全26件 (26件中 1-26件目)
1

鳴海賢治くんとのリハ 出会った事のないタイプ。 MCがとても好きだと思ってました シュール派を目指してるとか。 素敵なギターです!とても楽しみだけど 真冬の野外でごめんなさい。 その後、風味絶佳でご飯 チビッコ連れのファミリーが多く 素敵な会話が繰り広げられておりました。 穏やかな話し方のご夫婦ばかりで 特に旦那様の声がいい! 話し方がいい! 美味しいねー 美味しいねー と、、幸せそう。 いい声の人ばかりだ。 んんん そう、 声に敏感です 話し方に敏感です 何を食べるかじゃなく 誰と食べるかなんだよね、、、
2016年01月31日

こんなお天気のスキーはそうそうない! さすが晴れ女の私 天気はサイコーだけど、 たった一回のスキーで動けません。 でもね、大自然からもらうエネルギーは大きくて 心も身体もチャージされた感じです 久しぶりに千の夢が生まれた支笏湖を横目に 今年はキャンプしたいなぁ〜と思いました ダグが生きてた頃はよくキャンプに連れていって 支笏湖で泳がせたりボートに乗せたよなぁー シェルと2人で行こうかなー シェルは泳げるのかな?
2016年01月30日

ある事で全国2位になりました とてもマニアックな事なので内容は言えませんが。 優勝を狙っていたので悔しい気持ちもあるけど 素直に嬉しい(≧∇≦) 嬉しいので久しぶりにお酒なんかを 嗜もうと思います!
2016年01月28日

今日は仕事が早く終わったので 会社の周りをブラブラ、、、 友達の喜ぶ顔をみたくて 食べたいと言っていたケーキを買って届けた! 思った以上に喜んでもらえたのがとても嬉しい(≧∇≦) 毛糸の帽子みたいでかわいいケーキを買いました 昨年は私の周りは結婚ブームで多くの人が 結婚しました。 自分のことを理解してくれる人と一緒に 生きて行くと決めれるのはキセキだと思う 愛し愛される人と出会えたことは 大きな喜びだよね〜(≧∇≦) 遅くなったけどお祝いをあれこれ悩みながら 考えることも嬉しかったりする
2016年01月27日

久しぶりのサッポロコーヒー館 ココでの仕事はサクサクはかどる 最近やっと仕事が楽しくなってきた あと、ひと山ふた山超えたら今期も終わります ひとまわりして上手にPDCAを回せたら 自分の時間が出来るはずなんだよなぁー うまくいかない時もたくさんあるけど 毎回、会社のドアにカードキーをかざした瞬間 『ここで働ける事がたまらなく嬉しい』と 思いながらドアを開ける ライブに向けてミュージシャンと音合わせを している時も同じ事を思う 『音楽がある事がたまらなく嬉しい』と やっと見つけた二本の線路 自分の進む方向だけでも知りたい わかったらその方向で苦しんでもいい と願い探し続けていた 人生は長いようで短く 短いようで長い 自分の心がゴーサインだしたら これからも見切り発車しようと思う!笑
2016年01月26日

新しくできたカレー屋さんアサで辛くて汗をかき 岩盤浴で2時間汗をかき お風呂に2時間汗をかきました 本物の温泉に入るといつも赤くなって痒くなる 本物の証拠だ
2016年01月26日

昨日から今年の活動計画をあれこれ考えてた 普段寝れない事がない私だけど 楽しみ過ぎてなかなか寝付けなかった 遠足の前の小学生みたいだ^ ^ 楽しい事がたくさん待っている気がしてならない こんな気持ちいつ以来だろう 楽しい事も悲しい事も必ず変化する だから、その時々の縁とタイミングを大切に 流れにも人にも執着しない事を学びました それを知りながら自分の気持ちはちゃんと伝えて 流れにお任せしたいと思います そんな流れに乗る方募集します!^ ^
2016年01月25日

