全31件 (31件中 1-31件目)
1

家族3人で公園を歩いていたときのこと。手洗い場のところに、「ここでぎんなんを洗わないで」とのプレート。確かに銀杏がたくさん落ちていたので、洗いたくなる気持ちは良くわかります。私もあれを処理して食べたら美味しいだろうなと思いましたが、臭いを考えると自宅に持ち帰るのは躊躇われます。どうも拾って処理した後に売っている人がいるのか、近所の商店では、時々とんでもなく安い銀杏が売っているのを目にします。原価はゼロですし、大量に処理すれば結構良い商売なのかも知れません。ぎんなん水煮 85g
2014/11/30
コメント(4)

ここも株主優待狙いで買った株です。もらえるのは、ピエトロのパスタソースとドレッシング。はせがわとピエトロは、同じ福岡県同士で株主優待に使っているのだそうです。ピエトロのドレッシングは美味しいので、これは結構うれしいです。株価が冴えないところは少々困ったことではあるのですが。【楽天スーパーセール エントリー&着後レビューで500P】ピエトロ パスタソース なすとひき肉 130g【RCP】【S1】 P30Nov14
2014/11/29
コメント(2)
![]()
就職活動を見ていて不思議に思うのが、リクルートスーツ。私は採用担当をしている訳ではありませんが、会社に入ったら役に立たなさそうなスーツなんか何で買うのだろうと思っています。しかも、企業側からそんなことで採用されやすくなるなんてことは言わないだろうに(少なくとも、私が勤めたことがある2社は関係ありません)。と思っていたら、大学側からもこういう話が。秋田・国際教養大学が「うちの学生はリクルートスーツ着ません」宣言 すでに企業も了解済本当は、学生が自分で判断して着なければ良いと思うのですが、大学側から言わないと出来ないのが日本人なのでしょうか。ちなみに私は、いわゆるリクルートスーツは着ていません。新作スリム2パンツスーツが登場!フレッシャーズに最適!そして、【送料無料】《スペアパンツ付》春夏2パンツパーフェクトフォルム・スリムスーツ【黒系・ストライプ柄】(フレッシャーズ/メンズ/ビジネススーツ/メンズスーツ/紳士服)
2014/11/28
コメント(2)

こちらは長くお世話になっている株主優待。自炊を始めたときに、お米代を節約しようと始めた株。気が付いたらどんどん分割して増えてくれるありがたい株なのですが。今年はゆめぴりかでした。北海道のお米も、きららが出てきた頃から、美味しいお米が増えてきました。ゆめぴりかは初めてですが、これも良いお米です。 新米 「特A」連続受賞!! 26年産北海道産ゆめぴりか 白米5kgx1袋 玄米/無洗米加工/保存包装 選択可高級ふろしき贈答対応 選択可
2014/11/27
コメント(2)
![]()
どうも、私はこういうものが好きになれません。大学、「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 同志社・中央ら選定漏れ、名門も廃校大学の生き残りでスーパーグローバル大学なるものを選ぶそうですが、あまり智慧のない連中が、金をちらつかせて変な仕組みを作ったなあというのが私の感想。うまく行っても、せいぜい2流のアイビーリーグが出来て終わりかなと思います。英語が母国語でない学生の英語で勝負させても、ハンディキャップがつくだけ。それなら違う土俵で戦う方が、遥かに可能性があります。役人(と政治家)は、本当に余計なことに口を出すなあと思います。少なくともW大学には、こういうものには応募しないで欲しかったです。幸い、名門大学でも漏れているところがあるところがあるようなので、彼らに期待です。2014年9月26日に文部科学省が世界トップレベルの教育・研究を目指すスーパーグローバル大学37校を選定!濃い・美しい・消せるマークシート用鉛筆の決定版三菱鉛筆マークシート用鉛筆HB(12本入)【楽ギフ_のし宛書】
2014/11/26
コメント(0)
![]()
Kさんより、へぼ(土蜂の子)をいただきました。既に何度かいただいたことがあるのですが、売り物とは違って、甘みと歯ごたえのバランスが素晴らしいです。写真を公開しようか迷ったのですが、見たくない方が多いと思いますので省略。塚原の手造りの味珍味詰め合わせ 蜂の子 いなご 蚕のさなぎの3種田舎炊き 塚原珍味甘露煮 佃煮珍味食べ比べ
2014/11/25
コメント(4)
![]()
少し前ですが、会社帰りに寄ったお店です。早く帰るつもりだったので、簡単に食べられるお店ということで選びました。天丼あきば注文したのは、天ぷら定食(590円)。凄く美味しいという訳ではありませんが、この値段で食べられるのは、それはそれで便利です。シズル感たっぷりの食品サンプル!日本職人が作る 食品サンプル 天丼 IP-303
2014/11/24
コメント(2)

