全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日はのんびりデー昼間で寝てお掃除をしていました そしてこれから3月14日の千歳文化センターで行われるイベントの音合わせです ありがたいことに『千の夢』を歌わせて頂きます。 ギター、ベース、ドラムの『千の夢』はどんな感じになるのかとても楽しみです! また報告しますね~
2009年01月31日
私が20代の何をしたらいいかわからずイライラしていた時期、母に言われた言葉が今頃響く 『日々の小さなことに幸せを感じなさい たとえば美味しい食事ができたとき、今月も赤字なくやりくりできた時、きれいな花が咲いたとき…』 小さなことでなんて幸せなんか感じない! 刺激がたくさんある華やかなことじゃなきゃ! あの頃は母の言葉が全く理解できなかった 今になってその言葉の意味をかみしめている 日々の小さなことの積み重ねだってことを 今日は代休 母を温泉に誘ってみようかな…
2009年01月30日

最近お菓子作りをしているのですが、私の周りにはお菓子作り、料理の師匠がたくさん!しかもみんな男性! 先日ジャーマネの誕生日にケーキを焼いてきてくれた??????@club快調(会長) 遊び心たくさんのケーキに感動です!! 後の2枚の写真はパウンドケーキとスコーン 最近スコーンはいい感じです!
2009年01月29日
私のポットです プレゼントでもらったのですが、夏も冬もいつも持っているので年期入っています(笑) 冬は『ほっとレモン』をいれて『ほっと』一息ついてます(笑) 温かい飲み物って『ホット』なだけあって『ほっと』しますよね←しつこい(笑) みなさんは今お気に入りの飲み物は何ですか?
2009年01月27日
会社員の顔も持つriecoです本日休日出勤でイベントでしたいつもはイベントというとステージで歌わせていただいていますが今日は会社のイベントでした・・・・ミニスカートで「いらっしゃいまっせ~~~」っと言っているわけではありまっせん!!かわいいキャラクターを着ていたのです・・・・そう・・・人生2回目の着ぐるみでした(涙表の顔とは想像がつかない着ぐるみの中首と肩はバリバリでサウナ状態~~でもですね、小さい窓から見える世界が結構楽しかったりしましたニコニコ微笑む家族や子供達楽しく嬉しい気持ちになる仕事笑顔になる仕事でよかった~~そんな瞬間でしたほんの一瞬でも人の心に触れることができる歌を唄っている時と同じかもしれない歌を教えたり(憧れる~~)楽器を教えたり(教えて欲しい~~)音楽だけで生活している訳じゃなく時間に追われ雑多なものにまみれています「芸術家は環境が大事!」っと素晴らしい環境に引っ越した人の話を聞きました「あ・・・私は芸術家じゃないなっ(笑」もっと優雅にスマートに生活したいと思うこともありますいつか・・・いつの日かそんな時が来ることを夢見ていますが今はこんな自分も好きかも知れないと思います「芸術家じゃないから環境じゃないさっ!(強がり?笑)」
2009年01月25日
レシピを教えてもらってパウンドケーキを作ってみました~ でもかなりどっしりで濃厚な味 濃厚すぎる~~ 一夜にしてポニョになりそうだ~ 次はふわふわレシピで再チャレンジ!
2009年01月24日
おはようございます~寒い朝の北海道です写真は千歳にあるピラミッドの形をした健康飲料の会社です実際のピラミッドを縮小した形だそうです雪景色にポッカリピラミッド…不思議ですよね(笑)私のお昼、冬場は毎日お弁当です昨日お弁当の中を開けてガックリ~(涙ふりかけも佃にも何もない玄米、麦入りの真っ白ご飯~『あ~忘れた~』 周りの景色と同じ真っ白なご飯を食べましたこんなにも白いご飯を味わいながら食べたことはないな~(笑)
2009年01月23日
南の国のみなさま~北国北海道、たんまり降りました。 写メだとなかなか伝わらないかな~ 白は美しいです 大変だけど『きれいだな~』 なんて思いながら朝6時、出勤前の雪かきに汗を流しました
2009年01月20日
掃除年越しをしてから早半月掃除をしたせいか急にお菓子作りなんかも最近しだしている綺麗に使いたいとも思っているすっきりするということは心もすっきりと掃除されているんだな~~そんな訳で・・・・・ずっと気になっていた愛車の車のお掃除をやっとしたのです掃除機をかけて拭き掃除をしてバッテリーを新しいのに取り替えた!マットも新しいのにした!車も喜んでいるような気がして私も嬉しい!オイル交換もきっちり3000キロでするようになってからとても気持ちがいい!(月1回)当たり前のことを心を込めるってこんなに気持ちがいいんだと改めて思う維持できるように自分をおだてながら頑張ります~~
2009年01月18日
2年連続であげたテーマ 『具体的と明確化』 自分の生みの親、育ての親をみると長い歴史に刻み込まれた、捨て去りたい習慣や考え方があると言われている(笑) 私の場合は… 人をまねいてのお祭り騒ぎや嫌なことや面倒なことは『細かいことはいちいち気にするな~何とかなるさ~アハハハ』そんな血が組み込まれている 現実逃避はお手のものだっ(笑) が~ そうも言ってられなくなってきた そしてこの流れも断ち切りたいと思ってきた そう思うと同時に私の周りにビジネスやアーティストとして活躍している方々が増えてきて、またまた私の無計画さを浮き彫りにされてしまった 今の自分の現実を見つめ何をどのようにしたらよいかを具体的にし明確化していきたい 今頃にになって遅いですか(笑)!? そんなの当たり前でよね~(笑)? まず、おこづかい帳をつけたいと思いま~す(おこづかい帳とは逃げ腰だ…笑)
2009年01月16日
千歳、恵庭の美味しいお店や素敵なお店などがのっている(この情報誌をみてマッサージや美味しいお店に何度もいった~!)情報誌「ちゃんと」に載せていただきました~~昨年の活動はどうだったか?今年はどんな年にしたいか?などなど取材を受けたのですがやっぱり今年も新しい曲を生み出したいと思っていますそのための時間作り時間確保を真剣に考えなければ・・・・「いつまでに!」っと目標を自分なりに掲げなければ期限がないだけずるずるとしているので今年も夏の終わりあたりにできたらいいな~~っと思っています!記事にも載っていますが3月14日千歳分団協主催の「千歳の音魂」で歌わせていただけることになりましたかつてからの願いだった「千歳文化センター」で歌えます!詳細がわかりましたらこのブログで書きますね!
2009年01月15日

