全32件 (32件中 1-32件目)
1
これは私も突っ込みたくなります。御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授がツッコミ「硫黄は無臭だ」まあ、硫黄が固まってあるようなところだと硫化水素が発生していることが多いので、硫黄の臭いを嗅ぐと、いわゆる「硫黄臭い」硫化水素の臭いがします。更に言うと、硫化水素は濃度が低いときは臭いがするけれども、高濃度になると臭いを感じなくなるので、間違って濃度の瓦解危険な方向に行ってしまうことが怖いとか、硫化水素の比重は空気より重いので、空気の流れが悪い穴に硫化水素が溜まっていることがあるような話は、デング熱の蚊よりも余程知っておくべきことなのですが、一般に聞くことがほとんどないのが残念。
2014/09/30
コメント(0)
![]()
単に作ったお弁当と簡単なエッセイなのですが、これが面白いです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】461個の弁当は、親父と息子の男の約束。 [ 渡辺俊美 ]著者は猪苗代湖ズで紅白にも出たアーティスト。離婚して父と息子2人の家庭になり、高校生の息子に欠かさず作ったお弁当。それらの写真が出ているのですが、弁当箱も中身もどんどん進化していきます。また、お弁当自体が息子との会話になっていて、それがまた面白かったです。
2014/09/29
コメント(4)

今月はバタバタしていて一度も料理を作っていなかったので、1か月ぶりの料理。松原商店街で食材を見ていたら、牛のしんたま(ももの近く)が安く売っていたので購入。後はそれに合わせて、やや洋風でメニューを組み合わせてみました。茄子のマリネ白ワインヴィネガーがなかったので、白ワインとお酢で味付け。ちょっと味がぼけていた感じですが、他の味付けが強かったので、結果的にはバランスが取れていました。アサリのワイン蒸しシンプルにバターとニンニクでアサリを炒めて、白ワイン蒸し。塩を変えたら、ちょっと味が強過ぎたか。豆腐チャンプル家に豆腐が余っていたので、これを処理するのに豆腐チャンプルにしました。これだけちょっと路線がずれています。豆腐、にら、もやし、挽肉、卵を炒めて、オイスターソースで味付け。下味には、塩、醤油を使っています。メインのしんたまステーキ。和牛なのに2枚で580円なので、格安。付け合わせはニンニクとシメジ。脂身がほとんどないですが、肉質は柔らかかったので、これならステーキでも大丈夫です。妻には、「また茶色い料理ばかり」と言われてしまいました。ブロックセール【不定貫】九州産和牛しんたまブロック(経産牛) kg/2300円
2014/09/28
コメント(4)
![]()
前から知っていたものの著作は読んでことがなかったので、新書を買ったところ、残念ながらお亡くなりになってしまいました。それにしても、品位のないエセ経済学者と言うと、必ず登場してくるのが例のヤワラちゃん。宇沢先生からも相当嫌われていたようです。世界的経済学者・宇沢弘文氏が蛇蝎の如く嫌った「新自由主義」ここまで行けば大したものですが、お友達にはなりたくないなと思います。ケインズ『一般理論』を読む 岩波現代文庫 / 宇沢弘文 【文庫】
2014/09/27
コメント(0)
良くもまあ、中国の会社の株なんか買うなあと思ってしまうのですが。世界の投資家から総スカン! 中国IT企業重大リスク 投資に米議会が警鐘買ったときよりも売るときに値段が高くなれば、どんな株でも儲かりますが、偽装だらけの中国の会社では、貴重な財産を注ぎ込もうとは思いません。ソフトバンクはただ同然で買っているので、最悪紙切れになっても割り切れるのでしょうが。
2014/09/26
コメント(4)
