2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全54件 (54件中 1-50件目)

★SCEI、「プレイステーション」がエミー賞技術・工学部門で受賞★ - GAME Watch株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、同社が発売している家庭用ゲーム機「プレイステーション」が、2005年度エミー賞を受賞したと発表。NATAS ビデオゲーム技術賞パネル議長のセス・ハーバーマン氏は、「『プレイステーション』の出現はゲームの方向性を決定付ける重要な役割を果たしており、SCEの貢献を高く評価する」とコメントしている。ん~どうなんでしょう?^^; ★ Pinball Hall of Fame Coming To PSP★ - Gaminghorizon ★Pinball Hall of Fame release announced★ - pgrevolution.com ★Pinball Goes Portable Crave brings Pinball Hall of Fame to the PSP.★ - IGNCrave Entertainmentが昨年PlayStation 2, Xbox, GameCubeでリリースされたPinball Hall of FameのPSP版を発表したようです。2005年11月22日北米発売予定 $29.99 \3,300位写真は他機種の物ですが中々面白そうですね。ハドソンのピンボールが今ひとつだったのでこいつには期待しています。 ★The Sims 2 ★ - IGNThe Sims 2に登場するキャラクタのレンダリングイメージが追加されています。なんというか・・・・バタ臭いですね・・・・やっぱ・・ ★PSP「Power Smash New generation」の試遊会を実施★ - Game Watch株式会社セガは、10月1日に東京・有明コロシアムで開催されるイベント「ヨネックステニスフェスティバル」にて、PSP用テニスゲーム「Power Smash New generation」の試遊会を実施する。「ヨネックステニスフェスティバル」の開場は9時で、開催時間は10時から16時まで。入場は無料。10月1日 開催場所:有明コロシアム入場:無料PSP「Power Smash New generation 2006年1月 発売予定ほむ SEGAもがんばってるなぁ・・・・って明日かよ10/1って・・・未だ頭の中8月なんですが・・・・・・・・・・・・・orz ★スクウェア・エニックス、「FF XI アトルガンの秘宝」の情報を公開ハイブリッドジョブの“青魔道士”や新エリアが追加★ - GAME Watch・・・・・・・お約束^^; ★beatbox.tv PSP DOWNLOEDS★ - beatbox.tvこれはSound/Musicの方に入るかもしれません。ちょっとジャンル名がわからないです。orz 知ってる人は見れば直ぐわかると思います・・ ★PSPテレビCMに『アウェー篇』追加★ - playstation.jpウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューションのアウェー篇(TV放映開始日:9月30日)が追加されています。 ★10MPH Movie Trailer (4Mb)★ - PSP|>RIVE会社を辞めて映画制作者になる夢を追う二人についての映画らしいです。面白いのがセグウェイに乗ってこけてるところ(笑路面が濡れてるのでセグウェイのせいじゃないとは思いますが。全体的な感じが良くなんとなく見てみたいなと思いました。公開は決まってないようです。□4MB MP4 Video□10MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★PANICS Episode 1 (6.6Mb)★ - PSP|>RIVEうーんF.E.A.R.エンジンを使ったMODか何かのムービーなんでしょうか?ゲーム画面に台詞が入っているのですがギャグなのかマジなのかわかりません。(苦笑 多分ギャグ?□6MB MP4 Video□6MB MP4 Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★SPMGZ numero 0 uscito★ - PSP ITALIA ★PSPMGZ★ - PSPMGZイタリアのPSPマガジン。0とか付いているので続刊するのでしょうか。当然文章は読めないのですが orz 全編に絵が入っているので見てて楽しいかも。何故かPSPMGZからは落とせないのでPSP ITALIAからどうぞ。 ★ OMG, NYC MTA on PSP★ - greedo never firedPSP用ニューヨーク地下鉄マップを公開しています。まぁでかいJpegなんですがニューヨークに仕事や旅行に行く方は如何でしょう? ★Next-generation PSP expected in mid-2006★ - PUNCHJUMP「次世代PSP2006中ごろに予想。」ちょっと興味を引くタイトルだと思ったらマーケットアナリストの予想だそうでGW後にPSPが値下げされるとかいってた方々と同類なわけですなぁ。iPODと張り合うためにHDD内蔵するとか今日日そこらのお子様でもそんなことは言えますな。(笑まぁ実際HDD内蔵機種は遅かれ早かれ出てくるとは思いますが。セキュリティホールが全てつぶされれば。(苦笑
Sep 30, 2005
コメント(0)

パシフィックウェイブスさんからKrusell ゲーミック Sony PSP 1000とアタッチメントが到着しました。^^□右:Krusell ゲーミック Sony PSP 1000□左:Multidapt スプリングクリップ□中:Krusell Multidapt スライドシーベル・キット□右:Krusell Multidapt カーホルダ・キット□左:Krusell Multidapt レザーシーベル・キット□右:Krusell Multidapt バイクホルダ・キットアタッチメントで様々な場所に対応できるのは良いですね。現在仕事の〆が間近なので直ぐにはレビューできませんが一段落付き次第使ってみたいと思います。^^
Sep 30, 2005
コメント(0)

★WORLDview for PSP and hopes for the future★ - PSP VAULT ★WORLDview for PSP★ - WORLDview for PSPGoogleMAPと似たようなサービスのPSPバージョンがβテスト中の様です。PSPでアクセスしないと見れないようになってるっぽいです。まだコンテンツの方が少ないようですが中々面白いです。是非ブックマークしときましょう^^ ★Sony confirms 2.0 TIFF exploit as "security threat," to patch★ - PSP VAULT要するに次のパッチ当てるとダウングレード出来なくなるとか書いてありますがSCEが穴を潰しに来るのは企業として当然ですね。問題はどんな飴パッチを用意してくれるかですヨ ★ロジクール、PSP用ハードケースと肩掛けなど3通りに使えるキャリーケースを発売★ - GAME Watch ★ロジクールからPSP用のハードケースとキャリングケースが発売★ - ファミ通.com株式会社ロジクールは、PSP用ハードケース「PlayGear Pocket(プレイギアポケット)」を10月6日に、キャリーケース「PlayGear Street(プレイギアストリート)」を10月20日にそれぞれ発売する。価格は「PlayGear Pocket」が1,980円、「PlayGear Street」が2,980円。 以前何度か(PSPWORLDのレビューといーでじさんに追加されたとき)紹介したケース2種類。□PlayGear Pocket・ポリカーボネート(プラスチック)製のハードケース。・PSP本体をぴったりと覆い本体をキズや衝撃から保護。・ケースから出さずにゲームプレイや充電が可能。・ケースの上蓋は不透明なので、少し開いて使えばサンバイザー 代わりになる。また後ろに大きく開いて立てかければPSPスタンド としても機能。カラー:ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー□PlayGear Street・PSP本体のほかにUMD3枚とメモリースティックDUO4枚を 収納できるポリカーボネート製キャリーケース。・PSPを持ち運ぶことに特化。・肩にかける、たすきがけにする、バッグにかけるという、3つの スタイルが想定されている。・移動中にPSPで音楽を聴くことが考慮され、ケースにはヘッドホン端子部のみ穴があけられている。重量は560g、色はブラックのみ。 なんとなくカッコいいのでPlayGear Streetは予約済み。PlayGear Pocketはケース自体結構数持っているので今ひとつ食指が動かないのと先日紹介したPSP Plastic Caseの方がスタンド状態が微妙にカッコ良いので(微妙に胡散臭いけど)買うならそっちかなと。多分物としてはLogitechの方が良いでしょう。フルカウルケースを考えてる方は如何でしょう? ★PSP サッとプレイ!P★ - GAMEBANKゲームテック社製のシリコンカバー。□特徴1: キズ、汚れから守る□特徴2: シリコン素材採用□特徴3: ラバーコーティング処理□特徴4: 取り付け取り外しがラクラク□特徴5: 本体色に合わせた2色□割引価格 \980(税込)シリコンカバーといえば管理人はPOWERSUPPORTのPSPシリコーンジャケットsetを愛用しているのですがこいつは値段がダンチで安いですね。硬かったりしないのかな・・・形的にはPSPシリコーンジャケットsetと同じようです。 ★ Mem Stick Entertainment Pack Coming★ - Gaminghorizon ★PSP Entertainment Ripoff Pack★ - 1UP.com北米でSONYがビデオクリップが入ったCDと512MBをセットにしたMem Stick Entertainment Packを発売すると発表したようです。$75 \8,250位・・・・微妙・・というか高いですね。収録されるクリップ□Sony Picture Television show highlights from Stargate Atlantis and The Boondocks; trailers of yet to be released films from Sony Pictures like The DaVinci Code;□snippets of Lords of Dogtown, Kung Fu Hustle and The Amityville Horror;□new music video clips by such hot Sony BMG Music artists as Usher and OutKast;□demos of games for the PlayStation Portable system like Gretzky NHL 06 and NBA 06, □additional content from Sony Online, AniPlex, and Connect services.512MBというのが微妙ですね。日本で出るんだろうか・・・ ★PSP ASTONISHIA STORY (By KOREA)★ - GAMEBANKいつも微妙に怪しいGadgetZでお世話になっているGAMEBANKさんが韓国産のSRPGを取り扱うようです。割引価格 \5,780当然全編ハングルなので英語より辛いかも。 ★PSP】攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX~狩人の領域~ 最終週ダウンロード★ - 公式公式で行われていたダウンロードサービスの最後のダウンロードだそうです。MOVIE:タチコマ編 WALLPAPER:タチコマ ★LOAD Magazine Issue #1 (14.3Mb)★ - PSP|>RIVEこのところ続けざまに2誌ほど休刊になってしまいましたが新たなPSP Magazineが発刊したようです。全120P。なにやら満載です。全編英語ですがそこそこ写真も入っているので楽しめるかも。□14MB Magazine + MP3□7.9MB Magazine Only ★PSP Podcast #24★ - pgrevolution.comなんか時間が過ぎるのが早いですねぇ・・・今週もPSP Podcastがやってきました。内容はPSP2TV、Prince of Persia、 Capdase Luxury Hard Caseレビュー等などPSPで直に落としたい場合は ★pgoz.com★へ
Sep 30, 2005
コメント(0)

★NEO-MS converter prototype version 1.1 (the first time prototype)★ -NEOFLASH以前DEMO VIDEOが公開されていたNEO-MS converterのプロトタイプが出来たようです。 support : CF / MicroDriversize limit : i have 6G BYTE Hitachi CF microdriver and 2G CF cart for test only,it's 100% workable,all 6GB space are full SmileyCF / MicroDriver / MS hot plug and play : supported6GのCF microdriveと2G CFでは完全に動いてるらしいですね。問題はPSPにどうやって違和感なくセットするかですが。(笑とりあえず楽天で6G CF microdriveで検索をかけたらI・Oデータ CFタイプ6GBハードディスク(CFMD-6G)が最安値17,570円 (税込18,448円) ・・・・2Gメモステと変わらん値段ですね・・・・・・・・確かクリスマス時期に発売予定だったと思うのですが間に合いそうです。買うか(w ★Emailing us★ -Team XtenderここのところHPが変わったり元に戻ったり挙動が不振だった(苦笑)PSP2TVのTeam Xtenderですがどうやらメールサーバーをアップグレードしていたようです。物が物だけに問い合わせなどが多いんでしょうか。日本でも取り扱うのかなぁ・・・って もう予約してるからどうでも良いですが。 良くは無いか(w;購入予定の方がいれば後々情報交換できればと思ってます。そういうことでPSP2TVもAsterix - PSP Faceplatesも前面パネル取り替えるので前面パネルに傷がついちゃったんで中古屋にも受けが悪いし修理に出すとぼったくられるし状態の方。完動品&ドット欠け無しのPSP格安で譲ってもらえないでしょうか。(苦笑業者さんでも構いません。また、そういう中古情報もお待ちしてます。^^ ★【一撃必殺!! 99円Sale】PSP Steel plastic protective seal★ - GAMEBANKPSP用の保護シート。一撃必殺!! 99円は安いですね。 □中国製□プラスチックケース入り(シール1枚、空気抜き要ヘラ1個)□説明書は英語表記でも代引き送料で+1000掛かるからなぁ もう少し早ければPOPと一緒に注文して試したのですが。 ★CYBER・クレードルPRO(ホワイト)★ - いーでじ!!楽天市場ゲーム館以前レビューしたCYBER・クレードルPROのホワイトバージョンが発売されるようです。恐らく色違いだと思われますので詳細はCYBER・クレードルPROレビューへ。□充電・データ転送時、デスク上にPSPの指定席□映像を見やすい角度でチルトスタンドとして使用可能□ステレオミニプラグ&ボリュームコントロール搭載□クレードルでありながらも高い携帯性を保持□素材とカラーリングのこだわり ★「セラミックホワイト」に合わせた白い本革ケースが登場――シグマ・スタイル・ジャパン★ - +DGamesシグマ・スタイル・ジャパンは、PSP新色「セラミックホワイト」に合わせた、白い本革ケース「レザーアーマー for PSP ホワイトモデル」販売の開始を発表。価格は3990円(税込)。 以前黒バージョンのPSPケースが発売されたときに注文ました。受注生産ということで3週間ほど待たされたのですが品質的に・・・・・・・結局レビューしませんでした。今は改善されてるのかな・・・・・・ ★Need for Speed Most Wanted 5-1-0★ - GAMESPOTNeed for Speed Most Wantedのスクリーンショットが多数追加されています。 □Publisher: Electronic Arts□Developer: EA Canada□Genre: Driving□Release Date: 11/15/2005多分・・・日本語版も出る・・・かな? ★ファイナルファンタジーXIの情報サイト「FFXI Gameinside.info」がオープン★ - SLASHGAMES ★FFXI Gameinside.info★ - FFXI Gameinside.infoFFXI→XBOX360で出る→XBOX360はPSPに繋がる→FFXIはここ的にOK!・・・みたいな。いやいやいや ま、ソユコトデ ^ ^; ★TGS 2005 Japanese Games★ - GAMETRAILERSTGS2005の会場でのインタビューなど。 本日到着品□UMD CARD STORAGE VERTICAL STAND 3本目が埋まりそうなので注文してました。 ちなみに12枚収納できます。レビューはこちら。 なんやかんや言いながら4本目か・・・・ つかゲーム買いすぎか orz□ピンボール シンプルすぎるネーミング。(笑 基本的にピンボール好きなので購入。 縦もちは手が大きいとちょっときついかも。 ゲームをするには問題ないですが。 画面が微妙に地味に見えます。色ですかねぇ・・ もっとビビッドでギンギンなものを想像してたので。 ちょっと落ち着いた画面です。 手軽に出来るのは良いですね。^^今日は袋で打ち合わせなのでギャラリーフェイクとGG、店頭見れて良さそうなら買っちゃうかも。でもまた積みゲーが増えるとやばいか・・・・
Sep 29, 2005
コメント(0)

昨日いきなりHPの内容が変わって心配していたPSP2TVのTeam Xtenderですが現在元に戻っているようです。 Team Xtender - Team Xtenderいや~良かった。もう予約しちゃったから腹を決めて待ちます。^^さて中古PSPを探すかな・・・ ★International Shipping Date set as 10 Oct 2005 - US major print media coverage in the works!★ - XTREME ENTERPRISEPSP2TVと共に現在予約中のAsterix - PSP Faceplatesの出荷が10月10日に決まったようです。文中に10月15日までの予約キャンペーンとか書いてあるのですがそんなんあったのか・・・全く知らなかった・・・・っていうかその内容がわからない・・・ ★ライブドア、自販機に無線LANアクセスポイント設置へ★ - ITmedia newsライブドアは9月28日、公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」のアクセスポイントを、各地の自動販売機を利用して拡大していくと発表。自販機にブロードバンド回線とアクセスポイントを設置し、ビルや商業施設内でサービスを展開する。まず都内40万台のうち山手線内側エリアの一部に設置していく。livedoorのサービスということで場所は限定されるかもしれませんがこれは良いですね~自販機の設置数はまだまだ増えていきそうなので他の無線LANサービスも同じようなサービスを展開して欲しいですね。 ★Third Untold Legends Named?★ - IGN8月にはUntold Legends3のAIプログラマーを募集していたSOEですが今度は米国特許オフィスにUntold Legends: Dark Kingdomという商標を申請しているらしいです。3制作は(PSPかどうかはともかく)ほぼ確定っぽいですね。とりあえず今は2が楽しみ。 ★ナムコ、PSP「バウンティ ハウンズ」発売を延期、未定に★ - GAMEWATCH ★ ナムコ、クオリティアップのためPSP『バウンティハウンズ』の発売日を延期に★ - DENGEKI online.com ★「バウンティ ハウンズ」発売日が未定に★ - +DGamesナムコは10月27日の発売を目指し開発を進めていたPSP用ソフト「バウンティ ハウンズ」の発売日を、品質の向上を期すために変更すると発表。新たな発売日は未定。PSPオリジナルのアクションRPGとして非常に期待していた(というか購入予定だった)ので非常に残念です。北米でも発売予定だったので確認してみました。 ★Bounty Hounds★ - IGNPublished by: NamcoGenre: Action RPGRelease Date:US: February 1, 2006 どうも既に来年の2月に伸びてたようですね。見逃してたか・・・・いずれにせよ同時期くらいに日本でも出るのではないでしょうか。つか 出て orz ★Battlefield 2: Modern Combat★ - GAMETRAILERS一応Platformsに名を連ねているので。(本家EAには名前がないようですが・・・)開発者インタビュー+ゲーム動画で画面はXBOXの物でしょうか。何故かサイトが急に変わってしまったPSP2TVのteamxtender。PSP GadgetZ的には1.5ダウングレードよりもこっちの方が興味あるのですよ。(笑(注 現在戻っているようです。 何か問題でも有ったのかなと思い中止かなんかになってたら予約できないだろうと思ってDivineo.cnに注文してみました。とりあえず注文は受け付けてるようですね。1 psp-2tv PSP2TV $ 119.95 $ 119.95 SUBTOTAL $ 119.95 SHIPPING $ 28.27 ORDER TOTAL $ 148.22Shippingは通常便だと心配なのでTrack&Traceが出来るEMS。ちょっと高くつきました。うちは通常便を集合ポストの上に無造作に放置された過去があるので・・・・と、申し込んだところでいくら待ってもメールが来ない。ん~~~~ネットショップで確認メールがこないのはおかしいなぁと思ってHPに表示された明細を見てみると・・・・・・・・・・メアド間違ってる・・・orz 最近寝てないので適当やってしまったようで(苦笑早速間違ってましたメールを出しました。で、先ほど返事が来ました。Hi,We will fix it for you , don't worry.Best regards,Divineo CN短い文章ですがdon't worryでなんとなくほっとしました。^^ 今自分が出したメール見ると文章になってなかった・・・・・良くわかったなDivineo CNの中の人・・・とりあえずPSP2TV関係でなんかあったらメールが来ると思います。中止とかなるなよ~で、最近ここの更新時刻を見ていた方(居ないか・・)はわかると思うのですが寝てないです。2日寝ないで4時間寝て2日寝ないみたいな状況が続いていて後頭部真ん中辺りが痛い・・早く仕事終らせたい・・・・・まぁ更新したり2.0用アプリを試したりする暇があれば寝るべきなんでしょうが・・・既に習慣に・・・orz
Sep 29, 2005
コメント(2)

★teamxtender ★ - teamxtenderteamxtender のHPがいきなり変わっています。一応teamxtenderの名前はあるようですが何かあったんでしょうか?ここまで来て壮大な釣りだったとかだったらそれはそれで凄いかも。ちと様子見かな・・・ ★SOCOM: US Navy Seals Fireteam Bravo★ - PSPWORLD北米でNovember 8発売予定のSOCOM: US Navy SealsFireteam Bravoの(β版の?)プレビューとスクリーンショットが掲載されています。操作方法:X/射撃 L+アナログ/周りを見回す R/最も近い敵をターゲットD-Pad/オプション系 □/アクション(使用とか?) △/手榴弾・メインウェポン切り替えマルチプレイでは16人でラグ無しだそうです。(15 other peopleなので自分入れて16人でOK?)インフラかアドホックかは書いてないですが人数多いからインフラっぽいですね。サーバー立ててるんでしょうか。非常に期待できそうですね。^^ ★Launch Countdoun&Screenshots Update★ - GTA portable.comUS Release: 25 October 2005 UK Release: 28 October 2005と、いうことでカウントダウンをやってるようです。あと27日。スクリーンショットも追加されています。 ★ New NBA 06 PSP Screenshots★ - Gaminghorizon北米では October 4発売予定のNBA 06のミニゲームのスクリーンショットが掲載されています。ミニゲーム:HORSE、Dodgeball,Skills Challenge, Own the Court,3-Point ChallengeDodgeball・・・・ちょっと面白そう。 ★早くもPS2から移植決定!PSP用ソフト『マグナカルタ ポータブル』が今冬発売に★ - DENGEKI online.comバンプレストは、PS2版からの移植となるPSP用ソフト『マグナカルタ ポータブル』を今冬に発売することを発表。価格は未定。残念ながらPS2版はやったことが無いのですが当時CMをかなりやってた様な記憶が。 ★ Button Swapper for 2.0 Firmware PSP's★ - PSPUPDATESまたもやファーム2.0用のプログラムがアップされています。日本のPSPの通常セッティングの×=キャンセル ○=OKを逆にするようです。なんか単純そうなつーるやね・・とか思いながら試してみました。やり方は以前書いた通りなのですがメモステを長時間読みに行ったりでえらい時間掛かかりました。□左:適用後の写真。操作すると確かにキーが逆転してます。 が、よく見ると分かるように画面が英語になっています。 なんか背景書き換えられてプロフィールも変わってましたが(苦笑□右:試しにAVCのビデオを再生してみました。音楽もOK、ワイプアウトも立ち上げOK ゲーム中のキーはゲームに依存するようで変わりませんでした。 システム系のキーをスワップしてるようですね。途中何度かフリーズしてバッテリー 抜きましたが最終的には全く問題なくシステムが動いていました。 これは驚き。今までの何かやるたんびにフリーズとは段違いですね。で、困ったことに。これ電源切ってもバッテリー抜いても変わらないんですよね。文字入力画面で日本語が打てない完全北米仕様に・・・・いあ~ちょっとびびりました。まぁシステムだけなら英語でも構わないんですけどね。(負け惜しみ)色々弄くっているうちにふと初期化すれば!?と思いつき実行。何とか難を逃れました。今のところ正常に動作してます・・・・よかった・・・orz初期化しなくてもなんとかなるのかな?その辺は詳しい」サイトさんが検証してくれるでしょう。と、云うわけで仕事に疲れて現実逃避しようとして痛い目にあってしまったお話でした。orz ★ How to downgrade your 2.0 PSP to 1.5 (CONFIRMED WORKING)★ - TotalyPSP.com ★Working PSP Firmware 2.0 to 1.50 DOWNGRADER!!!★ - mobiledeviant ★ Working PSP Firmware 2.0 to 1.50 Downgrader!!!★ - PSPUPDATES ★2.0 to 1.50 downgrader, finally★ - PSP VAULTファーム2.0から1.5へのダウングレードが可能になったようです。今のところ買ったゲームが半分以上積みゲーになっているのでorz 1.5にしてまでやりたいことは無いので試すつもりは無いのですがPSP2TV用にもう一台PSP購入するかも知れないのでその時やるかも(笑やりたい方は自己責任でどうぞ。ここでは詳細は扱わないのやり方は他その手のサイト様までお願いします。個人的にはダウングレードよりこれによるSCEの飴パッチに期待。^ ^ ★-So-net 「Portable TV(ポータブルティーヴィー)」-お笑い芸能プロダクション10社と提携、『お笑い』コンテンツの更なる強化へ★ - So-netSo-netは、PSPでコンテンツを楽しめる映像ダウンロードサービス「Portable TV」にて、多数のお笑いタレントが所属する芸能プロダクション10社と提携し本年10月より『お笑い』コンテンツの更なる強化を図る模様。【「Portable TV」と提携の芸能プロダクション】(五十音順)株式会社浅井企画株式会社オフィス北野株式会社サンミュ-ジック企画松竹芸能株式会社株式会社人力舎株式会社トゥインクルコ-ポレーション有限会社なべや株式会社ファンダンゴ吉本興業株式会社株式会社ワタナベエンターテインメントどうなんですかね?お笑いは嫌いじゃないですが方向性がそっちに偏るのもどうかと・・
Sep 28, 2005
コメント(6)

