全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日で、本当に今年も最後。1年、あっという間でした。っていうか、いろいろありすぎて・・・そして、その最後の1日に我が家の自宅のある団地の前の国道で・・・『どっか~ん!!』という音。はい、車同士の衝突事故のようです。とうちゃん、走って見に行ってました^^;(←やじうまだ・・・)後ろからの一方的な追突。その後ろの車、旧型のオデッセイで免許取りたてっぽかったと、とうちゃんの見解。大晦日に事故とは・・・道も国道なので、かなりの渋滞。きっとみんな早く帰って年越しそばの準備&お正月の準備したいだろうに・・・可愛そうだ・・・警察&レッカーが来て1時間半後、無事に渋滞解除。良かった良かった。ホント、車を乗る我が家も事故だけには気をつけたいと思います。でも、事故って自分が気をつけていても巻き込まれる可能性があるからコワイんだよねぇ・・・事故、なくなる日が来るといいなぁ。そして、久々『おい森』はどうなっているかというと・・・昨日の夜、先日引っ越してきた『かぶきち』から写真をもらいました。そして・・・アンジェイさんの村から我が村に来た『ちとせ』がダンボになり、昨日の深夜引っ越してしまいました。新しい子に出会うためにバイバイしました。
December 31, 2007
コメント(1)
トイレでオシッコもウンチもできるようになったリク。もうほとんど失敗することもなくなりました。しかし、まだ不安なママはマミーポコパンツを履かせてます(笑)。そんなリクを連れ、今日はママの実家へ行ってきました。また??って言われそうですが^^;実家では毎年、年末にお餅つきをするのでお餅を頂きに行ってきました。やっぱり買ったお餅より家でついたお餅の方が、美味しいので。そして、もう一つの理由・・・年賀状を作るため(笑)。我が家の年賀状、90枚・・・カメラのキタムラで注文して作ってもらったのですがなんと足りませんでしたーー;そして、困ったなぁ・・・ってことでママの実家のプリンタとパソコンで写真入り年賀状を制作してきました~ちなみに、我が家にもプリンタあります。去年、購入したのですが手をつけないまま、設定もせずインテリアになっております。プリンタの設置場所がないので、放置。ってなわけで、実家のプリンタを使わせていただきました。1週間ほど前、実家の分の年賀状を同じソフトで制作したのですがデジカメ写真入りのは作ってなかったので今回の写真入り年賀状は作るのにかなり手こずりました^^;で、無事に出来上がった年賀状を持ち自宅へ向かいましたが、車で1時間の道のりリクはやっぱり途中でトイレに行きたくなるみたいです。帰宅途中、最初は寝ていたリクなのですが途中、目覚めて急に、『おなかいたい~、ポンポンいたい~』と泣き出した。えっ??ウンチ??と思い、とりあえず、トイレトレ中なので口が裂けても『オムツにしていいよ。』なんて言えないし、『もうちょっと待ってね。』と言って近くのスーパーのトイレへ。で、身体障害者スペースのトイレへ入り・・・(←なぜ身障者用トイレを使うかというと、だいたいオムツ替え台が設置されているからです。まだオムツパンツを履かせているので、トイレに行くときは、全て脱がせてから便座に座らせるので、オムツ替え台がないと不便なので・・・)泣きべそのリクのズボンとパンツを必死で脱がせていると・・・『シャー・・・』出ちゃいました^^;お腹痛いっていうから、ウンチかと思ったらオシッコでした。どうも、オシッコを我慢してお腹が痛くなったみたいです。きっと痛いのは膀胱ですね^^;今までは、我慢できずに失敗してしまうことが多かったリクですが、最近はやっぱり成長してきて我慢もできるようになったようです。そのせいで、我慢しすぎてお腹が痛くなったりするんですよね。可愛そうな事をしてしまったなぁ・・・もっと早く気づいてあげれば良かったんだけど、なかなか外出先だとね・・・^^;そんなこんなで、やっとの思いで帰宅・・・夕方5時になってしまいました。
December 30, 2007
コメント(2)
昨日でとうちゃんも仕事納め。今日から来年3日までお休み。そして・・・今日は、ママの高校時代の友人が実家に戻ってくるというので一緒にランチに行ってきました。その友人の実家は、ママの自宅から車で15分ぐらいかな・・・友人は、今年結婚した新婚さん。そして、現在妊婦さん。来年2月に出産予定で、もうけっこうお腹も大きくなっていました。性別は男の子だそうです。高校時代、一番仲の良かった友人なのでとても嬉しく、楽しみです♪で、今日はリクだけを連れて友人とランチ。友人は、もうツワリも終わり何でも食べられるということだったのでリクに、『何食べたい~??』って聞いてみると『たこやき~♪』との答え。えっ??たこやき??なんで??最近、リクはなぜかたこ焼きが大好き。出かけると、『たこやきたべたい。』と言います(笑)。まぁ、安くついて良いけどね^^;でも、さすがに友人とのランチにたこやきはないよね・・・ってことで、たこやきもありそうな『お好み焼き屋さん』でランチすることにしました。で、『リク、やきそばもあるよ!?』って言うと『やきそばたべた~い!!』と言うので結局、焼きそばを注文。ママは、お好み焼きの『ポチーズ』(←ポテトチーズもち!?が入ったお好み焼き)かなりママ好みの味で美味しかった~リクも、焼きそばが出来上がった瞬間すごい勢いで食べ始め、あっという間にごちそうさま。ママと友人のお好み焼きが焼けて、食べ始めるまでに食べ終わってしまいました(笑)。久々に友人とお喋りし楽しい時間が過ごせました。途中、リクのトイレに何度か付き合わされお茶をこぼされハプニングはあったものの友人は、子供ってやっぱり可愛いね~と言ってくれました。元気な赤ちゃんが産まれたらまた会いに行く予定です。ホント楽しみだなぁ~とうちゃんには、年末年始の休暇初日だというのにミーコのお世話を任せてしまいました^^;明日は、ママの実家にお餅を頂に行かないと・・・はい、大掃除・・・全くすすんでません(笑)。まぁ、掃除しなくても正月は来るしいいよね!?(←開き直りです・・・笑)
December 29, 2007
コメント(2)

今月25日で1歳3ヶ月になったミーコ。昨日、いつもの病院へ月1の検診。体重・・・7990グラム身長・・・75センチでした。もう少しで8キロ超えなのに~(おしいっ!!)でも、毎回少しづつ大きくなってます。1歳3ヶ月にしてずりばいマスターつかまり立ちもできるようになりました。↑これを、つかまり立ちと言えるかどうかは・・・ナゾですが(笑)一応、足は立ってます^^;今までのミーコにしては、かなりの上達なんです。1歳3ヶ月・・・普通なら歩いているのでしょうけどミーコは、これが精一杯。ママとしては、本当に嬉しい成長なのです。ミーコの成長を見るたびにとても嬉しく思う反面、今はまだ以前の辛かった時期を思い出してしまいます。正直、まだまだ体力がないミーコは風邪をひいてもいろいろ心配なことがあります。なので、この時期毎日ビクビクです^^;こんな毎日もきっといつかは、笑って話せる良い思い出になるでしょう。。。↑リクがミーコにチューしてますがミーコの目がおかしい(笑)。ちなみに、ママが少し風邪気味です。(気をつけていたのに・・・)子供達にうつさないようにマスク生活です。そして、『おい森』日記。先日、引っ越ししたグラさんの代わりに来たのは『かぶきち』です。久々!?オレ系。かぶきちには、ちょっと興味があったので楽しみです♪そして、今日は黒バラは2本も増えていてビックリ!!またまた金バラに変えようかと考え中です。
December 28, 2007
コメント(7)

