全29件 (29件中 1-29件目)
1
ペースケ、中2です(笑↑また中学生と間違われたやつ・・・(Tシャツとジーンズだと高2に見えないのか・・・)別に、高所恐怖症ってわけじゃないけどというか、全然高くないんだけど・・・関西サイクルスポーツセンターの観覧車は怖いです~~~よもや、観覧車で悲鳴上げちゃうとは思いませんでした・・・(泣ここの乗り物は自転車でこいで動かす&こぐと速くなるなんてのばっかりなんだけど・・・何で、こう怖いのょ~~~(>o
2008.07.31
コメント(0)
家に一人でいたわけじゃないけど・・・階下では、お母さんが大量のクッキーを焼き小学生が大勢集まって、英語でゲームしてたり更に、Wii大会なんてのも始まってたけど私は、一人二階で大掃除の最後の仕上げとか宿題やってたりしましたあぁ・・・サッカーコート内まできれい・・・これで、後はロボットを完成させるだけ~(笑お母さんが整理してなかった私たちが小さい頃の写真を出してきました妹弟が、かわいいです・・・特に、弟は、ラブリ~~~・・・こんなにかわいかったのに・・・今じゃあ・・・幼稚園の時の写真も出てきました・・・高校で再会した幼稚園の時のクラスメイト・・・あれ?仲良かったんだ・・・?(←全然記憶になし)あ、でも・・・『孫悟空』で、金魚の役がほしくって立候補したことは覚えてるょ(笑赤い金魚は、誰がなんと言ってもかわいい役だった♪・・・気がする
2008.07.30
コメント(0)
・・・って、そんないいもんじゃない~~~(笑コンペ製作は確かに休息してます・・・お父さんとジョーシンのガンダムコーナーに寄ったんでつい・・・こんなタイトルに・・・(笑(ちなみにお父さんは、24日に出たガンダムver.2.0買ってました・・・)↑何か・・・ムッ!!私は、そんなの作ってる暇ない~~~なんか、ずるい・・・別に~作りたくないけど~・・・(ちょっと作りたいけど・・・)今日は、お母さん&妹弟は、お母さんの仕事にお付き合い~↑外国人講師と一緒に英語でゲームする会におでかけ(そういえば、小学校の頃行ったっけ・・・かなり楽しい♪)私は、朝はゆっくり、宿題の調べ物午後からは、家族でスーパーのはしごです~フードコートでお昼食べたり(すでに、2時)妹弟の水着買ったり(妹の水着選びは大変・・・私と趣味違うし・・・)本屋で本見たりライフ→関西スーパー(ジョーシン→食料品売り場)ジョーシンでは・・・最近はこんなゲーム出てるのね~↑でも、やる暇なし・・・買うだけ無駄かも・・・ぐっすん何か、すごく禁欲的な生活してるような気がする・・・帰ってからは、部屋の大掃除~~~これですっかり♪気分もすっきり♪・・・明後日は、お母さんと妹弟と一緒に関西サイクルスポーツセンターに行くことになってしまった「コンペ考えつかないんなら、色んなとこを観ろ!!」というのが、親の意見~~~↑・・・何か素直になれない・・・ガンプラ作りたい~っていうよりも・・・正しくは、細かいもん組み立てたいっていうのが、本当の気持ち~ (V)o¥o(V)
2008.07.29
コメント(2)
今日は、朝からコンペの作品のイメージを持って登校顧問の先生の反応は・・・撃沈~~~アドバイスとしては、家の外見にとらわれずにイメージを膨らませろ~みたいなことを言われました波のイメージとか・・・そんな感じの・・・?とにかく、一からやり直しです・・・頭の中にあるものは、全部追い出して・・・気分も新たに・・・う~ん・・・とりあえず、休憩?色んなものを観に行ってくる・・・?さしていった日傘・・・先生も何も言いませんでしたさしてた時会った知り合いの同学年の人たちも、それに関してはスルー???ピンクのフリル付の日傘はさすがに目立つかな~とビクビクもんで登校したけどこれなら、8月末に始まる授業の時も、日傘さして行っても問題ないよね♪(↑なにしろ、学校行くのに通る道は大通りなんで、日陰がほとんどないんだもん~っ!!)急遽、おばあちゃんのお店でお昼ご飯を食べることになったんでお店に寄ってご飯食べてたら雨が降りそうなお天気にでも、日傘は、晴れ雨兼用なんで大丈夫~っ♪えへへへへ・・・さっそく、役に立つ日傘です♪・・・私が家に帰るまで、雨はほとんど降らなかったけどね・・・(↑ぽつ、ぽつって降り出した程度・・・ちぇっ・・・)せっかくだから、雨の日にも使ってみたい~~♪