リッコッコ4年ぶりに指導いたします!4年前にイベント会場で手作りの素敵な帽子を売っていたリツコピンと感ときて声をかけたらギターを弾くとの事早速冬季限定ユニット『リッコッコ』を結成!なぜ冬季限定化というと彼女はメロン農家さんなので夏は忙しいの久しぶりにリツコのギターを弾いて感動して涙がでてきた繊細で優しくてリツコがそのまま音になっているリツコはとてもセンスがよくておしゃれでも私の憧れ素敵なカップでお茶をいただくと優雅な気分になれるから自分のために素敵なカップがあるといいよ。とマグカップで飲んでいたけど自分のために素敵なカップを買おうと思う髪型や洋服メイク・・・・話は尽きないし楽しい!いつも刺激をくれるリツコまた一緒に音楽ができると思うとワクワクする12月リッコッコの名付け親のJUJU本間さんのお店でライブをします^^
2016年01月24日
本日、ランチの後にサクサクっと譜面を書いて仕事に取り掛かる予定だったカバー曲のkeyを変えて譜割を考えて書くだけだったのに言えないくらいの時間がかかった・・・・トホホホホデータで残したいからパソコンで作業をしていたんだけど書いて、弾いてみて、直して、弾いてみて1曲に1時間30くらいかかってるよ・・・・涙仕事の見積もりは甘く見積もってしまうと言われているけど次は時短を目標に掲げます手書きでサクサク楽譜をかける人はとてもカッコイイそうなりたい!
2016年01月23日

本日は友人とオムライス!音楽半分仕事半分の休日ですオリジナル曲作成はゆっくりゆっくり進んでおります楽しくって時間がどれだけあっても足りない! こんなの出来ました!と自分で付けたコードが 形になって色んな楽器が入ると思うとドキドキする。 ナンジャコリャ?と言われるかもしれないけど 最後まで仕上げます!^ ^ 今年は音楽でワクワクすることが秋まで決まっていてありがたきしあわせ・・・これが当たり前だと思わずにいいものを作るために、向き合いたいと思いますまずは光と氷のオブジェで寒さ我慢ライブです新しいカバー曲も入れつつオリジナル中心でお届けします
2016年01月23日

2年ぶりの曲作りをしております 初めて自分でコードを付けているけど 楽しいのともどかしいのと半々です 今年、二曲くらいお披露目できたらと思います。 しかし、ピアノに向かって曲作りをしているなんて 10年前の自分が知ったら驚くだろうな〜 ものすごい才能がある人でも、 そこじゃないことしている人はたくさんいて そんなに才能はないけど、 やりたいからやっている人もいて 誰かに聴いてもらうということは 自己満足じゃだめで でも、自分の心に響かなきゃだめで 結局はやりたいからやっていて 自分の心に響いたものが 誰かの心に響くといいなぁーと思うのです
2016年01月21日
秦基博 『恋の奴隷』 大好きなアーティストのひとり http://youtu.be/vSWWBP_H0qg 情熱的な年下の男性と大人の女性との ドロドロのクタクタの恋模様が想像できる なんとも魅力的な曲です こんなアンニュイな曲を作りたいなー
2016年01月20日

いつもわざわざブログに足を運んでくださるみなさまありがとうございます。なんてことない日々の想いをつらつらと書いておりますが立ち寄ってくださる方がいることを嬉しく思います!今日はお昼にスープカレーを食べました。いつも通る道からちょっと入ったところに新しくできてました旗がなかたったら通り過ぎていた「目印」を出すって大事だな。「私はこんなことやってます!」っという目印。。。。怒涛の1月が終わろうとしております。なんとなくやっとひと段落気がついたら寝るまで緊張状態が続いていたのか会社でも家でも緊張していてそれが当たり前になっていた唯一ゆっくりできるのが車の中だったりしていた。。。けど今日はバタンQ~ご飯食べたら座りながら寝てた。笑「あーーーもったいない時間を過ごしてしまった!」っと慌てて起きてピアノに向かった。今日はもう仕事しない!よく言われることで「riecoさんは仕事と音楽を両立しててすごい!」なんて言っていただくけれど、決してすごくもなくて、むしろかっこいいの真逆だったりします!真逆なんだけど、会社員で営業職であるという自分が好きなんだということもわかっている。どんなに辛くても苦しくても相変わらず月曜日が大好きで、また新しい1週間がはじまることが嬉しい。ワークライフバランスをとることを考えて、まずはワークを整えたいと思ってるけど整わないうちに会社員の卒業をむかえないようにしなきゃと少々焦る日々!私の夢のひとつに旅の先々で歌いたいというのがある気ままに動くために、ひとりで完結するために自由にピアノが弾けるといいでも、そこに楽器弾きの相棒がいたらもっと楽しい楽しくて笑いがたえない楽器弾きの相棒がいたらもっと楽しい1月2月はライブがなく3月スタートと思っておりましたが2月6日は光と氷のオブジェで鳴海賢治さんとでますだれもいなかったら寒いのであったかくして聴きに来てくださったら嬉しいです~~~
2016年01月19日