なかなかトイレトレが進展していなかったリク。焦らずいこうと思い、いざとなったら保育園でオムツを取ってもらおうと安易な考えをしていたママ(笑)。『オシッコ~、トイレいく~』と行っても最初はなかなかトイレで出なかった。リクの言葉に騙されて1日中トイレばかり行っていた日もあった(笑)。普通のトレパンを履かしていたので最初が、『トイレ~』って言った瞬間にシャーって出てしまって大洪水を起こしていたし、もう、イライラが爆発寸前って日もあったけど騙されてもトイレに付き合って漏らしても怒らず、イライラせず・・・根気よく続けていたらなんと、ここ数日トイレでちゃんとオシッコもウンチもしてくれるようになりました~最初は、トイレでオシッコが出来ても失敗することのほうが多かったけどクリスマス辺りから(3,4日前!?)失敗することはほとんどなくなったし今日なんて、1回も失敗なし!!これで保育園までに、パンツマンも夢じゃないかも・・・今も、トイレで成功するたび褒めちぎってます(笑)。やっぱり、おだてるのが一番かな~って^^;本人も『トイレでオシッコ出たね~』とか『くろいウンチ出たね~』とか誇らしげに話す♪でも、パンツになってちょっと面倒な時もあるんですよね。外出先で・・・せっかく長いレジの列に並んでいる時に『トイレいきたい~』とか・・・トイレがすっごい遠くにある時とか・・・『オムツにしていいよ!』とか言いたいのを我慢してちゃんとトイレに連れて行ってます。そういう時は、オムツってラクなのかな!?って思ったり(笑)。でも、せっかく上手くいっているトイレトレここでそんなことを言ったらダメですよね。頑張ります!!でも、外出先では念のためオムツパンツです^^;(だって、不安なんだもん。)子供の成長ってホント嬉しいもんですね。そして、『おい森』日記。(ちょっと久々!?)まず、先日レイニーから写真もらいました。たしか・・・25日のクリスマスの日。そんな村ですが今日はまたまた株価高騰です!!今週は、577ベル♪またまた貯金が増えました~ついに500万ベルに到達だ~
December 27, 2007
コメント(4)
![]()
クリスマスも終わり、いよいよ今年も終わりですね。で、リクとミーコのクリスマスプレゼント・・・ママ&とうちゃんサンタ以外にもたくさんいて玩具が沢山届きました~とうちゃんの姉弟からリクへ、アンパンマンミュージアムわいわいピクニックバスアンパンマンが好きと聞いて毎年アンパンマンの玩具を送ってくれます。そして、ミーコには【30%OFF!!】メルちゃんのりんごのおふろセット『お人形付』(メルちゃん)【お取り寄せ】対象年齢3歳以上ってなっていたのでもう少し、ミーコには早いけど女の子は喜びそうな感じです。っていうか、去年リクにはアンパンマンのお風呂で遊ぶ玩具をもらったので我が家のお風呂は玩具だらけです。しかも、我が家のお風呂狭いのに(笑)。そして・・・ママの実家からはリクにプラレールの付属品を買ってくれるそうです。きっとリクも喜ぶことでしょう。お部屋がどんどん玩具だらけになっていく~おもちゃ屋さんができるかも!?状態です。
December 26, 2007
コメント(3)

昨日のクリスマス・イブに我が家はクリアすますパーティーをしました~っていうか、パーティーってほどではないけど(笑)。リクの好きなチキンのからあげ、フライドポテト、シチュー・・・を作って、クリスマスケーキで仕上げ♪ミーコは、何も食べられませんがとりあえず、写真撮影に加わりました。ミーコの1歳の誕生日の時の写真撮影ではママの支えなしにはちゃんと座っていられなかったミーコですが今回、ママの支えなしでもとりあえず頑張って座っていられました。これもまた成長です!!まぁ、ちょっと目を離した隙にクリスマスケーキに指を突っ込まれましたけどね(笑)。まぁ、ご愛敬ってことで^^;↑このクリスマスケーキは、和日茶日和さんで購入したケーキです。大きいイチゴがゴロゴロ入ってました。18センチの大きい方を買ったので、昨日と今日の2日かけて食べてます。っていうか、あと2切れ残っているのでリクとママの2人で頂きま~す♪そして・・・リクとミーコのクリスマスプレゼント!!迷った結果・・・リクには、プラレールプラレール 新幹線500系ベーシックセットあまり高くないけど、セットになったやつにしました。ついにプラレールに足を踏み入れてしまった我が家・・・これから家の中がどうなることやら、心配です。お片づけ・・・できるかな~そして、ミーコにはくすぐりエルモを買おうかと思っていたのですが、トイザラスで売り切れ・・・他のお店を回るのも面倒だったのでダンシング スヌーピー「DANCING SNOOPY」↑これにしました。これ、スヌーピーの近くで手を叩くと曲が流れて踊り出すんですが、超可愛い。しかも、スヌーピーの触り心地が良い感じ♪ママ好みです(笑)。ミーコも釘付けでした^^;問題は、そのプレゼントをどういう形で渡そうかと考えた結果・・・我が家にはツリーがないので、ツリーの下に置いておくっていうのは無理。子供達の枕元!?とも考えたけど子供達は寝相が悪い!!しかも、寝ているベッドには枕元に物置のスペースがない。ってことで、いつも食事をしているイスの上(リクの席)に置いておきました。昨日の夜のうちに置いて今日の朝、どんな反応をするか楽しみでした。リク・・・起きた時は、気づいてなくてしばらくしてイスのプレゼントに気づき、『なんだコレ~!?』って(笑)。リクに、『なんだろうねぇ・・・』って言うと『クリスマス~プレゼント~』って、嬉しそう♪ママは、その笑顔が見たかったのだ~ホント素直に喜んでくれて、ママは嬉しいよ。すると、リクはすぐに『あけて、あけて~』と言うのでプレゼントを開けてあげました。そして、開けた時の反応がまた笑える。『しんかんせんだ~~~!!!』って、目をまん丸に見開いて興奮してました(笑)。いつも玩具売場のディスプレイで遊んでいるリクなので本当に嬉しかったのでしょう。その喜ぶ顔を見て、幸せを感じたママです。ミーコは、まだクリスマスたるものが何か理解できてないので来年は、どうなるかなぁ・・・楽しみだ。そんなわけで、昨日も今日も楽しいクリスマスでした。ちなみに、ママもとうちゃんサンタに洋服を貰いました。ママもとうちゃんには洋服をあげました。
December 25, 2007
コメント(4)
今日は、クリスマス・イブですね~といっても、数時間後には、クリスマス♪そのイブの日にママは一体何をしていたかというと・・・リクと2人でママの実家へ行ってました。それというのも、昨日、バァバから電話があり『年賀状作って~!!』と懇願されました(笑)。って、遅いよっ!!毎年、ママの実家では知り合いの印刷屋さんに注文していたのですが毎度のことながらギリギリで^^;そんでもって、今年も昨日その印刷屋さんに電話をしたようです。すると・・・連絡が取れない。ピンチ!!と思い、近くのイオンにお願いしようと電話をしたところ出来上がりが12月30日です!と・・・そりゃそうだ、だいたい年賀状注文って1週間ほどかかるよね。しかも、その後宛名書きをしないといけないのにどう考えてもありえない!!ってことでママに泣きついてきたらしいです(笑)。昨日のお昼過ぎ、電話で『今日か、明日来て!!』と言われたが今日って!!電話があった時点でもうお昼過ぎですよ。それから1時間かけて実家まで行くのも大変だったので今日のイブにしたわけです(笑)。朝から実家に行き、本屋で『PCで年賀状が簡単にできる』という本を買ってきておじいちゃん(ママのおじいちゃん)の分 60枚じぃじ&ばぁばの分 80枚会社(自営業なので)の分 10枚全部で3種類、150枚の年賀状をせっせと作りましたとさ。でも、意外と早くできました。2時間ぐらいでできたかな。そして、今日からせっせと宛名書きをするようです。ちなみに、我が家の年賀状も今日出来上がりました。(←遅いよっ!!笑)明日から・・・いや、明後日から宛名書き頑張ります!!(笑)夕方、ママとリクは帰宅。家族みんなでクリスマスパーティーでした。その様子は、後日アップしま~す♪
December 24, 2007
コメント(4)

