2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今年の夏に公開のハリー・ポッター・シリーズの新作。小説の方はモタモタ感があるものの、やっぱり観に行くんだろうなァ。。。ハリーポッターと不死鳥の騎士団ところで主役のダニエル・ラドクリフ君のこんな話題を発見。出所は私の大好きなABC振興会(爆)イギリスでは舞台にも立っているダニエル君。以前はスカートなんぞ履いて女装をしていたが、今回はこんな男らしい姿を…ABC振興会なんで外国の男の子はこんなにも成長が早いんだろうか?余計なお世話ですって?はい!
2007年01月31日
コメント(8)
ゴルハムとB'zの衣装はなんでセンスが悪いのか?という話題になった。物販グッズはスンゴクいい感じなんだけど、なぜだか二人のステージ衣装には眼を見張る今や猫ひろししかはかない柄の短パン姿。これはB'zファンの間でも伝説となっている衣装。ZEROゴルハムが「許せる」のは↓までだそうだ。TAKさんはただの白シャツ。稲葉さんはほぼ半裸状態だぞ!鍛えた肉体なのでヨシ!としよう!(爆)LOVE PHANTOM昨年のLIVEではTシャツが多かった(大爆)あのが熱かったんだよ、私達の席まで。MONSTERゴルハムの次なる目標は、シェーンが最初に見せるドラムスティックをクルクル回す技をマスターすること。ドラムテクを盗むってとこじゃないことが己を知っているってことだそうだ。
2007年01月30日
コメント(6)
ちょっと知り合いの青年から、「この人見た事ありますか?」と1枚の写真を見せられました。このバンドのヴォーカルの人↓KABUKI ROCKS「何かの音楽番組で観たことはあるけど…」「実は僕、この人の事務所で働いてるんです。」だってそれから少しの間、彼とバンドやアメ車の話をしました。「なんでそんな事、知ってるんですかァ?」と言われましたが、「あんたがママのおっぱい飲んでるころから、おばちゃんは知ってたよ。」と、例のごとく啖呵を…?切れないのがご近所の辛いところ。
2007年01月29日
コメント(4)
調度お昼頃に友達からメール。「今年は小学校の同窓会をやらない?んなわけで、打ち合わせでも…」というお誘いでした。ここからの行動が電光石火前回の幹事と次回の幹事に連絡。急遽、近所で1軒しかないファミレスに召集!「これですぐ集まるってのが、みんな暇ってことだよな。」と自虐ネタをほざきつつ集合!(笑)「ドリンク・バーでいい?」と言う友達に、「新年だし(おいおい、今日は何日だよ?)やっぱりでしょ?」と答える私「え~~!」といいながらみんなお代りしてたよね。(苦笑)おいしかったァ!つまみの「きびなごサラダ」(爆)でも、三時にファミレスでビール飲んでるおっちゃんとおばちゃんたち。。。もし知り合いの方が見ていましたら、あなたが見たのは幻です。
2007年01月28日
コメント(6)

B'zの公式ファンクラブ”B'z Party”からプレゼントが届きました。赤と黒のボールペンのセット。ファンクラブに入会して1回更新すると送られてくるみたいです。会報の上に貼ってみました。松本さん、切れちゃってゴメンネボールペンが2本、ビニールパウチされたこの状態で郵送されてきました。ちょっとビックリです。
2007年01月26日
コメント(4)
![]()
「フィーリング・ミネソタ」キアヌとキャメロン・ディアス競演の1本です。久しぶりに観たくなりました。キアヌとキャメロンのバス・ルームでのラヴ・シーンが話題になった映画ですが(私も興味津々でしたが…)期待ほどじゃなく(エロおやじのコメントみたいだ。)だってベイグルマン監督の撮影裏話が「そりゃあキアヌが大変でさァ。はみ出ちゃったりして。仕方がないんだけどね。」って、期待するでしょう?(誤爆)まあ、映画の内容としては、洗濯機を回しながらとか、炊飯器のスイッチを入れて炊き上がるまでとか、その間でも充分楽しめるコメディタッチのラブ・ロマンスです。私のお気に入りはキアヌがタバコを放り上げて手を使わずにくわえるシーン。一体、何テイク目で成功したんだろう…このシーンだけでもリピーターです。(爆)
2007年01月24日
コメント(14)

出勤したら机の横に紙袋。中をのぞくとこんな物が入っていました。花園饅頭の相撲お菓子。中にはお饅頭が2種類とぬれ甘納豆。国技館ワイン。フランス製。なぜだ?力士の名入り湯のみ。上司が先週、相撲観戦に行った時のおみやげでした。お相撲のおみやげって色んなのがあるよね。家には力士の名入り湯飲みが数種類あります。名前が入っていなくても軍配の浮き出し模様の入ったものとか、、、友達の家で見たのはまるでブランドものみたいに模様を入れたコーヒーカップセット!「力士チョコレート」これはチョコがお相撲さんの形をしている。「相撲あんみつ」これは入れ物にお相撲さんの絵が描いてある。「相撲焼き鳥」包み紙にお相撲さんの絵が描いてある。相撲茶屋で用意されるおみやげはほとんどお相撲さんの絵入り。臨場感溢れる会場でお相撲を見るのは一味違いますが、私はあの狭いマス席が苦手です。
2007年01月22日
コメント(4)
![]()
大学時代の友人達と新年会をしました。友人の家にお邪魔して総勢12人くらいになりましか。。。一応、幹事役がお料理と飲み物を準備してくれるので、「手ぶらでどうぞ」ということだったのですが、手ぶらで来るヤツなど一人もいなくて、テーブルの上は色々なものが並びました。 食べた!飲んだ!しゃべった!笑った!北海道や東北に住んでいる友達から電話がかかってきたり、昔の恥ずかしい話で盛り上がりました!時の経つのも忘れて気付いたら終電ギリギリ。ヤバカッタ。。。。ワイングラス(舶来物)の破損2個。当事者はこの夏、その家の芝刈りをして弁償することになりました。私じゃないよ~!!
