしていたので、H様もケージをご用意してくださいました。脱走防止についても私のくど過ぎる(くど過ぎてすみません)説明をきちんと聞いてくださいました。そして迎えた昨日のお引っ越し。当のつみれ&うずら姉妹は。。。ちっさいくせしていっちょまえに警戒し、新しいケージの隅っこで固まってました^^;つみれ&うずら:ここはどこ?あなたたちのあたらしいお家、本当のお家だよつみれ&うずら:いままでいたおへやにくらべると ずいぶんおおきなおうちだねあ、あぁ、そうだね、今までのお部屋は狭かったからね^^;つみれ&うずら:あたしたちはこれからここでくらすの?うん、そうだよ、つみれとうずらはずっと一緒にここで暮らせるんだよ。つみれ&うずら:おおきなおへや、これからたんけんがいそがしくなるなー。。。そうだね^^はやく新しいお家に慣れるといいね!つみれとうずらはその後もまだ警戒しているようですが、食事は食べたそうです。H様が今日のつみれとうずらの写真をメールで送ってくださいました↓ケージの中の猫ベッドで様子を伺っているつみれとうずら^^;おしっこは私が持参したトイレじゃなく、H様がご用意くださったバスタオルにしちゃったそうです。でもおしっこしないよりは安心!H様、せっかくのバスタオルを汚してしまってすみません><保護をしなければ野良猫として過酷な外で暮らして行く運命だったつみれ&うずら姉妹。つみれ&うずらを保護してすぐに物凄い台風が来ました。明日も大きな台風が来るそうです。そして過ごしやすい秋の季節はあっという間に過ぎ、寒くて辛い冬が待っています。つみれとうずらはもうそんな心配をすることはありません。立派なお家の猫として、たくさん甘えてたくさん遊んでたくさんの愛情に包まれて柔らかくて温かい場所で安心して眠るのです。可愛い可愛いつみれとうずら、本当におめでとう!たくさんたくさん幸せにおなり。いつまでも大好きだよ。H様、つみれとうずらを見つけてくださって本当にありがとうございました!つみれとうずらのことをどうぞよろしくお願いいたします!!そしてつみれとうずらのことを応援してくださった皆様、お問い合わせをくださった皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました!次はちび&まるこ兄妹、そして待ち猫「まち君」の幸せ探しです。ちび&まるこ兄妹、生後2カ月ぐらい。大分大きくなって階段にも登れるようになりました!まち君、とても寂しがり屋です。さぁ、明日からまた嫌なお仕事があるけれど、それもこれも自分のため生活のため犬猫のため、気を引き締めて頑張るだっちゃ!それでは皆様もあんなことそんなことこんなことを頑張ってください。ペンギン村から愛を込めて。右向いて左向いてバイチャバイチャ保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月14日
コメント(4)

※昨日のブログでつみれうずら姉妹のバナーを紹介させていただきましたが、クマオの妻さんに作っていただいた超可愛いバナーの紹介が抜けてしまいました>
2013年10月11日
コメント(0)

多くの皆様に応援していただいたつみれ&うずら姉妹。この度無事に里親様が決まりました!つみれ&うずらにはとてもたくさんのお問い合わせを頂きました。お問い合わせを頂いた方々、本当にありがとうございました。不遇な猫たちに目を向けてくださったことに心から感謝いたします。今回は御縁に至らなかった皆様へ、どうぞまた行き場のない猫たちに目を向けてやってください。つみれ&うずらの近況報告はまた改めて!!!つみれ&うずら姉妹のために里親募集の写真やバナーを作ってくださったひこさん、はっぴぃちゃん、本当にありがとうございました☆里親様は決まってしまいましたが、バナーをご紹介させてくださいね!はっぴぃちゃん、いつも応援ありがとう!!!つみれとうずらはきっと幸せになります!ひこさん、いつも写真をありがとう!!!つみれとうずらのこと、また連絡いたしまっす!つみれ&うずら姉妹の里親様は無事に決まりましたが、ちび&まるこ兄妹、それから待ち猫「まち君」が幸せな暮らしを待っています。幸せを待つ、ちびとまるこ。引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。保護猫たち、子猫たちは里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月10日
コメント(4)