2008.07.28
コメント(0)
お母さんと、心斎橋→なんばにお買い物に行きました今回は、アメ村は、なし!!サンダルを買いに行ったんだけど(もちろん買った)欲しかった日傘も買ってもらいました♪黒のレース付とかもちょっと惹かれましたが・・・やっぱり、ピンクのフリル付日傘できまり!!これをさして、高校に行くわけですよ・・・何しろ、通り道は日陰がないんで・・・ついでに、Parksに寄って、『招き屋』できんぎょ財布を↑前に買ってもらったきんぎょ財布は、yuukumaにあげちゃったんで私用には違うバージョンで(TOPページに写真UPしてるやつ)こっちも、かわいい~♪休憩は、ハーゲンダッツカフェで、チョコバナナパフェ♪やっぱり、ハーゲンダッツのアイスクリームはおいし~~~♪もらった券では、8月末まで有効で360円以上のアイス買うと、シングルコーンがおまけにただで付いてくるんだって♪これで、もう1回食べに行こうっと(★o★)
2008.07.27
コメント(0)
今日のダイセンではロボカップジュニアの世界大会に行ってたチームのお土産話&DVD見せてもらってました~中国の建物は、中々興味深いです・・・って・・・これじゃあ、建築の話になってしまう・・・(笑でも、建物の写真もいっぱい撮ってあったんだもん見せてもらえてラッキー★世界大会の様子は、本人達のブログで見てもらうことにして今日は、Robotmateとひたすらしゃべりながら、ロボット作ってましたサッカーの試合(GEN2)のムービーとか見せてもらったり蘇州大会について色々、話を聞かせてもらいましたというわけで自分のロボットはあんまり進んでません・・・(反省・・・でも、それは次回がんばると言うことで~この夏のダイセンの講習会は、何と、盆休み無し~・・・ありがたいです~♪中国の建物って、変な形なのが結構多くっておもしろい~~(★o★)ピザの斜塔っぽく、斜めのビルって・・・なんで?
2008.07.26
コメント(0)
天神祭りと言えば、花火です~♪と言うわけで、浴衣着て~花火を観に行きました♪♪♪・・・近所で・・・だけど最初は、川のとこで観ようとしたけど人がいっぱいで無理・・・やっぱり(笑・・・妹情報で、「自動車学校が開放されてて花火観えるよ~♪」と言うことだったんで、そっちに移動~~~結構、観えました~♪おまけに、ちょっと屋台も出てたりして↑自動車学校の副業?(笑親子連ればっかり~花火きれいで、むっちゃくちゃ楽しかった♪♪♪でも天神さんの花火はやっぱり、おばあちゃん家の屋上から観た方がよく観えるみたい・・・(笑お母さんと妹達はちゃっかりおばあちゃん家の屋上で観ておじいちゃんにスイカもらってたし(笑
2008.07.25
コメント(0)
昨日、産業教育フェアの会議がありました・・・朝からだと思って、急いで行った私・・・よく考えたら、2時からに変更でした~・・・委員長は自分の学校なんで、朝からいたけどえ~と・・・ぼけぼけですね・・・時間持て余しすぎて、家に一度帰ることに・・・↑バカみたい・・・時間間違えたの、これで2回目だょ~・・・この日は、議題もさかさか決まって私と女の子一人、そして、沖縄の全国産業教育フェア視察に行けなかった男の子が東京に表敬訪問に行くことになりましたえ~と・・・どこの省だっけ・・・(←行く前に確認しとこうっと)8月20・21日、一泊二日で東京行き~・・・おばあちゃん家に寄ってきちゃ・・・ダメ・・・?