★RWC、PSP対応のメモリースティック/CFレコーダ-PSP用MPEG-4動画が録画可能★ - AV Watch株式会社アールダブリュシー(RWC)は、メモリースティックDuoやCF カードにPSPで再生可能なMPEG-4映像を録画できるビデオレコーダ「itan Movie Hunter PVR1000」(アイタンムービーハンター)を11月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15,800円前後の見込み。またまた新メモステレコーダー。□録画フォーマット MPEG-4(MP4):MPEG-4 AVC(H.264)には対応していない。 ・録画モードはPSP用として解像度320×240ドット/30fps/音声AAC-LCのモード ・368× 208ドット/30fps/AAC-LCのワイド画面モード ・640×480ドット/30fps/AAC-LCのテレビ対応モードも備えている。チューナは備えていないが、タイマー録画やシンクロ録画機能を搭載。AV入力端子からの信号と連動して録画をスタート。AV出力端子も備え、動画や静止画の表示にも対応。メモリーカードに記録したJPEG/BMP/GIFファイルも表示でき、EXIFヘッダ情報付きのサムネイル表示も行なえる。再生はMPEG-4 SP/30fps/D1解像度に対応するほか、DivX 3.11/4.x/5.x/30fpsや、WMV9/WMV9 SP、Quick Time6 MPEG-4/AAC-LCステレオ、MP4もサポート。対応拡張子はASF/AVI/MP4。音声ファイルはMP3/MPEG-4 AAC-LCステレオ/WMAファイルの再生もサポートする。AVC(H.264)に対応していないのは残念ですが再生フォーマットが多いのが良さそうですね。これでメモステレコーダーは4種類目。他三種類↓□メモリースティックDuo ビデオレコーダー 11月下旬売予定 □メディアレコーダー VRX-02 10月上旬発売予定□次世代メディアレコーダー「PvrAlex」 10月上旬発売予定 ←いつの間にか予約始まってる!!!!PvrAlexは価格的にも別格としてメモリースティックDuo ビデオレコーダーとメディアレコーダー VRX-02 が競合製品でしょうか。VRX-02が遅れている現在今一度購入計画を練り直してみるのも良いかもしれません。 ★PSP2TV new customers★ - Team XtenderPSP2TV小ネタ。PSM(PlayStationMagazine?)とGamspotが新たに顧客になったそうです。前回はiGNとG4 Video Game TVでした。 ★Japanese translators wanted!★ - XTREME ENTERPRISEさらに小ネタ。Asterix - PSP FaceplatesのXTREME ENTERPRISEが日本語の翻訳者を探している模様。と、云うことは日本語サイトも立ち上がりそうですね。後は日本のリセラーか・・・って注文してるから別に良いんですが。(苦笑
Sep 27, 2005
コメント(0)

太鼓の達人ポータブルの曲ダウンロードが始まりました。どうもメモステ内のPPCD00765_NAMCO_TAIKOにあるdownload.htmをPCで起動してダウンロードサイトにアクセスするようです。じゃーPSPからでもダウンロードできるんじゃ?とか思ってPCレスに挑戦しました。□左:ダウンロードサイトは無事開けました。□中:曲選択ページ。とりあえず一番上のどんちゃん世界旅行を選択□右:本来ならPPCD00765_NAMCO_TAIKOフォルダにセーブしなければいけないのですが そんなことが出来るはずも無くとりあえずCOMMONにセーブ。さてその次が問題です。PSP標準ではファイルのコピー移動が出来ません。HomeBrewのファイラーが動けばそれで終わりなのですがうちはファーム2.0。そんな物は動きません。さてどうするか?ここでCD211です。こいつはPSPのファイルのコピー・削除が出来るのでこいつでやってみました。□左:コピー元ファイル □右:コピー先フォルダ (8文字制限があるので文字化けしてます。)CD211でCOMMONフォルダからPPCD00765_NAMCO_TAIKOへコピーしました。ちゃんと3曲認識されています。この手はハードが必要なので汎用的ではないですがまぁPCレスでも何とかなるということで・・^^;つか やってることはPCと同じなので(笑 ★Prince of Persia PSP (working title) First Look★ - GAMESPOTプリンスオブペルシャのPSP版のプレビューが掲載されています。他機種は情報が出ていたような気がするのですがPSP版は初出でしょうか?スクリーンショットも何点かあるのですがホントにPSP?と思ってしまう画像です。かなり期待できそうですね。 ★Pursuit Force★ - The Magic Box北米で11月に発売予定のPursuit Forceのスクリーンショットがアップされています。画像そのものは既に公開されていた物もあるような気もしますがサイズも大きくディテールもよく分かるので興味のある方は是非。画像だとあのモードが無いのは何故だろう・・・・ ★PSPでお手軽にハンター生活を満喫――「モンスターハンターポータブル」★ - +DGames12月発売予定のモンスターハンターポータブルからココット村の紹介記事が掲載されています。モンスターハンターは嵌まりました。特にONLINE。残念ながらGには手を出さなかったのですがPには非常に期待しています。アドホックなんだろうなぁ・・・XLink使えるんだろうか・・・・ ★ First Playable PSP 2.0 Game - 2.0 TIF Pong★ - PSPUPDATES昨日オートデモのPONGがアップされていましたが今回は操作可能の様です。早速試してみました。 □操作方法:左パッド/十字キー 右パッド/△×確かに操作は可能なのですが両方のパッドを動かさなければならないので写真撮影は大変・・・orzうちのPSPでは電源キーが効かなくなるのでどうも終了方法がバッテリー外すしか無さそう・・・2.0攻略は着々と進んでいるようです。あとはSCEの飴付きアップデートを待つだけですね。(w ★NYC2123 DAYENDER ISSUE 2★ - NYC2123PSPでの読書を考慮したコミックの第2巻。背景にある怪しげな日本語が良いですね。以前日本語の翻訳者を探しているというコメントを頂いたのですが見つかったのでしょうか。ちょっと気になっています。本日到着品□PSP Flexible Hand Grip Pad グリップ部分にちょっとRが入った上にラバー仕様になったPSP用グリップ。実はRechargeble Gripも以前購入しているのですがとりあえずそいつと併せてレビュー予定です。何故今更買ったかというと GAMEBANKさんで\399(税込)だったので。売れなかったのかな・・・・・・□POP思い起こせば5月の日記で紹介して以来欲しい欲しいとは思っていたのですが機会に恵まれず購入にいたっていませんでした。ようやく購入したのですが・・・・・・緑って・・・・・・orz 確かにカラー指定が無かったので心配はしていたのですが・・・・ 価格 \480(税込)大きさは微妙にPSPより小さい感じですね。スタンド/クレイドルは無理だとしてもケースとのコラボレーションは出来そう。ニヤリしかし単4電池3本使うとはドユコトデスカ?こいつもGadgetZ流PHOTOレビューしますのでご期待ください。(見たい人なんていないだろな 苦笑) ★ PS2の最恐ホラー『SIREN』が映画化決定★ - PS WORLDPSPとは全く関係ないですが(最近多いな・・・)好きなんですよ『SIREN』。クリアできてないですが・・・・・・orzあれを映画化なんて酔狂凄いですね。しかも監督が堤幸彦。ちょっと期待しちゃっても良いですか?STORY:映画の舞台は29年前に全島民が失跡する事件が起きた「夜美島(やみじま)」で、「サイレンが鳴ったら外に出てはならない」という伝承が残る島にやってきた少女が次々に怪異現象に巻き込まれていくという。これって設定2の方っぽいですね・・・闇人がでてくるんだろか
Sep 27, 2005
コメント(2)

★ HTML Sliding Puzzle Game for Firmware 2.0 PSP's★ - PSPUPDATESHTMLベースのスライドパズルが紹介されています。画像を差し替えれば他の物に変えられるらしいのでやってみました。微妙にはみ出ますね^^;;;;サイズ小さくしても大丈夫なのかな?一応入っている画像サイズに合わせて物でテストしてみました。とりあえずお気に入りの写真をパズルにしては如何でしょう。^^ ★ Pixelswarm Demo for 2.0 PSP★ - PSPUPDATESファーム2.0用のプログラムがアップされています。まぁなんつ~か 試してみました。^^;光点の筒がうねうね動き回っています。なんかXMB画面のスクリーンセイバーとしてちょっといいかも?メモステにアクセスしようとすると読みに行ったままになるようなので実用性は無いようですがこの方向性も良いなぁ・・・スクリーンセイバーか。ゲームなんか出来なくて良いからそっち方面で是非。^^とりあえずうちのPSPでは変な操作をしなければ大丈夫そうなのでやり方を書いて見ます。注)もし試される場合はあくまでも自己責任でお願いします。 何か不具合が起こっても当方は一切責任持ちません。・何かを読みに行くような動作をすると暴走するようなので○ボタンは押さないように。 暴走した場合は電源も切れなくなるようなのでバッテリーを外すしかありません。 その辺り対処できない方はやらない方が良いです<やり方>□まずframe_buffer.pngをPhotoフォルダにコピーし壁紙に設定□上記作業の後overflow.tifをPhotoフォルダにh.binをPSPのルートにコピー□XMBのフォトを選択うちの場合は何個か画像を選択しているとPixelswarmが起動します。<終らせ方>□PSPの電源を落とす。□再起動後PCに接続してoverflow.tifとh.binを削除。気になるならframe_buffer.pngを削除□壁紙を別の物に変える。終らせ方はもっとスマートな方法が有るかもしれません。ご存知の方がいましたら教えてください。^^*10000文字制限で前のにかけなかったので新たにアップ
Sep 26, 2005
コメント(0)

★リゾートを「遊ぶ・飾る・持ち運ぶ」ナムコからPSP『ポータブル・リゾート(仮称)』登場!★ - egスタンド/クレイドルマニア御用達ツール(笑)『ポータブル・リゾート(仮称)』の紹介記事が掲載されています。☆『ポータブル・リゾート(仮称)』の特徴 □自然の音が快適な睡眠と目覚めをサポートする 「おやすみ時計」「おめざめ時計」「おひるね時計」機能 □ウクレレや打楽器等で合奏できる □動物に餌付けできる □集めモノの要素もあり □癒し空間を演出するインテリアクロック機能*ここ注目個人的にはゲーム要素は要らないんで星空とか星座追加とかそこら辺を是非強化してもらいたいです。売れないと思うけど。(苦笑 ★オリジナル任務で競え! PSP『天誅 忍大全』虎の巻コンテスト参加者募集中!!★ - eg ★優秀作品は公式サイトでデータ配信!『天誅 忍大全』で「虎の巻」コンテスト開催中★ - DENGEKI online.comフロム・ソフトウェアが天誅 忍大全オリジナル任務作成モード「虎の巻」を使用した「虎の巻コンテスト」を実施しているそうです。☆「虎の巻コンテスト」キャンペーン概要☆□応募内容 「虎の巻」モードで作成したオリジナル任務作品 ※通常任務をベースとしたアレンジなどではなく、必ずオリジナルの作品であること□締切 2005年10月3日(月)必着□賞品 大賞 :SONY ウォークマン Eシリーズ NW-E307 入選 :メモリースティック Duo(1GB)□発表 2005年10月下旬以降予定忙しさに感けてうちではすっかり積みゲーになってしまってます。orzオリジナル任務を作成されている方は応募されては如何でしょう。でも商品がちょっと微妙・・・かな? ★募集要項★ - 天誅公式 ★カタマリを転がして巻き込んで大きくする不思議ゲーム『塊魂』がPSPでついに登場!★ - eg僕の私の塊魂(仮称)を以下の項目について紹介しています。■『僕の私の塊魂(仮称)』の特徴■モード紹介■キャラクター紹介小さいですがスクリーンショットも一杯掲載されています。管理人は残念ながら塊魂は未プレイなのですが面白そうですね。是非やってみたいと思っています。 ★Infected Game Trailer (20.2Mb)★ - PSP|>RIVE11月発売予定のはずなので露出が多くなってきたInfected。でも相変わらず危険な香りがしすぎます。もうこのまま出すんだろうか・・・・たしか昔読んだ記憶ではプレイヤー間で感染云々という件があってシステム的には期待していたのですが全体的にイマイチな予感。はたして売れるのだろうか・・・・・□20MB MP4 Video□8.8MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★Bleach 2: Heat the Soul Trailer 1 (1.6Mb)★ - PSP|>RIVEブリーチ2のトレイラー公式だかのをそのままMP4にしたっぽいですね。^^;PSP本体も写っているので非常にゲーム画面が小さいです。PSPで見てもイマイチ内容わからないかも。(苦笑□1.6MB MP4 Video□1MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★Every Extend Extra Game Trailer (11.7Mb)★ - PSP|>RIVEEvery Extend ExtraのトレイラーこちらはTGS2005のものの様ですね。面白いかどうかは実際やってみないとわかりませんが画面は凄く綺麗ですね。難しいかもしれませんがこういったゲームが割と安価に出てくるとまた違った層に訴求できるかもしれませんね。□11MB MP4 Video□4.9MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only)PSP|>RIVEにMadden 06のトレイラーが2本追加されています。IGNやGAMETRALERS辺りにアップされているものと同じかもしれませんがPSPで直ぐ見れるって言うのは良いですね。 ★Madden 06 Trailer 2 (11.8Mb)★ - PSP|>RIVE□11.8MB MP4 Video□6.3MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★Madden 06 Trailer 3 (8.5Mb)★ - PSP|>RIVE□8.5MB MP4 Video□3.4MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only)日本ではまだ発売とか決定してないんでしょうか。日本の情報に疎いっていったい・・orz ★太鼓の達人ダウンロードページ★ - NAMCO以前にもお伝えしましたが楽曲ダウンロードが明日に迫っているのでチェックしときましょう! ★PSP Podcast #23/★ - pgrevolution.compgrevolution.comのPSP Podcast 23号。今回は大量のニュースとシーン(PSP Scene?)のすばらしいエピソードとthe Sims 2のインフォメーション。英語のPodcastって仕事とか作業しながら聞いてると何か良い感じですよ。(笑)□mp3 29min 13mbPSPで直接ダウンロードしたい方は pgoz.comへ ★New Samsung SPH-V7900 3GB HDD Mobile Phone★ - I4U ★The SPH-V7900, Samsung's latest★ - AKIHABARA NEWSPSPとは全く全然関係ないのですが3GBHDD内蔵の携帯電話らしいです。携帯にHDD積む時代なんですねぇ・・・前にSONYがどっかとちっこいHDD開発しているとかあったので次のPSPのマイナーチェンジ版(あるのかな?)では是非内蔵型が欲しいですね。うちでは今CD211に40GBHDDを突っ込んでPCレスでPSPのデータ入れ替えやっていてそれなりに快適なのですがやはり内蔵型でPSPから直接アクセスできる方が便利ですよね。^^CD211は今の仕事が終ったらレビュー書きます。多分来週の前半までは辛い・・・・日記なら空いた時間にチョコチョコかけるのですが写真撮ったりするので結構時間が掛かってしまうので・・・
Sep 26, 2005
コメント(0)

★Stock Black Asterix Faceplate pictures will be out in a few days time (Price $29.90)★ - XTREME ENTERPRISEXtreme EnterpriseがPSP Faceplatesの新色をLine-Upに加えたようです。Xypod White・Ferrari Red・Liquid Silver ・Chrysalis Blue・Crystal Dazzleときて今度は黒?いやいやMachine Gun Blackらしいです。よく分からないのですがカッコいい(笑$29 \3,200位他の色と比べると$20以上安いのですがさすがに気軽に~とはいえない値段ですね。ボタンは付属していないようです。今使っているボタンがそのまま使えるってことでリペア用かな?前回すっかり見落としていましたがボタンも販売されているようですね。★Custom Buttons★ - XTREME ENTERPRISEこのページの下の方に出来てました。(苦笑□左:White Candy □右:Red Candy□左:Crystal Candy □右:Blue Candy7点セットで$17.90 \1,970位付属品□4 direction buttons□1 bottom bar□1 Flying saucer button(アナログ十字キー?)□1 Flat joystickCrystal Candyを使えばセラミックホワイトも憧れのプロトタイプホワイトに ^^ついでに ★Websites featuring content on Asterix Faceplates growing exponentially★ - XTREME ENTERPRISEFaceplates紹介サイトのTOPICに下記のサイトが紹介されているのですがww.pspmini.com (Korea)www.rakuten.co.jp (Japan)www.thepspnation.com (USA)www.portablegaming.de (Germany)www.thaipsp.net (Thailand)www.rakuten.co.jp (Japan)って楽天広場なんですが。(w;ここで扱った記事のことかな?だったら無茶苦茶嬉しいかも^^サイト名出てないけど・・・orzPlease send press release to me!! とかとりあえず言っておこう。先日↓のTopicでPSP2TVがOctober 20th to October 30thリリース予定と書かれていたのですが ★PSP2TV Official Web Resellers★ - Team Xtenderdivineo.cnでは発売日を10月末に更新したようです。 ★PSP2TV release date update : End of Oct★ - divineo.cnずるずる延びなければ良いですが・・・・・とりあえず10月の上旬まで日本での取り扱うところが出るのを期待して待ってます! ★ Pong Demo Running on PSP's With Firmware 2.0!!★ - PSPUPDATESやれやれ・・・嫌なもの見ちゃったな・・・・・・・・・と、いうことでやってみました。(笑一応ファーム2.0上でPONGが動いてます。もっともDEMOの様で操作は出来ません。ちょっと気になるのがPSPUPDATESに掲載されている画像はXMBが表示されているのにうちのは表示されてないところ。UPDATEされたのかな?まぁ 一応進んでいるようですね。^^ ★Untold Legends: Warriors Code★ - GAMESTOPUntold Legends: Warriors Codeの予約が始まってます。云わずと知れたUntold Legends: Brotherhood of the Bladeの続編。(話が繋がってるかどうかは不明)前作が英語版とはいえかなり面白かったので次も期待しています。 ★ The Sanqua Experience 7 - French Magazine for the PSP★ - PSPUPDATESフランス産のPSPマガジンらしいです。当然全編フランス語。全く読めません。画像サイズが1347x768とかなり大きいです。Now featuring 102 pages, you will find :- our reviews of Dungeon Siege 2 (PC), Mercury (PSP)- an article about the "remakes" in video-games- a review of the movie "Broken Flower"- and all the news for the past week...
Sep 26, 2005
コメント(0)

★PSP v2.0 Hello World!★ - PSP-hacks ★ Hello 2.0 World★ - PSPUPDATES ★PSP v2.0 Hello World!★ - DCEmuPSPファーム2.0でHello World!が動いたようです。Pure binary loader.□it’s loaded at 0×08810000□it’s max 64 kB□it’s pure binary MIPS code□you have to use syscalls and not NIDs□it runs in user space!□it’s called h.bin (Hello world) in the root of the MemoryStickSet the frame_buffer.png as background like before and Place the new overflow.tif in the photos dir and the h.bin on the memory stick. It loads ms0:/h.binと、いうことでやってみました。たしかにHello Worldとは表示されますが1.0のときとは起動するモードが違うようですね。文字がちらついているので上に重ねている感じなのでしょうか。(プログラムは全くわからないので・・・)動作前も動作後も うちではちょっとトラブったのでREADME.TXTをみてやり方がわからない場合はやらないほうが良いと思います。やる場合も自己責任でお願いいたします。とりあえず今のところうちのPSPはまともに動いてるっぽいです。この先HomeBrewも動くようになるんですかねぇ・・・・・・PSPのロケフリ対応や以前どこかのインタビューに有った機能追加などでアップデートもありそうなのでこれも潰されるんでしょうね。正に公開デバッグ(笑以前コメントでちらっと書きましたがここでは正規の機能を使用していないHomeBrew(特にEmu)に関しては積極的には扱いません。他にすばらすぃサイトが一杯あるので。(あと、被りまくるのもイヤなので w)とかいいつつ面白そうな物は実際やってみそうですが。(笑なんてことをいってるまになにやら公開された模様。 ★ Scrolling Starfield for 2.0 PSP★ - PSPUPDATESうーん 試してみたいのぉ・・・・後でやってみるかやってみました。(笑□左:ちょっと見辛いですがStarFieldということで下の方にドットが流れまくっています。□右:そして気になるメッセージが。こちらはPSPUPDATESでUPDATEされていた物。上と同じっぽいですが微妙に違います。とりあえずドットが流れてます。文字が点滅して巧く写りません。orzやり方覚えれば簡単みたいですね。かといってこれらを実行しても特に利点は無いのでやる場合はしつこいですが自己責任で。 ★優勝賞品は中村俊輔サイン入りボール!ウイニングイレブン9UEのトーナメント開催★ - Slash Gamesウイニングイレブン9ユビキタスエヴォリューションの発売を記念してビックカメラでは「WE9UEトーナメントinビックカメラ有楽町店」を開催。発売当日の予選を経て、9月24日に本戦トーナメントが行われた。本線トーナメントの様子が紹介されています。未だ購入していないのですがこういうのを見るとやりたくなってしまいますね。そして気になる一文無線LAN対戦だが、画面にディスプレイするための出力ケーブルがPSPに結線されていた(右)これはPSPが特別製?若しくは標準機でもなんかつければやれるのかな? ★Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Trailer 1 (4.1Mb)★ - PSP|>RIVE ★Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Trailer 2 (4.1Mb)★ - PSP|>RIVE ★Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Trailer 3 (4.2Mb)★ - PSP|>RIVE ★Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Trailer 4 (3.2Mb)★ - PSP|>RIVEどうも攻殻機動隊 Stand Alone Complex -狩人の領域- 公式にアップされてるものらしいですねぇ・・・・苦笑管理人もすっかり忘れてたのですが見逃してる方は如何でしょう?□ALL MP4 AVC Video (2.0 Firmware PSPs Only)
Sep 25, 2005
コメント(0)

★Star Wars: Battlefront II★ - GAMETRAILERS北米では11月1日、日本では11月24日発売のStar Wars: Battlefront IIのムービーが3点追加されています。いずれもPSPの画面では無さそうですがマルチタイトルなので大方の雰囲気は変わらないと思います。(多分^^;;;;)□Coruscantスター・ウォーズの世界の銀河のほぼ中心に位置する惑星でエピソードI~IIIでも評議会やらがある政治的中枢の惑星ですね。(確か)その割にはそこで戦闘するんですね(苦笑エピソードIIIは見てないのですがそんなシーンがあるのかな?11月1日にEPIIIのDVDも北米で出る予定だったような気がするので日本語版も早めの発売に期待してます。^^□Hoth雪の惑星。やっぱスノーウォーカーですよ。何故4本足で歩かなければならないかは疑問のあるところですがやっぱカッコ良いですね。ムービーにスノースピーダーが出ているのですがやっぱりワイヤーを足に絡めたりするのかなぁ・・・・まぁほとんど撃ち合いみたいですが。□Feluciaこの惑星は知らないのですがエピソードIIIが出元でしょうか?森林・原生林のステージのようです。なんかEPIIで見たようなモンスターが出てましたが。これらのステージ全てがPSPに実装されるかわからないですが非常に期待してます。^^10月の発売を前にGrand Theft Auto: Liberty City Stories関連の記事がかなり多くなってきました。未だにネットショップでは10月24日~26日でばらついているみたいですがまぁそのあたりに発売されるということで。(笑日本語版はまだ未定だと思いますが輸入版はいーでじさんが扱うようです。グランドセフトオート リバティーシティストーリーズ(海外輸入版)ってまだ発売日10月15日のままか・・・・・・ ★Getting Around in Liberty City (PSP)★ - GAMESPY PS2 ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories (PSP)★ - GAMESPY PS2乗り物をキーにしてLiberty Cityについてスクリーンショット付きで解説されています。<登場車両>□FERRIES□MOTORCYCLES□CARS□BOATS□ELEVATED TRAIN / SUBWAY新スクリーンショットも追加されているようです。 ★Liberty City: The Weapons Cache★ - IGN ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories (PSP)★ - IGNGTA:LCSのターゲッティングシステムと登場する武器についてスクリーンショット付きで解説されています。RボタンでターゲットしてDpad(十字キー?)の左右で切り替える模様。ちょっと自身が無いので是非自分で確かめてください。^^;<登場武器>□The Chisel□Hockey Stick□Katana□Pistol□M4□MiniGun□Semi Automatic Shotgun□Flame Thrower 新スクリーンショットも追加されているようです。 ★GTA PSP: Major players show their faces★ - .gamesradar.comGTA:LCSの登場人物7人について解説されています。□Giovanni Casa□Kazuki Kasen□Jane Hopper□Leon McAffrey□Paulie Sindacco□Vincenzo Cilli□JD O'Toole ★The Sims 2 Official Trailer ★ - GAMESPOT□The Sims 2 Official Trailerようやく新しい動画が来たThe Sims2。これは各プラットホームの映像を繋げたトレイラーです。PSPだけで無く他ゲーム機の画像も見ることが出来ます。PSPが良いのは勿論、他携帯ゲーム機も味が有って良いですね。 ★The Sims 2 Console Trailer 1&2★ - GAMETRAILERS□Console Trailer 1こちらも各プラットホームの映像を繋げたトレイラーですがGAMESPOTの物とは違って枠が無くて大きな画面で見ることが出来ます。内容も違うようです。←変な化け物みたいなのがなんだか不明(笑ハロウィン?□Console Trailer 2多分ゲームスポットのOfficial Trailerと同じものかな?とりあえずGAMETRAILERSはQuickTimeにも対応しているので乗っけときます。 ★Infected ★ - GAMESPOT少し古いですが色んな意味でヤバイInfectedのムービーがアップされていました。□左:Official Movie 3 Infectedといえばこれ変なサンタ(なのかどうかは不明)。大体こいつがフィーチャー されてますね。(笑□右:Official Movie 2 そしてそいつがランチャーだかなんだかを担いで大量破壊・殺戮を・・・・・ ★TGS 2005 People Watching Booth Babes Extended Version★ - GAMETRAILERS【えーっと】タイトルを見ての通りです。^^; まぁ たまにはこういうのも良いのでは。(笑PSP関連も映ってますヨ?・・・・多分仕事の修羅場を切り抜けて何とか一息ついたのでFormula One 2005 Portableをちょこちょこやっています。最初の印象が最悪だと前の日記に書いたのですが管理人はF1ゲームはまずモナコをタイムアタックモードでテスト走行するのですが(笑)それが悪かったようでモナコは市街地で開けた場所や建物が多いせいか背景はイマイチだし車の挙動は妙に軽いしやたらスピード感はあるしでほんと「やべぇ」とか思いました。Quick Grand Prixでレースをやってみても敵車はガンガンぶつかってくるし(自分がぶつかってるとも云う 笑)カーブは上手く曲がれないしで海外のレビューで結構悪いことが書かれていたのは嘘じゃないな~とか思ってちょっと後悔してました。ところがWorld Championshipを始めて見るとこれが面白い。背景がちょっとちゃちいのは車を20台出すためなのかな?スタート時のリプレイはえらい迫力があります。操作はブレーキアシストに気付いてからはかなり快適でヘアピン曲がるのが楽しいくらい。(笑 カーブ手前でアクセルを空けるタイミングをつかめば面白いほど上手く曲がれますね。(管理人の体感 笑)まぁ相変わらず敵車がガンガンぶつかってくるのは気になりますが・・・F1シミュレータとはとても呼べないですが気軽に遊ぶにはちょうどいい良ゲーかも?と、いうわけでBAR HONDA 佐藤琢磨でモナコGPまでALL1位(Easyですがorz)現在練習走行で止めてタイムアタックモードのモナコで猛練習中です。^^
Sep 25, 2005
コメント(0)

