全23件 (23件中 1-23件目)
1

去年ディズニーランドに行った時に買ってきたちゃあのステンレスボトル=水筒。幼稚園に毎日持って行くため本体と紐をつなぐ取り外しが出来るプラスチックが磨耗しすぐ紐が外れてしまうように。取扱説明書を見るとアフターサービスはオリエンタルランド(=ディズニーリゾート)商品ゲストサービスへとあったので部品を購入することができるのかを電話してみました。通販事業者ではないため売ることはできないんですというお話だったんですがメーカーに問い合わせていただけるとのこと。メーカーにも同じ部品を使った物の在庫がないらしく小売店へそれぞれ確認(!)してくださり(この2日間途中途中で経過報告あり!)最終的には他の事情で返品になったモノが偶然あったためメーカーさんからその部品を譲ってもらい我が家まで送ってくださるとのこと。さすがディズニーリゾート!そんじょそこらの企業とはやることが違いますよね~??クレームでもない普通の問い合わせ。しかも普通なら「取り扱いはありません」で終わってしまう内容なのに最後の最後まで真摯に取り組んでくれて本当にうれしくなってしまいました。ディズニーリゾートのファンが多い理由の一端を垣間見た気がします。また今年中にディズニーリゾートに遊びに行けたらいいな^-^昨日届いたちゃあのこどもちゃれんじ。付録はちょっと変わった形のパズルブロックでいろんな形を作ることが出来てかなり楽しんで作っています。がおにはちょっと難しいかなぁと思いつつ箱の底の見本みたいに入れてみて~とリクエストしたら少しアシストするとちゃんと入れることが出来たんです!感動~♪一番の弱点はL字型のピンクのブロックで上下左右裏表のパターンに毎回手こずりつつ飽き性のがおには珍しいことに児童館へ行く時間になるまで作っては壊し・・・を10回位繰り返していました。いつまでたっても赤ちゃん扱いをしているがおの成長振りに驚いたママでした!ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 29, 2008

梅雨に入る前に洗濯機をキレイにしておこうと前からやりたかったクエン酸でのクリーニングをしてみました。お風呂の残り湯をいっぱいまでいれてクエン酸を2カップほど溶かし洗濯機をしばらく動かしてから放置中・・・ついでに洗濯機の細かい部分も歯ブラシでここぞとばかり掃除したのでかなりピカピカになりました朝クエン酸を入れてまだ途中なんですが洗濯機をしばらく動かしていた時すでに黒カビがはがれて浮いてきてました今、水はかな~り汚れています。以前使っていた市販の酵素系洗浄剤よりもひょっとしたら効果があるかも!なにより洗浄剤が溶け残ってがおの肌に悪い??と心配しなくていいのがうれしい♪夕方まで放置してから1回運転させて効果の程を確かめようと思います。楽しみ~♪ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 28, 2008

今日もカラッと晴れて洗濯物がパリッと乾いてうれしいです♪午前中、ずっと後回しにしがちだったやりたいことランキングの上位2つを片付け。やってみればどちらも30分とかからないんですがなかなか重い腰が上がりませんでした・・・でも終わった後はすっきり爽快~♪この調子で子供服&自分の服の処分も今週中にしようと思ってます!その後朝一番で耳鼻科の自動予約でとってあったがおの診察を受けに行きました。このところ良くなっていたのと忙しかったのとでサボりがちだったのですが週末からまた鼻水がずるずる&昨日の夜はまた耳が痛いと・・・以前先生から「解熱剤の座薬と鎮痛剤は一緒だから痛がったら入れてあげて」と聞いていたので今回は座薬のお世話に。薬剤師さんからも詳しく話を聞いたのですが問題ないとのことでした。(注:もちろんがおがもらった薬のことなので各自お医者さんの指示を受けてくださいね)どうやら治りかけていた耳にまた水がたまってきた模様。また抗生物質と抗アレルギー剤のお世話&通院の日々となってしまいました。クセになっていなければいいのですが・・・今回はきちんと最後まで通います。ごめんね、がお。ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 27, 2008