先日ネタバレしたモンキーパンツさんの福袋。ラメ入りのルーズモンキーが小さい子供の肌に良くないということで追加で送られてきました。↑左がミーコ用、ボーダーの色が可愛い感じ。オシリの部分はベロア生地かな!?右がリク用、グレーだから合わせやすい色かな。生地は全体的にベロア生地。可愛くて、満足です。しかも、この2枚新作のようですね。ホント、モンキーパンツさんには感謝です♪そして、『おい森』日記。最近、雪だるま作りにも慣れてきたのかけっこう成功しています。でも、メインキャラは写真を貰うために住人に手紙を出しているので以前のように雪だるまからの手紙を受け取れなかったら困る!ってことで・・・今は、サブキャラで雪だるま作りをしています。これで、雪だるまからの手紙を受け取れます。そして、今日は嬉しいことがありました~なんとなんと・・・青バラ2号が咲きました~♪1号が咲いてからかなり時間がかかりました。もっともっと増えると嬉しいな~
December 23, 2007
コメント(1)
今日から、とうちゃんは5連休。なぜか火曜、水曜と休みをとったらしい。そして、本日からベビードールのお店がセール。楽天ショップhttp://m.rakuten.co.jp/starvationsでもセールしているみたいですが、私は、実店舗へ行ってきました。とうちゃんが休みなので、子供を2人とも家に置いてママ一人で行こうと思っていたのですがリクが、どうしてもママと行くと聞かず・・・泣きながら、ママの足にしがみつく姿に負けついつい連れて行ってしまいました。とうちゃんとミーコはお留守番。で、混む事を想定して早めに行きました。駐車場には、すぐ入れて開店と同時にショッピングセンター内には入れたのですがベビドのお店にたどり着くのに時間がかかりお店に着いた時にはかなりの人だかり!!っていうか、想像以上の凄まじさ!!やっぱりリクを置いてくるべきだった~だって、子供を抱っこしている人がいてもみなさん必死で、おかまいなし・・・リクを抱っこしていたママは、あまりの怖さにちょっと引いた・・・リクは、人に押されて泣きそうになりながら『いや、いや~』と訴えてました^^; でも、店の中に入ってしまったママとリクは店の外に出るのも一苦労・・・とりあえず、必死でお店の外へ避難。でも、せっかく来たしお買い物したいなぁ・・・って思い非常識かもしれませんが・・・お店の外でリクを待たせ、ママは店内へ。お店の外と言っても、ちゃんとママの目の届く範囲。リクにもママが見える範囲に。でも、ゆっくり見ていることもできずさっさと買って退散。ちゃっかりノベルティは貰ってきましたけど(笑)。それにしても、ベビドのお店のセールは殺人的だね^^;あちこちから、子供の泣き声が聞こえてましたよ。あれは、危険です。迷子になっているお子さんもちらほら・・・トラウマにならなきゃいいけどーー;夏のセールの時は今回ほどではなかったのになぁ・・・リクには可愛そうな事をしてしまいました><;無理にでも家に置いて行くべきだったな。お詫びに、いつもこのショッピングセンターに行ったら離れなくなるリクの大好きなプラレールで遊ばせてあげましたけどね^^;そして、本日のお買い物・・・リクの来年用のトップス2枚、ジャージ1枚、パンツ1枚ミーコの来年用のジャージ1枚、パンツ2枚とうちゃんのロンT&ジャージ(クリスマスプレゼントに)2枚←2枚とも半額だったので安くついた(笑)ママのジャージ1枚あとは、セール対象外のミーコのスタイとタイツを購入。ゆっくり買い物できなかったと言いながらこんなに買ってしまいました~いやぁ・・・何度もリクの側と、店内と往復してリクからは目を離さないように頑張りました。根性です(笑)←そういう根性だけはあるママです。きっと今回のセールは、半額の洋服が多かったので人が多かったのかな。それにしても本気で恐かった・・・今までいろんな店のバーゲンセールに行ったことあるけど、ここまで凄いのは初めてかも・・・やっぱり初日だったからなぁ・・・ちょっと日をおいて、また行きたいな(笑)。
December 22, 2007
コメント(4)

昨日に引き続き・・・福袋のネタバレです^^;モンキーパンツさんの福袋。男の子用の95サイズをリクに購入しました。来年から保育園に行く予定のリク・・・きっと着替えが山ほどほしいことでしょう。そのために、福袋の格安な服をゲットしないと!!ってことで、まずはこの福袋にしました。まず・・・ ↑ルーズモンキー2本。でも、やっぱりこちらのルーズも期待はずれ・・・男の子用なのに、赤色×白色ってどうなの??赤色は男の子にも着せることはあるけど、この配色はどう見ても女の子。もう1本の、水色のルーズもラメ入りで合わせにくいし・・・でも、このラメ入りは生地がチクチクするし、子供に不向きという意見がたくさんあったようでお店からお詫びのメールが来ました。後日、ルーズモンキーをもう1本頂けるそうです。ラッキー(笑)。まぁ、でもこのラメ入りルーズは絶対履けないし・・・お店の紳士的な対応に感謝です。サイズに寄っては、まだ残っているようで、今からの販売の方には元々の福袋にもう1本ルーズモンキーをプラスして売ってくれるようですね。そして、残りのモンキーパンツは↑この3本は無難かな。特に左のパンツと、右のパンツは色的にミーコにも着せられそうなので、お下がり決定です(笑)。まぁ、こちらは保育園用にオッケーって感じです。1本1000円と考えればやっぱり安いのでしょうね。あとは新春に出る福袋狙いでいきます。そして、『おい森』日記。うちの村では昨日の午後、株価が高騰!!なんと・・・591ベルになりました~おかげで、貯金が400万ベル超えました~むふふっ・・・そして、先日引っ越してきたドクから写真ゲット!!以外に早かったなぁ。そして・・・セントアローの代わりに来たのはレイニー(カエル わたし系)アンジェイさんの第2の村(!?)からお引っ越しで~す。カエルだけど、こういうタイプは可愛いね。仲良くなります♪
December 21, 2007
コメント(5)

