全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日は芸能人、私の知り合いと 多くの人が入籍しました! そして 若くしてお亡くなりになったり 若くして病になられたり いろいろとみせられております そのいずれも、愛し愛されながら というのがキーワードのように思います 世界中の中で愛し愛される存在がいることは どれだけ心の支えになるか計り知れない と思います。 何年経っても愛し愛されるということは 素晴らしいと思います ただ続けることではなく、『思い』を持って 続けることは素晴らしい
2015年09月29日

今日はスーパームーンだそうで、 スーパームーンってよく知りませんでした。 月は人の心にも影響すると言われ ネガティブになったり普段と違うように なるみたいですね なんだかやる気がないのはそのせいかー と月のせいにしております。笑 なので、私は太陽が好きです! 今日、明日元気に明るく過ごしたいと思います!
2015年09月28日

雨が降ったり止んだり 仕事をしなきゃと机に向かって ウダウダ、ダラダラ やる気が起きない そんな私を見かねた?シェルが 机に登る まるでネコ 同窓会の案内状 幹事になったことをハガキを見て知ったけど 同窓会があることもハガキで知った 笑える事実
2015年09月27日

ボランティアで森の枝払いをしました。 朝起きたら身体が重く疲れが残っていたの ですが、汗を流し黙々と森と向きあっていると 疲れがなくなってた。 心地よい疲労感とすーっと心が軽くなる 大小さまざまな樹があって美しい森をつくって いること みんなそれぞれの役割があって森を作っていること 森に癒された一日でした
2015年09月26日

昨夜は数年ぶりにボサノバサークルに参加しました。 2012年にはじめて参加して、主催の東京在住のみうらぉんとdempleというユニットを組みました。 オリジナル曲を数曲作り、道東や倶知安などでライブ活動をした1年でした。 あの頃から10キロ?も痩せたみうらぉん オリジナル曲をやっと思い出し一曲披露しましたー 2011年から雨にも負けず雪にも負けず毎月北海道に通い、コツコツ積み重ね、今や人気者のみうらぉん。 尊敬しています。 新しい出会いもあり楽しい夜となりました。 ピレネー犬のワンちゃん 体重60kg!かわいい!
2015年09月26日

SWが終わっちゃった ライブしたり ノーメイクでピアノ弾いていたり 目が覚めるまで寝てたり プチ同窓会したり 家族と朝まで語ったり 母を食事に連れて行ったり 最後の夜はラグビーみてキャーキャー騒いだ! あまりにうるさくてシェルは避難してた。笑 そんな夢のような時間は一瞬で過ぎ いつもの現実、、、 月曜日が大好きな私だけど昨夜は珍しくあがいた、、、
2015年09月24日

新しい曲を練習しております。 ♯や♭がたくさん出てくるkeyになっちゃいました オクターブ押さえるのに指が裂けそうです。 指の形が固まって動けない〜っ、、、 普段はこんなにゆっくり弾けないから頑張ります! とてもいい曲で胸がいっぱいになります ここにギターが素敵に乗ることは間違いないのでさらに楽しみ!
2015年09月23日

お洗濯をして掃除をして 大好きなトマトをたくさん使ったパスタ お豆を入れたサラダに セイコーマートで買ったラスク なんてことないコーヒー シェルにはサツマイモのおやつ myオータムフェスタ! ずっとこうしていたい、、、 昨夜のシェル
2015年09月23日

トーキョーの近郊のみなさま!!10年ぶりに東京でライブをすることになりました!春に行ったパスタランテのライブを観てくれた神奈川友人が「ぜひ、東京で!」っという言葉を頂き一瞬で決まった東京ライブ!東京近郊のみなさま!出張あるある!というみなさま。...ぜひ、よろしくお願いいたします~~◆日時:2015・10・16(金)19:30open 20:00start◆場所:ライブカフェ アゲイン 東京都品川区小山3-27-3ペットサウンズ・ビルB1 ◆TEL: 03(5879)2251 http://www.cafe-again.co.jp/◆料金: 2,500円
2015年09月22日

ショコラフロマージュ、大盛況でございました。初めてショコフロを聴いてくださる方がほとんどだったことも感謝です、 岩見沢が1番遠方かと思いきや紋別から来ていただいたのには驚き! 最高のメンバーと最高の空間とお料理 あーしあわせだぁー 次のショコラフロマージュはカニの時期の紋別へ!!と勝手にイメージ膨らませております。 心地よい疲れだ。 ライブの疲れ? 機材持ちの痛さ?
2015年09月21日