2007年01月20日
コメント(12)
家に帰ったら封筒が…差出は「近代映画社」身に覚えがないが、宛名の字は間違いなく自分の字。。。封を開けると現れたのは「キアヌの生写真」「SCREEN」12月号の生写真応募者全員サービスに応募したんだった!10月24日の日記昨年中に届くと思っていたのに、すっかり忘れていました。写真は3枚入っていて、2枚はお髭なしの爽やか笑顔。その内の1枚は後ろに「イルマーレ」のポスターがあるので、プレミアの時のようです。残りの1枚はお髭あり。でもあんまりキチャなくない。やっぱり「近代映画社」さん。ちゃんと選んでくれたのね。(爆)だって、キアヌの最近の写真は、いくらファンでも…笑うしかない
2007年01月19日
コメント(14)
![]()
毎回、楽しみにしている「大北海道展」行ってきましたよ~!ひまわりさん!!今回のお目当ては、オレンジピールさんご推薦、六花亭の新作チョコ「かの」六花亭 かの小さくてかわいらしいチョコです。お味も良くてよ~忘れちゃいけない「マルセイバターサンド」もゲット!おっと見つけた!「すみれ」のラーメンこれ以外にも「いわしの甘露煮」「小女子のくぎ煮」「さんまの酢漬け」を購入。夕食用に「かに&いくら&さけ&うに&いか」のお弁当を買いました両手に荷物が一杯になってしまって、ソフトクリームが食べられなかったのが残念明日、リベンジをかけよう!!(爆)
2007年01月18日
コメント(10)
お友達とランチをすることに先週からの胃痛はだいぶよくなったのですが、あまり重いものは避けたいのでお豆腐料理にしました。ゑん重ここのお弁当を↑食べました。調度いい感じかな。。。この次はちょっとリッチに懐石にも挑戦してみたい
2007年01月17日
コメント(6)

お正月休みにポチっとしてしまった福袋。今日、はるばるLONDONから航空便で到着しました。中身は↓ ベルト お財布 オーブペンダント シャツベルトとシャツはゴルハムに貰われていきました。
2007年01月16日
コメント(8)
![]()
先週から胃が痛い日が続いています。思い当たる節はまるでないんだけど。。。空腹でも痛いし、食べても痛い何が取り柄って、胃腸が丈夫だけが売りの私なのに…(爆)そんな体調なのに週末はに行った。行った時は好調だったんだよね。(誤爆)んな訳で食事も軽くしています。さらにハイチュウを食べたら、上の奥歯の詰め物が取れた!これには自分で大笑いしちゃいましたなるようになれ~~!今日、B’zのファンクラブの会報が届いていたので読んでいたら、松本さんと稲葉さんの「印象に残ったLIVE」に、去年のLOUDNESS結成25周年記念の一夜限りのスペシャルライブが上がっていた。行けば良かったね~!アンジェさ~~ん!!