PSPの画面をTVに出力できて尚且つPS2パッドまで使えるGagdet、PSP2TVを取り扱うネットショップがTeam Xtenderに掲載されています。The launch “VALUE BUNDLE” will contain the following items:□1 X PSP2TV docking Station□1 X Deluxe AV + S-Video Cable□1 X Silver Face Plate□1 X Crystal Blue Face Plate□1 X PSP2TV complete installation kitChina/World:www.divineo.comwww.Hardstore.hkUS/Canada:www.modchipworld.comGermany/Europe :www.Gamefreax.comwww.heo.comAustralia:www.quantronics.com.au残念ながらまだ日本では名乗りを上げてるところは無いみたいですね。少なくともここに購入希望者が一名いますのでよろしくお願いします・・・GAMEBANKさんにPSP用ケースが2点追加されています。 ★PSP Charge Protection Case★ - GAMEBANKバッテリー内臓式のケース。見た目・携帯性はともかくしっかりガードしてくれそうですね。微妙にかさばりそうなところが難点かな?鞄の中等に気兼ねなく放り込めるって云うのは何気によさげかも。充電池3600mAh内蔵は以前レビューした PSP 3600mAh Battery Pacと同じなので7時間以上は持ちそうですね。割引価格 \2,980(税込) ★PSP Plastic Case★ - GAMEBANKPSPをフルカバーするケース。カバーの角度を調節してサンバイザー(笑)になったりスタンドになったりするようです。しかもACアダプタの端子・ヘッドフォン端子・USB端子カバー付き。多分PlayGear Pocketを狙った製品だと思われます。値段はこっちの方がちょっと高いですがスタンド形態はこっちの方がカッコいいかも。(笑左の写真に見える穴はどうもPSP背面のPSPマークを見せるための様です。変なところがおしゃれですね。う~ん ちょっと欲しいかも・・・もうちょい安ければなぁ・・割引価格 \1,780(税込) ★2.0 Cracked!★ - mobiledeviant ★PSP 2.0 Exploited★ - psphome.com ★2.0 Exploited★ - PSP-HACKファーム2.0のCrackに成功したとかまぁなんかそういうことらしいです。とりあえずまだHomebrewが動かせるとかではないようですね。 ★2005年度 経営方針説明会 ハワード・ストリンガー-★ - SONY図にLocationfreeTVとPSPの文字が!実際PSPにもてこ入れするようだしロケフリ実装はマジっぽいですね。 今のうちこいつ買っとくか・・・ ★ The Two Swords Chapter 1 - for the PSP★ - PSPUPDATESHTMLベースのテキストアドベンチャー(英語)になるのかな?README.txtの通りにやったら「表示できません」とか出たので直接index指定で起動させました。うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんゲームブックな感じかな? ★Sony Media Software Launches Update Of Vegas 6★ - digitalpostproductionビデオ編集ソフトVEGAS6がExport to PSP system(high-quality H.264 AVC MPEG -4 encoder)に対応するようです。 ★VEGAS6★ - Sony Media Software ★Madden06 PSP Trailer (6.5Mb)★ - PSP|>RIVEかなり以前に見た記憶があるMadden06のトレイラー何故今PSP|>RIVEに?と思ったら最近発売でしたね。□6.5MB MP4 Video 4MB □MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★Mattaflix Music Video (23.5Mb)★ - PSP|>RIVE最初マタリックスって読んでしまいましたヨ。・・・・・疲れてるな・・・・・orz↓で他にもPSP対応のMUSIC VIDEOがアップされているようです。 ★mattafix★ - mattafix
Sep 24, 2005
コメント(0)

★We are taking preorders for the PSP2TV★ - divineo.cnWe are now taking preorder for one of the most awaited product on PSP: The PSP2TV. This revolutionary product let you connect your PSP to any TV screen (without any soldering) and you can plug a PS2 controller on the back of it and play games ON YOUR TV. Available 15th of October! Reserve yours nowと、言うわけで現在一番気になっているあのGadgetの予約がdivineo.cnで始まったようです。10月15日発売予定だそうです。 ★PSP2TV★ - divineo.cnBuy at retail price : $ 119.95 \13,000位 Weight :1.5 Kg.想像より安いですね。 <Product Discription>The PSP2TV first appears to be a simple docking/recharging station for your PSP, but it is much, much more! In fact with the PSP2TV, you will be able to play your PSP with any Playstation 2 controller on your TV. It is compatible with all TV's, and installation is done in less than 5 minutes. PSP2TV is a must have for all hardcore gamers! ・・・・インストール5分未満・・・・・ホントですか?・・・・パネルとっかえでしょ??<Additional Information>- Supports all TV models.- Recharge your PSP while connected on docking station.- Connect with RGB, AV or S-Video!- Supports all PS2 controllers (plug in at back of docking station).- 'Turbo' mode.- Comes with a docking Station for connecting PSP to TV display and a face plate.- Picture display can be adjusted in 4:3 or 16:9 TV mode. □TV全種対応□ドッキングステーションで充電可能□RGB、AVorS端子接続□全てのPS2コントローラー対応□ターボモード(ぇぇえええええぇぇ?)□4:3 16:9TVモード対応一応公式アナウンス通りですね。<Important Information> Screwdriver required for installation is included, as well as 2 extra face plate (silver and clear blue).スクリュードライバー付属。Faceplate2枚付属(銀&クリアーブルー)うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん ↓でLiquid Silver予約したのに。 クリアブルーは使いたくないしなぁ・・・黒欲しいっすよ黒。 ★Project Asterix - PSP Faceplate★ - XTREME ENTERPRISEPSP2TV。値段的に予算内なので購入は決定しているのですが故障が怖いのでできれば国内で扱ってくれるところないですかねぇ・・・プリンストンさんとか(笑とりあえず今月末までに他で注文が始まらなければここで買うことにしようと思います。(とかいいつつ今日の昼辺り予約しちゃったり・・・・・寝てないので何するかわからん・・)PSP2TVの写真を見ると下に出っ張りが有るようなので普通のクレイドルはほぼ使えなくなりそうなのでPSP別に買うことになりそう・・・うーーーーーーん・・・・・ ★PSP2TV OfficialWebSite★ - Team Xtender ★Ferrari Red buttons races to the finish line (Pictures at Flickr.com)★ - XTREME ENTERPRISE ★lindejin's photos ★ - Flickr.com ★ lindejin's latest photos★ - Flickr.com Asterix - PSP FaceplateのXTREME ENTERPRISEがPSP用のボタンの写真をFlickr.comにアップしたようです。(ちょっとここら辺どうなっているのか良くわかりません・・)□左:White Candy □右:Red Candy□左:Crystal Candy □右:Blue CandyさすがにLRボタンは無いですね。セラミックホワイト用にCrystal Candyなんてどうですか?^^販売してるかどうか不明ですが・・・
Sep 24, 2005
コメント(0)

先日注文したProject Asterix - PSP FaceplateですがPre-order Confirmation Letterが届きました。We will be informing you shortly on the shipment date. The earliest estimate we have so far is mid-October 2005. As this is only an estimate, we will confirm the shipping date with you again at a later time. We are doing our utmost to expedite our operations to quicken the shipping date.これによると出荷予定は10月中旬だけど確定ではないっぽいですね。とりあえず到着を楽しみにしています。我PSPの最後の日となるのか!? ★Project Asterix - PSP Faceplate★ - XTREME ENTERPRISE ★ “UMD”ケース10個パック★ - Playstation.comPS.comでPSPゲームを購入するとおまけで付いていたUMDケースが販売されるようです。2005/09/29 発売予定 10個入りで1500円うちは全部タワーケースに首脳しているので10個以上余ってます。(苦笑上に積み重ねられたりなかなか使い勝手が良いケースなので試してみては如何でしょう。 ★Lord of the Rings Tactics InterviewWe ask, they answer. New details revealed plus all-new screens!★ - IGNLord of the Rings Tacticsの開発者インタビューと新スクリーンショットが掲載されています。画面的にはかなり期待できますね。こちらはLord of the Rings Tacticsのフランス語版のジャケットの様です。 ★[Jaquette] Le Seigneur des Anneaux Tactics★ - PLAYFRANCE Le Seigneur des Anneauxだけだとなんだかわかりませんね。^^; ★EA To Ship Marvel Nemesis: Rise Of The Imperfects On October 11★ - SONY PSP REVIEWMarvel Nemesis: Rise Of The Imperfectsの北米での発売日が10月11に決まったようです。ムービーを見る限り今ひとつ面白さがわかりませんでしたがヒーロー対戦物としてちょっと期待してます。<参考> ★Images★ - IGN ★VIDEO★ - IGN ★New Information & Screenshot★ - GTAPSP.COMGTA:LCSの追加情報と新スクリーンショットがアップされています。□The Radio Stations, Horn, Sub Missions (Taxi, Paramedic etc.) and Weapons are all controlled/chosen using the D-Pad.□One mission the magazine's editor played saw the police using the "Stinger" spike strips which are thrown across the road to burst your tires.□Another mission is given to you by a Priest (perhaps Pastor Richards from Vice City) and sees you trying to gun down three "superstars".□There will be customisation of the controls to a limited extent. The magazine describes that you can swap the actions of the D-Pad/Analog Stick to suit your playing style.□The magazine also states that the Dodo will not appear in the game. ★フロム・ソフトウェア、PSP「ADVENTURE PLAYER」コンテスト優秀作品を公式サイトで公開★ - GAMEWatch ★「アドベンチャープレイヤー」コンテストの優秀作品2タイトルが公式サイトにて公開★ - +DGamesフロム・ソフトウェアはアドベンチャープレイヤーを利用して2005年9月3日から9月9日にかけて行われた「コンテンツ実制作 コンテスト型インターンシップ」内のコンテストにおいて優秀作品に選ばれた2タイトルを同社の公式サイトにて公開したと発表。公開作品□ひきこもルーム□起きて!おきた君!両方面白そうですね。^^ 仕事が終ったらやってみたいと思います・・・仕事・・・・・が・・・・・・・終ったら・・・おわった・・・・・おわら・・・かゆ・・・・うま・・・PSP専用ソフトウェア一覧に以下の3点が追加されています。 ★プリンセスクラウン★ - playstation.jp ★ Formula One 2005 Portable★ - playstation.jp ★スペースインベーダー Galaxy beat★ - playstation.jpFormula One 2005 Portableはファーストインプレの印象最低だったのですが実際やりこんでみるとこれが中々面白かったり。 ★FOX、「プレデター」など3タイトルをUMDビデオ化★ - AVWatch20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社は、UMDビデオ3タイトルを11月25日に発売する。価格は各3,990円。□プレデター□デイ・アフター・トゥモロー□デアデビルエイリアンvsプレデターの全シリーズ入りのボックスを是非出して欲すぃ・・・・ ★ソニー、新経営方針を発表。05年度営業利益は200億円の赤字-エレクトロニクス15事業撤退。HDやCellを積極推進★ - AVWatch ★ソニー1万人削減 エレキ集中で復活へ★ - +DGames昨晩のニュースでも結構やってましたね。正直ソニーマニアではないので業績云々にはあまり興味が無いのですが一応気になった部分を抜粋ソニーが世界一の家電カンパニーとなるためには、選択と集中が必要だ」とし、ヒット商品に経営資源を集中することを表明。具体的な製品としてはPSPやウォークマン、サイバーショット、PLAYSTATION 3、BRAVIA、ハイビジョンビデオカメラなどを挙げ、「とにかく最重要課題はエレクトロニクスの復活」と語り、ソニー復活に向けた戦略を明らかにした。エレクトロニクス以外の事業については、映画分野でMGM買収による統合手続きを進めるとともに、携帯/PCへのデジタル配信や、UMD/ブルーレイなどの新パッケージメディアによる既存コンテンツの販売促進を図る。また、ゲーム部門との協業も拡大していくという。資源の集中先をちょっとでも良いので日本に向けて下さい・・・・・・・・・orz ★Rockstar's UMD DocumentaryGTA publisher premiering low rider film on PSP. ★ - 1UP.com貫徹していて頭ボケてて良く意味がわからないのですがGTA作ってるROCK★がUMDでドキュメンタリーを出すとかなんかそんな感じ?(題名そのままorz)
Sep 23, 2005
コメント(0)

★PSP2TV update posted by Team Xtender★ - Team XtenderPSPの映像をTV出力するGadget、PSP2TVの情報がアップデートされています。スィッチで4:3と16:9を切り替えられると言うことと写真が掲載されています。早いとこビデオを公開してくれないですかねぇ・・・・・また、一つ前のアーティクルのコメント中でThe recommanded retail price is 120 to 149 USD.とあるのでこれが本当なら価格は\13,000~\16,000位のようですね。日本で取り扱うショップが無ければ個人輸入で送料入れて\20,000位ですか。なんとかなりそう・・・・・かな?
Sep 22, 2005
コメント(0)

★「太鼓の達人 ぽ~たぶる」で楽曲ダウンロードサービス始まる★ - +DGamesナムコ「太鼓の達人 ぽ~たぶる」の「楽曲ダウンロードサービス」を2005年9月27日より開始すると発表。ダウンロード料金は無料。今回、ダウンロード可能な楽曲は□どんちゃん世界旅行□バベルの塔□ケチャドン2000の3曲となるが、今後はオリジナル楽曲を含む20曲前後の楽曲が配信される予定。ちょっと曲のイメージが沸きませんが無料です。最高ですね。^^ ★ SOCOM FTB To include voice communication?★ - PSPUPDATES北米で11月に発売予定SOCOM:Fire Team Bravoがヘッドセットによるボイスチャットに対応するようです。何処に接続するんでしょうね?やっぱTALKMANでも使ってるUSB端子なのかな?音楽を聴く以外全く使われていないヘッドフォン/マイク端子だったら良いなぁ。他にはアドホックモードで10人インフラストラクチャに対応して最大17人のマルチプレイに対応らしいです。まぁ なんというか買いですね。 ★ Adventure Maker v4.1 for PSP★ - PSPUPDATES ★Adventure Maker★ - OfficialWebsiteアドベンチャーゲームなどを作るツールがPSPに対応したようです。早速ゲームデモをダウンロードしてみました。_Setup.exeを起動するとメモステのルートにフォルダが作られて****.aというデータファイルが格納されるようです。□左:ゲームをインストール後ブラウザのブックマークの一番下に登録されるのでそれを 選択。□中:簡単なアドベンチャーゲーム。ライトをつけて鍵を取ってドアを開ける。□右:終了画面どうもHTMLベースで動いてるっぽいですね。まぁファーム2.0でHomebrewはまだ無理なはずなので当然といえば当然ですが。画面切り替え時に読みこみマークが見えるのはちょっと興ざめかも(笑ツールをちょっと使ってみました。ドラッグで範囲指定してアクションを設定したりできるようで紙芝居ゲームなどは結構簡単に出来そうですね。簡単なものならアドベンチャープレイヤーより早く楽に作れそうです。また、アドベンチャープレイヤーより良いのは特にソフトを用意しなくて良いところですね。いずれにせよ凝った物を作るのは大変そうですが・・・自分が作った物がPSPで動くって言うのは中々楽しい物です。一度試されては如何でしょう。ちなみに無料のようです。PC版の様にFullEditionがあるのかどうかは不明。VBSとかパノラマとかPSPじゃ無理っぽいですよねぇ・・・仕事に行き詰ってorz気分転換に作ってみましたが画像にホットスポットを設定して移動先を設定したりするのは簡単ですね。移動先指定は一覧の中からフレームを指定するのでかなりわかりやすいです。□日曜に行ったお台場の写真を使ってみました。PSP用に出力するとsetup.exeと***.aを自動作成してくれるので配布もインストールも簡単です。正直アドベンチャープレイヤーより何か作ってみようと思わせてくれます。が、こいつにも弱点が・・・・通常バージョンでは右クリックでテキスト入力が出来るのですがPSPモードで編集した場合は未対応だと出てきます。また、Action指定での文字表示で日本語が表示出来ないっぽいです。なんつーかこれは致命的ですよねぇ・・・・・・普通のアドベンチャーゲームはちょっと無理かも。次のバージョンアップに期待ですね。先ほど紹介したProject Asterix - PSP Faceplateですが ★The awe-inspiring Liquid Silver debut is set to bring the PSP to greater heights★ - XTREME ENTERPRISELiquid Silver Limited Editionのツルテカ感に抵抗できず注文してしまいました・・・・orzPSP Screen Protector Film($5)も購入可能だったのでついでに。日本に送付可能か確認せずに注文してしまったので色々問題でるかもですなぁ。一応「日本に送れないんなら連絡くれ」と一筆書きましたが。まぁそれも個人輸入の醍醐味ってことで。(苦笑着いたら着いたで分解かぁ・・・・・・失敗してPSPぶっ壊れたらここも終了かな・・・orzそのときはXBOX360FFXI日記として再始動予定!なんちて(笑 これからロケフリTV等更に面白くなってくるのにPSPは辞められません。(FFXI日記はやりたいと思ってますが ^^;)そろそろ軍資金も尽きてきてますががんばります。
Sep 21, 2005
コメント(1)

★The awe-inspiring Liquid Silver debut is set to bring the PSP to greater heights★ - XTREME ENTERPRISE以前何度かお伝えしたPSP用のFaceplateが発売されたようです。Liquid Silver結構良い感じですね。 ★販売ページ★ - XTREME ENTERPRISE現在Line-Upされていつ色は以下の通り□Liquid Silver Limited Edition $59.90□Xipod White $49.90□Ferrari Red $49.90□Crystal Dazzle $49.90□Chrysalis Blue $49.90$59.90:\6,600位 $49.90:\5,500位ん~微妙に高いですね。まぁゲーム一本(1.5本かな・・・)買うと思えば・・・・・ ★Asterix Faceplate Installation Tutorial★ - XTREME ENTERPRISEこちらはFacePlateの取り付け方が写真入でかなり詳しく乗っています。ばらさなきゃならないのはわかっていましたがちょっと引いてしまいますね^^;;;;;;;PSP2TVが出たら同じことやら無きゃいけないんだろうなぁ・・・・・やってみるか・・・・・でも不器用だしな・・・・・orz ★Sony PSP for Home Remote Control★ - PSPrumors.com ★SkipJam offers PSP home control★ - PSPWorld ★SkipJam Remote Control Interface Shown on Sony PSP★ - prnewswire<意訳>SkipJam(家庭用ネットワークメディアの主要プロバイダー)は、PSPをサポートすると発表。PSPのブラウザーとインターネット接続を使って、SkipJam iMediaユーザーは家庭内の装置を制御することができます。SkipJam iMediaソフトウェアは、PSPがテレビ、DVD、ステレオ、照明、他の家電をリモートコントロールする為のカスタムメイドのウェブページを提供します。ゲーム、映画、音楽の次は家電コントロールですか・・・・内容はブラウザでのコントロールらしいのでネット接続できてブラウザが使える機種なら何でも構わないのだと思いますが携帯ゲーム機で出来るのは凄いですね。 ★SKIPJAM★ ★The Whole Pret-a-PSP★ - GIZMONDOちょっと古いモノになりますがPretで発表されたPSPケースの大きめな画像が掲載されていたので紹介します。掲載されているBRAND□Adidas/Missy E.□Anna Sui□Calvin Klein□L.A.M.B.□Maharishi□Peter Som□Tommy Hilfiger□Fendi正直庶民な管理人には理解できないデザインです。(苦笑来月ヨーロッパで売るとか何とか書いてますね・・GAMEBANKさんで以前から取り扱っていた交換用LCD。他サイトでも扱っているようです。 ★ Buy Replacement LCD Screens Or get your PSP LCD Fixed Page.★ - pspcrazy.compspcrazy.comでは$70+ship charge(\7,700+ship)高いですねぇ・・・ ★TFT LCD★ - divineodivineoでは$45+ship charge(\5,000+)。纏め買いで安くなるようです。IGNに東京ゲームショウ2005のムービーがアップされています。作品によってはTGS以外のムービーも有るようですので是非チェックを^^ ★Minipato TGS2005 IGN★ - IGN ★Nakahara Champion TGS2005★ - IGN ★Katamari Damacy PSP TGS2005★ - IGN ★Portable Resort TGS2005★ - IGN ★Rengoku 2: The Stairway to H.E.A.V.E.N TGS2005★ - IGN ★Every Extend Extra TGS2005★ - IGN ★Gundam Battle Tactics TGS2005★ - IGN ★Bounty Hounds TGS2005★ - IGN ★Jet de Go! Pocket TGS2005★ - IGN ★Landstalker TGS2005★ - IGN ★Initial D: Street Stage TGS2005★ - IGN ★Talkman TGS2005★ - IGN ★WIPEOUT PURE「コカ・コーラ スペシャルパック」9月22日(木)16時よりダウンロードを開始!★ - WIPEOUT PURE公式ダウンロード延期などでゴタゴタしていましたがやっとコカ・コーラ スペシャルパック再開のようです。今回のメニューcokestyle.net オリジナルメニューグラフィック3cokestyle.net スペシャルコース1やっと新コースですね。^^ 楽しみです。 ★Liberty City Stories Screenshots★ - gtaportable.comGTA:LCSのスクリーンショットが数点追加されたようです。 ★[Images] Pursuit Force : On the road again !★ - PLAYFRANCEどうもごった煮シューティングっぽいPursuit Forceの新スクリーンショットがアップされています。 ★[TGS2005#56]FF XIプロデューサー田中弘道氏ミニインタビュー★ - 4gamer.netえーと お約束で。(苦笑
Sep 21, 2005
コメント(0)