やってきましたね~福袋商戦♪って、もう11月ぐらいからどこのお店も予約販売みたいにしているしママも、今年の冬は来年用にゲットしようと思っています。まず・・・第一弾としてモンキーパンツさんから発売された福袋を購入しました~初日から数分で完売続き。3日目ぐらいに、やっとの思いでゲットしたこの福袋。まずは、ミーコの90サイズ。 ↑ルーズモンキー2本。う~ん・・・微妙。期待していただけに、ちょっぴりショックな2本でした。まぁ、女の子なので赤いルーズの方は着せられるけどピンクの方は、ラメが入っていてちょっと合わせずらいなぁ・・・↑このモンキーの3本はピンクもあるし、ベージュは裾がなかなか可愛い感じ♪紺色も、オシリの部分が可愛い色なので気に入りました。福袋だから仕方ないけどルーズモンキーをうりにしているなら、ルーズモンキーももっと可愛いやつにしてほしかったな^^;期待していただけに、少しガッカリな内容でしたが、まぁ1本1000円と考えれば安いですよね。リクの95サイズも購入したのでまた次回、ネタバレします♪
December 20, 2007
コメント(2)
昨日で28歳になってしまったママです。昨日、残業で帰りが遅かったとうちゃん・・・思いがけず・・・ケーキを買ってきてくれました。しかも、プレゼントまで!!かなりビックリです。ママは、かなり前からとうちゃんに、『新しい靴買いなよ。』と言われていたのですが自分の靴より、子供の洋服にお金をかけたいママは汚れたナイキのスニーカーをずっと履いていたのです。そしたら、見かねて誕生日プレゼントにと、アディダスのスニーカーを買ってきてくれたようです。ママの靴、相当汚いと思われていたのでしょう(笑)。嬉しかったというより、ビックリしたっていう感じだったなぁ・・・だって・・・実は・・・一昨日(ママの誕生日の前日)、夫婦喧嘩してたから(笑)。まぁ、いつもの言い合いですがね。もう、慣れたな・・・^^;っていうか、とうちゃんが帰ってくる直前にもメールで喧嘩したな。だってだって・・・誕生日だというのに、残業だって言うしいつも残業でもご飯は家で食べるくせに、昨日に限って『ご飯いらないから。』ってメールがきたので前日の喧嘩からイライラしていたママはキレて、メールに『わかったよ!ご飯も家で食べたくないんだね。今まで生きてきた中で一番最低の誕生日だ!!』って送ってしまったのです(笑)。かなり言い過ぎ!?なんて、思いつつ・・・そのまま携帯の電源も切って、子供のお風呂に入りました。そんな感じだったのでまさかケーキを買ってきてくれるとは思わなかったママ^^;まぁ、昨日も言い合いはしたけどそれなりに落ち着いたので一件落着って感じですね。昨日の夜、ケーキを食べ今日もお昼ご飯のデザートにケーキを食べ・・・甘いもの三昧です♪
December 19, 2007
コメント(4)

今日は・・・ママの誕生日です♪ついに28歳になりました。20代ももう終わりに近くなってきたなぁ~もっともっと20代を楽しまないとなぁ(笑)。なんとなんと・・・リクに、『今日、ママ誕生日なんだよ~』って言ってみると『ママ、おたんじょうびおめでと~』って言ってくれました~♪何よりも嬉しいプレゼントです。そして、『ハッピーバースデートゥーユー』も歌ってくれました~ホント幸せだ。まぁ、とうちゃんからは何もないだろうし・・・ママの誕生日は終了だな^^;息子よ、ありがと~そして、『おい森』日記。こちらでも、メインキャラの誕生日を自分の誕生日に設定しているのでバニラが、バースデーケーキを届けに来てくれました。ちょっと意外・・・一昨日、引っ越してきたドク以外の住人から手紙&プレゼントも届きました~ゲームの中でも嬉しいですねぇ^^;そして、今日はセントアローがダンボになってました。ばいば~い新しい住人が楽しみです。
December 18, 2007
コメント(5)

以前の日記に書いた『手荒れ』が悪化しちゃいましたーー;もうパックリ割れが痛くて痛くて・・・我慢できず、かといって、皮膚科に行く時間がなかったのでとりあえず市販の手荒れ用の軟膏を塗ったのですが・・・その軟膏がママの肌には合わなかったらしくて・・・余計に酷くなって腫れてしまいしかも、湿疹が手首にまでできてしまいました><;傷口からは、何か分泌されてくるし・・・ホントお肌が弱いママは市販の薬がことごとく合いません。わかっているけどつい使ってしまった。(←懲りないヤツです・・・)以前にも、虫さされに市販の虫さされの薬を塗ったらこれも肌に合わなかったらしく患部が広がり、とんでもないことになりました。そして、足の指の皮がめくれたりしていた時もまさか『水虫』か!?と思って恥ずかしくて病院に行かず、とりあえず市販の水虫薬を使ったら被れて、ただれて、とんでもないことになりました。しかも、病院に行ったら『水虫じゃありませんよ。』と言われる始末。ってか、最初っから皮膚科に行けば良かったのね^^;水虫じゃなくて良かった~って思ったけど病院に行かなかった事を後悔^^;そんなことが度々あるのにも関わらず今回の手荒れもまた市販のを使っちゃってこの始末。ホント、学習能力ないですね^^;そして、診察の結果・・・『傷口から細菌が入ったようです。』とのこと。これから、しばらくは飲み薬(抗生物質&アレルギーを抑える薬)を飲んで朝夜と、塗り薬を塗らないといけません。そして、一日中ガーゼにネット包帯かそれが嫌なら綿の手袋をしていてください。と言われました。まだあります・・・家事をするときは、必ずゴム手袋を着用してください。と、強く言われました。手を洗う時は、患部に石鹸が付かないように洗ってくださいと言われましたが・・・どうやって洗えと!?患部・・・かなり広範囲なんですが・・・・現在、ママの手はガーゼに包帯というかなり大げさな手になっております(笑)。誓います!!もう二度と市販の薬は使いません!!(笑)。そして、『おい森』日記。雪だるま・・・実は、昨日は大失敗をしてしまいました。↑コレ・・・頭でっかちになってしまった(笑)。事故なんですーー;いつも、雪玉を見つけたら二つを近くに持ってきて、それから作り始めるのですが昨日もせっせと転がしていたら手先が狂って・・・・大きい方をくっつけてしまった~><;雪だるまに、かなり怒られました><;でも、今日は大成功でした♪そして・・・数日前、引っ越してきたクワトロから写真ゲットしました~クワトロのライバルは、グラさんだったようです^^それからもう一つ・・・トロワの代わりに来た新住人はまたもや、カエルの『ドク』(おいら系)いやぁ、この色ちょっとキモイかも・・・カエルでも、もっと可愛いのがいいよ。でもなぜ、連続カエルなんだろう・・・すごい偶然!?2人ともデフォなのに・・・この際、カエル村にしちゃうかな(笑)。
December 17, 2007
コメント(10)

初めてトイレでウンチ成功してから・・・約1ヶ月ぐらい!?昨日、再びトイレでウンチ成功しました~長かった・・・2回目成功までの道のり^^;昨日も、あいかわらずトイレには行きたがらずしかも、何回かトイレに連れて行っても『でない~』って言うだけ。まぁ、ダメもとでトイレには通うようにしてはいるのですが正直なところ面倒なんだ^^;また今日も、ママが見ていない瞬間にするんだろうなぁ・・・って思っていたら、限界が近づいていたのかママの前で『う~~ん・・・』とか踏ん張り始めた(笑)。で、いつもはここでママが手が離せなかったりするので諦めるのですが昨日は、すぐ側にいたので走ってトイレへ。すると・・・『でない~、でないよ~』と泣く始末。でも、さっきまで踏ん張ってたから絶対出るよ・・・と、諦めず嫌がっていたけど、なだめてトイレに座らせていると・・・やっぱり出るものは、我慢できなかったようで『う~~ん・・・』とまた力を入れ始めて・・・無事、出ました~♪やった~また2人で大騒ぎしてしまった(笑)。はい、バカ親子です(笑)。今回も、褒めちぎり!!『また次もトイレでしようね~』ってリクに言ってみたけど・・・まぁ、どうなるかはわかりません。本当に少しずつですがパンツマンになれる日も近づいてきた・・・かな!?そして、『おい森』日記。やっぱり一昨日の雪だるま・・・『マエストロ・・・』とまで言われたのに手紙&プレゼントは届かなかった><;で、昨日また挑戦・・・でもでも、またすぐには手紙が来なくて・・・えっ??またダメだったのか??って思っていたら、夜中にDSを起動したら・・・届いてましたよ。『ゆきだるまタンス』をゲットしました。そして、今日は・・・紫のバラと・・・黒バラが増えてました~まぁ、この黒バラは紫バラと黒バラの交配で、青バラが咲いて欲しかったところなんですけどね^^;今日は、まだ雪だるまを作っていないので夜にでもゆっくり作ろうと思います。
December 16, 2007
コメント(4)
昨日、ちょっと嫌なことがありました。先日、楽天でお買い物したお店から『本日、発送しました。』というメールがきていたので楽しみに待っていたのですが・・・待っても届かない!?ママはいつも宅配便は『午前中』を指定しているのです。もちろん、昨日の商品も『午前中』指定。それなのに・・・届けに来たの何時だと思います!?午後7時ですよ!!!だから【佐川急便】は嫌いなんだよ!!今回が初めてというならまだしも、いつもです。毎回、指定時間とは違う時間帯に届けに来るんです。だから極力【佐川急便】は使わないようにしているんです。楽天の買い物もクロネコヤマトの配送のお店で買うようにしているんです。でもでも、昨日の商品キッズオンラインで購入した【DSカバー】このお店は、佐川だったんですよね。でも、どうしても欲しかったから購入したけど・・・やっぱり佐川は最悪だった!!佐川にすると、いつも指定時間に来てくれない。しかも、以前なんて夜10時頃に届けに来たこともありました。時間的にありえないでしょ!!指定時間に来てくれなかったら時間を指定する意味ないし!!しかも、昨日・・・午後7時に届けに来ておいて『すいませんでした。』とか『遅くなりました。』とか一言も謝罪の言葉がない!!はぁっ???普通、遅れたなら最初の一言は謝罪でしょ!?私の方から『午前中に指定してあったはずなんですけど。』って言ったら初めて、『すいません、次回から時間通りに来ますんで。』と一言。しかも、気持ちがこもってない!!せっかく楽しみにしていた商品もこれじゃぁ、テンションがた落ち!!佐川は他の人に聞いてもあまり評判良くないけどやっぱりダメダメだね!!届けに来るその人が悪いのかそれとも、会社全体がダメなのか・・・ちゃんとしてくれる人もいるだろうけど本当に腹が立ちます。時間ぐらいって思うかもしれないけどその荷物を待って、こちらは予定を立てたりするのに時間通りに来てくれないと予定が立てられないじゃん!!プロ意識に欠けますよね。佐川は本当に使いたくない。その点、私的にクロネコは親切だし大好きです(笑)。←いや、別にクロネコの回し者じゃないですよ^^;なんか、今日の日記は怒りに任せて書いてしまいました。
December 15, 2007
コメント(8)