だんだん「明るい節約生活」みたいなブログになってきているのですが。いただきもののシュトーレン。これはクリスマスに食べようと思っています。ドライフルーツたっぷりのヘルシーなシュトレン(バターは使っていません)全粒粉100%シュトレン
2014/11/23
コメント(0)

米子市からふるさと納税の品が来ました。注文したのは、ハムのセット。とりあえずラーメン用に焼き豚を試食しました。味は絶品。失敗したのは株主優待がハムだと知らずに、ハムを選んでしまったこと。牛肉や干物等、結構魅力的な息子はまだ食べないので、実質2人でハムとベーコンを6本という事態に。これで当分は、ハムは買わなくて良さそうです。大山ハム 伝統の逸品セット SP-105【直送品の為、代引き不可】
2014/11/22
コメント(4)

最近は生活防衛でいろいろやっています。株に関しては、積極的に株主優待を狙っています。ということで、エスフーズの株主優待。投資額がちょっと多かったので迷ったのですが、優待の品が素晴らしく美味しいと読んで資金投入。結局、株主優待を1回もらって撤退。まだベーコンしか食べていませんが、素晴らしい品です。御遣い物の候補の一つに入りそうなくらいです。[冷凍]【業務用】独自の加工技術で臭みのない 大盛 旨加工牛ハラミ1kg【エスフーズ】「焼肉 バーベキュー スタミナ料理 冷凍食品 業務用」【RCP】
2014/11/21
コメント(2)

少し前ですが、買い出しで港北のIKEAへ。私にとっては、8月にマイカーを購入してから区外まで遠征するのは初めて。まだ横浜市内からは出ていませんが。買い物の途中で、IKEAにあるレストランで食事。売りのスウェーデンミートボール他には、サーモンマリネ、ポテト等。ミートボールは期待ほどではありませんでしたが、サーモンマリネはまあ美味しかったです。どちらも自宅用にも売っています。この辺は商売がうまいです。スウェーデンを代表する家庭料理☆リンゴンベリージャムを添えて召し上がれ♪北欧の家庭の味 ミートボール 300g
2014/11/20
コメント(2)
政治資金問題で辞任した小渕元大臣。国会の会期中だと言うのに出席もせず、政治資金問題についてもきちんと釈明しないで逃げまくっているのに、出馬宣言になったらのこのこと出て来るなんてことが許されて良いのでしょうか。小渕優子氏、出馬の方針…21日に高崎で会見消費税を上げて国民に負担を強いているのですから、まともな活動が出来ない以上、即刻議員辞職をすべきです。というより、クビに出来ないのでしょうか。
2014/11/19
コメント(0)
まだお元気だと思っていたので、かなりびっくりしました。子供の頃は、任侠映画に出ている渋いおじさんくらいに思っていましたが、映画を実際に見たら、何もしゃべらず何も動かないときでさえ、気だけで演技が出来る凄い迫力に圧倒されました。テレビでも急遽、「あなたへ」を放送するらしいですが、あの映画はCMを入れてしまうと価値がなくなってしまうと感じます。ご冥福をお祈りいたします。
2014/11/18
コメント(4)