レアレアのロコモロ食べてロミロミをうけた ココロと身体を緩める必要があると言われた 好きなことをして緩める。 毎日ピアノを弾いているけど キーが変わってずっと歌っていない曲がある 自分でキーを変えてみた コードも足したり引いたりしてみた 今まで弾いていた曲からヒントが出てくる ギターとドラムの音が心で聴こえる なんて楽しいんだろう 色々なアーティストの曲を弾いていた意味が 今わかる! 音楽のスイッチがはいる あれこれ話したい、これがいいかな? あれがいいかな? 誰かと1つの曲を作っていきたい
2016年01月17日
仕事をしながら聴く曲を探し 『仕事のときに聴くボサノヴァとジャズ』 をyoutubeから探してかけてみた 朝にぴったりなんだけど、なんだけど、 ギターが素敵すぎて琴線に触れる 『あーーー素敵〜』となってしまい 仕事になりません なので、朝にぴったりなクラシックにします
2016年01月17日
今日のプレゼンにむけて12月から コツコツやってきたけど 結局昨日は完徹って、一体何??って言いたいです。(^_^;) 何度も投げ出したくなる気持ちを奮い立たせ 『大丈夫!大丈夫!』となんとか乗り切りました 結果どうあれ、積み重ねた満足感と眠気とで パーキングで2時間も寝てしまいビックリ! 今日が終わったと同時に音楽の話が舞い込む いい流れだ!! では、おやすみなさーい!
2016年01月14日

本日お世話になっているカフェに新年のご挨拶 まず、ハートランド。 ここのコーヒーが大好きで豆を買って、コーヒー飲んでホッと一息。 偶然、昔から応援してくれている松本さんに出会い。『お年玉だよ〜』と全部ご馳走になりました〜ありがとうございます^ ^ そして、昨年はたくさんライブもやらせていただきましたパスタランテ。 ずっと食べたかった牡蠣のクリームパスタ! もぉー絶品です^ ^しあわせ〜 店内のボサノヴァもとてもいい。 音楽がいいとお店の雰囲気にも料理にもプラスですよね。 締めはJUJU 年末の爆買いではお世話になりました。 お腹がたぷんたぷん(たるんでじゃないよー)なのでシフォンケーキのみ。 『おつかれリエコ』という文字が本当に疲れてるみたいだ!笑 ココに来ると誰かしらにお会いします。 ラーメン大好きKッキーさんに。 『たまにはウチのライブにも出てくれよ〜』 音源審査はないけど水着審査があるライブだって!笑。 通る自信はないなぁ〜 今年は無理だ!いや、時間が経てば経つほど無理だ! JUJUはジャズが流れるお店。 ここもまた、曲がいい!たまらないエディ・ヒギンズ 至福の時です みなさまどうぞ今年もよろしくお願いいたします^ ^
2016年01月10日
2月6日今年も千歳の『光と氷のオブジェ』に参加させていただきます。 今年の相棒は業界で多い名前のまたまた ケンジさん 鳴海賢治さんですーーヒューヒュー! 人気ギタリストなのでダメ元でお願いしてみました。グットタイミングでオッケー! ショコフロのメンバーとも数多く演奏している賢治さん。 私の曲をどのように弾いてくださるのかとても楽しみです! 野外ライブはミュージシャン泣かせ! あったか〜〜くして♪ぜひいらしてください!
2016年01月09日

今日は仕事を早く終わらせてライブに 行きたかったんだけど今だに動けない、、、 とても残念だ あー、行きたかった、、、 気分転換にピアノを弾く コードを知ることができて 弾ける曲が増えてきて世界が少し広がった でも、同じリズムばかり、、、 なんとかしたい 秦基博の世界が好き また、1音でやられてしまった http://youtu.be/P1o306LneLs 声がズルい ギターも素敵過ぎる 生み出す曲が琴線に触れる 形のないものにドキドキして 心の深い所に引っかかりなかなか抜けない 琴線に触れる曲ってそんなイメージ 音楽って素晴らしい! ずっとずっとココにいたい
2016年01月08日