そこまで騒ぐほどではないと思うのですが。サムスン電子が“尋常じゃない状況”に=「韓国に未来はない」「結局、生き残るのはiPhone」―韓国ネット営業利益が半分になっても従業員は給料が半分になるわけではないですし、サムソン電子の持ち株比率は外国人が半分くらいだそうですから、韓国内に落ちるお金は大して変わらないでしょう。とは言え、韓国くらいの規模の国がたった1、2社に国運をかけるのはいかがなものかと。会社の寿命は30年と言われている今日この頃ですから、そろそろ別のネタも考えておかないと危ないです。日本も他国の心配をしている場合ではないですが。
2014/09/25
コメント(2)
![]()
無理して利用するほどのものでもないですが。若者が『NISA』を利用しないワケ-ずばり「メリットが分からない」私もNISAを利用するか検討しましたが、「メリットが分からない」というよりも、「いろいろ制約があり過ぎて、メリットになるケースが少な過ぎる」というのが正解かと思います。日本というのは、自分で努力をしない限り、お金に関する情報を得る機会があまりに少ないと思います。振り込め詐欺がなくならないのも、元をただせばそういう機会がなさすぎることと。会社側にとっては、下手にお金に関する知識があるより、そういうことに疎くて都合良く使える社員が増える方がメリットはあるのでしょうが。【楽天ブックスならいつでも送料無料】お金の話にきれいごとはいらない [ 小笹芳央 ]日本人はもっとお金と真剣に向き合いましょうというのがこの本の主旨です。全てが賛成出来る訳ではないですが、方向性としては納得感があります。
2014/09/24
コメント(2)

東京勤務になって大変になったのが、絶食となる健康診断項目を分散して行うので、年に3回も絶食になること。その中でも一番しんどいのがバリウムを飲む胃のレントゲン。これで放射線を浴びた上に2日くらい調子が悪くなるので、病気を見つけるメリットと体に与えるデメリットで本当に割りが合うのだろうかと毎回疑問に思います。健康診断は一般の病院なので、終わったら朝食。と言っても、あまり食べる場所がないエリアなので、簡単におにぎりで済ませました。権兵衛適当におにぎり2個(ピリから豚みそ、きのこ)と味噌汁、メンチカツを注文して、しめて600円。600円としては少々物足りないですが、近くに牛丼チェーン等のご飯ものを食べられるお店がなかったので、しようがありません。お得用216個セット・信州産 野沢菜おにぎりの素「10020676」【smtb-k】【kb】
2014/09/23
コメント(4)
![]()
最近は、朝日新聞の関係者だとわかるだけで、相当酷い仕打ちを受けているようです。朝日新聞社員の妻 社会正義の皮被ったママ友の格好の餌食にこれは酷いと思いつつ、朝日新聞も水たまりに落ちた犬を叩くようなことを散々してきたので、同情は少しだけという気になってしまいます。それはそうと、他のマスコミは調子に乗り過ぎかと思います。吉田調書・朝日新聞~ ファクトのない日本のマスコミを考える大前研一さんの、「(朝日新聞だけなく)日本のマスコミには、真実を伝えようとする気持ちがない」という意見に私も同感です。大前さんの意見が掲載されるのはマイナーな週刊誌くらいなので違和感があったので、このブログを読んで良くわかりました。朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実
2014/09/22
コメント(2)

入院で少し遅れてしまいましたが、退院後は息子も元気なので、両家の両親が揃って息子のお食い初め。鯛はスーパーで予約して購入。1kgの大物。下処理だけしてもらい、妻がオーブンと奮闘。考えていた一張羅を着せるのを忘れたりといろいろ想定外がありましたが、滞りなく終わりました。【出産祝い】【お食い初め】【子供向け食器】【日本製】【食器セット】【動物柄】【波佐見焼】【コパン】【グリーン】【3点セット】【重山陶器】【楽ギフ_包装選択】
2014/09/21
コメント(4)