掃除洗濯アイロンがけを楽しみ、朝昼兼用でパスタを作ったんだけど、手が滑りお塩がドドドドーっと入ってしまい振り出しに戻る。 残念なパスタだけど、テラスで食べるのは気持ちイイ! シェルの爪切りしたら血管も切っちゃって流血事件! なかなか止まらず止血の薬を付けて止まったからお風呂へGO! ドライヤーで乾かしOK!と離した途端、スイッチ入ったかのように走り回りるーー あれれれ?なんか変ー ギャー!白いソファーや床が血だらけだぁー やっぱりお風呂がダメだった?? カバーを洗濯して、床掃除。トホホホホ そんなこともあったけど、ふだん出来ない写真の整理やフライヤー作りなどのんびり楽しみ、夕飯作り。 バターライスでドリアを作ってみたよ。 なんだか美味しいー! やっぱり、生活の基礎がちゃんとまわると気持ちが違う。 すっかり起きれなくなった早起きも取り入れたい。
2015年09月19日

おはようございます。 雨も止んだ朝です このまま明日までもってくれればいいな~ 明日はショコフロことショコラフロマージュのライブです 前回は3月にルタオさんで行いました 素敵な空間でお料理と音楽が特別なひと時をお届けしたことと思っております なんといっても私がショコフロメンバーのファンなので、誰より楽しみにしているかもの! ショコフロはカホン以外全員が歌い、一気に色々な音を楽しめます ~~ちょっとご紹介~~ ピアニストの酒井由紀子さんはシティージャズファイナリス。ヤマハピアノコンクール全国1位。 ジブリ映画ゲド戦記の曲を担当していたり数々のCMを手がけております 道銀、ビックリドンキーetc http://ameblo.jp/snowbuabu/ もう一人のボーカル高橋智美さんはシティージャズファイナリスです マンハッタン・ジャズ・クインテット、マンハッタン・ジャズ・オーケストラの天才アレンジャー「デビッド・マシューズ」との共演、台湾のテレビドラマに出演、国内外のジャズシーンで活躍しております http://www.tomomi-takahashi.net/top/ カホンの大山賢司さんシティージャズファイナリスト。ZONEの専属ドラマーで活躍をし多くの プロアーティストのサポートや共演をしております マクドナルド、docomoなどCMも数々手がけております http://kenji-oyama.com/index.html そして、古舘賢次さん 7.8年前賢治さんの歌とギターを始めて聴いて涙が止まりませんでした。 琴線に触れるギターと歌声・・・こんな素晴らしいギタリストが北海道にいるんだ!! と思ったあの頃の衝撃をはっきりと覚えております。もちろん賢治さんも全国区! http://kendikuun.seesaa.net/ なんといってもみなさんの人柄がとても素敵なんです。 いつも笑いが耐えなくて一緒にいると心地いい そのいつもの雰囲気をそのまま音に乗せてみなさまにお届けできるといいな~っと 思っております。 みなさまお楽しみに~~~~~^^
2015年09月19日

おはようございます 20日はルタオでショコフロのライブです なぜか、ルタオさんでのライブはいつも雨です 私は晴れ女なのですが、メンバーに雨を連れてくる人がいると思われます〜〜 シルバーウィークは遠くに出掛ける予定は特になく、打ち合わせやライブなどであっという間に終わりそう。 大事に使わなきゃ 友人がコーチングを仕事にしています。 彼女のブログに目標設定をし、行動が大事とあります。 そこが私の弱点です。 目標設定が曖昧。だから行動も結果もブレる この連休は目標設定、行動プランなどを作りたいと思います〜 http://s.ameblo.jp/maiselfcoaching/entry-12073162234.html
2015年09月18日

今年突然、乱視だということがわかりました。 今まで2.0の世界だったので、なんだか目がボヤけるなぁー疲れてるのかなぁーなんて思っていたら乱視でした。 しかもかなりきつい乱視とのこと。 でもね、視力はそれ程悪くないの。 ギリギリ1.0とか0.9はあります。 最近は夕方が厳しくって、 ピンボケのテレビ塔が今の私の目の状態のようです。 〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜 『事実だけをみる』 そんな訓練を1人でやっております。 長いこと感情で生きてきたので、指摘されたり、怒られたら、そこに感情も乗っかり更には想像力豊かな私は色々なストーリーを描き、過去、現在、未来を心配しているのでした。 そんな自分をやめたくて、それには感情を除いた事実だけをみてやるべきことをやる、行動する!これなんだ!と どんなことも、手を抜いたら抜いただけの結果があって、力を注いでうまくいかなくても良心が納得しているのがわかります。 良心を納得させるために日々重ねているような気がします。 さぁー帰ろう。 お腹すいた! カフェ6軒ハシゴから胃袋が大きくなったのか、カレー食べてラーメンも食べちゃったりしています。
2015年09月16日