遠征中に再度もも瀬へ。もっとも、胃の調子が万全でなかった上に翌週は健康診断だったので、休肝日。付け出しWさんが釣ったヒラメのお造り。ヒラメというのは、つくづく上品な魚だと思います。でも、美味しいんです。胃の調子が今一つと言ったら、とろろ汁を出してくれました。寿司寿司は、高い割にはネタもシャリの握りも良いものは滅多にないのであまり積極的に食べないのですが、さすがにもも瀬のお寿司は美味しい。出汁巻玉子こうやってみると、かなり大人しいメニュー。でもおかげで、随分良くなりました。
2014/11/17
コメント(6)
![]()
謎が多い日米開戦に対するルーズベルト大統領の態度。簡単に真珠湾攻撃を許したことから、日本がアメリカに先制攻撃させるための策略だったのではないかとの陰謀説も根強く言われています。それに対して、実は誤解が開戦に繋がったとの立場で論じた本です。【楽天ブックスならいつでも送料無料】アメリカはいかにして日本を追い詰めたか [ ジェフリー・レコード ]アメリカは日本が無謀な戦争を仕掛けてこないだろうと戦争を行う力をそぐために徹底的に経済的に圧力をかけ、追い詰められた日本はアメリカの強硬な態度に戦争を仕掛けてしまった。日本が開戦するとなると、確かにあのタイミングしかなかった。日本の誤算は、アメリカと講和が出来るチャンスがあると思って戦争を仕掛けてしまった。日本がアメリカを相手にせずに、イギリスとオランダだけを相手にすれば展開は違っていた等、いろいろ冷静な分析に納得。関係者が本当のことを言わずに死んでしまった以上、真相は解明されないでしょうが、それでもこういうものが出て来ることで、何となく真相は浮かび上がっていくのでしょう。
2014/11/16
コメント(2)

四日市遠征で時間が取れたので、もも瀬へ。今、気が付きましたが、サントリーグルメガイドには変なコメントが付いています。付け出しいつものことですが、味だけでなく見た目もきれいな一皿。お造り3点秋から冬になると、魚が美味しくなります。フォアグラと大根フォアグラと大根は意外と合います。牡蠣フライとロースカツ今年の新作。とあるトンカツ屋で食べたものをヒントに、揚げた後に焼いたものです。良く食べる牡蠣フライとはちょっと違う感じで面白いです。衣が引き締まっていて、中身は生の美味しさがきちんと閉じ込められています。カボチャの煮物今回はお客様が少なかったので、ご主人ともいろいろゆっくり話が出来ました。料理もさることながら、こういうところもまた楽しいです。
2014/11/15
コメント(4)

四日市他の遠征。昼は駅前だったので、どこにしようか考えて入ったのが、前から気になっていた松阪苑。注文したのは、黒毛和牛の焼肉重(990円)。名前からすると全て松阪肉(松阪牛)だけしか出てこないような感じですが、特にそういう訳でもありません。これも値段を見てのとおり、松阪肉ではありません。とは言え、味付けは美味しいですし、990円でこの肉なら満足。店内も焼き肉屋としてはかなりきれいな方なので、夜も使えるかも知れません。もっとも、私の場合は、四日市滞在中には行きたい店が多過ぎて、ここまで来ている余裕はないでしょうが。豊かな風味の肉の芸術品!【三重県】松阪牛 焼肉セット(もも・バラ各350g) ※代引不可【肉の日 牛肉 松阪肉 松坂 霜降り肉】
2014/11/14
コメント(0)
![]()
上位は、チェックしている中に入っているという感じです。ふるさと納税の人気自治体は、ランキング1位&2位を鳥取県が独占。私も2位と4位は納税(厳密には違いますが)しましたし、1位と4位も検討対象に入っていました。方向性としてどうなのかという議論もありますが、こういう制度が動いている以上、使った方が良いだろうというのが私の考えです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】100%得をするふるさと納税生活 [ 金森重樹 ]
2014/11/13
コメント(0)