結局、独立反対で落ち着きました。そもそも民族自体が政治的なものであり、先進国では戦争がほとんどなくなってしまうと、安全保障よりもそれ以外のことが優先されてくるでしょうから、独立したい地域はどんどん出て来るでしょう。日本も他人事ではありませんが。経済的なことを考えると妥当な選択だったのでしょうが、きっと、それさえなければ、独立したかったのでしょうね。
2014/09/20
コメント(2)
![]()
もう周りが見えていないのでしょう。早期に日韓首脳会談を=朴大統領、「慰安婦」でくぎ―森元首相この件に関しては、安倍首相が上手でした。朴大統領は振り上げたこぶしを下ろせなくなったけれども、日本側はそれがわかっていて交渉を呼びかけているみたいですから、朴大統領が辞めるまでは首脳会談は無理でしょう。産経新聞の件も、適当なところで止めておけば良かったのに、国際問題にまで発展させてしまったのは大失態。しかも韓国国内でもレイムダック状態のようですから、敢えて朴大統領と会談したところで、日本側が得るものは何もないですし。日本は良いとしても、韓国はどうするのでしょうか。朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実
2014/09/19
コメント(0)
![]()
日本人がこんな本を書いたら批難されそうですが。年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学本は都合の良いところだけを貼り付けた捏造本ではなく、巻末に参考文献がずらっと並んでいるような、研究に基づいたもの。要するに、優れた人材が集まるところには、産業が産まれるだけでなく、他から人材や企業が流入することで経済的に豊かになり、それらに依存する周りの人々の収入も上がる。一方で、衰退都市に住んでいると、お金が流入しないから良い仕事も産まれず、目鼻の利く人材は流出してしまい、悪循環になってしまう。となると、これから人口が減っていく日本で今までとおりの集落数を維持しようと思うと、単純に人口が減る効果に加えて、人材が希薄化することでイノベーションが活性化されずに、更に経済は悪化することになるのでしょうか。実際は、インフラを全て維持することが出来ないから、自動的にコンパクトシティ化に向かわざるを得ないと思いますが。
2014/09/18
コメント(0)
![]()
南北朝時代の終わりで南北合朝と言え、確かに南朝はどこに行ってしまったのかということはあります。その疑問に答えてくれるのがこの本です。闇の歴史、後南朝 後醍醐流の抵抗と終焉 角川ソフィア文庫 / 森茂暁 【文庫】勝者の記録は残るけれども、敗者の記録をたどるのは大変なようです。南北合朝前でさえ南朝側の記録が少ないそうですが、その後となると本当に少ないので、事実をたどることがかなり困難。それを何とか浮かび上がらせているので、わからないところだらけ。それでもこの本は画期的な本だったようで、元々は1997年出版ですが、未だに印刷されているのは凄いことです。まあ、勝者の歴史も都合の良いようにいろいろな情報が捏造されて繋ぎ合わされているのですから、結局どちらも良くわからないのかも知れません。
2014/09/17
コメント(0)
![]()
相変わらずいじられているようです。韓国大統領「冒とく」と怒り 自身のうわさで野党非難事実かどうかは別として、いつまでもこうやって蒸し返されるのは事実関係を明らかにしていないから。それを明らかに出来ないのは、何かあると言われてもしようがありません。それにしても、次の大統領選挙まであと3年以上もあるのに、政権が維持出来るのでしょうか。【ハングル】パククネ自叙伝(韓国本)
2014/09/16
コメント(2)
![]()