今日はあかりんごちゃんとゆうこっこちゃんが我が家に遊びに来てくれました。昨日パパの実家からの帰りにスーパーに行ったのですが夜のスーパーって食材がすごく少ないんですね・・・今日のメニューはマカロニグラタン、焼きじゃがいものローズマリー風味、自家製和風ドレッシングをかけた水菜とトマトのサラダにゆうこっこちゃんに買ってきてもらったパン屋さんの3種類のバゲットを合わせて。なんだかメインのないランチになってしまいました・・・(汗)それでも2人とも美味しい!と言ってたくさん食べてくれて良かったです^-^あかりんごちゃんからはとってもかわいいお土産をもらいました♪ 反射してしまって上手く写りませんでしたがキラキラの手作り(!)のジビッツボーダーニットのSK、ちゃあがおにはキャンディーの形の髪ゴムを。そして前にあかりんごちゃん家で出してもらって大絶賛したキャンベルショートブレッドも持ってきてくれました。これ、楽天ではあまり取り扱いがないようですが卵が使ってないクッキーでバターが上質のせいか香りが良くてとても美味しいんです。卵アレルギーでも食べられるクッキーでその上美味しいのはまさに稀少!とってもうれしいお土産の数々でした^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 26, 2008

今日明日と久しぶりにパパの実家へ帰ります。GWは私の実家の引越しがあって行けなかったのでお正月ぶり。ちゃあは「じいちゃんとお魚釣りがした~い!」と張り切ってましたがどうやら雨だからムリそう・・・楽しみで私と同じ時間(5時!)に起きてきたちゃあは朝からせっせと「これはじいちゃんの。これはママの。」と人数分のてるてる坊主作りに励んでます(笑)晴れるといいけどね~♪ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 24, 2008

今日も暑いですね~気温が高い割には風が通るので家の中はほんとに快適です!がおも気持ちがいいのか午前中からソファーでお昼寝を・・・眠りの浅いがおには珍しく3時間コースのお昼寝になりそうです。今日はちゃあを送り出してから切っても切ってもぐんぐん成長するユーカリの枝をこれでもか!というほど剪定しました。ユーカリは去年の春先に購入してきたときはポットに入っていて「草」という感じだったのですが今ではすっかり「木」の様相に!ほっておいたら「樹」となるのもこの勢いだと時間の問題でしょう・・・切った枝は5~6本ずつまとめてブーケにしてドライに。玄関はユーカリの爽やかな香りが広がっています^-^玄関のアンティーク風フックはハンドメイドのものをオークションで落札して家を建てるときに壁面を補強してもらい付けてもらったもの。このフック、かなり活用度が高いのはみなさんもご存知かもしれません(笑)かけるものでイメージを変えられるフック。玄関にはオススメです^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 23, 2008
![]()
今日は前から作ってみたかったコサージュ作りをしました。参考にしたのはこちら↓コサージュとコサージュみたいな花アクセサリー表紙の「まっしろリネン」を作ったつもりですが花びらの切り方がもっと波々していないと別物のようです・・・それでも初めてのわりにはなかなかかわいくできた気がするんですが、どうでしょう??朝起きてきたパパに見せると「いいけど~布から糸が出てる・・・」とアドバイス。あの~、、、わざわざ横糸抜いてるんですけど(ため息)これに懲りず布を変えて作ってみることにします♪ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 22, 2008

今日はカラッと暑いですね~。洗濯日和です!ちゃあは昨日公園でたくさん摘んだシロツメクサを幼稚園のウサギにあげるんだ~!と意気揚々出掛けていきました。ウサギ、ちゃんと食べてくれたかなぁ??先日作った甘夏がそろそろ完成したようなので取り込んで食べてみました♪まだ水っぽさが残るものの味が濃縮されていて甘みと酸っぱさが濃くなっています。作る前は売り物みたいに糖分で粉がふくのかなぁなんて思ってましたが違ってました。どうやら缶詰のフルーツでもできるんだとか!週間天気予報を見て次回は缶詰で挑戦してみようと思います^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 21, 2008

昨日は1day shopのミーティング。少しずつ自分達の作るものが具体的になりつつあります。にゃんこちゃんにはみんなで「あんなのがいい!こんなのがいい!」と好き勝手オーダー(笑)きっちりすごいのができてくることでしょう♪私も少しずつちまちまと・・・古い外国の切手を使ったコラージュや髪どめ、髪ゴム、ほうきなどなど・・・まだまだ作りたいものはあるのですが種類と数、どちらを増やしていくべきか考え中です。ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 20, 2008