ふるさと納税枠がまだあったので、人気がある米子市にも。米子市は、メインのお礼に加えて米子市民体験パックがもらえるのが魅力です。これに割引券もいろいろ付いているので、うまく使えばかなりお得です。
2014/11/12
コメント(2)
![]()
一時は本当に元気だったのですが。ワタミはなぜここまで凋落してしまったのか 102店の大量閉鎖を招いた真因経営者であるワタミ氏が政治活動などに色気を使わずに経営に専念していればこうなる前に軌道修正出来たのではと思いますが、イメージアップのためにマスコミに出ていたのが逆効果になってしまった現状では、いかんともしがたいかも知れません。渡邉美樹のシゴト進化論 ワタミのビジネスとニュースから学ぶ / 渡辺美樹 【単行本】
2014/11/11
コメント(0)
こういう話を読むと、どっちもどっちだと思ってしまうのですが。複数の国の教科書に「韓国を貶める内容」、韓国が批判韓国の教科書も、とても他国に堂々と見せられるような事実に基づいたきちんとしたものだとはとても思えないので、まずは自国の教科書を見直した方が良いと思うのですが。歴史の教科書というのは程度の差こそあれ、どこの国も所詮、権力によって都合の良いように捏造されているものでしょうし、万が一、どこかの国が事実に基づいて教科書を作ろうとしても、世の中に出回っている情報自体がコントロールされているのですから、完全に間違いや捏造のないものを作ることは不可能です。それはそうと、権力が歴史に対して真摯に向き合うことをしていないので、歴史に学ばずに、不幸な歴史が繰り返されるのだろうと思います。
2014/11/10
コメント(0)
![]()
銀座の隣なのに全く雰囲気の違う新橋。その象徴とも言うべきニュー新橋ビルも建て替えてしまうようです。「ニュー新橋ビル」に再開発計画浮上。雑多な雰囲気の「サラリーマンの聖地」を惜しむ声上の記事も書いてありますが、ビルの中が雑多で独特な雰囲気。再開発で新しいビルになってしまうと、小奇麗だけれども使い勝手の悪いお店だらけになってしまうことが多いので、気持ちは複雑。新橋はいろいろな線が乗り入れていて交通の便が良いことを考えると、今のまま放置するのは勿体ないところではありますが。新橋駅発掘 考古学からみた近代
2014/11/09
コメント(6)
![]()
著者が明智光秀の子孫です。著者が著者なだけに、どの程度客観的なのだろうかと思いながら読みだしたのですが、これが予想外に面白かったです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】本能寺の変431年目の真実 [ 明智憲三郎 ]丁寧に資料を読み解いていくことで、今までの常識とは全くかけ離れたストーリーが浮かび上がります。どうして本能寺の変が起こったか、光秀が謀反を起こした理由、そして秀吉の中国大返し等々、全体としてすっきりした形でまとまり、これならいろいろなことが矛盾なく説明出来ているように感じます。歴史というのは、結局勝者によって書き換えられることで、実態が良く分からなくなってしまうことがままあるようです。
2014/11/08
コメント(2)

少し前ですが、所用で昼に銀座に行ったので、適当にランチをしようと思って入ったのがここ。アントワープシックスベルギービールのお店ですが、ランチだったので飲んでいません。注文したのは、鶏もも肉のソテー、クリームソース(980円)。味はまあ美味しかったのですが、ランチメニューの種類が少ないのが難点。日替わりのプレート、パスタ、ガレット、スープの4種類。昼はおまけなのでしょうがないのでしょうが、もう少し選択肢があると、もっと使えそうです。
2014/11/07
コメント(2)
![]()
思わぬところで問題発生のようです。サントリー、講談社に激怒で広告料不払い&出稿停止検討?広告ページ直後にマッサン礼賛記事サントリーが面白くないのもわかりますが、どうせニッカはたっぷり宣伝されてしまうのですから、ここは朝ドラを使ってジャパニーズウィスキーブームを作って、ニッカと一緒に盛り上げていくのが、長い目で見ると正解のような気がします。テレビを見て売れるのはほんの短い期間で、1年も経てばまた実力勝負なのですから、ウィスキー人口が増えてニッカより良いウィスキーを作ってうまく売っていけば、却って売上げは増えるでしょうし。ニッカ 竹鶴 17年 ピュアモルトセット 700ml TKS-17Y
2014/11/06
コメント(0)