★New Slappa PSP Storage Case★ - SONY PSP REVIEW ★SLAPPA HardBody PSP Daily Case★ - PSPWORLD携帯機器用のケースを多く扱っているSLAPPAのPSP用ケース。SLAPPA HardBody PSP Daily Case features:□xEVA outer shell with patent pvc design□Water resistant zipper with 2 pulls containing rubber SLAPPA logo grips□Storage divider with 2 cargo net storage pockets (ideal for storing 2 Universal Media Discs)□Cargo net storage pocket inside the case cover (ideal for storing headphones and remote control)□Xtra-wide elastic band for ultra-secure PSP storage□D-ring with removable carabineer clip for EZ transport□Adjustable Velcro storage strap for multiple transport optionsPrice: US$19.99 \2,200位Pre-order now : US$14.99 \1,650位特許のpvc designというのがなんだかよく分からないのですが耐水性ジッパーやUMD2枚収納可能なネットポケット、カラビナ付きで持ち歩きも簡単ということで結構良さそうですね。予約で600円くらいお安くなっています。(笑こういったものはもっと写真などで詳細が分かるようにしてもらいたいですね。 ★SLAPPA HardBody PSP Daily Case★ - SLAPPA ★Capdase Luxury Hard Case ★ - PSP411 ★Luxury Hard Case [Black]★ - Capdase ★Luxury Hard Case [Silver] ★ - Capdase PSP用のGadgetZを色々出しているCapdase のLuxury Hard CaseAnodized aluminum caseSoft touch rubberized back holder Ultra lightweight 360 degree free angle cover Direct replace UMD Setup stand for playing movieProvide the memory card slot * 2Approx 85gメモステ2枚収納カバーをスタンドに出来るようです。このあたりPSP用ケースではそろそろデフォですね。でもこいつは背面がラバー加工ってところがポイントが高いです。質感もツルテカじゃないようで渋いですね。Capdaseの製品なら日本でもどこかで扱いそうなので値段的に悪くなければ購入検討しようと思ってます。 ★PSP City Bag ★ - PSP411The "City Bag" comes in the package for everyone pre-ordered a PSP in Europe. There is a pocket for the PSP and another to hold 5 UMD's.ということでヨーロッパでPSPの予約についてた(る?)バッグなのかな?PSPとUMD5枚収納可能だそうです。なんかカッコ良いですね。なんかCWPSPに併せてこんなの作って欲しかった・・でも白だとイマイチかな? ★Nyko Technologies Brings Popular PSP Accessories to Tokyo Game Show★ - gameinfowire.com ★■ NYKO製コンシューマーゲーム機向けゲームグッズの国内販売を予定している「アスク」★ - GAME WatchあのシアターエクスペリエンスのNYKOがTGSに出展したようです。ナイコと呼ぶとはしりませんでした。ずっとニーコだと思ってました。(笑□マグナケース □チャージャーケース PSP □シアターエクスペリエンス □Screen Armor □Power Data Cable 等が出展されてたようです。うーん行くべきだったか。ナイコのPSP製品 ←参考 ★Virtua Fighter und Tekken fu"r PSP?★ - GAMEFRONTドイツ語らしいんですがゲームラボにヴァーチャと鉄拳がPSPで出てるとか書いてあるとか書いてるっぽいです。最新のものは無理だとしてもPS時代のものは移植できそうですね。鉄拳1・2・3パックでほしいなぁ(笑 ヴァーチャは・・・うち鉄拳派なので^^; ★Guilty Gear XX #Reload TGS 2005 Trailer★ - GameTrailers.comGuilty Gear XX #ReloadのTGSトレイラー。残念ながらプレイしたことは無いのですがなかなか面白そうですね。予算と評判の様子見です。 ★Sub Systm Episode 1 (28.5Mb)★ - PSP|>RIVEまた新たなVIDEOCASTが誕生。とりあえずなんかiPOD NANO分解してます。□28.5 MP4 Video □12.8MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★ソニーが新技術 半導体メモリー 携帯機器でハイビジョン ★ - FujiSankei Business i.ソニーは、データ記録容量が小さい「メモリースティックPRO」などの半導体メモリーに、高精細なハイビジョン映像を記録・再生できるシステムを開発した。 この技術を応用すれば、携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」などでもハイビジョン映像を視聴できるようになる。 おぉおおおおおおすげぇ さすがソニー やれば出来るじゃん 何作ったんだろうとか思ったら 今回利用しているのは、「MPEG4-AVC」と呼ばれるデータ圧縮技術。現状のテレビ放送やDVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーなどで使用されているデータ圧縮技術「MPEG2」に比べると約二倍の圧縮率となる。 ・・・・・・・・・MPEG4-AVCってソニーが開発したんですか・・・・・?orz管理人が読み間違いをしているのだろうか・・・・最近日本語に自信ないしな・・・本日到着品 PORNOGRAFFITTI Purple's(UMD) & The Star Onions.(CD)ポルノはまだ見てないです。あとでゆっくり鑑賞予定。現在The Star Onionsを聞きながら書いてます。The Star Onionsは所謂FinalFantasyXIのアレンジ音楽集。聴きなれた音楽でもアレンジが変わるとまた良いもんですね。^^しかしセルビナの曲は懐かしいなぁ(つうかこんな曲だったのか)。セルビナといえばバルクルム砂丘。砂丘といえばサレコウベと超特大ゴブ列車ボギー付ですヨ。チョコボで大列車作れていた昔が懐かしい。(笑次の拡張パックに向けてリハビリもしないとなぁ また砂丘を目指すか
Sep 20, 2005
コメント(0)

★PSP2TV Is Virtually Versatile★ - teamxtender先日PSP2TVを発表したteamxtenderですが同製品についての追加アナウンスがあったようです。□元々LCD, Plasma and HDTV type TV 専用の予定だったのが現在は通常のTVにも対応。□インストール(セットアップのことかな)は簡単。□PSP2TVにはPSP faceplates付属(やっぱパネルは取替えみたい)□将来的にPSP faceplates を単体で発売予定。□近々インストールについての詳細とビデオを公開する。大体こんな感じかな?ビデオが公開されれば真偽問題も解決しますね。faceplatesを取り替えるってことはやはりPSPの液晶への出力部を分岐させるような感じなのでしょうか。残念ながら価格はまだのようです。20kくらいならなんとか買えそうかなぁ個人的に(苦笑 ★PSP Action Replay Review by Heran_Bago★ - DCEmuかなり以前に紹介したPSP用のアクションリプレイのレビューがアップされています。本家CODEJUNKIESやGAMESTOPではかなり以前から販売されていたのでどこにもレビューがアップされないのは何故だろうと思ってました。(笑なんかWinアプリケーションでPOWERSAVE(セーブデータ?)やデータのバックアップ、画像・映像のコンバートなどをするようです。・・・・あれ?英数字を入力してゴニョゴニュやるツールじゃなかった?アクションリプレイって。↓はCODEJUNKIESのPSP Action Replay説明。 ★Action Replay MAX for PSP Masterclass, Part 1: Saves★ - CODEJUNKIES ★Action Replay MAX for PSP Masterclass, Part 2: Photos and Videos★ - CODEJUNKIESどうもゲーム関係はセーブデータの共有のみっぽい感じです。道理でCODEセクションのプラットホームにPSPがないわけですねぇ・・・使え・・・・・るのか?誰か試して見ないかなぁ・・・・って自分?(苦笑以前紹介した ★PSP Replacement LCD Screen★のお客様使用感想がGAMEBANKさんに掲載されています。【お客様からの声】(No.432269)PSP Replacement LCD Screen・交換作業はHPを見れば難しいところもなく、問題なく作業可能。・画質的には、全体の発色・明るさは、問題なし。・画面の中心に、ドットかけが14ヶ、その周りの色が濃い。まぁドット欠けに関しては本家でも出るくらいなので中国の怪しい工場製の物では仕方が無いのかもしれませんね。全てがこのような物ではないと思われますし液晶破損で修理に出すよりは格段に安く上がると思うのでいざという時には・・・ ★Metal Gear Solid 4 Official Trailer (34.2Mb)★ - PSP|>RIVE昨日アップされていたものはゲームショウ会場で撮られたものだったようですがこちらは公式トレイラーのようです。結構長いです。WBSで見たような鮮明さは無いですがやはり凄いですね。スネークかなり老け込んでますね。でもそこが渋い。最後のCellの件は笑わせてもらいました。PSP用MOVIE □34.2 MP4 Video □17.9MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★Metal Gear Solid 4 (PS3) Kojima Demo (15.9Mb)★ - PSP|>RIVEメタルギアシリーズの総監督(になるのかな?)小島氏による解説のようです。当然日本語なのでわかりやすいです。PSP用MOVIE □15.9MB MP4 Video □5MB MP4 AVC Video(2.0 Firmware PSPs Only) ★PSP Podcast #22.5★ - pgrevolution.compgrevolutionのPSP Podcast22.5号。 この.5はBurnout Legends Special editionの様です。□mp3 28min 12.5mbPSPはpgoz.comから直接ダウンロードしましょう。先日からちょっと書き方を変えたりしています。楽天の仕様関係で画像容量が非常に危険が危ない状態になっているので節約できるしこういう感じも良いかなぁと。サイズもこのくらいがバランス良いかなと思っています。また、現在書き込みに関しては楽天広場/インフォシーク日記登録ユーザーのみと変更しております。掲示板で質問等に関しては出来るだけお答えしてきたつもりなのですがその後のリアクションが何も無いことが続いたのでこのようにしました。せめて上手く行ったとか駄目だったとか書き込んでもらいたかったなぁとか思ったり。まぁ他にも色々あったのですが。普通に書き込んでいただいていた方には大変申し訳なく思っております。もし質問・リクエストなど有りましたらメールにてご連絡頂ければPSP関連であれば日記なり掲示板なりでお答えしたいと思います。(内容にも寄りますが・・・)
Sep 19, 2005
コメント(0)

みなさんウイニングイレブン9ユビキタスエヴォリューション楽しんでますか?攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX-狩人の領域- 面白いですか?そうですか楽しんでますかそれは良かった。 じゃ!というわけには行かないですね。と、言うわけで「GripShift」です。はっきり言って甘く見てました。ぶっちゃけモータトゥーングランプリ2あたりを想像していたのですが思いっきり外れました。orzこれを読んでいるあなたに問いたい!□レースゲームで足場渡りをしたことがありますか?□周りを見回して攻略方法を考えなければならないレースゲームは?□ガードレールが一切無い上にコースアウトしたらリタイア必至な レースゲームは?要するにそんなゲームです。orzレースゲームに何をもともめるかは人それぞれだと思います。車を乗りこなす爽快感だったり適車との駆け引きだったり、巧くなってコースレコードを塗り替えることだったりするでしょう。このゲームにそんな物を求めてはいけません。このゲームは見た目はちょっとポップなレースゲームですがレースの体裁をしたその実死んで覚えろ的なストレスバリバリなアクションゲームです。具体例を挙げてみましょう。これはEASYモードの最後のコース(No.25)「OFF ROAD」です。浮島が点在しそれを渡ってゴールを目指します。普通のレースゲームではありえませんね。(笑 まずこのコースをどう攻略するか何度も何度も何度も何度も何度も何度もリタイアして考えることになります。道しるべもガードレールもありません。ひたすらトライ&エラーです。正解は手前右の大きな足場にニトロを使って飛び乗りその向こうにある小さな浮島3つにあるジャンプ台にニトロでホバリングしながら乗っかってゴールします。どうです?かなり有りえないと思いませんか?とりあえずコースNo.29まで終っていますがさすがにここまで難しいコースはそれほどありません・・・が大なり小なりこういった感じで進んでいくことになります。また、基本的に1台でコースを攻略していくゲームなのですが時々周回コースがあり4台でレースを行うことも有ります。地雷・ミサイル・バリアの三つのアイテムを駆使して戦うことになるのですがこれが激しくつまらない・・・・orzWIPOUTって良くできてるんだなぁと感心してしまいます。いやマジで。ちょっと疲れたのでゲーム説明はこの辺で・・・・・・<ミニゲーム>□左:ペンギンボーリング 見ての通りペンギンをピンに見立ててボーリング。これは結構面白いかも。□右:PLAYGROUND 擂鉢上のフィールドにコースや☆が配置され10分以内に☆を集めるミニゲーム。コースをクリアしていくともっと増えるようですが今のところこれだけです。<コースエディット>なんかかなり良く出来てます。まだ全部の機能は試していませんがこれで普通のコースを作って遊ぶって手も有りますね。っていうかその方が絶対良い気がする。<総評>レース好きにはお勧めできません。良いところが全く無いわけではありません。ガードレールが無いのもうまく行けばショートカットしまくりでタイムを縮めたり出来るしニトロのホバーもなれるとそれほど苦にはならないかもしれません。ただそれが面白さに結びついていないような気がします。変なゲームや新しい物が好きな好事家やコースを作って楽しみたい方などには良いかもしれません。もしこのレビューを見て面白そうだと思った方、止めはしませんが全て自己責任でお願いします。 ★PSPとDS、ふたつのダウンロードサービスをリポート ★ - +DGames大盛況のうちに18日終了したゲームショウですが18日誕生日だった管理人は連れとお台場にぶらっと遊びに行って人の多さに打ちのめされていました。3連休の中日だしなぁ・・・世間は今日も休みなのか・・・うらやますぃ・・・・と、まぁ関係ない話は置いといてゲームショウの前半がPlayStationSpot、後半がSEGAのDSのダウンロードに関するリポートが掲載されています。PSP関連では「METAL GEAR AC!D2」「バイトヘル2000」「ピポサルアカデミ~ア2」「LocoRoco」「ポータブルリゾート(仮称)」「煉獄2 The Stairway to H.E.A.V.E.N.」「ロックマンロックマン」が紹介されています。LocoRocoは海外記事でも好感触のようですね。かなり期待しています。 ★海外旅行にPSPを携えよう!「TALKMAN」★ - +DGames こちらもゲームショウでのTALKMANの記事が掲載されています。ライターさんの言葉はうまく認識されなかったようです。11月発売ということでほぼ製品版に近い物だと思うのでちょっと心配です。喋り方やイントネーション等に影響されるのかも。まぁいずれにせよ購入予定。モノとしても面白そうなのですが用途としてはMMO用に考えています。訳された文章が表示されるのなら現在のMMOでも使えるしそれが駄目でも対ボイチャで使えるかなと。FPS系は無理かな~ボイチャ対応MMOが出てきたらそれなりに遊べそう。使い物になるかどうかはともかくコミュニケーションツールとして。(笑 ★Preview : World Rally Championship★ - jeuxfrance.com日本・北米未発売で非常に気になるレースゲーム「TOCA Race Driver 2」と共にラリーと言うことで非常に欲しい「World Rally Championship」のプレビューが掲載されています。ローンチとして9/1に発売予定されていたれたはずなのですがプレビューってことはまだ出てないっぽいですね?何にせよ全編フランス語なので・・・・・・・・・・短ければフランス語→英語→日本語でなんとかするのですが長文はむりっす。orzなんとなくあまり良いことが書いてないような感じかも。スクリーンショットが多くアップされているのでそれを見て期待しましょう。 ★Field Commander Trailer (4.9Mb)★ - PSP|>RIVEターンベースのシミュレーションゲームField Commanderのトレイラー。内容は昨日紹介した物と同じようです。昨日リンクしたGAMEZONEは落とすのが大変なのでこちらの方が良いと思います。 ★Portable Resort Game Trailer (6.7Mb)★ - PSP|>RIVE生活に潤いを与えるエンタテインメント・ツール(笑)Portable Resortのトレイラー。自然の描写や人間の動きなどはちょっと微妙かも。ゲーム性を薄くしてBGVっぽい方向へ思いっきりシフトしてもらいたかったなぁ・・・・まぁそれでも実時間に連動して移り行く景色とおやすみ時計・おめざめ時計機能でPSP STAND/CRADLEマニアの心を鷲掴みですヨ! ★Akihabara PSP Magazine Vol 8 (3Mb)★ - PSP|>RIVE秋葉原PSPマガジンと歌いながら秋葉とは全く関係ない日中韓のデジモノ紹介マガジンAkihabara PSP Magazineの第8号。一応セラミックホワイトPSP載ってます。 ★ eMag Regrouping.★ - PSPeMAG資金難と人手不足で活動を中断していたPSPeMAGに動きがあったのかなと思ったのですがどうも今まで一緒にやってきたスタッフへの感謝を述べているのかな?なんにせよ早く再スタートできるように応援してます!
Sep 18, 2005
コメント(0)

久々にいーでじ!さんにアイテムが追加されていました。CYBER・リモコンセットと、いうことでリモコン&イヤホンのセットです。□形状デザインを操作しやすいよう配慮。再生・先送り・後戻しボタン・ボリュームボタンを各々独立させることでPSP付属リモコンよりも優れた操作性を実現。□リモコン中央の再生ボタンがボタン操作時に光る。□イヤホンはインナーイヤータイプではなく耳にフィットする 形状を採用。CYBER・リモコンセット10月下旬発売予定 商品番号 CY-RCEP-BK 定価 1,890円 価格 1,600円 (税込1,680円) 送料別デザインがもうちょっと落ち着いた物の方が良いな~と思ったり光るのもどうですかね?とか思ったりしますが黒ってのは良いですね。うちはリモコン部位外は黒なのでこいつで統一しようと思います。お次は液晶シールド。CYBER・フェイスシールド(ブラック&ホワイト)□フロント液晶を守る保護ツールに・ゲームプレイ時における軽快な取り廻し・ゲームプレイをフォローする+αの工夫を加味した製品。□本製品は装着したまま、PSPの背面に“回りこませる”ことが可能。 そのまま、操作をフォローする“グリップ”として機能。10月下旬発売予定 定価 819円 価格 743円 (税込780円) 送料別液晶部には大概シートなどを貼っていると思うので他カバーやスタンド等の兼ね合いでちょっと使い辛いかもしれないですね。でも見た目が割と良くて値段も安めなので持ち出しようには良いかも。 ★ PsOS Beta v0.01 for v2.0 PSP★ - PSPUPDATESPsOSと聞くとまたぞろHomeBrewかと思ってしまいますがこれはJavaScriptを使ったポータルだそうです。と、言うわけでファーム2.0専用っぽいです。使い方はリンク先からダウンロードして解凍後PSPにコピー、ブラウザのアドレスでpspos.htmを指定すれば起動します。 □起動画面:見辛いかもしれませんがMENUの枠内に以下の4つのカテゴリがあり選択後そのカテゴリに移るようです。・Internet・Programmes・Games・Aboutまた、カテゴリ移動後そのカテゴリ内でまた選択できる機能が変わっているようです。□左:INTERNET 画面 □右:PROGRAMMES画面背景が変わらないのでイマイチ違いが分かりませんがMENUの中身が変わっています。 □左:メール □中:FTP □右:WEBBROWSERInternetカテゴリで選べる物を見てみました。ブラウザのURL入力はPSP標準の物を使うようです。↓PsOSのブラウザでここを見てみました。 □左:上にバーが見えるのがファーム1.x時代を思い出しますね。(笑□右:なんかわけ分からない奴(苦笑機能リスト-browse ftp-DOS emulator compiled in java-multimedia player (video + mp3 + wma + wav)-java games (same as for the mobiles with 3G technology)-browse internet-information on the system including IP + browser-online updateマルチメディアプレイヤーが気になりますね。まだBeta v0.01とうことで実装していない項目が有る様ですがファーム2.0上で動作するプログラム(JavaScript)ということで非常に期待してしまいますね。^^興味のある方は試してみては如何でしょうか。<追加>背景がJpegなので差し替えてみました。baba12995ql.jpgを別の画像にすれば変えられます。是非お試しを^ ^ ★Field Commander★ - GAMEZONE先日公式HPが公開されたField Commanderのムービーがアップされています。登録しないとえらい時間待つようです。ちょっと想像していたターン制と違うので期待出来そうかも。 ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories ★ - IGN10月発売予定のGTA:LCSの新スクリーンショットがアップされています。トレイラー以外のプレイムービーが中々出てきませんね。早く見たいものです。^ ^ ★Metal Gear Solid 4 (PS3) Trailer (31.2Mb)★ - PSP|>RIVE ゲームショウで撮影された物のようです。映りは悪いですが雰囲気は分かるかと。昨日だかWBSで放送されてた奴と同じかも。TVで見た奴は凄かったですね。でもちょっと綺麗すぎだったような気もしますが。いずれにせよ操作方法も含めて期待してしまいますね。 ★XBox360 Press Demo (34.4Mb)★ - SOURCEXBOX360用のゲームムービーを繋げてます。ゴッサム良いですね。元々レースゲーが好きだというのもあるのですがゴッサムとFFXIの為に(もちろんPSPも)買ってしまうかも。ゴッサムは日本のコースも入ってるんだろうなぁ・・・・期待しまくり。^ ^ ★Harry Potter 4: Goblet Of Fire Trailer 2 (3.5Mb)★ - PSP|>RIVEハリーポッターの最新作なのかな?AVCのみなのでPCにビュワーを入れてあるかPSPが2.0でないと見れません。
Sep 18, 2005
コメント(0)

先日紹介したカッコいいレザーケースGamic Multidapt Sony PSP-1000。 ★Gamic Multidapt Sony PSP-1000★ - KURUSELLその際日本のショップでの取り扱いに関して問い合わせをしていたのですが本日返事を頂きました。Appleコンピュータ専門店の パシフィックウェイブスさんで取り扱い可能だそうです。□Krusell ゲーミック Sony PSP 3980円(4179円税込)□納期は注文後約2週間早速注文しました。ところが パシフィックウェイブスさんのサイトで思わぬ物を発見。 ★Krusell Multidapt レザーシーベル・キット★ - パシフィックウェイブスMultidapt対応の高級仕様アタッチメント。マウント部分は回転することが出来ます。ベルト幅35mm迄対応します。Krusell ゲーミック Sony PSPの裏面になんかついてるなぁ思ったら各種ホルダーをセット出来るらしいです。こいつは良いですね・^^ ★Krusell Multidapt バイクホルダ・キット★ - パシフィックウェイブスこちらはバイクホルダ。Multidapt対応。自転車、オートバイなどに手軽にモバイルグッズを装着可能。PSPの場合どういう風にセットするのかちょっと謎ですが自転車やバイクにPSPセット出来るって良いですね。さすがに乗りながらゲームや映画鑑賞は無理だと思いますが音楽なら全然問題無さそうです。ということで二つともKrusell ゲーミック Sony PSPでも問題なく使えるというご回答を頂きましたので一緒に注文しました。届くのは来月になりそうですが届き次第レビューします。^ ^今日現在 パシフィックウェイブスさんのサイトにはまだKrusell ゲーミック Sony PSPはリストアップされていないようですが興味のある方は問い合わせをしてみては如何でしょう。 パシフィックウェイブスさんはAppleコンピュータ専門店ということでそちらに興味がある方も見てみては如何でしょうか。^^また、KRUSELL社のWHERE2BUYにリストされていないので知らなかったのですが(笑)先月末に ★KURUSELL JAPAN★が出来たようですのでそちらでも取り扱いが始まるかもしれません。なんにせよPSP用品が手軽に手に入るようになるのは良いことですね^^
Sep 17, 2005
コメント(4)

★ NPower PSP Battery Charger ★ - shop.brando.com何度か購入しているshop.brandoさんに3rd Party製の充電器が追加されたようです。 Features :□Indicator - the indicator is RED during charging. When the indicator change to GREEN, it is fully chargered.□Used with PSP A/C adapter for charging.Speicfications :□Input : DC 4.5~9V, DC 400~800mA□Output : AC 4.5V□Size : 81.8 x 58.6 x 22.1 mm□Weight : 30gmUS$10 \1,100位* Battery and A/C adapter are not included. ごくごく普通の充電器ですね。なんでこんなん出るのかなぁと思ったらSONY純正って高いのね・・・・←SONY純正バッテリーチャージャー 定価 3,675円 でも純正バッテリーと充電器を買うんなら外部バッテリーとか買ったほうが断然お得ですよねぇ。付属のバッテリーをわざわざ外して充電することも考えられないし。デザインはNPower PSP Battery Chargerの方が丸っこくて良いですね。笑 ★Untold Legends: The Warrior's Code ScreenShots★ - GAMESPOTUntold Legends2のスクリーンショットやキャラクタイラストなど多数アップされています。 ★Untold Legends 2 AnnouncedPrepare for more handheld dungeon crawling.★ - IGNUntold Legends 2の紹介記事。特筆すべきはPvPが実装されるらしいこと。また、 マルチプレイにオンラインロビーマクロチャット、マッチメイキング システムが含まれるそうです。BATTLENETのようなサーバーでも立てるのでしょうか。だとしたらインフラストラクチャで気軽につなげるのですけどねぇ・・・なんにせよ期待の作品ですね。以前紹介したような気がするけど新しいかもしれないのでとりあえずリンク貼っておく国産ゲームムービー。 ★Street Fighter Zero 3 Double Upper★ - GAMESPOT ★Monster Hunter Portable★ - GAMESPOT ★Goku Makaimura★ - GEMESPOT ★Ghost in the Shell: Stand Alone Complex★ - GAMETRAILERS ★Metal Gear Acid 2★ - GAMETRAILERS ★ Vide'o Metal Gear Acid 2★ - jeuxfrance.com ★RockMan Dash 2★ - GAMETRAILERS ★MADDEN06 PSP Official Website★ - EA SPORTSえらい長いアメフトゲームシリーズのPSP版の公式サイトが出来た模様。プレイムービーなどアップされています。気になるのは「PS2版のFranchiseモードから予定を引き継いでPSP上でプレイ可能」ということでPS2と連動して進められるみたいですね。北米では9/20発売ですがEAは日本語版でるかもしれないので待ちですかねぇ・・・出さないかもしれませんがorz ★FIELD COMMANDER Official WebSite★ - station.sony.comSOEから発売予定のFIELD COMMANDERの公式サイトがオープンした模様。 グラフィックが結構良いのでSTARCRAFT辺りを期待してしまうのですがターンベースのシミュレーションのようです。携帯機だとRTSは辛いんですかねぇやっぱ。 ★[TGS 2005] プロデューサーの田中氏にXbox 360版「FF11」について訊ねたぞ★ - SlashGamesいやいやいやいやそろそろ来夏に向けて活動開始しないと(笑今日明日もゲームショウですね。人混みが苦手なので行くつもりは無いですがPSP用のゲームが盛り上がっているようで非常に楽しみです。時期的にGTA:LCSやX-MENの出典ってないんですかねぇ・・・さて先日到着したGripShift。・・・・・・・・・凄いです。レースゲームじゃない(笑とりあえずLV25までクリアはしましたがもちっとやりこんでからレビューします。まぁこれ以上先にすすめる気がしないのも事実なのですが。(苦笑いやぁアクションゲームとは思いませんでしたヨ。
Sep 17, 2005
コメント(0)