今日はクウネルなおうちのKちゃんのところでたい焼きの型作りのワークショップがひらかれ参加してきました♪油粘土で作ったたい焼きを東京芸大の方々に鍛金してもらい型を作って完成後(夏休み)には自分の作ったたい焼きを食べよう!というほんとに心躍るワークショップなのです。そしてうれしいことに対象は子供だけでなく大人も参加可!油粘土なんて触るのいつぶり??って感じでしたが作ってみると楽しくて~案外子供より大人のほうが真剣だったかも。たくさんの人たちが同じテーマで作っているにもかかわらずそれはそれぞれ違った個性たっぷりのたい焼きができていました。 rikarina作まんぼう風 ちゃあ作深海魚風(笑)がおもママとのコラボ?で作った(粘土べらで線を入れた)のですが写真を撮るのをすっかり忘れてました・・・(汗)ごめんね~がお!そしてみんなのたい焼き。大漁です!にゃんこちゃんのたい焼きはそれは見事でした。器用なヒトはやっぱりなにをやらせても器用です・・・(不公平だわっ)今日はその他にもパパの会社の方のお宅で総勢30人以上という大人数でのたこ焼きパーティーもありほんとに盛りだくさんの楽しい一日でした^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 18, 2008

今日は月に1回の出勤日。今回、ちゃあがおはパパとお留守番です。パパとお留守番は2人にとってはかなりうれしいイベント!出かけた先で何か買ってもらったり食べたり・・・今日も大きい公園で大玉という自分の背よりも大きいボールで遊んでから外食をしてきてとても楽しかったようです^-^すっかり朝型生活が身についた私。今日もせっせと先日の甘夏の皮を使ってピール作りをしました。昨日の朝に皮を剥いて下準備をしていたので2日がかり。とは言っても放置の時間が長いだけでそんなに手はかかりません。*甘夏ピール*1.皮の中の白い部分を包丁でそぎ落とし1cm幅に切ってボウルに入れる2.ボウルに熱湯を注いで10分→お湯を捨てて水に10分 この工程を×33.水に浸したまま1日放置4.水を切り鍋に入れ皮の重さの半分の量の砂糖をまぶす5.砂糖が溶けたらふたをして30分煮る6.残りの砂糖を加える7.ふたを取ってからからになるまで水分を飛ばす→完成~♪パパは「苦い!」と言いながら目に涙を浮かべていましたが(笑)ちゃあは「美味しい!」とパクパク食べます。苦味の許容度は個人差がありますね~いくつか食べると舌がピリピリしますが私は大好きです。無農薬の甘夏が手に入ったらぜひ皮を捨てずに作ってみてくださいね^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 17, 2008

今日はゆうこっこちゃんと雑貨屋さんめぐりをしてきました。前回の1day shopのミーティングの時に「こういうのが欲しいんだよね~」と写メを見せると「あったよ、この前」とゆうこっこちゃん。このところフットワークが妙に軽い私たち(笑)早速出かけてきました!1day shopに向けて目を肥やさないとね~本業はオーダー家具の木工屋さんが端材?を利用して作っているらしい小物や棚。shopもあったのですがそれとは別に隣接する作業場の片隅で値段の付いていなかった棚を目ざとく発見!外のディスプレイに使っていたらしくややホコリをかぶっていたもののシックな色合いがかわいくて~♪お店の方に交渉してなんと1000円という激安価格で譲ってもらいました!言ってみるもんだね~ふっふっふ~もちろんオーダー家具屋さんのものなので作りはバッチリ縦でも横でも使えそう! その他にも↑右の金網のついたフレーム。(コレが欲しかったの~)いくつか手に入ったのでこちらは1day shopにも出そうかなぁと思ってますその他も2件のかわいい自宅ショップを回ってじっくりと観察(笑)限られた時間でしたが充実のお出かけでした♪ゆうこっこちゃん、教えてくれてありがとね~!また行こ^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 16, 2008

今日はすっきりと晴れ渡っていい天気ですね~♪先日実家でもらってきたたくさんの甘夏。ジャムもすでに作ってあるので今回はドライフルーツに挑戦してみました。写真を撮ったあとで網に入れて風通しの良いベランダに干してあります。1週間ほどでできあがる予定。楽しみだなぁ。2Fのウォークインクローゼットで目障りになっていた今後使わないであろうモノ。今日はパパが免許の更新のため休みを取ったのでここぞ!とばかりに市の環境センターへ持ち込んでもらうようにお願いしました。使えるものもあるのでもったいないなぁという気持ちもあったのでKちゃんのご主人の仕事場で使ってくれない??と聞いたらうれしい~欲しい!との返事。めでたく掃除機とファンヒーターがお嫁入りすることになりました。こちらは使ってもらえることで。あちらは使えることで。お互いハッピーな午後でした^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 15, 2008