私の大好きなアーティスト木原健太郎さんのバンド「ベリーメリーオーケストラ」のアルバムが今のお気に入りです~中でも木原健太郎さんがが楽曲提供、参加した『My Gift To You』ゴスペラーズFeat.木原健太郎が今年の北海道STVラジオ「チャリティミュージックソン2008」テーマソングに、決定しました~~心が暖かくなり一人の時間にゆっくりと自分をみつめたくなる曲ですぜひ聴いてみてください~~キハケンHPへ
2009年01月13日
お休みはあっという間に過ぎるものです美味しいアイスクリームがもうなくなっちゃうような休日はそんな時間の速さを感じますね私はまたまた温泉、岩盤浴とまったりのお休みになりました岩盤後にお酒を飲むとビックリするくらい早く酔っ払いますリーズナブルに酔いたい方にオススメです(笑最近マイブームの名古屋手羽先・・・昨年末、1週間名古屋にいました日中は春のように暖かだけど夜は北海道より家の中が寒くて初めての寒い室内の冬を経験しましたそんな中美味しい食べ物はやっぱり元気をくれる!名古屋の手羽先は名物だと聞いてはいたけど秋にはじめて食べて大好きになったなんとかあの味を!っとレシピを見て作ったけどなかなか上手くいかなかった~~こっちのお店に売っている手羽はちょっと大きいな・・・っと思ったり、スパイスは何が違うのだろう?っと思ったり・・・美味しく作れるように研究中です~そして懲りずにスコーンも作っています(かなりしつこい・・笑)さぁ~新しい1週間励ましあって頑張りましょうね~(笑
2009年01月13日
とても厳しい時代になりました 必死に生きる時代なのでしょうか… あ~とか う~とか 言いながらも仕事があることに感謝です アーティストの友人と『こんな時代だからこそ音楽が大切だ』と話しました 私もずーっと昔 『愛は勝つ』と題名忘れたけど『負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと…』 この2曲に助けられた時がありました ポジティブな言葉を何度も聞いて自分の中にインプットしていました 次は私がそんな曲を作っていきたいです やっと創作活動のスィッチを押しました~(笑)
2009年01月10日
噂には聞いていたマックのシナモンメルツ… 美味しぃ~~! しあわせ~ 甘い物に目がない私… 昼休みの一時に一人感動していました~
2009年01月09日
こないだはカチカチスコーンだったけど今日はフワフワスコーン! フワフワ過ぎたけどちゃんとお砂糖も入れたしなかなかの味になりましたわ~!
2009年01月07日
今ホームページを作っています(と言っても自分で作っているわけじゃないけど~)途中の段階を観るだけでもワクワクするものです~冬休みはあっという間に過ぎてしまい明日からまた社会人としての仕事が待っている~~今日は大好きは岩盤にいったりスコーンを初めて作ってみたり親兄弟とゆっくり話したりと最終日を楽しみましたもう少し休みたい気持ちもあるけど新たな気持ちでがんばりまっす08年波瀾万丈いろいろありましたが今年もエネルギッシュに走れるために内面、外面を大切にしたいと思います~~
2009年01月04日

初めてスコーン作りました!歪な三角のは生地の段階で砂糖とベーキングパウダーを入れ忘れたことに気づき慌てて練り込んだのでした~しかも「てんさい糖」だったからプチプチとまるでナッツみたい味は生クリームの助けもありまぁまぁそして丸いのはケンタッキーのビスケット風!なんだけど~~堅いし膨らまないししょっぱいし…(涙陽だまりのテラスのスコーンの美味しさを改めて感じたのでした・・・でもこんな時間も冬休みならではだから楽しかった~
2009年01月04日
みなさまあけましておめでとうございます~2008年はどんなとしでしたか?私は31日に日記を書こうと思ったら慣れない掃除で疲れストーブの前でうとうとし、束ねた牛乳パックを枕に寝てしまい新年の瞬間を感じることなく丑年にふさわしい年明けになりました~(笑2008年は波瀾万丈の1年でありました仕事・歌・プライベートと激しい荒波をサーフィンしている感じでしょうかなんだかんだ言いながらも乗り越えられるものだと思いました目の前のことをひとつづつやるしかないんだとつくづく思う2008年でした今年はどんな年にしたいですか?丑年だからのんびりかな?いやいやそうも言ってられません今年も新曲を作りたいです!そのために一人ドライブをたくさんしなければ(笑(車で浮かぶことが多いため・・・)まずは1月16日千歳・恵庭の情報誌「ちゃんと」に掲載されるよていです3月14日千歳文化祭で文化センターで歌う予定です~今年もどうぞよろしくお願いします!!
2009年01月01日
全19件 (19件中 1-19件目)
1