素晴らしい!! 誰よりも今回のライブを楽しみにしているのは私です! 客席からじっくり聴きたいと思ってしまう。 智美さんの歌声を生で聴いた時は鳥肌が立った。 なんて素敵なんでしょう!こんな風に表現したい、ずっと探していた人を見つけた感じでした。 由紀子さんのピアノはセンスに溢れ私の曲をどんどん掘り下げて琴線に触れる音と一緒に引き上げてくれるの。 さすがジブリ映画ゲド戦記を担当したお方。 琴線に触れまくりですー 大山賢司さん ZONEの専属ドラムだった、けんさん。 ドラムの方に歌詞もいただけますか?と聞かれた事はなかった。 空気読みながらバランスをとってくださる方です! そして、 古舘賢治さん ずーっと前から賢治さんのギターが好きで、初めて弾き語りを聴いた時は号泣でした。 (面と向かっては言えないけどね) なんと言っても みんなの人柄が素敵なんです リハも笑いがたくさんで穏やかな気持ちでいられるの。 気が合うってこういうことを言うんだよね〜っ 超多忙なみんなが半年ぶりに集まり音を重ねる。 こんなにしあわせな瞬間はないなぁーとしみじみ思いながらのリハでした。 必ず満足いただけます。 お食事の関係で18日が締め切りとなります。 このブログを読んでくださってるあなた! そう、あなたです! ぜひともぉーーー^ ^
2015年09月15日

今週、ショコラフロマージュのライブがあります。 北海道道外で活躍する素晴らしいメンバーと一緒に立てるこれ以上ないしあわせです。 楽器、声というのはその人の内面が表に表れます。 内面の魅力が溢れ音にのる。 形のないものだからこそ、それがわかりやすかったりするものです。 ぜひ、それぞれが織りなす繊細な音に耳を心を傾けてください。 心もお腹も満たされる1日となること間違いありません! お食事の関係で9月18日が締め切りです。 どうぞよろしくお願い致します^ ^
2015年09月15日

いつもブログみてるよ! という言葉は嬉しいものです。 Facebookでは書けないことをココで書いたりしております。 と言っても大した内容ではありませんが。笑 今年に入り『仕事に集中しライブは月1にします!』宣言を誰に言う訳でもなく自分に致しました。 それはそれは宣言するだけのシビれる日々に悶絶しております。 『仕事が出来る人は忙しいと言わない』とよく言いますが、忙しい! 要領が悪い私はいつも容量満タンです。でもね、今日ね、人生の先輩に言われました。 『イヤでも暇になる時が来るから、忙しくても一生懸命やったらいい』と バリバリ仕事してきた人の言葉は重い 女性経営者の友人は『鬱になりそうなくらい辛い時、朝早く起きて朝日を浴びながらひたすら歩いた』と言っていた。 自然の力で自分を立て直すって素晴らしいよ!まるでフォレストガンプだ! 今年の私はあまりにヒーヒー言ってるせいか、『仕事辞めれば?』と何人ものミュージシャンに言われます。 でも、今日みたいな言葉を聞くと力が湧いてくる。 たった一回のライブも両立するのが大変だと思っている自分は、あまあまだよね。 早起きして歩くのもいいなぁー みんな工夫してストレスと向き合ってるんだなー
2015年09月13日

完全OFFの日! 憧れだった『目が覚めるまで寝ていたい!』昨夜20:30に寝て9:30に起きたー 親友からのお誘いで急きょカフェ巡り! なんと昼から6軒のハシゴしたよー 1.ロングパーリッシュ 素晴らしいガーデンとお食事。センス溢れる盛り付けにうっとり〜 庭におっきなリスが遊んでいる。あー北海道癒されるわ〜 2.ハートランド マイホーム。大好きなオーナー夫婦。 ここのコーヒーが大好き。 『ずっと忙しい時は続かないから、今はその時間を楽しんだらいい』と貴重なお言葉。バリバリやってきた人の言葉は重いなぁー 3.レアレア オーナーは素敵な姉妹。 何度も書いてるけど、ここは平日は来れません。あまりに気持ちよ過ぎてクッション抱きながら寝ちゃいそうになるの。 ホットアサイーで鉄分補給! 4.ガーデンプレイス 昔からの友人、あやちゃんの農園 今はぶどうも作っていて、これがまたとびきりの甘さ! 彼女の愛情が一粒一粒にゆき届いているのがわかる。 そして、猫ハウスにはなんと18匹の猫ちゃんがー可愛くって可愛くってたまらない! 5.花茶 かぼちゃのジェラートが素材の味そのままでほっこりする味。 最近は、ジェラートの他にピザも有名になってきたよね。 相変わらず素敵な空気感とバイタリティ溢れるオーナーは尊敬しております^ ^ 6.パスタランテ 締めのリコピン補給!フレッシュトマトのパスタにまたまたかぼちゃのスープ。 今年2回のライブをさせてもらい12月5日も決まっております!それにしても混んでる!お客様が途切れない。 みんな女性が頑張っていて、 その姿に心もお腹も満たされ、明日の元気をもらいました。 普段はとても少食な私達がこんなにハシゴするのはすごい! あやちゃんの言葉で、辛い時に朝4時に起きてひたすら走った。 最初は歩いて短い距離から始め徐々に走ったと。心が疲れた時、身体を動かして汗をかき余計なことを考えない事って大事かもしれないっと思いました。 とっても素敵な一日。 さぁ!明日も頑張ろう^ ^
2015年09月13日