★PSP2TV developement update★ - Team Xtender以前CAD画面が公開されていたTeam XtenderのPSP2TVがほぼ完成したようです。PSPからの画像をTVに出力しPS2用パッドを繋げてプレイできるそうです。正に夢のようなまっすぃーん!正式な発売日はまもなく発表の模様。小売業者募集中のようなので日本のゲーム屋さんどうですかね?多分多少高くても売れるかと。しかし凄いですね。excellent!!以下リリース文PSP2TV developement update posted by Team XtenderWe are pround to annonce that PSP2TV is in its final stages of development. This easy to use product feature a docking station for the SONY PSP so that its image can be displayed on a TV (plasma, LCD and HDTV). It also allow you to use your Sony PS2 dual shock controller on your PSP!!! As usual Team X-tender offers the highest quality in our products. Below are some pictures of the PSP2TV in action. The commerical launch date will be announced very soon. Interested wholesellers and retailer; magazine and media companies please contact Sales@teamxtender.com for more information regarding this product. ★Power Express for PSP★ - PDA工房 ★Power Express for PSP詳細情報★ - PDA工房一体型でスマートな大容量の4500mAh拡張バッテリー。 ■製品仕様■対応機種 プレイステーションポータブル PSP-1000バッテリータイプ・電圧 Li-polymer / 3.7V容量 4500mAh充電電圧 5V DC (PSP純正のACアダプタで充電)充電時間 PowerExpressのみを充電した場合、PowerOFFで5~6時間(PSP本体と同時充電の場合は充電時間が長くなります)使用環境 充電時:10~40度C 使用時:-10~50度C重量 150gこのバッテリーのみで735分稼動■測定条件■ 画面明るさ 中 / 音声ボリューム 中程度 / 「みんなのGOLFポータブル」をデモ画面で放置、バッテリーが消耗し電源が切れるまでの時間を測定 (PDA工房調べ)販売価格:\9,801 (税抜 \9,334)12時間ちょい稼動かぁ凄いですね。標準バッテリーが336分(5.6時間位)と書いてあるのでちょっと疑問もあるところなのですが。うちもみんゴルでやってみようかな・・・うちでテストに使っているWIPEOUTの場合は頻繁にデモが入るのでかなり消耗が激しいかもしれません。ってまぁその方が耐久っちゃあ耐久か・・・・PSPにフィットしているのでかなり欲しいんですがバッテリーに1万弱は・・・・・・しかもうちにはPSP用のバッテリーがうなるほどあるしなぁ・・ ★【やじうまPC Watch】白PSPの“□”ボタンは改良されている!?★ - PC Watch先日発売になったセラミックホワイトPSPの□ボタンにフォーカスして分解した記事が掲載されています。 とりあえず安定して推せるようにはなっているみたいですね。黒PSPも修整されてるんでしょうかねぇ。興味のある方は是非ご一読を。なんか□ボタンは兎も角今度は十字キーの不具合の噂がチラホラあるようなのですが・・・・・・・・えーなんか東京ゲームショウ2005で色々発表されてウハウハらしいのですが追いきれないのでPICKUPしました。 ★ナムコ、いつでもどこでもゴロゴロ~ピトッ!PSP「僕の私の塊魂(仮称)」★ - GAME Watchかなり前にWALMARTでリークされて以来ようやく現物がきましたね^^ ★ナムコ、大人のための癒し系エンタテインメントツールPSP「ポータブル・リゾート(仮称)」★ - GAME Watch ★ナムコ「ポータブル・リゾート」(仮称)は、大人の心を癒す“手のひら極楽時間”★ - +DGamesゲームとしてはともかくスタンド/クレイドルマニアとしてはBGVにピッタリな期待のソフト。絶対買います。(笑 ★ナムコ、歴史SLGの王道「三国志」がPSPで登場!!「中原の覇者(仮称)」★ - GAME Watch三国志をモチーフとしたシミュレーションゲーム ★タイトー、PSP用フライトゲームの2タイトルを12月に発売!ジャンボ機を題材にした「ジェットでGO! ポケット」とレシプロ機が主役の「零式艦上戦闘記 征空王」★ - GAME Watchフライトシミュレーター2連発。ボタンの少なさがちょっと気に掛かりますがちょっと期待。 ★エンターブレイン、競走馬育成シミュレーションの元祖「ダビスタ」シリーズがPS3/PSP/FOMAに登場★ - GAME Watchすいません競馬わからんです。orz でも名前くらいはしってますヨ? ★【ブース】『SIREN2』の部屋は15禁!? SCEブースはPS2とPSPが勢揃い★ - ファミ通.comSCEブース全般。盛況のようです。PSPソフトは全てOKだとしてそれ以外だと個人的には「SIREN2」こいつですかね。1には苦しめられました・・・・終ってませんが・・・orz ★SCE、17タイトルのPS3ソフトを映像出展!マイPSPでも出展タイトルがプレイ可能★ - DENGEKI ONLINEこちらもSCE全般記事。PlayStation SPOTでお姉さんと写真取りたい。 ★プレイステーション 2、PSP、Xbox向けのタイトルをプレイアブル展示――テクモブース★ - +DGamesテクモブース記事。PSP用はKARAKURIだけの模様。とりあえず塊とリゾートと丸いのとさいれんと鳥と酸2は買いかな。最後に ★『ファイナルファンタジーXI』の最新拡張版「アトルガンの秘宝」の映像が公開!★ - DENGEKI ONLINEこんなん発表されてたなんて知りませんでした。orzXBOX360版も出るんだろうなぁ・・・・こいつが出たらここ更新できなくなるかもw;
Sep 16, 2005
コメント(2)

★SCEJ、PSP用コミュニケーションソフト「TALKMAN」USBマイクデバイス付きで11月17日発売★ - GAMEWatch ★外国人とのコミュニケーションを楽しく演出 PSP『TALKMAN』マイクロホン同梱で11月17日に発売決定!★ - eg ★PSP?「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア『TALKMAN』「マイクロホン」同梱にて11月17日に発売決定★ - Playstation.jpやっぱこれです。PSPを買おうと思った理由の一つがこれでした。色々胡散臭いところが最高に良いですよねぇ。ホントに使えるんだろうか・・みたいな。既に購入決定です。 PSP本体のUSB端子に接続した「マイクロホン」での音声認識により、日本、中国、米国、韓国の4ヶ国語をマトリクス状に変換可能な、外国人とのコミュニケーションを楽しく演出する今までにない全く新しいエンタテインメント・ソフトウェアらしいです。<TALKMAN商品概要>ジャンル TALKMAN 発売予定日 2005年11月17日(木) 希望小売価格 5,800円(税込価格:6,090円)(「マイクロホン」同梱) コピーライト cSony Computer Entertainment Inc. <マイクロホン主な仕様>製品名 マイクロホン型番 PSP-240形式 エレクトレットコンデンサー型外形寸法 約50×10×10mm (幅×高さ×奥行き)質量 約6g周波数特性 100Hz-10kHz指向特性 無指向性(モノラル)PSPからUSB機器のコントロールって出来るんですね。以前何かの記事でスレーブ云々読んだ気がするので出来ないのかと思ってました。こうなると俄然期待してしまうのがGPSですね。GPSくっ付けてPSPをDATA Logger&Viewerにして欲しい!・・・長くなるのでこの話はまたの機会に・・・・ ★X-Men Legends II: Rise of Apocalypse with Bonus!★ - EBGames10月25日北米で発売予定のX-Men Legends II: Rise of Apocalypseですがポスターとコミックが付く様です。コミックはDeath Jr.同様CD-ROMで配布PSPで読む形になるのかな?ゲーム自体はUntoldLegendというかDiabloっぽい感じで良さそうだったので元々購入予定でしたがとりあえず注文するか(笑 ★ Infected Gets a Date★ - gaminghorizon非常に危険な香り(デスクリとかあの辺)がする後方視点シューティングInfected の発売日が11月のいつか(sometime)に決まったようです・・・・・それ決まったって言うのか・・・その危険な香りに買ってしまいそうな自分が怖い・・orz ★GripShift Review★ - GAMESPOT多分今日届くであろうGripShiftのレビューが掲載されています。□Gameplay:6□Graphics:7□Sound:6□Value:8□Tilt:6□Total:6.5・・・IGNは7.5だったのですが更に下がりますか・・・・・・・orzなんか悪いことしか書いてないようなので読むのやめました。でも↓のユーザーレビューでは点が高い。 ★GripShift Review ★ - PSP411評価95/100 当然こちらを信じます。信じますとも・・・・orz ★Frantix★ - GAMESPOTGripShiftと同じSOE発売で発売時期も一緒だったので途中でGripShiftと勘違いしていたFrantixのレビューが掲載されています。□Gameplay:6□Graphics:6□Sound:6□Value:6□Tilt:5□Total:5.7・・・・こちらもブッチギリで低いですね・・・記事の内容も推してしるべしで・・・うーんSOEが作ってるんじゃないと思いますが出す物選ばないと・・・・Untold Legend2まで心配になってくる・・・ ★のぞくと、ゲームが立体映像 コナミがシステム開発★ - asahi.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・買い! ★Sony Computer Entertainment Booth 出展タイトルリスト★ - playstation.jpFFVI:AC含めて24タイトル出展されてるようです。初出のLocomocoが面白そう。あとバイトヘルは・・・・・・・・・・・・・ ★PSP Game Zone 2.0 Speaker System★ - GAMESTOP以前GAMESTOPに追加された際紹介したPSP Game Zone 2.0 Speaker SystemがUsually shipsin 24 hoursになってました。なんかSTEREO AMPLIFIER for PSPを横に伸ばしたように見えなくも無いですね。(笑ちょっと気になるのがPSP用のスタンドが別になっていること。あれにセットしてスピーカーの前に置くのかな・・・真ん中が開いて変形・合体するんなら速攻で買うのになぁ・・・ まぁデザイン的には結構好きかな。 ★ 4Gamers Brings Some PSP Accessories★ - PSPUPDATESUKの4Gamers(どこかで聞いた事がある名前)がPSP向けの周辺機器を発売するようです。15 piece Players Extra Kit: □2 screen protectors□applicator and cloth□USB & Charger splitter cable □4 UMD cases□visor□5 spare analogue buttons□UMD cleaner and fluid □black wrist strap. MRRP: £19.99 \4,000位Travel Pack: □Leather slipcase for the console□USB & Charger splitter cable□protective visor □a black wrist strap. MRRP: £14.99 \3,000位Premium Travel Pack: □Leather Travel Case□leather slipcase for console□9mm earphones □USB & Charger Splitter cable□protective visor□black wrist strap. MRRP: £29.99 \6,000位Sound and Charge System MRRP: £24.99 \5,000位2.0 Sound & Dock System MRRP: £19.99 \4,000位applicatorっていうのはなんでしょうね?清掃用の綿棒かな?USB & Charger splitter cableはPCのUSBから電源も取る奴でしょうか。15 piece Players Extra Kitは15in1で\4000かぁ・・持ってればそれなりに役に立ちそうですね。Sound and Charge Systemと2.0 Sound & Dock Systemが割と良い値段なので気になります。PSP用周辺機器の音は値段に比例するので。(まぁ何でもそうか 笑) ★4gamers★ ★ Hardware Mod: Dual Controlling Action★ - PSPUPDATESえ~と良く分かりませんがMallice27氏がファミコンの十字キーをPSPの○△□×ボタンに被せてアナログパッドのようにしている様です。 画像付きで制作方法(?)も書いてあるので興味のある方は是非ご一読を。 ★Vis-a-Vis 「1ヶ月半」決算セール★開催中だそうです。○下記PSP関連商品をお買い上げの方にOverLay Brilliant for PSPをもれなくプレゼント! ■対象商品 PDAIR Leather Case for PSP(ブラック) PDAIR Leather Case for PSP(ホワイト) PDAIR Leather Case for UMD チャージガイ for PSP マルチスタンド男爵 for PSP PDAIR Aluminium case for PSP(シルバー) PDAIR Pouch for PSP PDAIR レザーフェイスカバー for PSP Car Charger for PSP S-BRACKET Carrying Case for PSP(LC-SY-PSP-1290) OverLay Brilliant for PSPが¥1,470なので結構良いかもしれないですね。 但し、付属の本体保護シートは貼るの難しいです・・・orz
Sep 16, 2005
コメント(0)

★Cellboost for PSP unveiled★ - PSPWORLD ★Cellboost for Game Player - Extend PSP battery life★ - PSPHOME.com ★Cellboost for Game Player★ - cellboost色々な機種用のバッテリーを出しているcellboost社のPSP用外部バッテリー。持続時間が2時間ということでちょっと微妙かなぁとおもったのですがどうも使い捨てのような・・・・Once your Cellboost is empty please discard of properlyこれはCellboost が空になったら捨てろってことですよね?(自信なし) 価格$9.99 \1,100位 \1,100で2時間プレイ・・・・ でもPSP専用らしいからちょっと欲しいかも・・・でもテストしたら捨てるのか・・・・ ★GameDR accessories for PSP★ - PSPWAORLD今週初めDigital Innovations社がPSP用の新しいアクセサリーを発表したそうです。□GameDR Glare Shield for PSP どうもカバーのようなものらしいですね太陽や反射などを防ぎ 未使用時には閉じて傷から守るようです。 JoytechのScreen Shield見たいな感じなのでしょうか。 $14.99 \1,650位□GameDR Portalock for PSP ちょっと意味が分からないのですがどうもダイヤルキーと 頑丈なチェーンで構成されている盗難防止グッズなのかな? $29.99 \3,300位□GameDR Motorized UMD Cartridge Cleaner 電動式UMDカートリッジクリーナーのようです。 無駄に面白そう。 $19.99 \2,200位□GameDR Optical Laser Lens Cleaner for PSP こちらは電動式PSPレンズクリーナー。 UMDスロットに嵌めこむ小型モーター付きで小さいブラシを 振動させて掃除するようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・買いか? $14.99 \1,650位□GameDR Micro Screen Cleaner Dual Pack 洗浄液つきクリーニングキット。(なのかな?) $6.99 \770位□GameDR Refresh Cleaning Wipes 液晶クリーニングセット(?) 本文の70wipesの意味が分かりません・・・・・・orz $6.99 \770位ここまで書いてきて遥か昔に同じような物を紹介したような気も・・・とりあえず今月には発売されるようです。(日本ではどこか輸入しないかな) ★Xbox 360 Bundle Pre-Order on Amazon.com Started★ - I4U NewsAmazon.comでXBOX360の予約が始まったようです。 全てバンドル品でXbox 360 Ultimate Bundle - Mature - $799.89Xbox 360 Ultimate Bundle - Teen - $799.89Xbox 360 Core Bundle - Mature - $799.89Xbox 360 Core Bundle - Teen - $799.89大体\88,000位でしょうか。多分単体も追加されていくと思いますが何にしても高いですね。ちなみにここではPSPが繋がれば全てOKなので繋がるんならRevoもPS3もGIZMONDも取り上げます。(笑 ★MediEvil: Resurrection★ - GAMESPOT最近北米で発売されたMediEvil: Resurrectionのレビューが掲載されています。Gameplay:5 Graphics:6 Sound:8 Value:7 Tilt:6 Total:6.1PSでも出てたんですね。知りませんでした。結構酷評されてるっぽいです・・・さて似たゲームということでDeath Jr.無敵・弾無制限発動で何とかクリア・・・もう・・なんていうか・・・普通の状態でクリアできる気がしない・・とかいいつつ出来るかどうか試してるってぇのはやっぱM? ★Metal Gear Acid 2 to use 3D PSP peripheral★ - GAMESPOTどうも早売りファミ通ネタらしいのですがMetal Gear Acid 2にめがねの様な物をつけて3Dに見えるようなものを付けるようです。視線を交差させて見るような感じなんでしょうか。日本の雑誌の早売り情報を海外サイトで見つけて日本のBlogで書く・・・・・これっていったい・・・・・・orz ★EA’S IN-GAME MUSIC POWERS PLAYERS DOWN THE MOUNTAIN IN SSX ON TOUR★ - GAMEZONESSX ON TOURで使用される全41曲のリストが載っています。管理人の好みで一部抜粋Def LeppardLet It GoDioStand Up And ShoutIron MaidenRun To The HillsMotorheadOverkillScorpionsDynamiteOverKillは良いですね。Iron MaidenはThe Trooperのほうが良かった(笑なんか曲で買っちゃいそう。 ★SCE、日米欧のソフトウェア制作を統括する「ワールドワイド・スタジオ」新設★ - +DGames株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、日米欧の3地域のソフトウェア部門を統括する新組織「SCEワールドワイド・スタジオ(SCE WWS)」を9月1日付けで新設したと発表。これまでSCEは日米欧を中心に、それぞれの地域ごとの制作運営を行っていたものを、今後のグローバル化に拍車がかかる現状を鑑みて、各地域のリソースを活かし、より全世界を対象にしたソフトウェア戦略を立案すべき新設された。今後は、各スタジオの人的交流や融合、再配置などをより効果的に行う模様。PSPのみの問題ではないですがいろんな意味で良い効果が有ると良いですね。^^今週一杯でなんとか仕事が緩く(ひと段落でないのが辛い・・)なるのでレビューをなんとかアップしたいと思います。物は一杯あるんですが目玉が・・・・
Sep 15, 2005
コメント(0)

★iSound Speakers Pro ★ - PSP411 ★iSound PSP Pro lets you dock your PSP★ - engadget ★Dock your PSP with the iSound PSP Pro★ - mobileMagとっくの昔に発売された物だと思っていたiSound Speakers Pro。PSP411ではRelease Date: September 01 2005となっているので一応発売されているんでしょうか。その割には何処にもレビューが載らない・・・・・一応GAMESTOPでは売ってるようなのですが・・・$49.99 \5,500位 初めて斜めからの写真を見たのですがちょっと良さそうかも。でもPSP-MSSHがあるからなぁ・・・ ★i.Sound PSP(TM) Pro★ - DREAMGEAR ★GripShift★ - IGN先日発売されそろそろ届く予定のGripShiftのレビューが掲載されています。総合評価7.5/10 うーん微妙なのかな・・結構期待しているのですが。orzグラフィック・音共に可もなく不可もなく・・・部分評価でもぱっとしないみたいですね・・・でもDeadToRightsは評価低くても面白かったから期待・・・してます・・ ★Burnout Legends★ - IGNこちらも最近発売されたBurnout Legends。こちらはうって変わって評価高いです。総合評価8.5バグに関しても掛かれてますね。プレイにはあまり影響が無いらしいですが日本版では直ってることを期待してます。買う予定なので。^^ ★EuroGamer previews Liberty City Stories★ - gtaportable.com ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories Preview★ - EUROGAMEREUROGAMERにGrand Theft Auto: Liberty City Storiesのオンラインレビューが掲載されています。シリーズ作をやっていないので今ひとつ分からない部分も有るのですがセーブ場所がGTA3とは違った場所にあったり飛行が出来なかったりするようです。以前何かの情報でも出ていたかもしれません。EUROGAMERの方はかなりな長文なので頭パンクしそう・・興味のある方は是非。 ★ソニー・ミュージック、PSP ブラウザ向けアニメ音楽情報サイトをオープン★ - GameWatch ★SMN、PSPインターネットブラウザ向けアニメ音楽ページ開設★ - +DGames前回紹介したソニーミュージックのアニメサイトの詳細が書いてあります。現在放映中のアニメのオープニングやエンディング曲情報が一覧できるほか、10月からの新番組の情報や、11月2日に発売されるCD「機動戦士ガンダム SEED DESTINY COMPLETE BEST」の特設ページも開設。PSPのブラウザに適したページデザインとなっている。そうです。PSPのブックマークからもJapan→PSP向けサイトリスト→SonyMusicOnlineJapan(PSP)→SonyMusic"ANIME"Songsで行けるようです。なんでPSP用なのかなと思ってましたがちょっと納得。SonyMusicといえばポルノグラフィティのUMD MUSIC今月だったんですね・・・買うか・・
Sep 14, 2005
コメント(0)

今日発売だということをすっかり忘れてましたファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン。 と、言うことでうちにも来ました。Playstation.comで注文したのですがUMDケースがピンクになってました。orzUMDは全部タワーに突っ込んでるんでPS.comのUMDケースかなり余ってるなぁで、同梱品。AC本体と小冊子。登場人物の説明や相関図、インタビュー等。PSPで読めるようにするくらいの洒落っ気は無い物か・・・ □左:XMBビデオのセレクト画面。 □右:ムービーのセレクト画面。PLAY MOVIE,SET UP,CHAPTERと少ないですね。ちなみにファーム2.0のアップデーターが入っていたので再生するには2.0必須のようですね。□左:XMBミュージックのセレクト画面。 □右:音楽選択画面。非常にアッサリしてます。□音楽再生画面・・・なんか・・・こう もう少し何とかならなかったもんですかね。 まぁ 音楽には直接関係ないですが・・・ 必死に写真を取ろうとしている管理人の姿が映っていて笑えますね。(苦笑□感想 鑑賞している時間がないのでながしっぱですがとりあえず良く出来たゲームムービーかな? FFはXI以外はほとんどやったこと無いのでキャラわかんないし感情移入とかも出来ない ので・・・つかファン用のムービーに感想なんて無粋な物は必要ないですね。(笑
Sep 14, 2005
コメント(6)

昨日の続きでShare Steno CD211。PCでドライブ表示されない問題は何のことは無い管理ツールでパーティション切るのを完璧に忘れてました。このマシン組んで2年くらいHD増設とかしていないのですっかりぼけてますなぁ・・・・orzで、HDフォーマットしたりして動作するようになりました。PSPとの連携ですが問題なく出来ます。メモステの中身を全バックアップしたりCD211からムービーなどを書き込んだり操作に癖が有りますが簡単です。メモステ内のデータをDeleteできるのでFilerみたいな使い方も出来ますね。 昔懐かしい液晶画面がイかしてます。□左:BackUp中の画面□右:BackUpで作成されたディレクトリ。DSK*****というディレクトリが作られてそこに コピー元のディレクトリ構造のままコピーされるようです。 GX8のバックアップを試したらDSK00001という名前になりました。 さすがにRestore等は出来ないようです。PSPから直接CD211のデータにアクセスできるわけではないので基本はCD211→PSPのコピーとなるのですがコピー速度がそこそこ速いので使い勝手は良いです。PC無しで気軽にコンテンツの入れ替えが出来ます。←ここポイントムービーや音楽等を放り込んでPSP専用のメディアタンクにしようと思っています。近々でるメモステレコーダーを使って録画した映画やら特番をCD211に溜め込んで好きなときにPSPにコピーして見る。うーんこれもなかなか良い感じかも。HD80GBまで対応してるらしいので80GB買っときゃ良かったな・・・・・orzただ、色々癖や使い辛い部分も有るのでもう少し使ってみてレビューを書いてみようと思います。 ★ギャラリーフェイク公式サイト★今月発売予定のギャラリーフェイク の公式サイトでトライアルバージョンが公開されています。ゲームの冒頭を少しプレイできるようで管理人もやってみましたが中々面白いです。 ★EXIT公式サイト★ - TAITO12月発売予定EXITの公式サイトなのかな? コンテンツがスクリーンショットのみなのでこれから増えてくるのでしょう。 ★大戦略ポータブル公式予定サイト?★ - 元気今冬発売予定の大戦略ポータブルの公式サイト・・・・と言いたいところですが下のほうに公式サイト後日公開予定と書いてあるのでかわるのかな?PSP”専用ソフトウェア一覧に以下の2作品が追加されています。 ★ ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション★ ★ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-★双方今月の期待の作品ですね。今月の散財が少なければ・・・・・・ ★GTA Liberty City Stories first look★ - GAMESRADER.com ★GTA Liberty City Stories first look images★ - GAMESRADER.com ★Liberty City Stories Screenshots★ - gtaportable.com発売日も決まって露出度も増えているGTA:Liberty City Stories。 GAMESRADER.comのデベロッパーキットでのプレイ記事とその他新スクリーンショットがアップされています。さすがに据え置き版と同じではないようですね。(当たり前か) ★Burnout Legends★ - IGNこちらは北米では昨日発売したBurnout Legendsのスクリーンショット。しかしこういうスクリーンショットってやっぱ開発機材で撮ってるんですかねぇ。なんかえらい綺麗。 ★INFECTED★ - GAMESPOTいろんな意味でやばそうなINFECTEDのプレイムービー。内容は↓らしいです。Officer Stevens saves civilians and slaughters zombies in the snowy streets of New York City.両手を絶対に下げないところに漢を感じますなっていうか変。 ★Sony Music ANIME Songs★ - Sony Music以前紹介したソニーミュージックのUMD MUSICページに何故か最新アニメのオープニング/エンディング曲情報ページが追加されています。リンク先の更に先にあるページがPSP用のサイズになっているからでしょうか・・・せめてちょっとだけ聞けるMP3をダウンロード可能とかいう気の利いたことは出来ないんですかねぇ・・・
Sep 14, 2005
コメント(0)