2008.07.25
コメント(0)
全国産業教育フェア2008大阪の生徒実行委員会のブログができました~今まで、私達が宣伝に行ってきたとこの写真なんかも載ってます~TOPページから飛べるんで、見てみてね♪ちなみに私の写真は載ってますが~いつもと髪型違うんでわかんないですね~きっと♪ヨロシクです
2008.07.25
コメント(29)
前日は以前新聞に載ってた中崎町の古い家を改造したお店を見て回ったり~梅田の大きい本屋の建築のコーナーで立ち読みしたり~この日は図書館で関係のありそうな本を漁ってみたり~インターネットで色々見てみたり~う~ん・・・ひたすら、悩んでます次のコンペのお題は『天と地をつなぐ家』今月中には・・・できるなら来週開けにはイメージを顧問に提出しなきゃ間に合わないんでえ~っと・・・どうしょ・・・え~っと・・・天と地をつなぐって・・・・・・ラピュタ?(笑できれば、9月のインターネットカフェの設計のコンペも参加したいな~・・・無謀?顧問なら、絶対『無謀』って言うょ・・・(笑↑過去、何度言われたことやら
2008.07.24
コメント(0)
コンペも無事終わったんで、近所のお祭りに行ってきました・・・・・・でも・・・誰も誘ってくれない・・・でも、大丈夫~♪どうせ、行けばみんないるしね~♪今年、新しく新調した浴衣を着ていざ、お祭りに~行ったら、やっぱりみんな来てましたまずは、中学から同級のYと、幼稚園が一緒だったD君そして、同アニ研の方々~~~実は、友達の彼女が来ると言うんで見に行ったんですが・・・いないやん・・・ぐっすんお祭りハイになった友達(いつも結構ハイだが・・・)が私のことを、そこにいた他の友人の嫁~・・・と紹介してしまったんで思わず、手が出ましたそんなわけないやん、ばかたれ・・・ぽかっ!!言われた友人も「そんなわけないやろっ!!」ぽかっ!!バカなことを言うたびに、みんなでぽかっ!!ぽかっ!!・・・どつき漫才・・・?(笑他にも小学校・中学からの友達が結構いたりしてぷち同窓会気分~~~♪最終、中学からの友達女の子3人組と合流~いろんなこと、久しぶりに話せて楽しかった~今度、一緒にカラオケ行く時は「めっちゃかわいいかっこしてくるんやで~」と言われて(笑)、カラオケの約束までして帰りました~やっぱり、近所のお祭りは楽しい♪え~っと・・・コスプレは、なし・・・じゃダメ?(笑
2008.07.22
コメント(0)
北海道大学コンペ作品提出終了~~~わ~い!!終わった~♪♪できた~~~♪♪昨日は、お母さんや妹達がみこしを担いでるのも尻目に(←家の前も通った)ひたすらがんばってました~(途中、うっかり寝ちゃってたことも・・・(笑今日も、朝から学校でがんばってました~(また、昼ごはん忘れた「できた~♪」・・・と思って職員室にいく度に「う~ん、ここんとこな~・・・」と顧問に言われ、最後には、「そこで描いとけ・・・」と職員室で描く羽目に(笑え~と・・・私は・・・なんなんでしょ~~~???(笑↑誰も、そんなとこで描いてないって(笑・・・確かに、だんだん製図室にもどるの面倒になってきてたけどさて、今日から次のコンペ製作だ~~~♪次の8月末〆のコンペの要旨下さい~♪って言ったら先生に原紙を渡されました・・・え~っと・・・これって・・・私以外、誰も出さないってこと・・・?このままでは、私が2代目製図オタク就任・・・?ぐっすん
2008.07.22
コメント(0)
朝からずーっと製図室でした今日は、5人くらい先輩達はどうしたんだろ・・・?3年生の姿が、ほとんどないっ!!明日、学校閉まってるのに~・・・ひょっとして、明日は学校閉めるって、知らないとか!?22日当日消印有効だよ~~~・・・大丈夫なん・・・?(ちょっと心配~)人数も少なかったし、製図室が異様に暑かったんで造形実習室に移動です唯一、クーラーが効いててパソコンのない実習室~天国ですょ~~~♪・・・で、描くのに夢中になっててまた昼ごはんを食べるのを忘れちゃったわけですね~・・・気が付いたら、学校追い出される時間だし・・・またもや、飲まず食わずの時期到来・・・?コンペ製作進行具合あとは、断面図1つ、立面図のみその他、タイトル等の装飾&色入れ・・・要するに仕上げの段階おにぎり・・・それは、学校に連れて行かれるだけの、ただそれだけの存在・・・SOYJOYは腐らないんだけど~・・・でも減らない(笑これもまた、かばんの中のお飾りに過ぎないあ・・・先輩にもらったガム1個だけ食べたよ、うん♪↑これで、問題なし