久々の出張 あらゆるところにピアノがあるホテルでした 日々仕事があること感謝 会社に守られていることに感謝です。 ありとあらゆる運動をしてきた人生前半。 忍耐と根性という今では流行らないものに 激しく向き合って来ました。 何のスポーツが得意の話になり、ソフトボール、スキー、バイク、水泳少々etc そうだ! 私、鉄棒が得意だったんだ! 相当できた!昔はね^ ^と言う便利な言葉を使いながら、あの頃をを思い出した! 鉄棒、跳び箱、登り棒マニアックなものに、情熱を注ぎ、朝練、昼休み、放課後と鉄棒ばかりやっていた。 鉄棒が友達の子供は友達が少ないとかよく言うけど、そう言うわけじゃなく鉄棒が好きだった。 頭から落ちようが、腰から落ちようが、技か完成するまで諦めなかった!笑 どこが悪かったか、そのためにはどうしたらいいか?を真剣に考えていた。笑 登り棒を見るとワクワクしながらサルの様に登り、跳び箱を見ると空を飛べるんじゃないかと思っていた。マニアックな子供だった。 とびきり小さくて真っ黒だった小学生の自分を思い出し、何が悪かったか、じゃあどうしたらいいか? あの頃の自分に学ぼうと思うのでした
2015年09月12日

久々の肉体労働というか、10時間くらい運転していた感じです。今の望みは目が覚めるまで寝たい〜っ 札幌市内の南区、西区、東区、北区、白石区、中央区、と行ったり来たり! 西区は苦手です。全体像がイメージ出来ないため、ナビで走っていても不安になります。 最近は時間短縮のためナビを使ったりしているのですが、ナビはあまり信じられず本当は紙の地図の方が好きです。 そっか! 何でも全体像が見えないと不安になるんだ。 じゃあどうする? 立ち止まり全体像をイメージしてから走り出すこと。次の道を予測しながら走る。ですよね〜 っと言いながら頭を使う仕事にはナビが欲しいのでした、、、
2015年09月10日

朝だ朝だ! 寝不足でお化粧のノリが悪くても 必ず朝はやってくるー 新しい曲を練習している。 最近は寝る前の夜活、10分集中練習! ピアノ初めて1年半たったけどヨチヨチピアノです。 だけど、サイコーに楽しい! 写真は今年の春に行った宮崎の朝日
2015年09月09日

相変わらず身体がリコピンを求めてる 夏の疲れた身体にリコピン! いや夏で疲れた訳じゃない! トマトに夢中な私にリエコピン酸と名付けてくれましたー
2015年09月09日

こんな風に生活したい
2015年09月08日

数年活動できてないけど、Dempleというユニットを組んでいます、その相方の三浦さんジャンクフジヤマさんのライブを企画したので行ってきました。 山下達郎そっくり! ゲストがギタリスト飛澤さん! 表情も雰囲気も優しくて音も同じで、とても素敵で素敵でガン見でした。 ガットギター好きだなぁー と言う訳で、写真は相方でもなく、ジャンクフジヤマさんでもなく、偶然帽子がお揃いということで飛澤さんです^ ^
2015年09月07日

今日もテラスからはじまる朝 頑張るぞー
2015年09月05日

毎日トマトを食べております。 50個以上入っていたミニトマトと普通トマトの 間くらいのサイズのトマト 4日で食べちゃいました。 完全に身体がトマトを求めております。 トマトを主食にしたいくらい
2015年09月03日

大好きな帯広がますます好きになった 気の置けない仲間と 雲海テラス ラフティング 屋台村6軒ハシゴ 自転車でスィーツハシゴ 食べて食べて食べて 笑って笑って笑って しゃべってしゃべってしゃべって ラフティングでバイクに乗っていた時と同じ感覚に。 匂いが変わる境目を感じる、自然と共にあることが幸せだと思う
2015年09月02日
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