★「PvrAlex」製品ページ★ - FUJIWORKメモリースティックに直接MPEG4-AVCファイルで録画することの出来るPvrAlexの商品ページがようやくアップされたようです。ハードディスクも内蔵できるようですね。残念ながら発売日と価格に関しては明記されていません。管理人はDVDに焼いたりすることはあまりしないのでメモステ直録画ものに関しては非常に期待しています。 ★ソニー、H.264作成とPSP直接転送対応の「スゴ録」-250GB HDD搭載のアナログチューナモデル★ - AV Watch ★「RDR-AX75」の主な特長(HDD搭載DVDレコーダー)★ - SONYDRIVE ソニーは、新開発のMPEG-4 AVC(H.264)エンコード専用LSIを搭載し、MPEG-4 AVC形式での録画と、USBケーブルを介してPSPへの録画コンテンツの直接転送に対応したハイブリッドレコーダ「RDR-AX75」を11月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8万円前後の見込み。通常のMPEG-2録画と同時にMPEG-4 AVC形式のファイルが作成でき、作成したファイルは本体とUSBケーブルで接続したPSP内のメモリースティックDuo/Pro Duoへ直接転送可能。最大約30倍速での転送が行なえ、1時間の番組を約2分で転送できるという。 また、転送先のメモリースティック容量が足りない場合には、自動的にMPEG-4 AVCのデータを分割し、残りを次回転送時に転送する機能も搭載。同時作成ではなく、録画したMPEG-2からMPEG-4 AVCを変換・生成することもできる。やっとSONYさんからPSPの動画に"まともに"対応した物がでてきましたね。ただ気になる点がAX75本体でMPEG-4 AVCのファイルを再生したり、削除することもできない。????再生できないのはともかく削除が出来ない???ちょっと意味不明ですね。"PSPにコピーしたAVCファイルを"という意味でしょうか。とりあえず上で紹介したPvrAlexといいPSPの動画周りの動きが活発になってくれると良いですね。^^ ★ GAMEXPERT SOUND CASE★ - PINPOINTGAMEXPERT のスピーカー付きケース。□Custom-fit protective storage for PSP□In-built flat panel speaker technology□Excellent sound quality□Allows easy access to controls□Top cover opens to perfect listening angle以前もレザーケースにスピーカーが付いた物が有りましたがこういうのも需要があるんですかねぇ・・・ ★ Meuros MPEG4 Video Recorder★ - TotaliPSP.com各種カードに録画できるMeuros MPEG4 Video Recorder発売されるようです。PDAサイズで140g、メモリースティックPRO DUO,コンパクトフラッシュ,SDカードに対応しているようです。残念ながらMPEG4-AVCへの対応に関しては書かれていません。価格は£149.99 \30,000位・・・・・・・・いやぁ 高いっすね・・・・ ★PSPのサウンド環境を強化!充電スタンドの機能も備えた「PSP-MSSHS」&「PSP-MSSH」★ - GAMEWatchここでもレビューしましたが「PSP-MSSHS」と「PSP-MSSH」のレビューが掲載されています。PSP-MSSHのクリアカバーが背面に嵌めることが出来るなんて気がつきませんでした。^^;発売からわりとレビューが早いですね今回。(とか言ったら失礼か・・)この調子で発売前にレビューなんかしてもらえると買うとき便利なのでお願いします。というかメーカーさん売る気があるんならどんどんサンプルを配ってレビューしてもらったほうが良いですよ? ★元気、シンプルさを追求した「大戦略」最新作PSP「大戦略 ポータブル」★ - GAMEWatch ★あなたの手に東アジアの平和がかかっている――元気「大戦略 ポータブル」★ - +DGames大戦略 ポータブルの紹介とスクリーンショットが掲載されています。昔PC版をやった記憶が・・・・・懐かしいですね。 ★逃げるな、逃がせ。スタイリッシュな脱出アクション「EXIT」★ - +DGames何気に面白そうなEXITのキャラクターやアクションなどが紹介されています。 先日紹介したKRUSELLのGamic Multidapt。 国内でKRUSELL製品を扱っているショップに問い合わせたところ 取り扱い可能で価格・納期に関しては追って連絡をいただけるということでした。Gripsiftの出荷メールが来ました。Thank you for ordering from EBgames.com. Your order has been shipped completely. The status and/or ship date for each item on your order is detailed below.Here is the status of the item(s) you have ordered:GripShift Ordered: 1 Shipped: 1 あんまり話題に上らないのですが地味に期待しています。そしてDeath Jr.無敵・弾無制限開放しました・・・・それでもなんか大変ですヨ?orz先日とどいたShare Steno CD211。2.5インチ40GBHDDをセットして色々弄くってみました。とりあえずPSPのメモステの中身は認識するようです。現在HDDがフォーマットされていないのでバックアップなどの検証が出来ていません。PCでは大容量デバイスで認識されるんですがドライブ表示されないんでフォーマットが出来ない状態です。なんとかフォーマットして。PSP&GX8用のバックアップメディアとして活用したいと思います。うまくいったらレビュー書きます。^^
Sep 13, 2005
コメント(0)

唐突ですがリクエストがあったのでPSPでオフラインでサイトを見る方法をまとめてみました。既に十分承知の方が多いと思いますがご理解を。1.ブラウザで見たいサイトを保存する。 画面はFireFoxですがIEだと名前をつけて保存かな?2.適当な場所にフォルダを作るフォルダ名は適当で良いですがわかりやすい方が後々便利でしょう。今回はこの名前で。3.名前を決めてセーブする ファイル名も適当で良いですがわかりやすい方が後々便利でしょう。と、言うことでこの名前にしました。4.PSPで楽するためのファイルを作る。PSPで長ったらしいアドレスを入れるのはめんどくさいので表示用のファイルを作ります。メモ帳等のテキストエディタで下のように記入してファイルネーム1.htmlでセーブします。□記入内容がわからない場合は自分で勉強するかその手のサイトさんで聞いてください。□*.htmと*.htmlの違いなんてわかりませんので知りたい方は自分で調べましょう。5.PSPにコピーする最初にダウンロードしたフォルダと4.で作った1.htmlをPSPにコピーしましょう。 場所はPSPをPCで開いた最初のフォルダです。何も弄っていなければPSPとMP_ROOTというフォルダが有ると思います。6.PSPのウェブブラウザでアドレスを入力する。 アドレスは file:/1.html ブックマーク登録後適当な名前にRe-nameしたほうが美しいかもしれません。7.リンクをクリックブラウザに4.で作ったリンク先が表示されるのでクリックしましょう。 8.セーブしたサイトが表示されます。サイトを追加する場合は4.で作ったファイルに同じように加えていけば一々アドレスを入力する手間が省けるので便利です。□これで表示できなければどこかで記入間違えなどをしていると思われます。 当然PSPで表示できないFlash等は見ることは出来ません。□パスやディレクトリ、タグなどWindowsやHTMLの基本的な事柄などがわからない場合は 自分で勉強するかその手のサイトさんで聞いてください。
Sep 12, 2005
コメント(2)

★Asterix PSP Faceplate EXTREME ENTERPRISE★ - XTREME ENTERPRISE以前お伝えしたAsterix PSP Faceplateのプロトタイプの写真がダウンロードできるようになっています。やはりPSPのパネルを取り替えるような感じなのでしょうか。。セラミックホワイトがあるのが良いですね。透明ボタンや十字キーを出してくれると純正では叶わなかったショーバージョンのPSPになりますね。(笑 現在Pre-Orderを取っているようです。価格が明記されていないのでちょっとオーダーしにくいですね。(笑正式に発売されて価格&送料の折り合いが付けば是非試してみたいと思います。 ★WWE SmackDown! vs. RAW 2006★ - GAMETRAILERSPSPでも発売が予定されているWWE SmackDown! vs. RAW 2006のプレイムービー。この映像はPS2版なのかな?全く同じクオリティは無理かもしれませんが期待させてくれるムービーです。 ★SSX On Tour★ - THE MAGIC BOX ★SSX on Tour★ - GAME infowire.com北米で10月24日発売予定のSSX ON TOUR PSPのスクリーンショットがアップされています。EAということで日本でも出してくれないですかねぇ・・・・ ★EXIT★ - THE MAGIC BOX先日発表の有ったTAITOのEXIT。某雑誌のスキャン画像がアップされています。グラフィックが良い味出てますね。 ★STAR WARS BATTLE FRONT II★ - Official WebSite日本では12月、北米では11月1日発売予定STAR WARS BATTLE FRONT IIの公式サイト。PSP GAMEという項目に以下の2つのカテゴリーがあります。□PSP SCREENSHOTS 20枚□PSP FEATURESPSP版にも力が入っているようで嬉しいですね。^ ^ 期待してます。っていうか購入予定。でも日本語版出るんならそっちかなぁ・・・
Sep 12, 2005
コメント(2)

現在PSP用のケース/カバー/ポーチが多く出ています。その多くがPSPの機能を活かす方向でデザインされています。私も機能性とデザイン重視の物を愛用しているのですがやはりTPOを考えてしまうことも有ったりします。今回取り上げるVaja社製PSPouch FOR SONY PSPは一見して普通のレザーポーチに見えます。これなら何処へ持ち出しても違和感が無い様に思えるのですがPSPを収納した場合の使い心地はどんなものでしょう。早速使ってみました。□パッケージと同梱品。これはI-Volution Leather Suit for Sony PSPの物と同じですね。 □PSP収納前のPSPouch FOR SONY PSP。□前面・背面 写真だと小さく見えるので財布っぽく感じるかもしれませんね。□PSP収納前の両サイド□左:開いた状態□右上:メモリースチック4枚収納可能。□右下:UMDメディアは2枚収納可能。 □左:メモステ収納部の下にファスナー付きのポケットがついています。□右:残念ながら収納能力はそれほどありません。PSP付属のリモコン+イヤホンくらいなら入ります。□左:PSPを収納して見ました。PSPの下面を外に向けて収納しますがカバーを閉める 場合にくるっと一回りして巻くような感じになるので最終的にPSPの上面が上に 来るようになります。□右:PSPの両サイドの丸みをうまくホールドする窪みが良いですね。□左:USB接続端子用の穴が開いています。□右:PSP収納写真。 一見電源スイッチが入れられない様に見えますが隙間に指を入れると意外に 押しやすいです。(少なくともPSP-MSSHよりは 笑) ヘッドフォン/マイク端子とDCIN端子へもアクセスできそうです。□左:PSPバリューセット付属のリモコンをつけてみました。□右:リモコンをつけた状態でカバーを閉じてみました。ちょっときついですが問題なく 使えます。□リモコンをつけた状態の外観ちょっとケーブルが太いですね・・・もう少し細いケーブルだとしっくり来る様な気がします。アダプタの形状にも寄ると思いますがカバーを閉じた状態でも外部バッテリーを繋いで充電も出来そうです。 □PSP収納状態の両サイド □PSP収納状態の外観 PSPが入ってるって分からないですね。 □手で持ってみました。持ちやすい大きさです。<総評>普通に持ち歩いて違和感の無いデザインを重視した製品で革の質感と相まって良い意味でPSP用には見えません。各部の作りもしっかりしていて非常にクオリティが高い製品です。メディアの収納能力も十分でちょっと外出するときに持ち出すにはちょうど良い感じだと思います。反面外部バッテリーやオプション系は収納できないためPSP自体の駆動時間が気になる所です。実際問題このポーチ一つで長時間外出するというのも考えにくいので普通はトートバックやミニバッグ等に忍ばせて使うと思います。外部バッテリーはそちらに入れておきましょう。但し、このポーチに収納したままではゲームは出来ません。このポーチは気軽にPSPを外に持ち出し音楽を楽しむための物だと思います。移動中はバッグに忍ばせて、カフェ等ではさりげなく鞄から取り出しテーブルにおいてPSPをポーチに入れたまま音楽を聴く・・・みたいな使い方が良い感じでしょうか。下の写真のように魅せる置き方でも良いかもしれませんね(笑製品としては非常に優れた製品なのですが強いて問題点を挙げれば以下の3点。□制作期間:ハンドクラフトなので物が出来上がるまでに20日程度掛かります。□価格が高い:基本セットでUS$140,00(\15,400位)ということでちょっとお高いですね。□海外注文:注文は全て英語となるのでちょっと敷居が高いかもしれません。 送料が$21(\2,300位)上乗せされてしまうところも・・・・価格に関してはVaja社製品の唯一の弱点ですね。日本法人を作るなりPlaystation.comで取り扱ってもらうともっと購入しやすくなるかもしれません。今までのケース/ポーチではPSPの機能を前面に押し出す物が多かったと思いますがPSPouch FOR SONY PSPは機能とデザインを絞ったことでシーンを選ばず使える物になっていると思います。PSPを色々な場面で使いこなしたい方にはお勧めです。□製品情報□Company:VajaProduct:PSPouch FOR SONY PSP- ダブルスナップ マグネット クロージャー- UMDスロットx2- メモリースティックスロットx4- アクセサリ用ジッパーポケット- 名前・ロゴを入れることが可能- カラー選択可能- 2色カラーコンビネーション有り- PSP専用- Size: 17x10,2x5cm 6,69"x4,02"x1,97"inches カラー単色:14種類 or 2色のコンビネーションカラー:20種類:US$ 140,00(\15,400位)オプション:名前入れ(1行20文字まで):+US$10(\1,100位) エンボスロゴ入れ(cdr、jpg、bmp、tifで指定可能):+US$30(\3,300位)ハンドクラフトで制作20日。日本への送料$21(\2,310位)
Sep 11, 2005
コメント(0)

★Grand Theft Auto: Liberty City Stories Official Website for PSP★ - RockStar Games昨日Grand Theft Auto: Liberty City Storiesの公式サイトについてお伝えしましたがPSP用にNo Flash&Resizeされたサイトもオープンしているようです。残念ながらトレイラーはPSP用のものは用意されていないようでPSPでトレイラーを選ぶと飛ばされてしまうようです。 ★GripShift Playmovie★ - IGN北米で9/12発売予定のレースゲームのプレイムービーがアップされています。アクション性というか正統派ではないレースゲームで面白そうなので注文中。ほんとに9/12発売なら今週末にも届く予定。 特筆すべきはコースエディット機能が付いていて他のプレーヤーにもわたせるということ。またミニゲームも充実しているようでちょっと期待度アップのムービーでした。 ★Virtua Tennis World Tour ★ - IGN日本ではPower Smash New generationとして2006年1月発売予定のVirtua Tennis World Tour の新スクリーンショットがアップされています。 ★[Scans] Climax de'voile Ore No Dungeon★ - PLAYFRANCE ★[Scans] Gundam Battle Tactics se de'voile★ - PLAUFRANCE先日発表の有った「己のダンジョン」と「ガンダムバトルタクティクス」の某雑誌のスキャン画像がアップされています。某雑誌を読まない方も多々いるかと思いますので見辛いですが興味があれば。
Sep 11, 2005
コメント(0)

★ Media Amp★ - JOYTECHPSP用のスピーカー付きクレイドル。 □Micro Stereo Speakers with SRS 3D Stereo Audio. □Includes Remote Control - Adjust volume and control movie playback from acrosss the room.□Charge and display your PSP verically. □Powered by the Sony PSP AC adaapter or our "AAA" batteries (included). □Two stereo earphones and audio outputs.3Dステレオオーディオマイクロスピーカー、リモコン付属、ACアダプター&電池イヤホン&オーディオ出力付きということでかなり良い感じに纏まってますね。PSPTREE.co.ukだと£16.99 \3,500位のようです。値段的に音には期待できそうも無いですがリモコンとオーディオ出力で外部スピーカーとあわせれば幸せになれそうですね。しかもこのリモコンよく見るとパワースイッチが付いてるっぽいです。多分Media Ampの電源を切るための物だと思いますが使い勝手が良さそうですね。MOVIE DOCKのリモコンにはパワースイッチが付いていないのでチョコッとだけ不便だったりするので。惜しむくはPSPの角度が調節できないっぽいのと前方に張り出したスピーカーがデザイン的に「どうなのよ?」とか思ってしまうのですが可能であれば入手してみようと思います。 ★ Movie Charge Stand★ - JOYTECHデザインが以前レビューしたSmart Chargerに似てたり。 □Illuminated PSP stand with 20-degree viewing angle. □Ideal for watching movies. □Charge and display your PSP vertically.Smart Chargerと違って角度を変えられるようです。PSPTREE.co.ukで£10.99 \2,200位。ちょっと高いですね。これでオーディオ出力が付いていればまだ良いのですが。 ★Power Dock & Screen Shield★ - JOYTECHPSP用の充電スタンド(ドック)とスクリーンシールド。 □Charge and protect your PSP. □Power Dock allows you to charge and display your PSP vertically. □Flip-top Screen Shield protects your screen from scratching and blocks out sunlight. 写真からではスクリーンシールドがスタンドと一体になっているのかPSPにセットされているのかわかりませんね。GAMESEEKでは£14.99 \3,000位高いですね・・・デザインはわりと好みなだけに残念。 ★Visor Extreme★ - JOYTECHなんかごつくてカッコ良いバイザーってなってますがケース/カバーっぽいですね。 □Folds flat across PSP screen to protect from dust and scratching. □Rotates and folds across the back of the PSP console to provide extra grip. □Visor can be used as a sunshield for gaming. □270-degree adjustment for use as a stand when watching movies.写真に見える上部のギミックが気になります。バイザー部を回転させてグリップにもなるらしいですね。同様に日よけやスタンドにもなるようです。Madcats社製Stealthみたいな感じなのでしょうか。GAMESEEKでは £9.99 \2,000位 デザインと機能を考えるとちょっと試してみたいですね。 ☆ここからはアジアンなGadgetZです。☆ ☆価格・販売している場所など確認できませんでした。☆ ☆ほんとに出てる・出る予定があるのか分かりませんのでその旨ご理解を。☆ ★PXP- 2.1 Sound system(PSP2100)★ - Asian GamesPXP用のSOUND SYSTEMです(笑デザインは某PlaygearAmpをちょっとだけ狙っているのでしょうか非常に微妙ですね。□Compatible with PXP□Auto charge function□Stereo earphone output□Remote function(vol+, Vol-, play/pause, next pev)□Independent of two unites stereo system and subwoofer unit combine□PXP console pedestal angle is any to requlate□Driver unit: Subwoofer: diameter 50mm, 4ohm Satellite:diameter 28mm, 4ohm□Power(R.M.S):1.5Wx2+3W□Frequency Respons: Subwoofer:60Hz~300Hz Satellite:250Hz~20KHzPXP対応は置いといて(笑 サブウーファー付き、充電、オーディオ出力、リモコン付属、角度調節可能(?)等、機能だけ見るとPSP-MSSHに匹敵するほど良いですね。(言い過ぎかも)問題が有るとすれば微妙なデザインでしょうか。(苦笑 もうちょっとどうにかし様もあるような気がするのですが・・・安価であればちょっと試してみたいかもです。 ★PXP- Battery Box(PSP-4000)★ - Asian Games非常に謎なGadgetZです。PSPの外部バッテリーらしいのですが絵を見る限りPSPカバーにバッテリー機能が付いているように見えますね。 □Compatible with PXP□The PXP protection mask□Auto-charge function of internal battery of PXP console□The internal battery discharge the function□Internal battery to auto-charge function□PXP erective the angle to adjust freelyどうもスタンド機能も有るようです。残念ながら容量の明記がないのでどのくらい持つのかわかりません。が、PSPうフルカバーしてるっぽい点や写真を見るに気になる部分が結構あるので見かけたら購入してみたいと思います。 ★PXP- Car Fix Shelf(PSP5000)★ - Asian Games車用の機能を一つに纏めた物でしょうか。□The PXP control pedestal angle is any to requlate□The FM transmitter for PXP function□The PXP line controls function□The auto charge function of PXP car□Stereo headphones function角度調節可能(?)、FMトランスミッター、ラインコントロール、カーチャージャー機能、ヘッドフォン出力と色々機能は有るようです。下のリモコンのようなものが製品かと思いましたが角度調節云々ということで上のクレイドルっぽいのも製品に含まれるのかも。リモコンで角度調節できるのかな?それはないだろうなぁ・・でもリモコンに変なボタンがあるしなぁ・・・リモコンの液晶も怪しいな。(笑見かけたらちょっと考えるかも
Sep 11, 2005
コメント(0)

★「バウンティハウンズ」の舞台、そして登場キャラクターたち★ - +DGames10月27日発売予定の「バウンティハウンズ」の主人公・マックスの仲間たちと、敵であるETI(Extraterrestrial Intelligence)、そして物語の舞台となる惑星の一部が多くの画像と共に紹介されてます。 ★バウンティハウンズのコンセプトアートを手がけたシド・ミード★ - NAMCO懐かしい名前が・・・・つか まだ生きてたのね。^^; ★新タイトル、新パートナーを続々発表! 「SEGAコンシューマ戦略発表会2005」は驚きの連続!!★ - eg ★チュンソフトと提携、ソニックがXbox 360&PS3で登場、そしてシーマン2?――ネタ盛りだくさんの「セガ戦略発表会」★ - +DGames新作発表、チュンソフトとの提携等色々話題がありますがここではやはりPSP情報のみをピックアップ。□Power Smash New generation 2006年1月予定 価格\5,040(税込)□頭文字D STREET STAGE 今冬予定□かまいたちの夜2 ~監獄島のわらべ唄~ PSP Special Edition(仮称)」 PSP 2006年春□街 ~運命の交差点~ PSP Special Edition(仮称)チュンソフトとの提携物は両方移植+αっぽいですね。残念ながら管理人は両方未プレイなので非常に楽しみにしています。^^他にも色々発表されているので興味のある方はLink先是非ご一読を。 ★全世界で約116万本のヒットを記録した『ロックマンX』がPSPでリニューアル。その名も『イレギュラーハンターX』★ - eg ★「ロックマンX」、「イレギュラーハンターX」となってPSPで再始動 ★ - +DGames「ロックマンX」のグラフィックを一新し、ステージ要素の追加や新モードの実装などを施した“新生エックス”、その名も「イレギュラーハンターX」が、2005年冬にPSPにて登場。 ★今もなお、発展しながら我々を楽しませてくれる『ロックマン』シリーズの最新作『ロックマンロックマン』がPSPで登場!★ - eg ★元祖「ロックマン」が新要素満載でPSPにて復活――「ロックマンロックマン」★ - +DGames個性豊かなボスキャラクターや、ボスを倒すことで手に入る特殊武器など、ロックマンシリーズの特徴を残しつつも、コンストラクションモード等さまざまな新要素が搭載されている模様極魔界村を含めてPSPに何故か無かった横スクロールアクションが増えてきましたね。^^管理人はその系統が好きなので非常に嬉しいです。あとはドラキュラですか。変に3D化しないで横スクアクションで是非お願いします。最近発表されたタイトルの公式サイト一覧。 ★POWERSMASH公式サイト★ ★LANDSTALKER公式サイト?★ ★三国志VI公式サイト★ ★ロックマンロックマン公式サイト★ ★イレギュラーX公式サイト★ ★煉獄2公式サイト★ ★己のダンジョン公式サイト?★ ★モンスターキングダム ジュエルサモナー公式サイト★ ★ARMORED CORE FORMULA FRONT International公式サイト★ ★牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール公式サイト★ ★Burnout Legends Video Review (PSP)★ - GAMESPOT日本では10月20日発売予定Burnout Legendsのビデオレビュー。あちらのレビューはひたすら文章で書かれることが非常に多いのですがムービーで解説されるとわかりやすいですね。英語ですが。 ★Stealth's Got Game!First-ever Movie/Game Combination UMD Features the Film, Stealth, Plus 3 Levels of PSP's Top-selling Wipeout Pure for Movie, Gaming Fans★ - GAMEZONE映画STEALTHと WIPEOUT PUREがカップリングされた WIPEOUT PURE: STEALTH Edition が11月15日に北米で発売されるようです。STEALTHはこいつのことでしょうか→ステルス戦闘機物の映画ということで割とデザインもWIPEOUT 似てるといえば似てるような・・・ただゲーム内に反映されているかどうかは不明。収録されるWIPEOUT PUREの内容□3 Player Modes: Single Race, Zone and Time Trail□3 Speed Levels: Vector (beginning), Venom (intermediate) and Flash (expert)□3 Race Crafts: Stealth (the plane from the film), Fiesar and Piranha□3 Tracks: Stealth, Vineta-K and Zone映画にはあまり興味ないですが(苦笑)日本で出たら買っちゃいそう。 ★PSPages mag.co.uk★ - PSPages mag.co.uk英国初(?)のPSP試聴型マガジン。画像では縦になっていますが実際は横画像。PSPを立てて読むタイプですね。このタイプは意外に読みやすいです。内容はPSPゲームの評価・得点など。日本でもどこかやらないですかねぇ・・・(他人任せorz) ★George Bush Doesn't Care About Black People MP3 (9Mb)★ - PSP|>RIVE英語でなのでなんて言ってるかわかりませんが曲名で押して知るべし・・・かな。音ネタはRay Charles I've Got A Woman でしょうか。□Remixed by The Legendary K.O, Produced by Kanye WestWords by Big Mon and Damien a/k/a Dem Knock-Out Boyz 先日Death Jr.の進行具合についてちろっと書いたのですがとりあえず基本9ステージを何とかクリア。更にステージが続くようです・・・・が難易度がありえないくらいきついっす・・・orz今FlameDEMONで止まっているのですが攻略法わからない・・・全くHP減らない・・・多分蜘蛛ボスと同じでレバー操作して何かやるんだと思うのですが全く見当つかず。あちらの方々はこんなもんクリア出来るんですか・・・・とりあえず無敵・弾無限Cheat発動を考えている今日この頃です。orz
Sep 10, 2005
コメント(0)