本日2本目の日記。今日は珍しく2人揃って同じ時間にお昼寝をしてくれました。ここ数日ミーコの動きはますますパワーアップ!!なんと、『ずりばい』までマスターしてしまいました~標的を見定めると必死で手を前にし、足を動かし・・・ずりばいして前に進めるようになりました~1歳2ヶ月にしてずりばいマスターです!!あいかわらずの、のんびりさんですがミーコなりの成長を見せていて、ママは嬉しいです♪生まれてからずっと入院していたせいか抱っこをしても喜ばなかったミーコ。ずっと保育器に入っていたし抱っこなんてされていなかったので抱っこという態勢が気に入らなかったのでしょう。でも、1歳を過ぎたあたりからママが抱っこをすると、笑顔を見せるようになりました。声を出して喜んでくれるんです~すっごい可愛い~の★(←カンペキな親バカです><;)リクはリクで、最近は本当に生意気になってきた。口も達者になってきたので、けっこう文句も言うし・・・本気でムカツク~って思うときもある(笑)。でも、成長した子供達2人を見ていると『愛しい~』って思うんですよねぇ♪赤ちゃんの時もそういう感情はあったけど、なんていうか、成長するにしたがってまたその愛しいって気持ちが大きくなるなぁ~って感じる今日この頃。ミーコがつかまり立ちをするのはきっとまだまだ先だろうけど・・・少しずつの成長は本当に嬉しいな~そして、いつもの『おい森』日記。昨日に引き続き今日の雪だるまも大成功!!でもでも・・・???雪だるまからの手紙が来ない・・・なぜ??おかしい・・・そして、今日はトロワがダンボになってました。
December 14, 2007
コメント(2)
ミーコが生まれてからはほとんどネットでお買い物。ポイント貯まるしネットだと、いろいろなお店が見られるし値段も安いお店とかすぐわかるし・・・で、昨日は・・・またまた大好きなベーグルをポチっと♪●500セット完売御礼&緊急追加決定!!イーストリートのイヤリーベストセラーベーグル&スイー...してしまいました^^;ベーグル、本当に美味しい♪ そして、このショップでは昨日から楽天ポイント10倍でも、楽天のポイントってちょっと微妙・・・前日まで3倍とかだったのに、次の日10倍になっていたりショップによって違うし、ポチっとした次の日に10倍とかになってたらかなり凹みます。キャンペーンがいろいろあってポチっとするタイミングが難しい(笑)。でも最近、その感じがなんとなくわかるようになったので木曜日の朝まで、シルバー2倍・ゴールドプラチナ3倍だったけどこの感じだと、10倍とかになりそうだなぁ・・・って思って昨日の夕方ぐらいまでポチっとするのを待っていた。すると・・・見事ビンゴ~!!昨日からはイーストリートベーグルズでは、10倍ポイント!!待ってて良かった~これが主婦のカンってやつね(笑)。やっぱりポイント10倍って魅力♪届くのが楽しみだ~
December 14, 2007
コメント(4)
![]()
あと10日でクリスマスですねぇ。そのクリスマス・・・悩みます・・・子供達のプレゼント選びに。リクは、まだクリスマスとかプレゼントとかサンタさんとか言われても、わからない様子。そんなもんかな!?来年には、サンタさんにお願いとかするようになるのか!?で、今年のクリスマスプレゼント何にしようか・・・先日、リクに『クリスマス何ほしい??』って聞いてみました。すると・・・『でんしゃ~』という答え。ちょっとビックリした。まさか、答えが返ってくるなんて思ってなかったから・・・ってことで、プレゼントはプラレールにしちゃおうかな♪でも、プラレールを買うと絶対増えていくのが目に見えている・・・それがちょっとコワイんだよね^^;でもまぁ、リクの喜ぶ顔も見たいんだけどなぁ~トーマスにするか、普通の新幹線にするか・・・これも悩むところです。そして、ミーコのプレゼントは・・・これまたミーコは喋らないから、もっと悩む(笑)。ちょっと遅れてるけど『くすぐりエルモ』なんてどうかな!?なんて、考え中。↑これなら、ミーコも興味を示してくれるかな・・・クリスマス・・・楽しいのは、子供だけ・・・大人は出費!出費!!(泣)ですね。ツライなぁ・・・そして、『おい森』日記。昨日の夜、久々に通信で楽しかった~♪先日、お引っ越しした【チーフ】を里子に出すために・・・とてもとても、楽しかったです♪ありがと~そして、今日は久しぶりに紫のバラが咲きました。最近、黒バラはよく咲くけど紫バラが咲かなかったから嬉しい~♪今日もあいかわらず、雪だるまを作りました~初めて作った時に、成功してからというものスランプでなかなか上手くいかなかった雪だるまでしたがなんと、今日は成功しました~ でも、カンペキじゃない雪だるまと今日のカンペキな雪だるま・・・どこに違いがあるのか、さっぱりわかりませんーー;↑半目ですが、気にしないで(笑)雪だるまって、成功するとその後すぐ手紙とプレゼントが届きますよね。今日は、雪だるまソファでした。これで、雪だるまシリーズ2つ目ゲットです!!
December 13, 2007
コメント(5)