2008.07.20
コメント(0)
やっぱり、土曜はダイセンに行ってしまう私・・・家で作っててもいいんだけどね~・・・なんとなく?M&Nもお休みで~Robotmateも世界大会行ってるし~・・・何か、寂しい・・・作業に集中できるけど周りはプライマリーだらけです・・・なんだか、ちょっとつまんないぞ~~~今日はまだロボット組み立ててる最中なんで、パソコン持って行かなかったらすごく、荷物軽かった~♪駅の階段を、トランク抱えて上らずにすむし電車の乗り換えもスムーズ(走らなくても大丈夫)♪ただ、あの黒のでっかいエナメルスポーツバッグがワンピに似合ったかどうかは・・・(笑日曜から、またコンペ製作です・・・え~と・・・コンセプト・・・明日までだよね~・・・う~ん・・・
2008.07.19
コメント(0)
みんな、危ないです・・・午後2時です・・・「〆切までラスト3時間です」ということで・・・歌が入りました・・・「いつの~事だか~~~思い出して~ご~らん~♪」・・・・・・ラスト20分前は叫んでましたね~・・・「俺、一体こんなトコで何やってんだ~!?」とか「何でこんなことに~~~」とか?タイムUPには、パニック最高潮ですね~時間が過ぎても、まだパニック状態は収まらず~~~他人がパニクってるの見るのは、結構楽しい更に職員室前には長蛇の列が・・・・・・・・・え~と、先生私のより先にみんなの見なくていいんですか・・・?私の断面図にコメントをたくさんいただくのは、いいんですが・・・みんな、後ろで身悶えしてますが・・・というか、すでにトチ狂ってる!?「いいの、いいの、どうせみんなのは提出だけだから」↑先生・・・わざと・・・?(笑先生に再提出求められた人たちは・・・「俺、部室行って、ちょっと暴れてくるから!!」・・・・・・おいおい・・・ま~・・・私は慣れてるんで~♪成績にもつかないし~部員の〆切りまでは、もうちょっとあるからいいや~・・・って言うか、間に合うでしょ♪いつもより、早めに進んでるし~♪明日は、ダイセンです余裕ってわけじゃなくて・・・顧問が来るのが日曜だからってことだけど・・・いや、もう・・・去年一年私が泣いてたのを思い知れ~~~!!(笑
2008.07.18
コメント(0)
え~っと・・・携帯で、ポニョの曲が流れてたりいきなり大声でポニョの歌を歌いだす人なんかもいるそんなクラスの雰囲気です・・・(笑・・・明後日から夏休みだしね~明日・・・皆はコンペ〆切りだしね~・・・えへへ・・・クラブ員だから、ちょっと〆切りが長い~♪計画コースの皆は、これで成績つくんだよね~私は、つかないけど♪・・・って、ついた方がいいのかも・・・同じことやってて、成績もらえないし~・・・コース違うから何か、少し悲しい・・・立面図は終わったんで、今はコンセプト書いてます・・・訂正・・・書こうとして詰まってます~~~タイトルの文字は千社文字に決定~まだ断面図もあるんだょね~・・・相撲文字ってのもちょっと捨てがたい・・・(笑
2008.07.17
コメント(0)
今日の帰宅は、7時過ぎ~建築・・・立面図ほとんど完成~でも、まだ断面図とかタイトルとか~いっぱいいっぱい・・・家帰ってから描けるとこがないとこが辛い~ロボット一応、今日、いきなり相棒決定?最初に一緒にロボカップJrに参加したF君うん♪結構、勝手がわかっててやりやすい~あっちは、高専なんで学校は違うけどとりあえず、二人とも8月末の公式練習会に向けて・・・ロボットを作るということで~へへへ・・・まだ、できてないし~~~(笑とりあえず、こっちも一歩前進~♪・・・チーム名は前のままでいいのかな~・・・確か、カツ丼の『KATU』だったよね・・・↑あの時は、受験生だったから(笑携帯の待ち受け、期間限定で変えてみた(できれば明日まで)金魚のえさの写真・・・買い忘れないように『えさ無い~~~』の文字付き金魚の命がやばい~~~っ!!