★Gamic Multidapt ★ - PSP411 ★Gamic Multidapt★ - KRUSELLPSP用レザーケース。全ての機能へのアクセス可能。メモリースティック2本とUMD1枚を収納可能。結構カッコいいのですが革ということでボタン周りの厚さが気になります。革なので大丈夫だとは思いますが液晶画面にカバーが接触するようなので液晶保護フィルターは必須ですね。 eXpansysさんが取り扱うようです。また国内でもKRUSELL製品を取り扱っているところが有るようなので入荷するか問い合わせてみようと思います。 ★Gamic Multidapt eXpansys★10月発売ということで一挙にメディアへの露出が増えてきたGrand Theft Auto: Liberty City Stories 。ムービーも公開されました。 ★GTA:LCS Officilal Website!!!★ - RockStarGamesGrand Theft Auto: Liberty City Storiesの公式サイトがオープンしました。最初に生年月日を入力する必要があります。公式なのに何故か発売日に関して記述が無いのですがムービーの終わりにComing 10.25.05の文字が(笑 ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories★ - IGNこちらはスクリーンショット集。公式サイトにあるのと同じなのかな? ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories ★ - GAMETRAILERS ★Grand Theft Auto: Liberty City Stories ★ - IGN ★ Trailer GTA Liberty City Stories★ - jeuxfrance.comようやく公開されたトレイラー。キャラが喋ってるんですがゲーム本編でも喋り捲ってくれるんでしょうか。非常に楽しみですね。そして最後にComing 10.25.05 どっかローカライズしてくれないですかねぇ・・とりあえず英語版は購入決定かな。
Sep 10, 2005
コメント(2)

太陽電池です。コンシューマー用でも太陽電池は値段もそれなりにするのですが今回試すSolar Chargerは\4,000弱と他と比べるとかなり安いです。メーカー(販売会社?)はPEGA(?)というところらしいです。値段とメーカーでかなりデンジャラスな香りがしますが使える物なのでしょうか。□Solar Charger for PSP/NDS/GBA SP/GBA○PSP, Nintendo DS, GBA-SPを電源無しで充電可能○ポータブルで環境に優しい。○1800mAh リチウムイオンバッテリー内蔵○メインバッテリー必要なし○PSP, DS & GBA-SP接続用ケーブル付属○明るい太陽光4時間で充電可能○太陽光、曇天、室内光で使用可能○寸法 84 x 82 x 22 mm○US$35.00 \3,850位 (送料$3 \330位かな?)□パッケージ 無駄にでかいです。パッケージにも対応機器が書いてあります。○携帯ゲーム(PSP,NDS,GBASP,GBA)○携帯電話○ビデオカメラ等の家電○iPOD○携帯MP3プレイヤー何故iPODだけ別枠なのかわかりませんが(笑まぁこれだけ対応していればもしPSPでイマイチでもツブシが効くな。(予防線)ケーブルは2種類同梱されていています。(次の写真参照)他の携帯機器はPSP用の電源ケーブルで使用できるのかな?ちなみにうちのCaprio GX8は電源ケーブルそのものが繋がらないようなので試せませんでした。□同梱品一式説明書はパッケージの裏面にちょろっと書いています。(当然英語)□左:DC OUTの文字の上にある端子に出力用電源プラグを差し込みます。 OFF-ONはPSP等携帯機器への電力スイッチ。OFFだと電気送りません。 LEDは状態により3色に変わります。 ○緑:太陽光で充電中 ○赤:PSP付属のACアダプタで充電中 ○消灯:それ以外 □右:この端子にPSP付属のACアダプタを接続して充電することも出来ます。 太陽光以外でも充電できるので非常に便利です。□太陽電池部なにやらカッコいい模様があります。ちょっとヒンジ部が緩いので立てるのが辛いです。(多分個体差?) 説明や注意等が色々書いてあります。全体的に非常にシンプルなつくりです。表面はツルツルなんですが指紋等がつくと妙に取り難い材質です。ちょっと安っぽいですね。(笑実際にどのくらい持つのか試してみました。<テスト条件>上の写真のようにPSPからバッテリーを外してSolar Chargerを接続。WIPEOUT PUREをメニュー画面で放置しゲームデモが延々と続くようにする。音量は中位、画面の明るさは4段階目に設定。○太陽電池充電での駆動時間□充電開始→3時間位まで充電して断念 ぶっちゃけ長時間太陽が当たる場所なんてよほどだだっ広いところじゃないと 無理っす・・・orz と、言うことで3時間くらい太陽光当てた後置いた場所が陰になったので断念。 □結果:持続時間20分位 音楽や映像再生だったらもっと持つとおもいます。 HPにはRecharges in 4 hours in bright sunlightと有ったので夏の日差しで3時間も 充電すれば1時間くらいは持つかなぁと期待していたのですが・・・・・・ とりあえず後何回か挑戦しようと思っていますがどうなんですかねぇ・・○ACアダプタで充電した場合の駆動時間□充電開始→2時間40分時間位で充電終了□結果:持続時間3時間8分 当然のことながら音楽や映像再生だったらもっと持つとおもいます。 充電時間よりちょっと長いくらいの駆動時間ですね。<総評>太陽充電バッテリーとしてはちょっと期待はずれですね。環境にかなり左右されるのでもしかしたら好条件に嵌まれば凄く使えるかもしれませんが日本だと使いどころが無いような気が・・・車で移動中にずーとダッシュボードの上に置いておくとか?だったらCar Chargerで良いじゃんとか突っ込みは無しの方向で。(苦笑外部バッテリーとしては極普通の性能。でもこれで\4,000弱だと辛いですね。と、いうことで外部バッテリーが欲しい場合はPSP/NDS/GBASP Thunder Power Pack辺りを購入したほうが幸せになれるでしょう。ただ、光での充電が全く使えないわけではないので緊急・予備の為にACアダプタからの充電と共に常に太陽に晒しておくと良いかもしれません。また、来るべき関東大地震の為に(笑)持っておいても良いかもしれません。他機種にも使えるそうなので使い道は色々ありそうです。注)テスト結果はあくまでもこちらの環境で行った結果です。違った環境・条件でテストをした場合違った結果が出る可能性が有ります。
Sep 9, 2005
コメント(0)

★PSP ラバーケース シックホワイト(CYBER)★ - GAMEBANK現在発売中のサイバーガジェット社製のラバーケース新色。黒PSPにセットしてなんちゃって白PSPなんてどうですか。(笑PSP ラバーケース シックホワイト(CYBER) 割引価格 \680(税込) ★ミヤビックスからPSP専用保護シート発売★ - +DGames ★OverLay Brilliant for PSP本体保護シート★ - Vis-a-Vis液晶保護シートのおまけとしてのみの入手が可能だった「OverLay Brilliant for PSP本体保護シート」の単体発売版。★OverLay Brilliantの特長■光沢処理■紫外線カット&光線透過率90%■一度はがしても洗えばふたたび粘着力が戻ってきます。■少し硬めのシートになっているため貼りやすくなっています。■もちろん液晶面の反射も抑えてくれます。以前購入した福袋に液晶保護シートが入っていたのでこいつを貼ろうと挑戦したのですが失敗しました・・・・orzこの手の奴は気泡だとか塵だとかで中々うまく行かないですね・・・ ★videogame.brando.com.hk★ - videogame.brando.com.hkshop.brando.com.hkで色々お世話になっているbrandoのビデオゲーム販売ページがグランドオープンしたようです。取り扱い商品はまだ少ないようですが PSP Toca Race Driver 2(EUR)などヨーロッパ版のソフトも扱うようですね。ここは輸送中の事故と郵便配達員の良心しだいですかねぇ(笑保障が無いので高額な物を購入するのはちょっとだけ怖いですね。 ★ Homemade Lego PSP Accessories★ - PSPUPDATESLegoで作ったPSPスタンドとUMDタワーらしいです。UMDタワーはなんかカッコ良いですね。 ★攻殻機動隊 Stand Alone Complex -狩人の領域- 今週のダウンロードコンテンツ★ - 公式サイトMovie:INTRODUCTION WALLPAPER:バトー ★Juiced: Eliminator Screams onto PSP★ - IGN ★Juiced: Eliminator Images★ - IGN ★Juiced : Eliminator se de'voile★ - jeuxfrance.comTHQ がPSP版Juiced: Eliminatorを発表。8つの新キャラクタ、2つの新しい景観と8つの新しいコース等色々追加されているそうです・・・が、大元らしいJuicedというゲームがわかりません・・スクリーンショットを見る限り割とオーソドックスな公道レースゲームのようですね。 ★”WE"JAPAN GRANDPRIX★ - KONAMIPS2版の大会の告知だと思うのですが「ウイニングイレブン NEWS」にWE9UE関連情報。 <イベント情報>「PSPウイニングイレブン9UE発売記念イベント」使用ソフト:PSPウイニングイレブン9UE開 催:ビックカメラ有楽町店1F ピロティメイン入口最寄駅:JR有楽町駅 徒歩1分予 選:2005年9月15日(木)9:00~21:00予選内容:勝ち抜き戦を実施。3連勝以上の方へは本選参加権(先着16名)。また2連勝、4連勝でオリジナルウイイレグッズプレゼント。本 選:2005年9月24日(土)11:30~15:30 ※進出者は11時集合本選内容:予選突破者16名でのトーナメント。優勝者には中村俊輔直筆サイン入り公式サッカーボールをプレゼント!!※"WE"JAPAN GRAND PRIX関連大会ではございません。やっぱりPS2版経験者の方がアドバンテージあるんでしょうねぇ・・ ★GripShift★ - GAMESPOTそこはかとなくモータートゥーンGPの香りがして管理人的には購入一歩手前のGripShiftのスクリーンショットが追加されています。9-10とレースゲーム結構あるので悩むなぁ・・・・ ★Frantix★ - GAMESPOTSOURCEアクションパズルゲームなんでしょうか。Frantixのスクリーンショットが追加されています。主人公のアップがあるのですが正直きついかなぁ・・・・・・全体的なグラもこの大きさで見るとちょっと・・・な感じですかねぇ・・・ガンバレSOE! ★Pursuit Force★ - IGN激しくどこかで見た感があるPursuit Forceのプレイムービーゲームそのものはごった煮っぽいですが面白そう。□Takedown□Pursuit Jump□Back-Riding ★Lord Of War Trailer (11.5Mb)★ - PSP|>RIVEニコラス・ケイジ,イーサン・ホーク出演のLord Of Warのトレイラー。北米9/16公開らしいです。 ★ GameSpy Announces Online Middleware For PSP★ - PSPUPDATESGameSpyがPSPのツール&ミドルウェアライセンスプログラムに加わったようです。管理人はMMO系しかやらないのでよく分かりませんがPCのネットワークゲームではよく使われているそうなのでPSPのネットワークゲームに何らかの良い状況をもたらすのではないかと思ったり思わなかったり。
Sep 9, 2005
コメント(0)

★PSP Mini - Sony Working on a Flip version ??★ - DC Emuforum完全にFAKEだと思いますが面白いので取り上げておきます(笑まぁようするにそんな感じらしいです。(w ★アイ・オー、CGMS-Aデジタル放送録画&編集・DVD記録対応キャプチャーカード★ - +DLifeStyleアイ・オー・データ機器は9月7日、外部チューナーとの接続によりCGMS-Aが施されたデジタル放送の録画、およびその番組の編集・DVDへの保存を可能とするPCI内蔵TVキャプチャーカード「GV-MVP/RX3」、iLink経由にてデジタル放送の録画・簡易編集機能を備えた250GバイトHDD レコーダー「Rec-POT F(HVR-HD250F)」(詳細はこちら)など3機種を発表、GV-MVP/RX3は9月中旬発売で価格は1万4600円(税別)、Rec-POT Fは9月下旬発売で価格はオープン、予想実売価格は5万9800円。バンドルされるユーリードシステムズ「VideoToolBox 2 SE for Memory Stick」ないし同ソフトとの連携により、PSPにて再生可能なメモリースティックビデオ(MPEG-4SP)形式への変換も行える。と、いうことらしいです。ハードエンコードじゃないっぽいですね。最近は日本とほとんど同時、物によっては先に日本で販売されることが増えた様な気がするshop.brando.comの新掲載アイテム一覧 ★ PSP 6V Emergency Charger ★ - shop.brando.com.hkPSP 6V Emergency Charger:□Emergency battery charger for your PSP with 4 x AAA batteries.Specifications :□Size : 72 x 47 x 12 mm □ON/OFF switchPrice US$7.00 \770位乾電池4本で使える外部バッテリー。使用できる時間などは書いてないですね。国内輸入屋さんで取り扱い中。 ★PSP 2-in-1 Crystal Stand★ - shop.brando.com.hkPSP 2-in-1 Crystal Stand:□Protect the PSP console screen.□Operate directly, not affecting the console game function.□Convenient for taking and setting UMD case.□Used as a stand to view game picture or movie.Price:HK$85.00, US$12.00 \1,320位スタンドとしても使えるPSPケース。ボタン周辺の厚みが気になります。国内輸入屋さんで取り扱い中。 ★3rd Party PSP Hand Strip★ - shop.brando.com.hk白いストラップ。US$3.00 \330位。 ★X-Men Legends II: Rise of Apocalypse★ - GAMEZONE北米では11月11日に発売予定らしいX-Men Legends II : Rise of Apocalypseの新スクリーンショット。そろそろプレイムービーを見てみたいですね。非常に期待してます。 ★MediEvil Resurrection★ - IGN北米で今月13日発売予定のMediEvilのオープニングからさわりの部分までのプレイムービー。撮影大変そうです。内容はやっぱりDeathJrと似てるっぽいですね。ただDJの方がなんとなくクオリティが高いように思えます。やってみないとわからないですけどね。^^;余談ですがDJの方はとりあえず8ステージ終了。現在9つ目のステージでボス戦途中でスリープ中。倒し方わからないっスorzここをクリアすると捉えられている仲間全てが解放されるのでそこからファイナルステージになったりするんでしょうか。ただ・・・視点変更の悪さが響いてかなり難しいです。 ★F1 Grand Prix★ - IGN日本でも今月発売のF1 Grand Prixのムービーが3本アップされています。□Recovery □Fly By□First Run 特筆すべきはピット作業が×ボタン連打(日本だと○ボタン?)連打だということ。ビデオもかなり揺れています。それってどうなんですかね・・・・・ ★天地の門ダウンロードパスワード追加★ - 天地の門公式サイト西馬の指輪 ららのりあ ★ATV Offroad Fury: Blazin' Trails Cheats★ - GAMESPOTATV Offroad Furyのパスワードなどが掲載されています。□Passwords (5)□Unlockables (1)□Secrets (1)どうも海外でも某週間ゲーム雑誌が大人気らしく日本で早売りされた物の情報は直ぐ向こうへ行くらしいですね。(笑□Landstalker□Onore no Dungeon□Irregular Hunter X□RockMan RockMan□Initial D Street Stage□Daisenryaku Portable etc....ゲームショーが近いのでかなり発表されたようです。頭文字Dは良いですね。ありえないスピードで峠を攻めてみたいです。(笑 ★Chronicles Of Narnia Trailer (7.7Mb)★ - PSP|>RIVEChronicles Of Narniaのムービートレイラー。原作つきなのでしょうか扉を開けるとそこは魔法の国でした見たいなノリっぽいです。本日到着品。□中: PSP Emergency Charger 乾電池を使う外部バッテリー□右: PSP/NDS/GBASP Thunder Power Pack 標準の2倍の容量を持つ外部バッテリー□Share Steno CD211こいつの上位機種CD311がPSPとUSB接続してデータのコピー等が出来たという記事を昔見たのでこいつでも出来るんじゃないかと勝手に妄想。出来なかったらデジカメのストレージとして・・・・でもHDの予算が・・・・・orzと、いうことで期待されている方がいるかどうかさて置きまったりスケジュールで試してみます。
Sep 8, 2005
コメント(0)

★月刊ゲームグッズクリップ8月号★ - GAMEWatch毎回色々なアイテムを試しているGAMEWatchのゲームグッズ研究所。今回のPSP物は以下の3点。● 充電可能なうえ外部オーディオ出力、ボリューム端子も装備! ・「CYBER・クレードルPRO(PSP用)」 メーカー:サイバーガジェット 発売日:8月27日 価格:オープンプライス● UMDをクリーニングする湿式クリーナーは低価格が魅力「ディスククリーナー(UMD用)」・「ディスククリーナー(UMD用)」 メーカー:UGAME 発売日:8月19日 価格:オープンプライス● UMDを8枚収納可能なケース「ディスクケース8P (クリアブラック)」・ディスクケース8P (クリアブラック) メーカー:サイバーガジェット 発売日:8月24日 価格:オープンプライス(購入価格:680円)CYBER・クレードルPROはここでもレビューしましたが中々良い評価です。(スピーカーが似合ってない・・・)ここの掲示板にも書かれていた方がいましたがヒンジの耐久度について不安が有るとか書かれていますね。これについては頻繁に開閉する状況だと致し方ないのかなと思います。うちのやつがヘタって来たら色々試そうと思います。他2点もあれば便利な物なので興味がある方はご一読を。^^ ★NeoFlash: PSP Neo-MS Converter ★ - MAXCONSOLEPSPで最大32GBのSD / MMC / CFカードを使用できるようにするコンバーターだそうです。以前も似たような物がどこかにアップされてましたね。□Basic PSP Neo-MS Converter Specification□1. Support SD / MMC / CF , 最大32GB.2. 読みこみ/書き込みともPSPを通して直接PCのUSBポートとリンク。 USBローダーなどは不要。.3. MP3 / MP4 / UMD Movice / EMU / ISO全てサポート今年のクリスマスにリリース予定らしいです。売り物か・・ちょっと欲しいかも。NEOFLASH.COM - Developer ★the Gauntlet PSP GEAR △×○★ - LIFEPOD ★The Guantlet★ - PSP411名前がかっこいいPSP用ポーチ/ケース。収納とか良さそうなのですが柄が・・・無地がいいなぁ ★Legends All the legends cars from burnout.★ - GAMETRAILERS ★Burnout Legends Official Trailer 2&3 ★ - GAMESPOT北米でもう直ぐ発売のBurnout Legendsの新トレイラーがアップされています。良いっすね^^ ★Virtua Tennis: World Tour★ - GAMESPOTVirtua Tennis: World Tourの新スクリーンショットがアップされています。 ★SSX on Tour★ - GAMESPOTSSX on Tourの新スクリーンショットがアップされています。 ★[Images] Nouveaux e'crans des Sims 2 PSP !★ - PLAYFRANCE動画が中々公開されないSIM2の新スクリーンショットがアップされています。 ★[PSP-TV] Fired Up !★ - PLAYFRANCEドイツのゲームショーのプレイ記事で色々書かれていた Fired Upのプレイムービー。ん~~~~~危険な香りが・・・・・ ★Dungeons & Dragons Online: Stormreach ★ - GAMETRAILERSPSPとは全く関係有りませんが管理人がMMO Gypsyなのでコッソリ紹介。面白そうですね。やってみたい^^ ★Sony PSP, nouveaux records★ - jeuxfrance.com ★[Communique'] La PSP cartonne aussi en France !★ - PLAYFRANCE昨日はPSPの英国での盛況振りを伝えるニュースを紹介しましたが今回はフランス。最初の週末の時点PSP100,000ユニット以上、ゲーム130,000以上、映画・音楽UMD25,000以上が売れたらしいです。フランスでも調子が良いみたいですね。是非おフランス製のおバカなもしろいGadgetをお願いします。^^7月12日に注文して以来全く音沙汰の無かったShare Steno CD211- Blueの発送メールが来ました。2ヶ月近く前のことなので完璧に忘れてましたヨ・・・orzとりあえず80GBあたりのHD探すか・・・って今月厳しいなぁ・・・・・・・・・・・・
Sep 7, 2005
コメント(0)

★Team Xtender: PSP On Your TV Incredible Accessory W.I.P★ - MAXCONSOLETeam XtenderがPSPの映像をTV出力するGadgetを制作しているそうです。リンク先の大きなイメージを見るとAV出力だけでなくPSJoypadを接続出来る模様。半だ付けなどは必要ないということでMODチップを埋め込んだりはしないようですね。どうやってTV出力が可能なのかは秘密らしいです。TeamXtender.comで正式に発表するようです。このCGは多分CADだと思うのですがこれを見るとどうも前面パネルが別物になっているようなので前面パネルを取り外して映像データを分岐するなりして直接拾ってくるような感じなんでしょうか。UMDドライブも開くようになっているようでよく考えられていますね。一言いえるとすれば・・・もちっとかっこよくしてください・・・・・ ★PSP assault on charts★ - Chart tracks ★TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE (ALL PRICES), WEEK ENDING 3 September 2005★ - Chart tracks ★UK PSP Launch Breaks Records★ - PSPrumors.com ★PSP takes UK charts by storm★ - psphome.com ★PSP launch in UK breaks record★ - PSPWORLD ★ UK Charts - Sony's PSP Obliterates Top 40 Listing★ - PSPUPDATES<意訳>PSPはUKでの過去最高のローンチ販売数を誇る任天堂DSの87,000ユニットを凌ぐ185,000ユニットを販売。またローンチタイトル24本のうち20本が全プラットフォームを含めたTOP40にランクインし、TOP10の内9本をPSPのタイトルが占めた。いやぁ凄いですね。海外での趨勢はいずれ日本にも影響を与えると思うので日本のタイトルの充実と共に先々の展開が非常に楽しみですね。この勢いで変な面白いGadgetZがどんどん出てくると良いな^^ ★海外版をそのままに――「アーマード・コア フォーミュラフロント インターナショナル」11月2日に登場★ - +DGamesフロム・ソフトウェアは海外版「アーマード・コア フォーミュラフロント インターナショナル」を2005年11月2日に発売予定であると発表。価格は2940円(税込)。海外版「アーマード・コア フォーミュラフロント インターナショナル」は、特別仕様としてアクションモードが搭載され、“アーキテクト”自らによる機体の直接操作が可能になった点や、クリア後のお楽しみである「エキシビジョンマッチ」にプレイステーション 2版でしか登場しなかったチームや、まったく新しく追加されるチームまで、なんと計50体ものライバルが投入されている点が追加要素として挙がる。直接操作が出来るのは良いですね。ACFFは難しそうで敬遠していたのですが値段が値段なのでちっと検討中。 ★シリーズ最新作「クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド」はアクションとレースを“がっちゃんこ”★ - +DGamesビベンディ ユニバーサル ゲームズは、クラッシュ・バンディグーシリーズ最新作である「クラッシュ・バンディクーがっちゃんこワールド」を、2005年冬にプレイステーション 2(PS2)、プレイステーションポータブル(PSP)、ニンテンドーゲームキューブ(GC)の3機種で発売。アクションゲームの途中にレースゲームが差し込まれていくアドベンチャーモードがメインの部分。アクションパートでは、レースで使用するキャラや車を増やしたり、ミニゲームをクリアしてコインを貯めたり、そのコインを使用して車や武器をアップグレードさせることができる。ちなみにレースパートでは2 人で遊ぶことができる。PSPは8人対戦が可能とのことで面白そうですね。スクリーンショットも多数掲載されています。 ★Fanmade Superman Movie Trailer (6.3Mb)★ - PSP|>RIVE来年夏公開予定の新スーパーマンのトレイラー。どんな話しになるんでしょうね。 ★FromTheShadows Box 5.0 (117.8Mb)★ - PSP|>RIVE118M近くあるtech/hacking show ムービー。でもなんかビール会社訪問してビール作って最後はパーティー?見たいな・・・ ★PSP Firmware Downgrader Video★ - PSP|>RIVEタイトルの通りですが画像悪くてよく分かりません。興味のある方はどうぞ。
Sep 6, 2005
コメント(0)