実は・・・我が家は、まだ年賀状に手をつけてませんーー;いつもカメラ屋さんに写真入り年賀状を注文するのですがまだ、その写真も決まってません^^;このままでは、元旦には絶対無理だな。写真は2ショット載せようと思っているんだけど1ショットは、七五三のリクの写真を入れる予定なんだけどあともう1ショットをリクとミーコの2人一緒に撮ろうと思っていたのですがこれが2人一緒の写真ってなかなか上手く撮れない(泣)。ミーコが良い顔していると思ったらリクが違う方向見ていたり・・・リクがまともな表情をしたと思ったらミーコがフレームアウトしていたり・・・あ~困った・・・で、この際しかたないのでリクの七五三の写真と、もう1ショットはミーコだけの写真にして1人ずつ入れようと決意。そして、なんとかミーコの一人の写真が上手くいったので今日、カメラのキタムラへ年賀状を注文しようと行ったのですが・・・七五三の写真は1冊の本になっているため、使えないとのこと・・・かなりショック・・・ってことで、また写真の選び直し。結局、今日も年賀状の注文ができなかった><;土曜日にでも注文に行ってくるつもりだけど、それから年賀状が出来上がるのにも時間かかるしそこから、宛名は手書き・・・・でも、毎年この時期年賀状で悩んでいるような気がするなぁ^^;毎年毎年、学習能力のない家族です(笑)。そして、『おい森』日記。数日前に引っ越したチーフの代わりに来たのは・・・クワトロ(カエル)でした。カエルは初めてなので、ちょっと嬉しいなぁ。まぁ、カエル自体はあまり好きじゃないけどこのクワトロはボク系だし、なかなか可愛い感じです。そして、ゆきだるま・・・初めて作った時は、大成功だったのですがそれからというもの、めっきりダメです><;難しいなぁ・・・適当に作った時の方が、全然良かったけどなんか、いろいろ気にして作ると上手くいかないなぁ・・・
December 12, 2007
コメント(12)

またまた・・・ママにとって辛い季節がやってきました~(ノд・。) グスン はい。手荒れの季節です。もともと肌が弱いママはこの時期、もっとも手荒れが酷くなります。今、ママの手はピークを迎えております。水分が少ないのか、年中カサカサはしているのですが・・・冬になると皮がめくれてボロボロ・・・あかぎれで、パックリひび割れ・・・指紋なんてありません(笑)。流血です(o´_`o)ハァ・・・ ハンドクリームなんて効きません。ハンドクリームって、カサカサの時点で塗ると良いけど傷になってからだとダメなんですよね^^;仕方ないので、ママは傷に効く、手荒れ用の軟膏にしてます。でもでも、こういうタイプってすっごい高いんですよね( ̄□ ̄;)ガビ-ン 少ししか入ってないのに、千円超え・・・ママは、傷だらけなのであっという間になくなっちゃいます。あ~冬はこういう出費がかさむなぁ( ̄▽ ̄;) そして、『おい森』日記。昨日、電源つけっぱなしでいろいろ用事をしていたら・・・住人の『ちとせ』から話しかけられました。7日目にして写真ゲットです~そして、だいぶ前から居るトロワから写真がもらえないな~なんて思ってブラブラしていたら・・・びっくりしました~まさかくれるとは思っていなかった。でも、トロワは手強かったな~でも、これで今居る住人の写真すべてゲットです。今日のお昼あたり、新しい住人が来る予定なので、楽しみだなぁ♪そして、昨日の深夜雪が積もりました。で、早速雪玉を発見したのでなんとなく作ってみたら・・・・完璧と褒められた~『ズラ』って、なんで方言なんだ!? 村だから!?(笑)そんなわけで、ゆきだるまの冷蔵庫ゲット!!
December 11, 2007
コメント(6)

やっとやっと・・・待ち焦がれた冬のボーナスですヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 先月から、リクの七五三だったり、クリスマスのケーキ予約だったりとうちゃんの誕生日だったり・・・で、かなりの出費だったので今日という日を待ち焦がれていました~これで、少し余裕ができる。とは言っても、車のローンに消えるんですけどね^^;そして・・・以前(6月末~7月初にかけて)、ミーコが気管支炎で入院していた間の医療費がやっと振り込まれるようです。あれから、引っ越しして住所が変わったせいで、いろいろ手続きが面倒だったのですが入院費は16万・・・弱ぐらい払ったのでこれがほとんど戻ってくるのはかなり嬉しいです。しかも、退院の時現金を持っていなかったママは、バァバに借金したんだよな(笑)。返さなきゃ^^;だって、今どきカードが使えない総合病院なんてある??このカードの時代にしかも、入院施設のある総合病院で!!普通、そんな大金を現金で持つの嫌だしカード払いができて当たり前だと思うのですが・・・・どうでしょう!?でも、これから年末年始にかけてまたまた出費がかさむんだよなぁ~(o;ω;o)ウゥ・・・そして、『おい森』日記。昨日、今度は【ちとせ】の訪問の約束をすっぽかしまたまた怒られてしまった><;これまた写真の道のりが・・・・気を取り直してちょっと川で釣りをしてみた。すると・・・イトウが釣れました~初めてなので、かなり嬉しい♪これで、魚コンプまで残すは2つ。一つはシーラカンス。でも、もう一つは・・・わからない(笑)。
December 10, 2007
コメント(6)

昨日、お出かけした我が家は今日は家でダラダラ過ごしております(笑)。お昼ご飯食べてから旦那はどっか行きましたが・・・なんか、最近旦那はすぐ不機嫌になるこっちもストレス溜まるから放ってあるけど・・・何がそんなに面白くないのか??まっ、気にしないのが一番ですね^^;ってことで、話題を変えて・・・今日、つい先ほど我が家のインターホンが鳴りました。何か楽天で買い物したっけ??なんて思いながら出ると、やっぱり宅配便。でも、買い物した商品ではなく旦那の親戚から干物が届きました~これは助かります!!アジの干物、金目鯛のみそ漬け、サバみりん・・・沢山入ってました。金目鯛のみそ漬け♪大好きなんです~本気で美味しい!!今日からしばらく、夕食は魚三昧だ~そして、昨日のとうちゃんのお誕生日に買ってきたケーキ今日のおやつに食べました♪↑ これは、ママが食べたやつ。リクもこれと同じの半分ぐらい食べた。そして、とうちゃん・・・一番高額なケーキを選び、美味しそうに食べてました。とうちゃんのケーキ・・・ミルフィーユだったんですがすごく1ピースが大きかったんです。なんと577円ですよ~ちなみに、ママ達のケーキは1ピース370円です(笑)。誕生日だから買ってあげましたが、普段は絶対買いません(笑)。もうすぐママの誕生日あるし、今度はママが高いケーキをねだろうかしら(笑)。
December 9, 2007
コメント(3)