1日24時間じゃなくて30時間ぐらいあったらいいのにと思うほど毎日時間に追われているのに、仕事をしていると休日までとっても長く感じます。毎日「早く休みにならないかなー」ってそればかり。だからもし1日が30時間あったら休日まですごく長くなっちゃうので、やっぱり1日は24時間でいいやと思う今日この頃です。そして今日は待ちに待ったお休み。生憎の空模様だけど、少しはゆっくり出来るかな。。。さて、小さな保護猫たちは今日も元気です。小さな保護猫たちはお留守番の間はケージの中で過ごしています。姉妹、兄妹でそれぞれ一緒に過ごしているからそれなりにケージの中で遊んだりくっついて眠ってたりするのですが、そうは言ってもみんな遊びたい盛りです。「ひまー!たいくつー!」「はやくここからだしてー!」まぁね、出してあげるんだけど。これが出してあげると一気に騒々しくなります。長い時間ケージでパワーをためた子猫たちはそれはもう遊びまくります。遊びに必死です。遊ぶことしか考えてません。あ、それから食べることにも必死。遊んで食べて寝る、子猫ってその繰り返しですね。人間に甘えるのは二の次です。それに引き換え大人の猫はたくさん甘えてくれるから、私は大人になった猫も大好きなのです♪おっと、少し話が逸れてしまいましたが。。。ちび&まるこ兄妹もケージから出すと大変!段ボール箱を破壊しながら遊んでます。まー、みなさんお転婆でヤンチャです。今、うちの保護部屋は子猫祭りです^^;一方、大人な保護猫まちくん。まちくん、とっても臆病です。つみれ&うずら姉妹、ちび&まるこ兄妹は心優しい里親様を募集しております!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで↓↓↓nekoneko7123@yahoo.co.jpどうぞよろしくお願いいたします!!保護猫たち、子猫たちは里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月05日
コメント(0)

昨夜、ようやくつみれ&うずら姉妹の里親募集を開始しました。我が家には保護猫が多かったり、というか猫数が多いので、子猫たちには留守番時間はケージ内で過ごしてもらってます。で、私が仕事から帰ってきたら少しの間ケージから出して遊ばせてあげるのですが、これがまず動きが激しい。ありあまる子猫パワーで遊んでばかりいるので上手に写真が撮れません(涙)。そんなこんなで子猫を保護してからあっというまに2週間が過ぎてしまいましたが、やっとスタートです。そうそう、大切なお知らせ。つみれとうずらを保護したとき、つみれ(グレーっぽい子)のことを男の子と紹介しましたよね。ごめんなさい!つみれはれっきとした女子、女の子です!つみれととうずらは両方とも女の子、姉妹です!!そういう訳で、まずはつみれの最新写真☆女の子らしい顔をしてるでしょ??そしてうずらちゃん♪まぁね。。。。。。。こう。なんと言うか。この姉妹、文句なしに可愛いよね。しかし、いくら可愛いからと言ってもそこは子猫。思いっきりお転婆です。多少のお留守番は可能です出来れば2匹一緒のほうがいいけど、1匹ずつでも御相談ください。心優しき皆様、つみれ&うずらの応援をどうぞよろしくお願いいたします!!!<つみれ&うずら情報>*性別:2匹ともに女子*年齢:2匹ともに生後2カ月ぐらい*健康状態:良好*虫駆除:済みつみれ&うずらは心優しい里親様を募集しております!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで↓↓↓nekoneko7123@yahoo.co.jpどうぞよろしくお願いいたします!!~ご報告~一気に保護猫が増えてしまい、そんな保護猫のためにたくさんの応援物資を頂いております。ありがとうございます!!詳しいご報告は近日中にいたしますのでしばらくお待ちください。。。保護猫たち、子猫たちは里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村
2013年10月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1