□PSP対応 サブウーファ搭載2.1ch ステレオスピーカー『PSP-MSSH』□かなり以前からGAMESEEKでPre-Order状態だったLogic3 PSP SOUND SYSTEM。PSP用にデザインされた非常に特徴的かつ美しい形状となんとなく音も良さそうだと思わせる雰囲気から(笑)初めて見たときから購入を決めていました。時は流れてついに日本でもPSP-MSSHとして発売。実際問題PSP-MSSHがLogic3 PSP SOUND SYSTEMと同じものかどうかは確認は取っていませんがデザイン性能とも全く同じなので同じものだと思われます。違うのは正面にLogic3ではなくプリンストンのロゴが入っていることかな?実際期待通りのものなのでしょうか。早速使ってみました。箱がかなり大きいです。A1ケント紙で無理矢理作ったMY作業台では見切れてしまうのでベッドに置いて撮影。<同梱品>□本体□ACアダプタ□3.5mmステレオミニジャックケーブル30cm□スピーカーユニット保護用クリアカバー□キャリングケース□ユーザーガイド/保証書□左:3.5mmステレオミニジャックケーブル30cm PSPを本体から外して使用する場合や他の機器を接続するために使用。□中:ACアダプタ PSP標準の物は使わないようです。□右:キャリングケース ポケットが二つあるので本体収納以外にイヤホン等収納できます。正面&背面上面&側面□左:背面左側付属電源接続部。左にあるのは電池ボックス。単三電池2個使用□右:背面右側ラインイン端子部。右にあるのは電池ボックス。単三電池2個使用PSP-MSSHではACアダプタ駆動以外では左右電池ボックス含めて単三電池4本で駆動できます。□左:クリアカバー ちょっと変な形をしていますが本体への取り付けはかなり簡単です。□中:サブウーファー拡大□右:スピーカー拡大□左:PSP接続用オーディオプラグ□中:PSP接続用電源プラグ 接触型ではないですが固定するにはこちらの方が良いですね。□右:背面ヒンジ部 PSPセット前。デザインと質感が相まって最高に良いですね。^^PSPをセットしてみました。前面もいいですが相変わらず背面から見るとカッコ良いですね。まぁ予想はついていたことなのですが角度調整はほとんど出来ないようです。上の右側の写真とこの右側の写真の間の角度前後で使用することになります。コントロールパネル部分左から□スピーカー電源ON/OFF □ボリューム小 □ボリューム大 □サラウンドON/OFFPSP-MSSHSと同様電源ONで青いLEDが点灯します。ここで気がつくのですが「PSP本体の電源ってどうやってONにするの?」PSP-MSSHに埋め込まれている状態なので気になりますね。PSPの電源はPSP-MSSH背面にある隙間から指を入れて操作します。どうりでPSP POWERとか印字されてるわけですね。ちょっと分かりにくいかもしれませんが中央がその部分です。個人の感覚にも寄ると思いますがこれが非常に押し辛い。管理人が不器用なだけかもしれませんが・・・・UMDドライブへのアクセス寝かせ気味だとPSPの自重で蓋が押さえられるらしく普通にスイッチを押しても全部開きません。起こし気味で使うか少し持ち上げ気味に開閉スイッチを押すと大丈夫です。注)これは個体差かもしれません。付属のキャリングケース。しっかり出来ています。PSP-MSSHを入れてみました。PSP-MSSHSと違いキツキツということも無く余裕を持って収納できます。収納ポケットに同梱品のACアダプタは入らないことも無いのですがかなり膨らんでしまうためイヤホンやUMDメディアなどあまりかさばらない物を入れたほうが良いようです。さて肝心の音です。・クリアーカバーを外した状態で検証しています。(着けると酷いので)□ノーマルで聞いた感じ少し篭った感じで左右の音の広がりが少ないように感じます。 それでも今まで使ってきた諸々の物とは比較にならないほど良いですが。(笑□サラウンドを入れるとかなり音が広がります。また篭っていると感じた部分が 解消されます。但しボリュームを上げ過ぎると音のピリつきが少し出てくる ようです。PSPWORLDが指摘していたのはこの部分のようですね。 まぁ普通に聞いている分には全く問題無いです。□ボリュームをかなり大きくすることが出来ます。MAXだとうるさくて仕方ないくらい。 他のスピーカー付きスタンドとは比較にならないほど良いですね。 (Playgera Amp 除く。持っていないので 苦笑)トータルで見て音に関してはかなり良いです。ノーマル時の篭りに関しては個人の感覚による誤差レベルでしょう。<総評>良い点□音。ボリューム。デザイン。トータルの完成度。PSP充電可能 値段相応のAVシステムとしても使えそうです。□オートスリープ機能 アダプタ5分・電池3分無操作でスリープ。PSP操作で自動復帰。□乾電池で約10時間音楽再生可能(らしい)□他のMP3PLAYERなどを繋げることが出来る。気付いた点□サラウンド使用時ボリュームを上げ過ぎると音がピリつくことがある。 *ソースの問題かもしれないのでこちらに移動。□PSPの電源ボタンが押し辛い□角度調節がほとんど出来ない。(これは仕方ないかな)□PSP-MSSHSにあったヘッドフォン出力がない。(個人的に欲しかった・・・)□横幅と奥行きがあるので置く場所を選びそう。机の上だとちょっと辛いかも。□クリアカバーが演奏時使えない。穴が開いていないのでSETすると音が篭りまくる。 せめてスピーカー部分に穴を入れて欲しい。(まぁつけなきゃ問題ないですが)□前面パネルに前後SKIPボタンくらいは欲しい。というかリモコンをつけて欲しい。 一々PSP側で処理するのはめんどくさい(要望かな?)注意点□PSPをSETしたままではゲームはほぼ不可能。 PSP-MSSHを接続してゲームをする場合付属のケーブルでは短いので もっと長い物を購入したほうが良いです。・・・・なんか気付いた点が多いような気がしますがとりあえず普通に使っている分にはクリティカルな問題ではありません。購入を検討している方がいましたらこんな点も有るということを知っておいてもらえればと思います。かなり待たされた感のあるPSP-MSSHですがスピーカーつきスタンド/クレイドルの中でも非常に優れた良い製品だと思います。据え置き型のスピーカーつきスタンド/クレイドルの購入を検討している方にはお勧めです。現在のPSP スタンド/クレイドル情勢□音質を求める:PSP 対応 マルチメディアスピーカー シリーズPSP-MSSH□ゲーム前提のスピーカー内蔵スタンドが欲しい:PSP対応コンパクトスピーカーPSP-MSSHS□クレイドルだけ欲しい:CYBER・クレードルPRO□リモコンが欲しい:PSP MOVIE DOCK□夜寂しい(笑):PSP Smart Charger
Sep 6, 2005
コメント(3)

PSPに標準でついてくるバッテリーを本体にセットし本体内蔵のバッテリーとあわせることで標準の2倍の容量にするという PSP 3600mAh Battery Pack 。外部バッテリーでコードぶら~んが嫌な人にはピッタリ?実は国内の輸入屋さんで安価で売っていたという衝撃の事実に目を背け(苦笑)とりあえず試してみました。ちなみに国内販売を確認したのは・GAMEBANK・MAXGEARパッケージはMAXGEARさんのと同じようです。左:PSP標準バッテリーをはめ込む本体上面部分 中:その端子部分 右:PSPに接続する端子部分左:本体背面部分 禁止事項などが書かれています。 右:PSPセット前状態左:まず本体に標準バッテリーをセットします。すんなり嵌まります。右:標準バッテリーカバーをセットします。こちらもPSPにセットするように簡単に出来ます。PSPにセットした状態。なんつーか厚っっっっっっっっっっっ!!!!とか思ってしまいますがこれがまた妙なグリップ感があって良かったりします。操作中よほどガチャガチャしなければ本体から外れることはないと思います。左・中に見えるボタンのような物は本体を外す際PSPに引っ掛けている爪を外すときに使います。更に別の角度から。右の写真を見ると無茶苦茶厚そうに見えますね。^^;厚い分普通に自立してくれます。簡易スタンド機能付き!とか言ってみたり(苦笑UMDディスクの入れ替えも問題なく出来ます。さて実際にどのくらい持つのか使ってみました。□まずPSPにセット後完全に切れるまで放置□充電開始→4時間位で充電終了□持続時間テスト開始 条件:WIPEOUT PUREをメニュー画面で放置しゲームデモが延々と続くようにする。 音量は中位、画面の明るさは3段階目(どうも内部バッテリー扱いなので4段階目 にはならないようです。) 結果:持続時間7時間11分 音楽や映像再生だったらもっと持つとおもいます。標準バッテリーの持続時間が ゲームで公称で4時間位らしいので大体1.8倍位は持つようですね。 (管理人的にはゲームやってると標準バッテリーで3時間くらいしか持たないような 気がするのですが・・・・)SONY製PSP専用バッテリーパックが4,500円前後なのでGAMEBANKさん,MAXGEARさんで購入すれば(見た目を我慢すれば)半額以下の値段で2倍近く使える状態が入手できます。更にこの状態に1500円前後で8時間もつ外部バッテリーを追加すれば3,000円ちょいの投資で15時間以上の持続時間も可能となります。いずれやってみます(笑<総評>国内輸入店で安価で手に入るのでとりあえず長時間使いたい方、PSPを立てて使いたい方、右手にグリップが欲しい方(笑)、外部バッテリーを追加接続して安価に長時間駆動環境を構築したい方にはお勧めです。
Sep 5, 2005
コメント(2)

★MSX-M2GS(2GB) オープン価格 9月9日発売予定★ - SonyDriveソニーから2GのメモステDUOが9/9に出るらしいのですが想像より安かったり・・楽天検索で最安値18,296円 (税込 19,210 円)予約受付中(09/09)SONY メモリースティックPROデュオ2GB [MSX-M2GS] 他も2万弱くらい。1Gを送料込みで\14,000位で買ったのって一体・・・・orzちなみに9/9は弟の誕生日(誕生日どうこう言う年でもないので無視かな 笑) ★PCと組み合わせて 海外でも日本のテレビを視聴できる“ロケーションフリー” 発売~テレビを楽しむ「場」を広げていく“ロケーションフリー”の提案をPCへ拡大~★ - Sony Drive●主な特長1.海外からでも自宅で現在放送中のテレビ番組やDVD/ビデオを視聴できる“NetAV機能テレビアンテナ、ビデオ機器などとインターネットを自宅に設置したベースステーションに接続すると、外出先からブロードバンド回線を経由して、現在放送中のテレビ番組や録り溜めたビデオ映像をPCで視聴することが可能です。海外からでも日本のニュースや中継番組、スポーツ番組などをリアルタイムでご覧いただけます 。と、云う事で将来的にPSPがストリーミングに対応すればこういうのを使って出先で簡単に映像を楽しめるようになるかもしれませんね。っていうかそうしろ(wGAMEBANKさんに新PSP用アイテムが色々追加されています。 ★PSP Double Power Pack★ - GAMEBANKPSPに最初から入っているバッテリーを中にセットして2倍の容量を持つバッテリーとして使えるようになるバッテリーパック。PSP Double Power Pack 割引価格 \1,580(税込)はて?どこかで聞いたことがあるなと思ったら昨日到着した PSP 3600mAh Battery Pack と同じ様です。パッケージは違うのですが本体の写真などを見ると全く同じっぽいですねぇ・・ PSP 3600mAh Battery Pack は送料込みで\3,850位PSP Double PowerPackは割引価格 \1,580(税込)なので送料・代引き手数料含めて\2,580でしょうか中身同じならPSP DoublePowerPackの方が安いですねぇ・・・・・多分PSP DoublePowerPackはこいつと同じものだと思います。こいつはPSP DoublePowerPackよりかなり前に出ていたのですがショップがちょっと胡散臭いので(苦笑)スルーしてました。んー単価で2倍くらい違うので中身違ってるのかなぁ・・・同じだったらちょっと凹むなぁ・・しかもMAXGEARだと昨日来たのと同じ奴が\1980か・・・市場調査もうちょいやら無いとイカンですなぁ ★PSP Emergency Charger★ - GAMEBANK単4電池4本で使用できるPSP用「緊急用」外部バッテリー。外出先でPSP本体のバッテリーが心許なくなってきたらこれをDCジャックに挿せば数時間頑張れるらしいですが・・・PSP Emergency Charger 割引価格 \580(税込)バッテリーが切れて電池を購入してまで使いたい場合があるかどうかは多少疑問ですが面白そうですね。使えるかどうかはともかくちょっと欲しいかも(笑 ★PSP CrystalStand★ - GAMEBANKスタンド機能をもったケース。材質は明記されてないですね。写真でも分かるくらいに十字キーとボタン周りに厚みがあるようなのでゲームをするのは辛いかもしれないですね。ラバーケースで実感したので^^;PSP CrystalStand 割引価格 \1,580(税込) ★PSP Flexible Hand Grip Pad★ - GAMEBANK以前からあったPSPにセットするGRIPアダプターの握る部分にラバーがついたようです。それ以外は変わってないのかな?PSP Flexible Hand Grip Pad 割引価格 \680(税込) ★Yes, we love digital★ - gtaportable.com ★Some New Digital Quality Shots★ - GTAPSP.com ★GTA met le feu en images★ - jeuxfrance.com ★[Images] GTA : Liberty City Stories★ - PLAYFRANCE永らく雑誌スキャン画像しか出てこなかったGTA:LCSですがここに来てデジタルイメージが出始めてきました。10月発売らしいのでこれからムービーなども出てくるようになるんでしょうね。期待しています。^^ ★[Images] Star Wars Battlefront 2 : 20 screens PSP !!★ - PLAYFRANCE日本では11月24日発売予定になっているStar Wars Battlefront 2の新スクリーンショットが多くアップされています。 ★[PSP-TV] Les mini-jeux de Virtua Tennis★ - PLAYFRANCEまだ日本での発売は決定していない(?)Virtua Tennisのミニゲームのムービーがアップされています。いやホントよく出来てますね。日本でも出して欲しい。 ★[Images] X-Men Legends II se de'voile sur PSP !★ - PLAYFRANCE北米では11月11日に発売予定らしいX-Men Legends II : Rise of Apocalypseのスクリーンショットがアップされています。Untold Legendタイプ(というかDungeon Siege?)っぽい視点で展開するARPG。購入予定ですがX-Men日本では人気イマイチっぽいので日本じゃ出ないかなぁ・・・
Sep 5, 2005
コメント(0)

PSPとは直接かかわりの無い話題ですがPSPに接続可能なGadgetZとして紹介します。(笑 ★XBOX360 BUNDLE PACK THE OMEGA $1999.69!★ - GAMESTOP先日EBgamesで約$700のパックについてお伝えしましたがGAMESTOPはその上を行く$1999.69(\220,000位 笑)のOMEGAセットの予約を受け付けているようです。Shipが11月1日になっていますが11月25日になったような気がします。全部入りというか無理矢理詰め込んだお祭りセットですね。他には↓の様なバンドルセットがあるようです。CORE:$699.91 SILVER:$799.90 GOLD:$899.88 ULTIMATE:$1199.83PS3は一体どうなるんでしょうねぇ・・・ ★Tomb Raider: Legend Grapple★ - GAMESTRAILERSPSPでも出るという事だったのですが一向に話題が出てこずちょっと心配なTomb Raider: Legend Grappleのムービーがアップされています。Grappleということで引っ掛ける道具を使ったギミックを開発者(?)らしい方が説明しているようです。 ★DICE Tour★ - GAMESTRAILERSBattlefield 2: Modern Combatを制作しているDICE社のオフィスを紹介しています。綺麗で広いオフィスですねぇ・・なんか人が少ないですね。休みの日にでも取ったんでしょうか。ゲームそのものは非常に面白そうです。残念ながらBFシリーズは未体験ですがこの手の奴はPLANETSIDE(毛色がちょっと違いますが)にハマッたことがあるので今から楽しみにしています。心配なのはほんとにPSPで出来るんだろうか・・・ ★Burnout Legends ★ - IGN日本では10月20日発売予定のBurnout Legendsの新スクリーンショットがアップされています。北米では今月発売ですね。レースゲームは英語でも全く問題は無いのでどちらを購入するか迷いちう。 ★ eMag is No More?★ - PSPeMAGPSP用Magazineを出していたPSPeMAGがスタッフと資金難の為にshut down(一時停止?)するようです。一応継続はするようですが規模は縮小されるようです。てっきりどこかがスポンサーになってるか広告料で採算を取っているのかと思っていましたが違ったようですね。ビジネスとして確立できれば面白いなぁと思ってみてましたが残念です。英語ばかりなので内容を全部理解して読んでいたわけではないですが良く出来てた雑誌だったのですが・・・・Kill Your FM Issue 2にパックされていた曲は今でもPSPでぶん回してます。新たなスタート応援しています。 ★UMD MUSIC for PSP 続々発売中! ラインナップ近日公開!★ - SONY MUSIC・・・・・・・せめて現在発売されているタイトルくらいリストアップしても良いと思いますが・・・とりあえず映像無しで1アーティストの全アルバム入りUMDを作って欲しい。最近の物は無理でも昔のなら何とかなりそうな気がするので。先日注文していたPSP 3600mAh Battery Pack到着。驚いたことに微妙に入らなかったらしく郵便受けの上に無造作に置かれていました。あからさまに怪しい荷物なので盗まれては居なかったようですが有り得ないことするなぁ郵便配達員。普通郵便で送ってもらうと輸送中の事故と共にこういうのも怖いですね。やっぱUPSやFEDEXあたりを使ってるところの方が安心ですね。引き続きデジカメ勉強中。PSP 3600mAh Battery PackをPSPにセットして撮ってみました。ISO64固定にして露出補正を+1.0にしてみました。ノイズはかなり減ったのですがぶれることが多くなってちょっと辛いかも・・・・手ぶれ防止機能が付いたのを買うべきだったか・・・接写機能だけで選んだからなぁ・・orz
Sep 4, 2005
コメント(2)

Cellular,Digital Camera,MP3 Player,Notebook等、様々な携帯機器用のレザーケースを販売しているVaja制作のPSP用レザーケース I-Volution Leather Suit for Sony PSP。サイトに掲載されている写真からもクオリティの高さが伺えます。実際はどうなのか?早速使ってみました。I-Volution Leather Suit for Sony PSPのパッケージと同梱品。I-Volution Leather Suit for Sony PSP本体。実際はもう少し赤みがかったオレンジ。縮小してあるので質感が出切っていませんが革の手触りと香りが非常に心地良いです。左:上面部を開いた状態。 PSPの上面に掛かる部分は細くなっているのですが一体成型でしっかりと作られています。中:型がきちっと取られているのが分かっていただけるでしょうか。非常に良く出来ています。 下の布地の模様はVajaのマークです。右:上面部にはメモリースティックが3本収納できます。全て開いた状態。背面のボタン部を開いてPSPをセットします。何故このような複雑な形になっているかというとPSPをセットした状態で上面部を台にしてスタンドの役割も出来るのです。(後述PSPをセットした状態。PSPに完全にフィットします。同時に二つのボタンでがっちり支えます。ヘッドフォン端子部・電源部付近写真。メモリースティック・電源スイッチ等の機能にフルアクセスできます。PSPに合わせたラインと質感が非常に素晴らしいです。LRボタン付近写真。きっちり作られています。上面を閉じた状態でもメモリースティック・ヘッドフォン端子・電源スイッチ・LANスイッチにアクセスが可能です。上面を閉じた状態のLRボタンへのアクセスが可能。音楽のスキップなどがそのままの状態で出来ますね。左:上面を開ききるとUMDドライブへもアクセスできます。中:メモリースティック収納。きつすぎず緩すぎず非常に収納しやすいです。右:ゲームプレイスタイル。構造的に上面部が垂れ下がってしまいますがゲームプレイには 特に問題は有りません。が、気になる人は気になるかもしれません。手に持った感じ。PSPにフィットしている感じなのでそれほど大きくは無いです。上面部と本体は磁石でしっかりと固定されます。そしてI-Volution Leather Suit for Sony PSPのもう一つの特徴上面部を折り曲げて下に敷きPSP用のスタンドにすることが出来ます。これは非常に素晴らしいギミックだと思います。左右のヘッドフォン&電源端子部にアクセスできるのでPSP付属の電源アダプタの様にL字型になっているアダプタならこの状態で電源の接続と外部スピーカー・ヘッドフォンへの出力が可能です。<総評>使い込んでいくとまた違った側面が出てくるかもしれませんが数日使った感じ、デザイン・保護性能・機能性・材質感共非常にクオリティが高い製品で不満点や不具合などは特に有りませんでした。問題点ではないのですが革製なので手荒には扱えないのでちょっとだけ気を使います。(革製品は皆そうだと思いますがこれは価格的にも・・・)雨の日に外へ持ち出すのには躊躇するかもしれません。使い心地は非常に良いです。しっかり作られているので安心して使えます。特にスタンドになるギミックはかなり重宝します。場所をとらずに好きな場所で使えるのはやはり良いです。ギミック自体はこの先似た物が出てくるかもしれませんが革でここまで作りこまれたものはなかなか出てこないのではないかと思います。持って良し・使ってよし・飾って良し・見せびらかして良し(笑)といったところでしょうか。本体カラーを選択出来たり、オプションで自分の名前やロゴマークなども設定できるのもプラスポイントです。と、良いことばかりかいてきましたが強いて問題点を挙げると以下の2点でしょうか。□価格が高い:基本セットで$180(\19,800位)。PSP本体が買えてしまいますね・・・ □海外注文:注文は全て英語となるのでちょっと敷居が高いかもしれません。 送料が$21(\2,300位)上乗せされてしまうところも痛いですね。価格的に気軽に購入できる物ではないと思いますが、もしPSP用の最高のケースを手に入れたいと思うならこれを候補の一つに入れるべきでしょう。価格に見合った満足感が得られる逸品だと思います。□製品情報□Company:VajaProduct:I-Volution Leather Suit for Sony PSP- 主機能へフルアクセス- マグネットクロージャー- メモリースティックスロット3つ- 充電コネクタとUSBポートに アクセス可能- 名前・ロゴを入れることが可能- カラー選択可能- 2色カラーコンビネーション- PSP専用- Size:18,4 x 9,4 x 4,5 cm. 7,24" x 3,70" x1,77" inches本体価格:US$180(\19,800位) オプション:名前入れ:+US$10(\1,100位) エンボスロゴ入れ(cdr、jpg、bmp、tifで指定可能):+US$30(\3,300位)ハンドクラフトで制作日数20日程度。日本への送料$21(\2,300位)オプションで本体カラーを自分で組み合わせてチョイスしたり、自分の名前やロゴマークなどもオプション料金で設定でき自分だけのケースにカスタマイズできます。 □Vajaケース関連日記□
Sep 4, 2005
コメント(4)

★Simmons Jewelry Co. Dropping 35k Iced Out Sony PSP Case★ - ALLHIPHOP.COM ★Simmons' gold PSP case to cost $35,000★ - PSPWORLDはるか昔に紹介した記憶があるキンピカ純金PSPケース。Russell Simmonsの奥さんデザインで1ポンドの金、ワニ革、7カラットの黄色と黒のダイヤモンドに覆われたこのケースは$35,000(\3850,000位)。(笑まぁ買う人もいるんでしょうねぇ・・・・居るのか? ★Two New Screenshots★ - gtaportable.com ★Two New Screenshots & Print Advertisement★ - GTAPSP.comドイツのオフィシャルPSP マガジンの最新号にGTA:LCSの新スクリーンショット2点とフルプレビューが掲載されているようです。↓大元のSource ★Neues aus dem Offiziellen PSP Magazin★ - GTA SECTOR ★TOCA Race Driver 2: The Ultimate Racing Simulator★ - GAMEZONE欧州では既に発売されているらしいTOCA Race Driver 2のスクリーンショット多数。 ★Colin McRae Rally 2005 Plus★ - GAMEZONEこちらも欧州では既に発売されているらしいColin McRae Rally 2005 Plusのスクリーンショット多数。左のスクリーンショット良い雰囲気ですね。日本でも出ないかな・・・Playstation.jpのPSPカテゴリー“PSP”専用ソフトウェア一覧に以下の2本が追加されています。 ★BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル2~★ ★ ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産★デモUMD見た限りだとぶりーち面白そうですね。 ★PSP: Ten Top Downloads★ - GAMESRADERGAMESRADERのPSP関連のアーカイブでダウンロード数が多いものが紹介されています。未見の物があったらこの機会にどうでせう?内容□Burnout Legends trailer (9.25MB)□Everybody's Golf trailer (7.77MB)□Franz Ferdinand live performance (24.0MB)□Gorillaz music video (26.6MB)□Harry Potter and the Goblet of Fire movie trailer (5.76MB)□King Kong movie trailer (12.2MB)□Nature's Greatest Moments movie (22.8MB)□Ridge Racer trailer (13.4MB)□Seven Seas Manga (various sizes)□Virtua Tennis trailer (2.48MB)昨日購入したデジカメの勉強をしているのですが中々難しいです。何より問題なのは(とくにうちの)部屋の中は光源が足らないらしくちょいとノイジーになりがち&手ぶれしやすい状況ということで・・・ノイズに関してはNeatImageで何とかなりそうです。以前MaxwellRenderのノイズ抜きに使っていたのですが元々写真用ということでかなり使えそうです。手ぶれは2secタイマーで対処して何とかなるかなぁといったところです。難しいですねぇ・・・卓上ライト買ってトレペでも被せた方がいいのな・・・・orz
Sep 3, 2005
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)