時期を見ながら分散して申し込んでいます。ジンギスカンが食べたかったので、厚真町にふるさと納税。私はタレ派なので、それも重要な選択基準。送ってきたのはこれ。羊と豚のジンギスカン、ホルモンで5袋。詳細はこちらをご覧ください。タレも重量に含まれるので、1人で1袋くらいは簡単に食べられます。豚の方が癖がなく、羊のジンギスカンは独特の香り。私はこの羊がたまらなく好きなのですが、一般受けするかは微妙。食べ慣れたらはまると思います。確定申告の手間はかかりますが、自分がどれだけ税金を納めているのかを見直す意味でも、確定申告をすることは悪くはないと思います。そうなれば、税金の使い道を本気で考えるようになると思います。【楽天ブックスならいつでも送料無料】100%得をするふるさと納税生活 [ 金森重樹 ]
2014/11/05
コメント(4)
![]()
最近、労働者派遣法も絡んでいろいろ聞こえてくるのですが。同一労働同一賃金というと聞こえが良いですが、どうやって同一労働であると決めるのでしょうか。例えば接客業を取ってみても、単に売り場に立っている時間なのか、売り上げなのか。あるいはどれだけ同僚をサポートしたか、これからのポテンシャル、いろいろな職場で使える柔軟性云々まで考えて行けば、同一労働という概念自体が幻想でしかないと思います。それはそうと、某人材派遣会社の会長なのに、政府に諮問するときには大学教授の皮を被って学識経験者みたいな顔をする困った輩が変なことを画策しているようです。いい加減、こんな輩は追放しなければいけないと思うのですが、ここまで倫理観がないマキャベリストは意外と使い勝手が良いのでしょうか。【楽天ブックスならいつでも送料無料】竹中平蔵こそ証人喚問を [ 佐高信 ]
2014/11/05
コメント(0)

昨日の続きです。網の上の風景。キノコ(ロウジ)、万願寺、ホタテ、サザエと見事に焼けています。写真を撮りそびれましたが、鮎もありました。鱈の白子。私のリクエストに応えて、入れてもらってありました。海老とむかごの天ぷら。イメージは唐揚げに近い感じ。この組み合わせが面白いです。天ぷらが穴子、キス、舟和の芋羊羹!などなどありましたが、写真を撮りそびれています。天ぷらは個別に出て来るので、写真を撮るタイミングをつい逸してしまいます。お酒たち写っていないものもあります。さりげなく置いてありますが、結構珍しいものも。こうやって美味しいものに囲まれながら、静かな中で会話を楽しむと、普段のストレスがどこまに行ってしまいます。
2014/11/04
コメント(2)

恒例の秋の岐阜遠征。息子を連れていけないので、申し訳ないけれども私だけ。今年はキノコに良い気候だったので期待していたのですが、残念ながら時期がずれてしまい、キノコは少な目。いつも確認のために寄っている道の駅ようなところでは、普段はふんだんにあるキノコの姿が全くありませんでした。それでもこれだけ集めていただけるのは、さすがとしか言いようがありません。食べたもの。ロウジとシメジ。天然ものなので、やはり魅惑の香り。サンマのお造り。鮮度の良いサンマを腕の良い料理人が捌くので、文句なく美味しいです。サンマ寿司も美味しかったのですが、こちらは写真を撮り損ねました。お土産にもいただき、妻も味わうことが出来ました。ブリのお造り大きなブリだったそうで、脂が乗っていて素晴らしい。煮込みでもいただきましたが、両方とも美味。明日に続きます。
2014/11/03
コメント(4)

先週ですが、年に2回の岐阜遠征、秋の陣。集合は、定番となっている場所の一つ、蕎麦すぎむら。注文したのは、ざる大盛り。そばを食べながらそば焼酎の蕎麦湯割というのが実に良いです。美味しそうなおつまみもあるのですが、この後いろいろ堪能出来ることを考えて、ここは簡単に。そば焼酎 吉兆雲海 黒麹 720ml
2014/11/02
コメント(2)
息子を連れて、家族全員で私の実家へ。息子にとっては、県外への外出は初めて。と言っても、すぐ近くですが。飲みになることは必定だったので、今回は電車。息子も電車は初めてではないものの、違う景色なだけに、いろいろなところに興味津々でした。
2014/11/01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1