2008.07.16
コメント(0)
ただいまです~帰って来たのは夜10時前~今日は、製図室に残ってコンペ作品描いてました明日オーストラリアにホームステイ出発するクラスメイトも居残ってコンペ作品描いてたんだけど完成しなかったみたい・・・最終的に7月中に提出って事になったそうです他の2年の人たちも間に合うかどうかの瀬戸際って感じかな?私の方は、コンペ作品は、平面図本描きに入りました明日も、短縮だし、たっぷりできるょ~♪明日こそは平面図完成、立面図本描きまでいきたいな~★がんばります★今日、一緒の幼稚園だった男子発見・・・これで何人目?高校で、こんなに再会するものなん・・・?幼稚園の頃は、みんなかわいかったのに~~~(笑
2008.07.15
コメント(0)
昨日は迷子~今日は、産業教育フェアの会議開始時間、間違えました・・・1時間も速くY工高に着いちゃって会場の鍵、開けてもらいました・・・・・・すいません・・・あぁ・・・この1時間で、コンペ作品もうちょっと描けたのに~~~↑今日は、会議に来る為に1時間しかできなかった・・・(今、立面下描きできたトコ)本当に・・・何やってるんでしょーか・・・でも、20分もしないうちに委員長が来たんでしゃべくってました委員長、自分の高校なんで、来るの早いのね(笑委員長とは、ロボカップつながりなんで、大抵はロボットの話してますが・・・今回はテストの話で盛り上がってました・・・学校どころか専修科目も違うのに・・・(笑今日の会議は、広報&上層部で・・・閉会式の作詞会議?何か、決めなきゃいけないことはまだまだあるのに、あんまり進んでないような・・・焦燥感があったりする・・・次の会議(?)は、衣装作り~・・・今週末か~~~コンペ出来上がってないよね・・・〆切り間際だょ・・・休ませて~~~コンペ~やばい~~~・・・でも、家でやれる段階までいってないし・・・こっちも焦るよ~~~(>x
2008.07.14
コメント(0)
もう・・・とんでもないですね・・・迷子です・・・道間違えるのには、自信があります(えっへん)でも・・・何10回、梅田来てるんっ!?・・・って感じなのに、迷子です・・・ぐっすん・・・約束より20分遅刻です・・・東梅田→紀伊国屋前だょっ!?・・・おばかです・・・映画は『ゲゲゲの鬼太郎~千年呪い歌』1作目は・・・観てません(笑家にhatsueさんが撮ったDVDがあるんで、今度観ようっと映画自体は、面白かったし・・・泣いちゃいましたでも、最初の方はね~・・・ちょっとお下品?(笑隣にカップルが座ってべったりくっついてました(↑カップルってこんなもんなのかな~・・・よくわかんないけど・・・)今日寄ったのは、『ぶぶ亭』たこ焼きおいしかった~夏でも、やっぱりたこ焼きはおいしい~♪でも、地下街も、一人でうろうろする時は、要注意・・・?帰りにウィンドウショッピングしてたら、知らないおじさんが後ろをついてきました人に向かって、舌鳴らすのは止めてほしい~店に入ったら、店の前で待ってて、出て行ったら付いてくるし~・・・何なんだか・・・電車のカードは便利ですね~地下鉄にさっさと入ったら、さすがに付いて来なくなりました♪全体的には、楽しかった~♪♪♪夏休みにもう1回ぐらいは、遊びに行きたいな~♪♪♪・・・って、まだ夏休みじゃなかった・・・じゃ、2回ぐらい♪♪♪できればもっと・・・無理だけど・・・いい加減、迷子は卒業したい~(>o