こういうニュースを見ると、ますますそういう気持ちにさせられます。ベネッセ “2カ月沈黙”で落札した文科省の巨額ビジネス全国学力調査の話題を聞いていていつも疑問なのが、これだけのテストをやったのに、データを公開するかどうかで意見がわかれること。データを公開しないくらいなら、そもそもこれだけの費用と時間をかけて調査を実施する必要はないと思います。今回ベネッセが選ばれたのは、テスト結果をベネッセに漏洩させることで、文部科学省が批判をされずにテスト結果を公開出来るからかと皮肉の一つでも言いたくなります。文科省全国学力調査 中学校国語B問題対応の教材開発 知識・技能を活用する「記述式」の課題づくり / 岩間正則 【単行本】
2014/09/15
コメント(4)
![]()
息子の入院騒ぎで放置されていた車も少しずつ動きつつあります。元々、私はあまり車の運転が好きでないので運転も面倒なのですが、妻の強い要望により試運転。妻も試運転をして、とうとう息子を車を乗せることに。チャイルドシートに乗せる(縛り付ける?)ときには泣き叫んだものの、運転中は比較的おとなしくしていて、無事試運転を終わりました。ちなみに、行先は買い物。と言いながら、大したものは買っていません(笑)高級感あるレザー!!タカタ タカタ04 アイフィックスレザーセレクション グレー TKIFX-111【RCP】
2014/09/15
コメント(2)
![]()
若者の料理がマズいのは化学調味料を使わないから 「素材の味にこだわる」が悪影響 私が自分で料理をしているときには、市販のソースやドレッシング等に入っているもの以外は化学調味料を使いませんが、そんなに味がぼけている感覚はありません。むしろ、外食で不自然な味の強さの方が気になるのですが。かつて、香港の有名な中華料理店が化学調味料を使うのを止めたら、常連から「味が不味くなった」と言われて再び使うようになったという話を聞いたことがあるので、慣れてしまえばまあそんなものなのかも知れません。味の素 クックドゥ 回鍋肉用 3~4人前
2014/09/14
コメント(2)
![]()
気持ちはわかります。東京の飲食店で心を病む関西人たち 「東京人はコミュ障かサイコパス」? 確かに。西と東では飲食店の雰囲気が全然違います。関西の方でお店に入ると、お店の方と話をすることが結構多くなります。逆に東京だと、お店に入ったときと注文、会計のときくらいしかお店の方と話さずに出ることが多いです。同じ私がそうなるのですから、客だけでなくお店の雰囲気もそういうところがあるのでしょう。カウンターにあるテーブルの高さも、関西の方がだいたい低くて敷居が低い感じがしますし。もっとも、ラーメン屋というのが余計に悪かったのかも。有名店のいくつかが、「俺はこのラーメンを真剣に作ったんだから、客も雑談などぜずに一心不乱に食べるべきだ」みたいなことをテレビでも話すものだから、ラーメン屋はそういうものだと思っている人も少なくないのだろうと思います。自選 ニッポン居酒屋放浪記 新潮文庫 / 太田和彦 【文庫】
2014/09/13
コメント(2)
![]()
小保方さんなんて、カワイイものです。嘘と絶望の生命科学 文春新書 / 榎木英介 【新書】それにしても、生命科学系の大学院の状況とは酷いものです。まともでない先生に当たると、タダで使える労働力くらいにしか扱われず、大学院に残っても何かの技術が身に着くわけでもなし。注目されるような論文が書けなければ、教授にもなれず、民間企業にも勤められず、博士を出ても低賃金で雇用が不安定な非正規労働者。ノーベル賞を取った山中先生の場合は、部下を自分の研究室に誘うときに、研究が当たらなかった場合でも生活保障を約束して口説いたそうです。そんな世界だから論文の不正が多発し、酷いことになっているようです。小保方さんは迷惑だったけれども、薬の効果を捏造するような数々の事例に比べたらまだマシ。しかも、日本だけの話ではないようです。とは言え、事態を改善しようという動きもあるようなのが救いなのだそうです。
2014/09/12
コメント(4)