今日は、とうちゃんの31回目の誕生日でした。久しぶりに、家族みんなでお出かけしようということになり岐阜県にある『アクアウォーク』に行ってきました。自宅からだと・・・車で1時間半~2時間弱!?ってとこです。ここは、少し前にできたばかりのショッピングセンター。アピタとたくさんの専門店が入っているのでオープンの時から行ってみたかった。インフルエンザとか心配なのでお出かけも人混みは避けたいところだったのですがやっぱりお休みの日は、お出かけしたいし・・・まぁ、ママよりとうちゃんの方がお出かけしたがっていたんですけどね^^;でも、今日はそんなに人も多くなくて過ごしやすかったです。ミーコも、いつも車に乗せると泣くのに今日はおとなしくチャイルドシートに乗っていてくれました。ショッピングセンターに着いて、ベビーカーに乗せてもおとなしくて一度も泣かなかった。すばらしい~着いたのが1時ぐらいだったのでちょっと遅めのランチ。家族で外食は久しぶりだし、ミーコもいるしちょっと不安だったけど、『鎌倉パスタ』ってお店で食べました。ママの大好きなパスタです♪リクに『何食べたい??』って聞いたら『スパゲティー!!』と返ってきたので、決めました。(ラッキー^^;)ここは、パスタのお店だけど座敷・・・しかも、お箸で食べるんです。ママは、『エビとヤリイカのグラタン風クリームパスタ』を食べました♪ちょっと濃いめ♪ここのパスタ屋さんは、生麺だからホント美味しかったです。もちろん、ママのおごりですよ・・・だって、とうちゃんお誕生日ですからね★その後は、店内をブラブラお散歩。3時になり・・・ミーコのミルク。ミーコのミルクは、注入なので1時間ほどかかります。授乳室(個室)が空いていたけど、時間がかかるので迷惑だろうとベビールームのソファのところでミーコのミルクをしようとしていると・・・ベビールームで赤ちゃん相談室!?をやっていた保健師!?さんが『個室使ってもだいじょうぶですよ!』と言ってくれたのでお言葉に甘えて、個室を使わせてもらいました。そのミルクの時間、もったいないのでとうちゃんにはいろいろ店内を見ておいでよ~と送りだしママとミーコとリクは3人で個室でお留守番です(笑)。(←すっごい密度が濃かったです^^;)5時半ぐらいまで、いろいろ見てまわり帰りにケーキを買って帰ってきました。夜ご飯は、おうちで鍋にしました。今日は、『カレー鍋』2度目のカレー鍋。でも、前回は市販のカレー鍋スープを使ったのですが今回は、自分で作りました。市販のカレー鍋スープは、なんとなくコクが足りない気がしたのですが自分で作ったら、なかなか美味しかったですよ。やっぱり味が調節できるのは良いですね。ちなみに、分量はだし汁 8カップみりん 大さじ3薄口しょうゆ 大さじ3濃い口しょうゆ 大さじ2市販のカレールー 40グラムぐらい(←その時の気分・・・笑)片栗粉 大さじ3~4ぐらい(←その時の気分・・・笑)と、こんな感じで作りました。結局、鍋を食べ過ぎてケーキが食べられず・・・ケーキは明日食べます。別に特別なことはなかったとうちゃんの誕生日でしたが家族みんなで楽しく過ごせて良かったです。そして、『おい森』日記。今日は、あまりDSを起動できなくて・・・住人のトロワとの約束をすっぽかし、怒られてしまいました。あ~・・・これでまた写真ゲットは遠のいたなーー;あとは・・・チーフがお引っ越しの準備をしていました。ばいば~い
December 8, 2007
コメント(6)
![]()
ここのところ・・・夜は、すっごく眠くてリクを寝かしつけると同時に自分も寝てしまう・・・そういう日々が続いております(笑)。ミーコの23時のミルク・・・とうちゃんが、せっせとやってます。(たぶん、イライラしながら・・・笑)最近、めっきり夜に弱くなったママです^^;そして、こんな物を見つけてしまいました。☆NEW☆12月15日以降のお届けとなります!誠に申し訳ありません。Hystericmini ニンテンドーDS...キッズオンライン↑このお店で・・・ヒスミニのDSシリコンカバー発見!!可愛さに負けて、購入(笑)。ブラックもあるけど、レッドにしました♪ヒスミニは、可愛い~♪学生の頃は、ヒステリックグラマーが好きだったりしましたがなんせ、高いんですよね^^;☆NEW☆HYSTERICMINI好きにはたまらないアイテム♪Hystericmini ニンテンドーDSLite専用巻き取...↑こんなのもありました。DS以外でも使えるらしい・・・来年元旦の福袋・・・狙ってますが・・・前回、数分で完売になったヒスミニなので、たぶん今回もダメだろうな~恐るべし・・・ヒスミニ・・・(笑)そして・・・『おい森』日記。特に変化なしの村・・・・^^;なぜかトロワが写真をくれません><;あたし系は、写真もらうの難しいのか!?
December 7, 2007
コメント(8)

木曜日は、ミーコを訪問看護ステーションで預かってもらえる日。毎週ではないけれど、6日は、その日でした。2回目です。今回のミーコは、車に乗せても泣くことなく施設に到着後も、泣かず・・・けっこうご機嫌さんでした。今回は、朝が忙しく洗濯や家事をいろいろしていたら施設に着いたのが10時前でした。そして、ママとリクはまたまた2人の時間です。特にどこかに行こうと言っていたわけではないので近くのイオンでブラブラお散歩(笑)。よくイオンなんかにある『ちびっこ広場』・・・リクは、そこを通るたびに『ここであそぶ~』と言うので遊ばせてあげました。今回は、時間があるのでたっぷり1時間半ぐらい遊びました。いつもは、時間が気になり、遊ばせるとしても20分ぐらい。今回は、飽きるまで居させてやろうと決意し、ママはイスに座ってのんびり(笑)。平日だし、貸し切り状態。途中、リクより小さな子が来てママとアイスを食べているのを見て、リクも『リクもアイス~、アイス食べる~』と要求。仕方ないので、セブンティーンアイスを購入。ママは久しぶりに食べたよ、このアイス。高校生の時はよく学校帰りに食べてたけどなぁ・・・そして・・・お昼までたっぷり遊んだのでママ友と、ランチ。外食なんて、久しぶり♪しかも、最近はミーコがいるのでママ友とランチなんてありえなかった。普段、ホント引きこもりなので、友達ができないママ・・・数日前に知り合ったママ友なので、ちょっと緊張した(笑)。中華をお腹いっぱい食べて大満足しました~リクも、ビュッフェスタイルだったのでソフトクリームを馬鹿みたいに食べてました^^;今回もリクと充実した日が過ごせたかな!?ミーコも、一日中すごくご機嫌で看護婦さんにも懐いて、笑顔が絶えなかったそうです。そして、『おい森』日記。たぬきちのお店・・・目玉商品でした。先日、トロワのお部屋で発見しながら逃してしまった、『白いピアノ』だったので即購入!!そして、トミの代わりに来たのは『ちとせ』(わたし系)でした。『ちとせ』は、アンジェイさんのラッキー村からお引っ越ししてきたのです。ダンボールの数が半端なく多くてビックリしました(笑)。趣味は散歩だそうで・・・特に何もないらしい・・・
December 6, 2007
コメント(6)

今日は、更新が遅くなってしまった・・・昨日、来年度4月から入園希望を出している保育園の面接がありリクと2人で行ってきました。面接と言ってもそんな大したものではなかったのですが希望している保育園で市役所の方と、申込書に記入したことの最終確認!?みたいな感じでした。でも、やっぱり面接と聞くとなんとなくドキドキしていたママ(笑)・・・保育園の一つの教室を面接会場にしてあって順番がくるまで、その部屋で待っていた。子供用の玩具も用意されていたのでリクもたいくつせず、待っていられました。まぁ、ママが市役所の方とお話している時はだんだん飽きてきたのか、どこかの子供と遊んでたり開いているスペースで走り回っていましたが・・・^^;それで、お話によると・・・今回、我が家の希望している保育園はかなり難関なようです。その保育園は、現在2歳児クラスが満員で途中入園はほとんど断られていたみたい。ってことは・・・来年4月は3歳児クラスになる・・・というわけです。リクは、3歳児クラスへの入園なので今の2歳児クラスの子が、誰か辞めない限り空きがないかも!?・・・とのことでした><;ここの保育園が、一番自宅から近くて通いやすいので、希望しているのですがここがダメになると、どうしよ~って感じです。調整して、他の保育園に入れる可能性もあるのですが遠くなるのはちょっと困るしなぁ・・・・保育園に入るのが、こんなに大変だとは!どこも、けっこういっぱいいっぱいだったりするみたいだし・・・結果がくるのは、来年2月ぐらいだそうで・・・(遅くないか!?)ちょっとドキドキしながら待ってます。希望通り・・・は絶望的ですが保育園に入れますように・・・そして、『おい森』日記。めっきり冬になった村では・・・『わかさぎ』が釣れるようになりましたねぇ。わかさぎフライ美味しいから、食べたくなってくる(笑)。で、昨日は最近引っ越してきたばかりのバニラから写真が貰えました♪まさか、こんなに早く貰えるとは思っていなかったのでビックリ!!で、昨日の深夜・・・アンジェイさんから『ちとせ』のデータを頂いてこちらの村にいた、『サリー』のデータをお渡しするために通信しました~久々の通信、とても楽しかったです♪アンジェイさんの村には、無事にサリーがお引っ越ししたみたいで一安心。あとは、『ちとせ』がこっちの村にお引っ越ししてくれば万々歳です!!結果は明日のブログで・・・で、もう一つ嬉しいことがありました。今日、念願のセントアローから写真ゲットです!!こちらは、けっこう長かった!?でも、今までに比べれば早い方なんだけど・・・でも、実は・・・セントアローより前から居る『トロワ』から、まだ写真貰えてません^^;うちの村は、『あたし系』からの写真ゲットが苦手かも!?まぁ、気長にいこうと思います。これで後はお引っ越しを待つばかりです。
December 5, 2007
コメント(6)