2008.07.13
コメント(0)
今日から、キッズプラザのロボット講習会がまた始まりましたえ~っと・・・眠いですね~・・・朝が辛い~(笑今日の講習会は、ロボット作り特別に今回は、朝から夕方まで忘れてましたが・・・私は参加者じゃなくて、講師アシスタントというやつです(もう2年目~)なんだか、ちょっと偉そうです(笑ボランティアなんで、バイト代、出ません~お昼ご飯は、先生が出してくれます(わ~い♪ロボットはダイセンの『TJ3』を使います私達アシスタントは、TJ3を実際子供達の目の前で作りながら作り方を教えていきます今回の私の担当は、女の子一人色んなことを二人で話しながら、ロボットを作っていきましたhatsueさんは、となりで二人の女の子を担当~実演ロボットの台数が少ないんで、実物無しで二人に作らせてます・・・結構、荒ワザ~私は、毎回、女の子を担当することになってますロボカップジュニアの女の子率が増えていってるんで、ちょっと嬉し~♪今回も、参加者10人中3人が女の子♪ロボット会を女の子が制する日も近いのだ♪残念ながら、アシスタントの私達が作ったTJ3は、もらえません~・・・がっくしさて、これから月1回のキッズプラザでのお手伝いが始まります・・・辛いのは、経験者講習会が入る時期からですね↑月2回だとしんどい~~~キッズの時のお昼ご飯はいつも大抵、近くの牛丼屋です~~~
2008.07.12
コメント(2)
スポーツテストの結果が返ってきましたが~ギャグになるようなことはないんで、ノーコメントで(笑今日から、短縮授業です・・・ということは~クラブ三昧~っ!!お昼は、時間短縮のため、おにぎり2つ食堂行ってる暇があったら、描く~~~何しろ、コンペは22日〆ですでも、今できてるのは、平面図のみというわけで、昨夜描いてた立面図案を顧問に見てもらいに行きました~・・・・・・え~っと・・・ノーリアクション・・・?何か、それって初めてなんですけど・・・なんだか、立面図案、先生にコピー取られて・・・OK?なのかな?え~と・・・あのとんでもないデザインの立面でいいのか・・・???テスト明けの半徹明けで頭死んでたから、すっごくとんでもないょ?インパクトだけはすごいけど
2008.07.11
コメント(4)
![]()
お買い物に行ったけど気に入ったTシャツなくってユニクロで3枚1280円のTシャツ買ってきました~本屋さんでこんな本見つけたんで♪↓クラT大図鑑高校とか大学のクラスTシャツや、クラブTシャツが載ってます~何か、みんな色んなTシャツ作ってて面白い~♪今年の夏は、私もちょっと作って遊んでみよっかな~♪1着500円かかってないなら、失敗しても大丈夫・・・?・・・どんなのにしようかな~・・・やっぱり蝶?
