2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
大の肉嫌いの息子。まあ魚もあまり食べないんだけどね。 本当にいかにたんぱく質をとらせるか悩むところです。 でも昨夜は私が作ったハンバ-グしかも大人と同じ大きさを完食しました!!!!! こんな事ってはじめて。 たまにから揚げを少し食べるくらいでお肉を食べさせるにはコロッケにひき肉を混ぜるしかなかったの。 本当に嬉しい出来事でした。
September 19, 2006
コメント(4)
今の日本女性は出産しな人晩婚化なんてよく聞きますよね。 でも息子の行っている幼稚園ではほとんどが2人のお子さんがいるのは当たり前1/3くらいは3人目や4人目のお子様を妊娠したり育てている方ばかりなんです。 私のように一人しかいない人なんてほんとうにレアで。 子供のためにも自分のためにももう一人はほしいんだけど。 私は3姉妹で育ったせいか子供一人ってのはどうしても子供に悪い気がするんですよ。 いつもワイワイさせたいなって思ってます。 赤ちゃんやってこ~~~~~~~~~~い。
September 6, 2006
コメント(2)
息子が転んで歯を折ってだいぶ時間がたちました。 下の折れた歯の部分に入れている入れ歯もだいぶしっくりくるように・・・。 昨日もいつものように歯をつけて園に送り出しました。教室に送り届け・・・私はパ-トへ。 パ-トが終わり自転車に乗ろうとするとタイヤがぺっちゃんこに。あわてて自転車さんへ行って空気を入れてもらいすぐに抜けるようだったら「パンクだろう」といわれ園へお迎えに行きました。 すると担任の先生が「今日は歯をつけてきました?」というので「はい」と私。するとその歯がいつ、どこでどうしたのか見当たらないというのです。 今日は運動会の練習もしたので園庭で落ちたのかはずしたのか・・お弁当の時にはずしたのかいつ、どこでなくなったのか分からないというのです。 ちなみにその下の歯が保険適用外で3万円です。 とりあえず25人のの園児に一人の先生でいるのでうちの子だけに比重を置くことも出来ないし全部を管理できないのでとりあえず探しましょうといいました。 でも、いまだみつからず。 職員総出で園中を探すものの今朝は私も教室を探すもののみつからず・・・・。 この責任は一体どうすれば?? そして先日多摩動物園へ遊びに行ったときいつものキャ○ンのデジカメで撮影してて途中でレンズが本体に戻らなくなって修理に出していた。 その販売店から電話が来てメ-カ-から連絡が来て外的要因で壊れたのではないか?という内容だった。すぐにメ-カ-から直接電話をもらえうるように言ったものの3時間以上が経過しても電話がなくまた販売店に電話して夜の7時に携帯に連絡があった。 何度も壊れた経緯を話してもメ-カ-保障で直せないといわれ気がつくと30分以上も説得してた。 結局はキャ○ンの担当の人がおれレンズ交換をメ-カ-保障でしてくれることに。 だって新しくなってから2ヶ月だよ!!しかもお昼までは使えてて落としてもないのに使えなくなってるのにメ-カ-保障じゃないそんなの許せるか!!! そんなこんなで自転車はパンクの可能性が・・・・息子の歯は紛失(幼稚園で)デジカメのトラブルなどなどさんざんな一日でした。
September 5, 2006
コメント(2)
先日中年のおばさんに言われた一言 子供一人を育てたくらいじゃあ子育てしたうちに入らない。子供一人で満足しているんじゃあ子供がかわいそう。そんなの母親失格といわれた。 そりゃあさ私だって子供をもっとうみたい。犬や猫じゃあ、あるまいし一度に何人も産めるわけじゃないし望んでも出来ない人もいるのも現実。 なのにそんなふうに言わなくても・・・・。 私だって何度ももう一人欲しいと思ったよ。でも出来ないんだもの。 子供が一人授かっただけでも幸福。 子供fが授からなくても夫婦でいる幸福もあると思う。 そんな子供を育てたからえらいわけじゃない!! そうは思いませんか?
September 4, 2006
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

![]()