さすがに謝罪となりました。朝日新聞会見詳報(1)「吉田調書を読み解く過程で評価誤り」木村社長が謝罪ニュースステーションでも時間をかけて検証番組を放送していましたし、歴史的なことなのではないでしょうか。これで朝日新聞(テレビも)がまともな報道をするようになればとは思いますが、逆に圧力に負けて違う方向で偏向報道をすることにならなければ良いのですが、と少々心配でもあります。
2014/09/11
コメント(2)
![]()
こうなるとサンドバック状態です。朝日、文春広告で黒塗りの次は“言葉狩り” 「犯人」を「主役」に変更こんな対応を指示している朝日新聞の上層部は、これで問題が解決するとでも思っているのでしょうか。新聞以外にニュースを知る手段がほとんどなかった時代ならいざ知らず、ネットやテレビで簡単に情報が拡散するのですから、一旦漏れ出したら隠すのは無理。しかも、同業者からの攻撃まで始まったら姑息な対応では傷口を拡げるだけなのは、新聞社の方々は散々見てきたろうに。これだけの組織を作るのは難しいのですから、本来なら治療をして生存されせるべきだと思うのですが、今すぐ出血を止めないと会社の存続自体が危ないという自浄作用が働かないのであれば、解体も止むを得ないのかも知れません。「慰安婦問題」は韓国と朝日の捏造だ 100問100答
2014/09/10
コメント(0)

珍しい頂き物です。宿儺(すくな)かぼちゃ横にあるのが、ビール(オールフリーですが)の350ml缶なので、大きさがわかっていただけると思います。サイズはかなり大きいですが、味は大味ではなく、良く見かけるカボチャよりも甘味がやや強くてしっかりしています。予約販売!数量限定!希少!長野産 高級かぼちゃ すくなかぼちゃ 約5k
2014/09/09
コメント(4)
![]()
欧米人が二度と食べたくないアジアの食べ物まとめ、ドリアンや納豆などう~ん、大したことはないような。私はエントリーされた8つのうち、ジャコウネコ珈琲以外は食べたことがあります。ドリアンの香りは確かにきついけれども、普通に美味しいと思います。納豆はまあ、気持ちがわからないでもありません。もちろん、私は喜んで食べます。それにしても、はちのこのように少々珍しい食材があるなら、ホヤやエイ、クサヤのような匂い(臭い?)厳しいものが出てきても良さそうなものですが、どのように調べているのか疑問です。ちなみにクサヤは子供の頃に良く食べましたが、良くご近所から苦情が来なかったものです。【新島】新島みや藤【くさや】【新島】くさや干物、青むろあじ(硬干し造り)5枚入り 【送料無料】【楽ギフ_のし宛書】
2014/09/08
コメント(0)
![]()
今回、息子の病気で子供の頃以来の小児科。行ってみると、結構驚くことも。まず想定とおりだったのは、子供同士の泣き声の合唱。誰かが泣くと、つられてまた別の子が。我が息子も、合唱団の一員(笑)一番驚いたのが、診察時間の緩さ。12時に診察終わりなのに、14時になっても待合室は患者で一杯。採尿一つでも1時間かかるような言うことをきかない子供相手だからそういうことになるのでしょうが、これは驚きでした。小児科の先生が不足しているのも、実態を見るとわかるような。少子化が本当に悪いことなのかどうかは少々疑問を感じるものの、高齢者に比べて小児科に対する手当が薄い現状を考えると、少子化対策はポーズだけなのかとも考えてしまいます。小児科医が説く医者いらず、クスリいらずの健康法-【電子書籍】
2014/09/07
コメント(2)
![]()