今日は我が家のタオルについてのはなしです。ご覧いただけると分かりますが基本的にタオルは白・ベージュ・茶といったナチュラルカラーが中心になっています。 企業名の入ったう~すいタオルなどをもらってしまった時は早々にチョキチョキとされてキッチンでこき使われて処分してしまいます。ゴメンナサイ・・・タオルは厚手のしっかりしたものが好みなんですが時々それをクリアしていても薄い柄の入っているものも。そんな時は簡単な裏ワザ!白い後ろを表にして畳んで、使うときも裏を向けて使うのです。実はこの中↑にもその手のタオルが一枚ひそんでいます・・・簡単ですが洗面スペースがすっきりするのでオススメですよ^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 14, 2008

幼稚園や保育園で全国で45万部発行されているフリーペーパーのママchan首都圏版の最新号に+++日々のこと+++を掲載していただきました♪top pageの最新情報から6月号発行をクリックするとママchanが見られます。ちゃあが中部版を幼稚園から持って帰ってくるので今までも楽しみにしていたのでそれにこのブログが掲載されるとはうれしい♪ひょっとしてママchanを見て初めて見ていただいた方もいるかな~?毎日が心地よく暮らせるようなヒントを見つけていただけるとうれしいです^-^さて、以前こちらにもちらりと書きましたが我が家での1day shopが妄想?から実現へと始動することになりました!詳細はまた決まり次第お知らせしますが7月下旬の週末になる予定です。にゃんこちゃんのハンドメイドや雑貨、私の作ったインテリア小物なんかを置くつもりです。やらないといけない仕事(本業ね!)が山積みにも関わらず現実逃避中(笑)時間を上手に使って楽しみたいと思います!お近くの方、お会いできるのを楽しみにしてますのでぜひ足を運んでくださいね~ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 13, 2008

今日は久しぶりにEちゃんとランチに行ってきました。Eちゃんはとっても器用でいろんなハンドメイドをするのですが今ハマってるのが麻紐の作品作りなんだそう。今日持ってたマルシェバッグもかわいかった~!お土産にミニマルシェとかたつむり・とんぼ・ハチ・ちょうちょをもらいました♪どれも素朴でとってもかわいい!結局編み物はモノにすることなく終わってしまいましたが(汗)こんなにかわいいのができるならもう1回挑戦してみようかなぁ。Eちゃん、ありがとね^-^ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 12, 2008

とうとうやってしまいました・・・今日の朝「あ~あ、パパかわいそう!」と突然言い出したパパ。てっきり朝ごはんのおにぎりが他と比べて小さかったことを言ったのかと思い(笑)違うおにぎりを差し出そうかと思ってたところ・・・「誰もおめでとう!って言ってくれなかった!!」と一言。そうです、パパの誕生日だったんです。しかも昨日・・・(汗)カレンダーを見ると「内科検診・幼児教室・スイミング」と2人の予定のみ。ご、ごめんね~と慌てて3人でオメデトウ~パパ!と言ったものの時すでに遅し。ちゃあ「パパに会社の服買ってあげるよ~」私「ちゃあのお小遣いから??」ちゃあ「うん!」私「高いけどいいの?」ちゃあ「・・・・・じゃあ、ママと一緒に」パパは靴が欲しいそうなのでまた休みに一緒に見に行くことにして。今日はちゃあが帰ってきたらシャツを買いに行って来ようと思います。このところ実家の引越し準備、自分の仕事や2人の習い事、がおの病院通いに加えてやりたいこと、読みたい本がたくさんあるためオーバーフロー気味だったのかも。睡眠時間は削らないのがモットー(笑)ですが家族は大事にしなくちゃいけません。反省・・・もう少ししたらがおのポリオを受けに入って夜パパが帰ってきたら実家へ帰り明日早朝から引越し手伝いです。その前に仕事を片付けます。ふ~、ぼちぼちがんばろっと。少し各方面へのメール&コメントのお返事が滞ってますがしばしお待ちを!ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 9, 2008

去年塗ったガーデンテーブル&チェアのペンキがそろそろ寿命。先日もらってきた木箱も塗りたいなぁと思っていたので一緒にペタペタとしてみました。この前こういうの↓をホームセンターで入手済みだったので案外塗る面積の多いテーブル&チェアも刷毛で塗るより簡単にできました。いつも使うのは水性のペンキ。塗ると耐水性になるのか落ちないし使い終わった後に道具を水で洗えるという点が気に入っています。案外簡単にリメイクできて楽しいですよ~♪ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 8, 2008