2008.07.10
コメント(0)
明日テスト最終日です・・・・・・よりによって『数b』と『物理』わっかんないょ~~~(>o
2008.07.09
コメント(0)
テスト勉強中ですテスト勉強してる間はいいけど寝る前になると思い出す~産フェアの閉会式のバラードの・・・歌詞書かなきゃ・・・~(~o~)~うにゅ~~~大体、テスト中にこんなの渡す方が、間違ってますから~・・・お母さんと妹に見せたら、×くらいました~・・・まず、誤字で(笑青い空に浮かぶ白い空ってなんなん~~~(笑)すごい間違い・・・
2008.07.05
コメント(0)
制服には、細いネクタイが付いてたりしますYシャツの襟のトコでね、チョウチョ結びにするの・・・一応校則なんで、毎日して行ったりしてますが・・・この間、生活指導の先生に「暑いんだからさ~別にネクタイしてこなくていいぞ~。クールビズだな、クールビズ」みたいな事を言われましたそしたら友達が「この子の場合・・・似合わないんですよね~ネクタイないと」・・・って・・・スカート短くした時にも言われたよね~それ・・・「お~・・・そうだな」いや、先生まで、納得しなくていいし・・・ちょっとここのトコ、ネクタイ行方不明気味です・・・(笑(↑今は、もうあるけど)生活指導の先生に見つかりました「・・・やっぱ、ネクタイしてる方が似合ってるわ・・・ネクタイしとけよ」・・・行方不明なだけです~~~・・・(泣・・・って言うか・・・みんなネクタイしてないし・・・似合うかどうかで決めていいん・・・?(笑今日のハッピー度♪♪♪♪♪
2008.07.04
コメント(0)
今日のテストは、『世界史』と『建築計画』学校に行ったら、先生に通りすがりに「テスト終わったら、教頭先生のとこに行って」と言われました・・・呼び出しです・・・産業教育フェアのY工高からFAX送られてきたんだってなんでも、上層部みんなで閉会式の曲の作詞をするらしい・・・各自作詞をしてくるように・・・だってテスト中・・・ですょ~?教頭先生「テストが一番、こっちは二番で」・・・ですよね(笑午後からお買い物に行ってたお母さん達が『LIZLISA』の福袋買って来てくれました~さて、中身は・・・ かわいいピンクのネックホルター小花柄シフォンワンピ♪(1万円近くするやつ) ブルーのレース付白ブラウス(カーディガン?・・・7000円位) ネックレス(3000円)←コレは、大きなTOPが付いてるので、バッグに付けた方がかわいいかもコレだけ入って、3900円♪やった~お母さん、偉い~♪大当たり~♪ワンピとブラウスかわい~♪でも、コレ着て出かけるとこって・・・・・・ダイセンのロボット講習会・・・?(笑・・・何か、悲し~・・・(~~~)・・・
2008.07.03
コメント(1)
いよいよ明日からテスト!!と言うことで・・・今日の授業は、お昼まででも、ちゃっかりプール授業はあったりする・・・学校の水着は黒・紺なら何でもOKの指定なしだけど(女子はビキニ以外ならOK)なんとなく中学の時のスクール水着のまま、今年も済ませてるな~・・・お昼ご飯は、チキンラーメン~タマゴを落として~Wポケット~フタは無いから、ラップでね♪(無理矢理、お母さんにネギを放り込まれてしまった)チキンラーメンは、yuukumaのリクエスト二人とも、初チキンラーメンです~♪↑結構おいしい♪『ゲゲゲの鬼太郎』の前の映画の後半半分を見ながら(私が帰った時には、二人とも半分見終わってたんで)ゆっくり食べました~コレが、あの、チキンラーメンなんですね~★★夕方にはお腹すいて(お勉強いっぱいするとお腹すくの)お父さんがもらった食パン一切れ切ってピザトーストコレもまた、絶品~♪それにしても・・・私「このパン、どうしたん?」父「何か知らんけど、もらった」・・・って・・・説明、コレで終わり・・・!?・・・何か、この反応・・・どっかで経験した覚えが・・・
2008.07.02
コメント(0)
木曜から、テストです妹は、今日からテスト・・・のはずなのにyuukuma・・・何か、違うやん!?妹のプリント見ました・・・これは!!まぼろしの『Good A○+アルファー』何!?これ!?初めて見たし~!!私の時は、あの先生『Good A○』までやったやん!?(↑コレなら、私も何回かもらってた)yuukumaに聞くと・・・今回初めて出たらしい・・・『絵が入ってて、説明がとてもわかりやすい!!』・・・って、プリントにマンガ描いてるし・・・いいのか・・・これ?・・・何か反則技のような気が・・・(笑産業教育フェアの会議予定がどんどん入ってきてます・・・今年の夏は、コンペと産業教育フェアで埋もれそう・・・
2008.07.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1