先日、日記に書いたように3日ぐらい前からリクを頻繁にトイレに誘っていたのですが・・・やっぱり便秘になってしまいました(泣)。12月1日から丸2日ウンチ出ず・・・昨日、出なくなって3日目に突入!!もしかして、今日も出ないの??と思っていたのですが、夜になって(しかも夜中)オシリが痛いと泣き叫きだした。そして、オムツ替えて~と泣きながら訴える。でも、オシッコもしてないしウンチも出てない。替えろと言われても・・・・で、トイレに連れて行ってみると、泣きながらトイレに座るが、やっぱり出ない。一応、力を入れて頑張っていたけどたぶん固くて出ないみたい。で、諦めてまたオムツ。しかしやっぱり、泣く・・・泣く・・・泣く!!!しばらく泣いていたけどオムツに必死でウンチをしたようでまた泣きながら『ウンチした~オムツ替えて~』と。見てみると、ホント固そうなウンチ(笑)。しかもデカイ(笑)。いやいや、笑い事じゃないんですよ、これが。そりゃぁ、痛かっただろうよ><;で、やっと出たウンチでスッキリしたのか寝ていきました。でも、昨日の夜中の大騒動。かなり参りました。泣きながら、『ママきらい、ママきらい~』って言うんです><;普段、怒った時とかはよく言われているので慣れっこですが昨日の夜中の泣きながらの『ママきらい』攻撃は、正直凹みました。だって、怒ってないのに・・・便秘になったのは、ママのせい!?だと思っているのか!?まぁ確かに・・・・一利あるけど・・・・久しぶりに本気で凹んだママでしたが、もう、今日はリクも復活。でも、今日もまだウンチ出てないんですよね~あ~コワイ・・・そして、『おい森』日記。昨日は、流星群がきていたようで流れ星にお願いできました。サブキャラも含め3人でお祈り成功。今日は、またまたジョニーを打ち落としました~祝☆2回目部品、最後の一つがなかなか見つからない~って一人で焦っていたら、自分の家の前にあった(笑)。で、貰った物は『マトリョーシカ』でした。今日のダンボは、トミ・・・このトミは、かなり長く居続けた犬。明日の深夜にお引っ越し予定です。
December 4, 2007
コメント(8)

先日、やっと・・・リクの七五三の写真が出来上がりました。デジカメNGだったので出来上がった四つ切り写真を携帯カメラで撮ってみました(笑)。画像が汚いですが・・・羽織袴姿です♪あと、タキシード姿と全部で5ショット撮ってもらいました。そして、七五三写真のついでにミーコとリクと2人で撮ってもらった写真は・・・ミーコ・・・写真の直前まで大泣きしていたので泣き晴らした顔してます(笑)。 しかも、超無愛想(笑)年賀状の写真にしようと思っていたけどこの顔じゃなぁ・・・・困ったなぁ・・・・七五三のリクは使うとしてミーコの写真はどうしよう・・・と悩み中です。そして、『おい森』日記。先日、引っ越したサリーの代わりに来たのは・・・バニラ(わたし系)の犬でした。おぉぉ~好きなわたし系。でも、バニラの顔がどうしても麻呂みたいな顔にしか見えない(笑)。きっと眉毛がおかしいんだよ・・・
December 3, 2007
コメント(5)
![]()
12月に入り、そろそろクリスマスケーキの予約をしなくては・・・と思い、自宅近くのケーキ屋さんに予約しようとか考えていたのですがなんとなく、ネットを見ていると美味しそうなケーキばかり♪今年はネットで購入することにしました。【クリスマス限定】博多あまおうと乳脂肪45%の生クリームをたっぷり使った究極の生ケーキが登場...↑このケーキ・・・いちごが美味しそうだし、生クリームも美味しそう♪18センチを購入決定です!!送料込みにも惹かれた理由です(笑)。でもでも、最後まで迷ったケーキがあるんです^^;Xmas限定バージョン♪「ホワイトブッシュドノエル」・「ブラック&ホワイトブッシュドノエル」↑ここのお店のロールケーキは以前に食べたことがるのですが、ママのお気に入りなんです。そのクリスマスバージョンなので、すごく食べたかったのですが、せっかくなので食べたことのないケーキにしてみようということで、泣く泣くこちらは諦めました><;でも、まだ未練タラタラです(笑)。今月は、とうちゃんの誕生日もあるしママの誕生日もあるし・・・そしてクリスマス・・・イベントが多すぎて我が家は火の車ですーー;来月にはリクも誕生日だし・・・こうもイベントが重なると泣けてくるね(苦笑)。でも、クリスマスケーキが届くのが楽しみです♪
December 2, 2007
コメント(4)

リクにトイレでウンチをしてもらうべく・・・昨日から、リクがテーブルの下に隠れてウンチをしそうな雰囲気なったらすかさずトイレに連れていっているのですが・・・出ません。というわけで、昨日からリクは、ウンチ出てません。普段、1日2回ぐらいするリクなのですが完璧な便秘!?かも・・・これって、やっぱりマズイかな・・・どうしよ~無理にトイレに連れて行くのは逆効果!?テーブルに隠れて、ウンチの態勢にあるのにトイレに行くと絶対出ない。。。なぜ??今日も、もう3回ほどトイレに連れて行ったけど出ず・・・このままでは、リクが便秘になってしまって余計ダメかな・・・あ~悩む。そして、『おい森』日記。サリーがお引っ越しして7人になった村。明日あたり、新しい住人が来るかな!?で、昨日のフリマは前日から急遽準備したにもかかわらず20万ベルの売り上げ。なかなかの成績でした。全ての魚と虫を倍以上の金額で売り払い住人のお部屋は、きっと魚だらけ!?フリマは完売!!でした。そのお金で、今日は白カブを購入できました。
December 2, 2007
コメント(4)

今日は、リクの髪を切るために美容室に行ってきました。髪が柔らかくて、サラサラなのでもったいなくて伸ばし気味だったリクの髪。8月に切った時も少し切っただけだったのでもうかなり長くなってしまっていた。実家のバァバにも『もっと短く髪切りなよ~』って言われたのでサッパリ目に切ることにしました。美容室は、ママが行っているお店。店員さんは、若い男性が多い。良い感じの人ばかりなので、リクも懐いているので泣くこともなく、ママの膝の上でおとなしくしていました。↑これ、切る前。↑これ、切った後。写真では後ろ姿を撮っていないのであまりわかりませんが、けっこう切りました。3センチ・・・長くて5センチぐらい切ったような・・・これで、少しだけ男の子っぽくなりました♪そして、『おい森』日記。昨日の夜、今日のフリマのために釣りに夢中になってました(笑)。こんなに釣りをしたのは、久しぶり。冬になると、虫も魚も高額なのが居なくなるから全然していなかったんだけど・・・昨日は・・・タイ、チョウチンアンコウ、ヒラメ、クリオネ・・・いろいろ釣ってお部屋も・・・魚だらけになってしまいました。今日は、まだフリマ途中なので結果は明日のブログで。そして、サリーがダンボになりました。可愛かったけど、もう写真はもらっているので送り出そうと思います。
December 1, 2007
コメント(4)
全33件 (33件中 1-33件目)
1