2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

神の浦川へ涼みに行った。気持ちよかったよー!
2007.07.29
コメント(7)
友人Hちゃんから電話があった。メールはしょっちゅうだけど、いきなり電話があるのは珍しいなぁと思いながら出ると 「選挙のことなんだけど・・・」ああ、そうだった。HちゃんはS学会の人間だった。いつものごとく、明日の選挙、比例はK党にお願い!!とのことだったんだけど、私はK党はあんまり好きじゃないのよね。宗教団体が政治やってるってのがどうもね~・・・。・・・って、何度も何度もHちゃんには言ってるんだけど毎回懲りずに電話してくるのは何故だろう?別の学会員からの電話なら鬼と化して断るとこだけど、このHちゃんは私の数少ない友達の一人で、彼女には何かと世話になりっぱなし。 Hちゃんは好きだけど、それと選挙は別問題。やんわ~りと断って電話を切ると隣でそれを聞いていたダーリンが「のりたまちゃんは、かたくなに投票するって言わんね。」と多少呆れ気味に言ってきた。「だって、投票せんもんはせんやろ。」と言うと「選挙になれば、いろんな人からいろんな党に投票をお願いされるじゃん。普通はね、投票する気なくても、『○○党ね。わかった。がんばってね!』て言うもんだよ。」 「でも、それってウソじゃん。」「ウソでも一言投票すると言えば相手も安心するやろ。ウソでも言えばいいたい。」「ウソなんてつけるかよ!!」ダーリンの言ってることは正論。大人の意見だよな。確かに周りの友人たちも同じような対応をしているしね。でも、次の選挙でもきっと私は断るんだろうなぁ・・・あ、そうそう。ダーリンの骨折のことでは、皆様にご心配おかけしましたが、27日にギブスが取れました。まだ動きに制限はあるようだけど、もう、ほぼ完治でしょう。でも、野球はしばらくできません(させません!)
2007.07.28
コメント(2)

毎年恒例?伊王島小旅行今年も行ってきました。しかも本日梅雨明け宣言。天気は快晴。ダーリンの腕の調子もすこぶる良い。1年前はぶっちょう面で海に浮いていたキョウも今年はご機嫌。自ら海に入っていく。 水はまだまだ冷たいけれど、慣れればどってことない。(鳥肌たってたけどさ)海の透明度も高く、シュノーケリングで青いお魚さん達と戯れる。いいわ~。こんな近場でプチリゾート気分を味わえるんだもん。 泳いだ後は温泉温泉♪温泉の後はおいしいご飯♪やっぱ夏は伊王島よ!
2007.07.23
コメント(2)
ダーリンは朝から仕事を休み、C整形外科へ出かけた。数時間後に帰宅すると「あそこ、いい病院だったよ!」と嬉しそう。C整形外科には、B整形外科からの紹介状と、そこで撮影した2枚のレントゲンを持参して行ったんだけど、それだけでは、確実な診断はできないということでまた新たに4枚のレントゲン撮影をしたらしい。すると、B整形外科でヒビだと診断を受けていた場所がキレイにパキっと折れていたことが判明。結局、骨折だったわけね。それと「奇形」としか言われなかった骨の異常は俗に言う「野球ひじ」のことらしい。小さい頃から野球をやっている人にはよくある骨の異常なんだってさ。待合室が超満員だとういうのに先生は色々とこと細かにわかりやすく説明をしてくれたそうな。診察自体も丁寧で、ギブスを直接腕につけるよりタオルを敷いた方がいいなどと言いながら先生自ら包帯をまいてくれたとか。それでもって診察料は1,500円なり。レントゲン4枚も撮って1,500円はありえんやろー?間違いで次回まとめて請求されるんじゃなかろうか・・・て密かに心配してるんだけどさ。来週は1泊2日で海に行く予定なんだけど、どうなることやら・・・
2007.07.17
コメント(11)
朝から草野球に出かけていたダーリン。「ケガした!」と右ヒジを押さえてながら帰ってきた。キャッチャーフライを追いかけてベンチに激突したんだと。時間が経つにつれ、大げさに痛がりだした。全く心配しない私にむかって「ほら!これ絶対重症だって!痛い痛い痛い痛いー!!!」と。「うざいなぁ」と思いながらも見ると、あらら、本当だ。腫れてきた。仕方なく(?)病院に行くことにする。新聞で休日当番医を調べ電話するダーリン。A外科につくと、先生は一目診るなり「これは専門医に診せた方がいいですね。」と言い、紹介状を書きはじめた。え?ここ外科でしょ???と、思っていると、「整形外科」に行けと。なら、電話連絡した時にそう言えよ!2度手間じゃねーか?!と、心の中で叫びつつも、ここは大人しく診察料を支払う。(810円なり)そのまま紹介されたB整形外科へ。レントゲンを2枚撮り、診断してもらったところ痛みと反対の場所の骨を指差し「あなたのここの骨、奇形ですね。普通の人には無い骨がここにあります。そこに少しヒビがはいっているようです。」腫れて痛いのはこっちなんだけど、と言うと「ヒビの影響です」と。そんなものなのかね・・・?しかし、奇形ってどういうこっちゃ?もっとちゃんと説明してよー。しばらくして、ギブス(取り外し自由の)の腕を首からつった状態のダーリンが診察室から出てきた。また、ヒビくらいで大げさな・・・休日診療ということもあって支払いは1万オーバー。受付で金額を聞かされた瞬間、鬼の形相でダーリンを睨み付けたのは言うまでもない。このB整形外科は自宅から遠く今後は自宅近くのC整形外科に行くことになった。右腕の使えないダーリンは、運転も子守も家事も荷物持ちも、何もできない。しばらくの間私から「役立たず」と呼ばれることになる。。。
2007.07.15
コメント(0)

3週間前に里子に行ったラルフ君。 うちでの最後の写真。里親さんが、近況報告もかねて写真を送ってくれましたー 子猫って、たった3週間でも随分顔つきが変わりますよね。もう「小さな大人猫」って感じ。手足も大きくなってます。食欲旺盛で元気いっぱいだそうですよー! 最初の頃は粗相もあったそうですが今はちゃんとトイレでするそうです。幸せそうですよね・・・ うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ 長崎県南島原市より4匹の子猫の里親さん募集です!
2007.07.12
コメント(16)

うちから里子に行ったモモちゃんチョコちゃん。もう3年になるんだなぁ・・・この2匹は、フクちゃんの兄妹です。 うちにいた頃の写真。右からモモちゃん、チョコちゃん、ネネちゃん、そしてフクちゃん。みんな、今は亡きフクちゃんの分も長生きして欲しいです・・・。今年も、里親さんが写真を送ってくださいました。チョコちゃん チョコちゃんはモモちゃんが大好きでいつもモモちゃんの後ばかり追い掛けているそうです。モモちゃん 下駄箱の上でリラックスしています。チョコちゃんに邪魔されたくない時は、いつも高い所に避難するそうです。(モモちゃんは身体がデカいので登れない・・・) 幸せそうで、ほんまに嬉しいっす うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ 長崎県南島原市より4匹の子猫の里親さん募集です!
2007.07.11
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1