2007年01月15日
コメント(10)
今日は友達が初心者でもできるヨガを教えてくれました。シルバーアクセサリーの教室で仲良しになった友達2人も参加して、全部で15人くらいで一汗かきました。約1時間弱ですが、正月ダレの身体に結構きましたヨガの呼吸法というのも教えてくれました。ユックリ4つ数えながら息を吸って、4つ数えながら呼吸を止め、8つで吐いていく。眠る前にこれをやるだけで熟睡できるそうです。昨日、飲みすぎで午前様だった私は、「目を軽く閉じて、リラックスしてくださ~~い。」という声だけで爆睡しそうでしたが…(爆)
2007年01月13日
コメント(6)
地元の友人達との新年会が近くの居酒屋でありました。ママさんと常連さんだけの小さなお店で、初めてのお店だったのですが、さすが地元だけあってみんなノンビリ気が付いたら日付が変わってました飲みすぎました。。。。
2007年01月12日
コメント(6)
深夜0時を過ぎたころ、家の外の道路で男の人数人の話し声がする。。。何だろう?と気にも留めずにいたら、そのうちに工事の音が…?調度、お風呂に入ろうとしていたゴルハムが、「お湯が出ないよ~」と部屋に戻ってきた。へっ?どの蛇口からもお水がでません。ありゃ~!断水のお知らせってきてたっけ?こういう時は速やかにお布団に入るしかないよねぇ。
2007年01月11日
コメント(8)
![]()
今日のお昼はラーメン銀座直久ここの「とんさいラーメン」が大好きです。野菜タップリでおいひい
2007年01月10日
コメント(6)
まだ仕事のペースが戻らなくて、何となくもったりとした進み具合。でも、やっつけることはやっつけてしまわないと。。。あっちの書類をこっちに持っていって、コッチの書類をアッチで処理して。。。あれ~?何故だか全然進まないんですけど…「みんな正月ボケが抜けないなあ。」と、つぶやきながら出かけた上司…。あっと言う間に戻ってきて、「今日は何曜日?」てっきり月曜日だと思って出かけて行ったら、馴染みの医者が休診だったんだって。「俺ももうまだらボケだァ。。。」少し落ち込んでました。そんなことが日常茶飯事の私にとっちゃ大したことない。
2007年01月09日
コメント(4)
すっかりお正月ボケをかました3連休でした。キアヌの「スキャナー・ダークリー」を観に行こうと思いながら、ドッシリ重くなった身体は言うことを聞きません12日までなんだよね。。。こりゃあDVD待ちになるかなァ…繁華街で「イルマーレ」のチラシを持ったカップルがいてちょっとドキっ!としました。どうも「イルマーレ」のDVDのチラシのようでしたが、街中で思いがけずキアヌを見て嬉しかった13日には友達が「初心者でもできるヨガ」を、教えてくれることになっています。すっかりダラケタ心と身体をリフレッシュしなくっちゃ
2007年01月08日
コメント(10)
![]()
B'zのサポートで「半ドア(メンバーの2/3が参加しているから)」としてお馴染み、と言うかこの日記で私が騒いでいるdoaです。doaブログに命を懸けているようなHPですが、新曲がちゃっかりインフォシークのニュースになりました。ニューストップ今年は飛躍の年になるかもしれませんね。
2007年01月06日
コメント(6)
今日から仕事始めでした。いつもの年なら初日は年賀状の束と格闘するのですが、今年はなぜだか郵便が来ていない…?今まではビルの最上階にオーナー家族が住んでいたのですが、ご主人の転勤に伴って現在は最上階はお留守。そのためにいつもなら開いているビルの1階が、お正月の3ヶ日施錠されていたので、気を利かせた郵便屋さんが他の階も来週から仕事だと思ったみたいで、今日も郵便がきていませんでした。そんな訳で今日は年末から溜まっていた仕事を片付けて、ほっと一息ついたころにお待ちかねのお三時!今日は、上司がいちごのショートケーキを買ってきてくれましたァ♪アンテノール
2007年01月05日
コメント(4)
![]()
さすがに家でゴロゴロしてばかりいると、床ずれでもできてしまいそうなので、ちょっとお買い物にまず今使っているお財布がくたびれてきたので新しいのを購入。そしてCDショップへ。プラプラしていたらレジの横でこれを発見!パイレーツ・オブ・カリビアン缶入り携帯ストラップまずジョニーの横顔が素敵な「藁人形入り」を買ってみましたが、やっぱり5種類全部欲しいねまた行ってこよう!新春大売出しでDVDも半額になっていたので↓を買いました。サンダーバードのお人形さんの方の劇場版。 ビデオしか持っていなかったのでDVD。
2007年01月03日
コメント(10)
朝からノンビリしていたらゴルハムはバイトに行くと言う。お正月でバイトの時給が少し高いそうで、ここでガッツリ貯めておくんだそうで…送り出してからは漬けでした夜になって思い出したように「脳トレ」を。「昨日はいらっしゃいませんでしたね。」と、安い酒場のネーちゃんのような(行ったことはないが)挨拶をされ、元旦のグータラ度を見も知らぬ先生に見抜かれた。更にトレーニングの結果に、「お疲れですか?」だと。。。。「酔ってますか?」と聞かれないところが、まだこのゲームの良心的なところか?実はでしたァ!友達の年賀状に『「脳トレ」やってます。』というのがあって、思わず笑ってしまった。この友達には子供がいないので夫婦でやっているらしい『「身体によい」という言葉に弱い最近です。』という一言に爆笑してしまった年賀状もあった。嬉しいなァ、同世代!
2007年01月02日
コメント(4)
さわやかな晴天の新年を迎えました。今年はお節料理をお店でお重に詰めてもらったので、朝は余裕でございますこれから兄の家族とちょっと出かけて、それからは今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2007年01月01日
コメント(16)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


![]()