最近は通期ルートの関係でほとんど縁がなくなった渋谷駅。先日、南北線から銀座線に乗り換えたのですが、これがとてつもなく遠かったので、きっとルートを間違ったのだろうと思っていました。ところが、間違っていたのは私ではなくて駅だったようです。JR東日本、渋谷駅の利用者数が3位から5位に転落東横線渋谷駅構内はまるでラビリンス 建築家の大御所にお願いしてしまったんですね。彼なんて、移動は運転手付きの車がお迎えに上がるような移動しかしないでしょうから、こういう人間に設計をさせたらロクなことになりません。東京都庁だって、機能性を無視して某大御所に出来レースで設計させたから、コンペの時から「あんな使い勝手の悪いビルを作ったら、使う方が大変」と言われながらも強行突破。今となって、そのツケが回ってきています。国の方でも地方創生大臣とかいうポストを作って何かやろうとしていますが、中央の役人と、たまにしか地方に帰らずに、帰ったとしても庶民とはかけ離れた生活をしているセンセイ方が集まって施策を決めても、あまり期待は出来ないだろうなと思います。即日出荷(宅急便で営業日)、送料無料(メール便で2000円以上)【鉄道ポストカードAIR】東京急行 東急東横線渋谷駅(地上駅)2013年最後の姿のポストカード 絵葉書ハガキ
2014/09/07
コメント(2)

先日、息子を小児科に連れて行ったときのこと。待ち時間が長かったので、妻と順番に食事。私が行ったのは、保土ヶ谷駅ビルにある蕎麦屋、狐狸庵。定食もいろいろあるので、和風大衆食堂的な蕎麦屋。注文したのは、カツ丼(確か800円)。味は普通ですが、値段は手ごろでご飯ものも結構充実していることを考えると、普段使いとしては悪くはないと思います。見栄え抜群!だし感たっぷりのカツ丼はいかがですか?かつ丼のたれ 2kg
2014/09/06
コメント(2)
![]()
息子が予定より早く、無事退院。声もきちんと出し、良く笑い機嫌も良いので一安心。服薬と通院は必要ですが、もう大丈夫です。聴診器/ステソスコープ/医療/病院/診察/看護士/看護師/看護婦/ナース/選べる8色!ナーシングスコープ(外バネタイプ)シングル【お取り寄せ】
2014/09/05
コメント(4)
根本的に話がおかしいと思っています。下村文科相「学力テスト公表は遺憾」だいたい結果を公表しないなら、こんなものはやるだけ時間とお金の無駄。やる以上はきちんと結果を公表すべきだと思います。実施はするけれども結果を公表しないというのは、テスト業者とそこからマージンを取る役人のご都合としか思えないのは私だけでしょうか。
2014/09/04
コメント(0)
内閣改造のニュースを見ていると、ほとんどワイドショーを見ている気分になります。大したこともない政治家を大物政治家と持ち上げて、取材の内容もほとんどワイドショーレベル。違うのは相手が芸能人か政治家かというだけ。もっとも、持ち上げるような政治家が減ったのも事実。小選挙区制になってから、単に名前が売れているだけの政治家が増えて、少々地味だけれども実力のある方が減っているような気がしてなりません。
2014/09/03
コメント(2)
![]()
今度の家は住宅地の真ん中。環境は良いのですが、いかんせんお店が遠いのが不便。ケビン君は車が好きではないので買わないで頑張ろうと思ったのですが、妻がさすがに子供がいると辛いとのことで、買うことに。それは良いとして、納車が何と息子が入院した翌朝。本当は取りに行く予定でしたが、未明まで入院でバタバタしていたので寝不足。無理を言って、我が家に持ってきてもらいました。ということで、まだ一度も稼働していません。オリックス自動車の新車カーリースなら頭金0円、月々定額払いで支払いラクラク。国産主要メーカー全車種(一部車種を除く)から選べます。【新車】トヨタ パッソ 4WD 5ドア 1.0X Lパッケージ 5人 1000cc ガソリン CCVT≪カーリース≫★カード決済OK★
2014/09/02
コメント(4)
![]()
どうみても怪しい臭いがプンプンするのですが。韓国からボート、内閣府職員溺死「事件性なし」だいたい、ゴムボートで韓国から日本に行こうなんてこと自体が不自然過ぎます。逆に公表出来ないくらい事件性があり過ぎると勘ぐってしまうのは、私だけではないと思います。点と線 長篇ミステリー傑作選 文春文庫 / 松本清張 マツモトセイチョウ 【文庫】
2014/09/01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1