素敵なオイルをいただきました。 ボディーにつけるオイルと髪につけオイル 香りがとてもよくて優雅な気持ちになります ツヤツヤな女性になります^ ^
2016年01月08日

いつも年末年始に新しい年の動きを感じる 今年も来てます!来てます! 全ては縁とタイミング 縁のある人タイミングの合う方と 今年も走りたいです^ ^
2016年01月06日
アフリカンパーカッションの山北紀彦さんと久しぶりの長電話 『久しぶり〜元気〜っ?これからセネガルでワークショップのため行ってきます〜〜』 『セネガルってアフリカだよね』 『そうそう!講師で行ってきます〜〜』 そんな彼と今年、奄美大島でのライブを計画しました! 今まで何度か共演した事があり、音楽的にも人柄も大好きな友人! 私はずーーっと彼のファンで追っかけをしていた時期もありました。 話しが尽きなくて搭乗ギリギリまで大笑いの電話。 話しが広がる人は魅力的です。 むかし奄美大島の夢を見ました 映画のタイトルのように 『奄美大島〜っ』とスクリーン一面に書いてあり、 沖縄に似た穏やかな空気の島でした いつか行きたいと思ってましたがライブも絡めての話に嬉しくて心が大喜びしております。 現実になるようにコツコツ積み重ねたいと思います。 今年は旅の計画が多く生活に張りが出ます^ ^
2016年01月06日

私もたまには料理します 年に何回かはスイッチ入ります 今年は中も外もなんとかしたいので せっせと和食の作り置き。 ひじきの煮物、ピーマンとじゃこ、キノコのマリネ 鶏肉を2種類のタレに漬け込み、鮭のマリネ、 エビのマリネ、ぜーんぶ作り置き! こう見えてたまに作ると美味しいんだよ! (自分で言う) 仕事がスタートしたら続くのかはわからないけど 新年くらいは料理します^ ^ 和食のおかげで2.5キロ戻りました〜〜 明日は5:30には出勤なので寝なきゃ!!
2016年01月03日
『にっぽん紀行』を偶然観た http://www4.nhk.or.jp/nipponkikou/x/2016-01-03/21/8119/2110171/ どうしてもこういう内容は琴線に触れて 泣けてしまう。 今は普通の会社をしているが、この様な番組や災害などがあると、前職のような人を助ける仕事の方が合っているのではないかと思ってしまう。 そして、この音楽、、、 http://youtu.be/H8ET5Nu4V2c シンプルで音数の少なく、これも琴線に触れて泣けてくる。 こんな音楽を表現したい。 昨年の12月のライブで『緑の街』という曲をシンプルにギターを弾いてもらったが思っていた以上に感動した。 これから先、シンプルな音数の少ないものも増やしたいと新年に改めて思うのでした。 今年は7月位まで道内外に旅行やライブでの計画が入ってきている。 いつも以上にいつ何をするかということが明確になってきている。 丹田を意識し、芯を意識し、どのような自分を作るか、どのような人と何をしたいか考えながら大切に日々を重ねたい!
2016年01月03日

2016年マインドとボディーに対し健康的な形状記憶をさせようと思いました自分ではかなり姿勢を意識していたし、姿勢はいいと思っていたけれど細かい指導が。。。骨盤を立てる、肩を外側に、背筋、腹筋の使いかた身体の中心に一本の芯を入れることが必要だと思いました体脂肪、内臓脂肪、代謝のチェックをしたときに足りない栄養素もあれこれと。。。そして、日々の言霊でも自分を形成していること。。。マインドを整え、食べ物で整え、身体を整えその全てが自分を形成し形状記憶していると姿勢を更に意識することで いい方向にぐぐぐーーっと引き上がるのがわかる顔の作りはどうしようもないからこそボディーとマインド美人を目指したいと思うのでした!まずはお正月での2.5キロオーバーをなんとかしなきゃ!!
2016年01月02日

2016年の始まり始まり〜っ ドリカムワンダーランドでの年越し ステージ側のミュージシャン、ダンサーで よくよく知っている人が立っている。 オープニングで号泣 何万人ものステージから見える景色は どんな風なんだろう、、、、 2016年も月1のペースで音楽活動を続け 私の今いる場所で私らしく今年を重ねたい と思っております いつもブログを読んでくださる皆様 遠くから近くから支えてくださる方々 ミュージシャンの方々 2016年もriecoをよろしくお願いいたします
2016年01月01日
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

![]()