雑貨屋さんで見かけて以来半年位前から作りたかったクッキー型の箸置き。GW前に作ってあり自然乾燥も完了したのでようやく焼いて完成しました♪ココアクッキーみたいですよね~♪しつこいくらい同じ形です。。。予想通りがおがかじってました(笑)だから食べられないよって言ったのに~!私が使ったのはこちら↓栗茶を使いました。 キメが細かくて作りやすいです。気持ち柔らかかったかなぁ?本当はこのほかにも羊型のオーナメントをたくさん作っていたのですが乾燥中に落としてみごとに割れてしまいました・・・(涙)今度は白の陶土でリベンジしてみようと思います!ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 7, 2008

深夜に実家から帰ってきました。さすがに12時を越えていたのでそんなに渋滞にも巻き込まれず。今回は車にぎっしりの戦利品?ご褒美?をもらってきたのでホクホクです♪すでにちゃあがおにとられてうつっていないかごや缶なんかもありますが木箱・スチール箱・かご・ガラス瓶・スチール缶です。母からは「そんなもの欲しいの?」と半ば呆れられつつ・・・何を入れるかまだ決まってませんがとりあえず洗ってきれいになりました。木箱は白くペイントしようかなぁ♪箱やかごの収集癖は止みそうもありません・・・ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 6, 2008

今日は朝から予定通り実家の引越し準備です。キッチン、押入れ、たくさんの引き出しの中に入っている物たちを捨てる、捨てる、捨てる・・・(もちろんいるものもありますけど。)今は両親だけになった家にも私や弟の不用品が倉庫代わりに置いてあったりするのでそりゃまぁすごい量のゴミがでました!とりあえず市の処分場に持ち込むまで庭に一時置きしてありますがさながらゴミ屋敷状態(笑)体は疲れたものの、不要物を処分するというのは気持ちはすっきりです。木箱やカゴ、瓶なんかももらってきたので家に帰ってからが楽しみ♪さぁ、明日もがんばるぞ~! ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 3, 2008

今日はちゃあの幼稚園で花まつりと母の日のお祝いがありました。花まつりとはお釈迦様の誕生のお祝いで本来は4月8日のようですが入園式シーズンなので母の日と兼ねて毎年GWの合間にやっているようです。幼稚園の母体が尼寺なので仏教の行事が時々行われます。ちなみにクリスマスは園の行事としてはありません・・・今回のGWは実家の引越しの手伝いです。実家を二世帯住宅に建て替えるため仮住まいの家へ引越しをするのです。まだ実家のたて壊しの日程は決まっていないようですが育った家がなくなるというのはやっぱりさみしいです・・・とは言え新しい家が建つのもまた楽しみであり。今回は手伝いをしつつも家に眠っているお宝に目を光らせてきます(笑)ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 2, 2008

今日はがおの幼児教室の日。先生からの「がおちゃ~ん!(本名は違いますが 笑)」の声に手を挙げて「はぁい!」と返事をして出席帳を取りに行けるという成長ぶりでしたにゃんこちゃんから「サークルKサンクス限定のクロックスキーホルダー発見!」の情報をもらい幼児教室の帰りに早速買ってきました♪買ってきたのはケイマンのホワイトとマリンディのコットンキャンディ。その他にもアテネがありましたよ~各4色全12種類でストラップ部分にジビッツがつけられるホールが開いてます。最近この手のおまけに弱い私・・・。ちゃんとサークルKに乗せられてドリンクだけじゃなくがおにねだられたお菓子も買ってきました。思うツボ(笑)先日ゆうこっこちゃんの「rikarinaちゃん家でも1day shopできるんじゃない!?」の言葉にジワジワと反応(笑)パパに話したら予想外?にも反対もされず「ふ~ん。リアルお店やさんごっこだね」程度の反応。とりあえず想像(妄想?)するだけでワクワクしてきたので先日ゆうtoyちゃんも紹介していたうれしい!楽しい!おうちショップこれをとりあえず買ってきました。(本自粛中だったのに)実現するかどうかは別としても考えてるだけで楽しい!これは当分の間楽しめそうです♪ポチッとしていただくとランキング画面が別ウインドウで開くようになりました。そこから「+++日々のこと+++」をクリックしていただくと双方向で2ポイント加算されます。お時間があったらそちらもポチッとしていただけるとうれしいです^-^
May 1, 2008
全23件 (23件中 1-23件目)
1