全16件 (16件中 1-16件目)
1
・・と、その前に、昨日の日記に訂正が。タンタンが洋服をたたむのは本当ですが、>私が直すことなしにしまえるのでというのは、「私が直さないガサツな性格なので」の間違いです(^_^;)。さてさて、今日はタンタンの歯にフッ素を塗ってもらいに行きました。市では、2歳になると1回500円で、2回までそれをやってもらえるのです。友人から、割と評判の良いと聞いていた歯科医院に予約をとり、レッツゴー!「今日は歯をみてもらうのよ。良い子ちゃんできる?」と朝聞いたところ「できなーーぃ」という返事が。しかし、待合室に誰もいなかったこともあり、「ミッキーさんのスリッパ、青ね」とか言いながらリラックスムード。診察室に入ってからも、ママ抱っこOKとのことで、ラッコ状態で診てもらい、「あーん」も「いーん」も上手にできました(^o^)丿。ビックリするくらい良い子ちゃんでした。本人も「泣かなかったよ」と自慢げ。虫歯もなく、評判どおり優しい女医さんで良かったです。
2004年03月30日
コメント(2)
すっかり忘れてた・・・。2歳2ヶ月です。1ヶ月前とさほど変わりなしかな。好きな食べ物はコンニャク(渋い!!)。特技は洗濯物をたたむこと(これも渋い!!)。自分の洗濯物は自分でたたみ、それがまた上手で、私が直すことなしにしまえるので、ママとしては嬉しい限り。牛乳をお湯で割り、それをロックで飲むのがブーム。普通に牛乳を出すと「お湯入れてーー」そして「氷入れるーー」とせがみます(^_^;)。Tシャツ、靴下、靴は自分ではける。ジャンバーはチャックを最後だけやってあげると脱げる。続くかも。
2004年03月29日
コメント(4)

今週末は結構充実してた気がします。昨日は、美味しいランチを食べに行き、その後、幕張のアウトレットに行きました。トナパパは靴を2足お買い上げ。その間、タンタンと私でアイスを食べていました。二人で、カップルのように一つのアイスを向かい合わせで食べました(^v^)。「少しパパにとっておこう」って言ってたんだけど、パパが全然来ないので、結局二人で食べちゃいました。「パパ、来たらなんて言うかなぁ・・」とタンタンに聞くと「エンエンって泣くねーー」と言い、隣に座っていたお姉さん達は噴出してました(^_^;)。タンタンはレストランでも、こういうお店でも、お行儀良く、結構おとなしくいてくれるので、親としてはとても有難いです。今日は「あらかわ遊園」に、アンパンマンショーを観に行きました。遊園地と行っても、乗ったアトラクションは観覧車だけで、あとはアンパンマンとドラえもんのゲーセンにあるような200円で乗る車(?)、またがって乗る大きなキリン(これも200円)に乗りました。アンパンマンショーも、まだ内容が分からないので、裏にアンパンマンが消えてしまうと「アンパンマンいないねぇ」と言う程度。まだ楽しめる歳じゃないのかも知れないですね・・。でも、今日は暖かかったので、レジャーシートを敷いて、オニギリやフライドポテトを食べて、のんびり家族団らんして、パパもママもちょっとした幸せでした♥
2004年03月28日
コメント(2)
今日は仕事が休みなので、タンタンも保育園をお休み。そして、HP仲間のぷくぷく王子親子とマロンさん親子と共に遊びましたーーー(^o^)丿。「今日はずっとママと遊ぼうね」って言ったのに、家を出ると「○○は?」と保育園の彼氏の名前を!しょうがないので、駅に向う前に保育園の前を通り、外から教室を見ると、担任の先生がタンタンに気付き「タンターーン!」と手を振ってくれました。事情を外から説明すると、その彼を呼んでくれました。彼は大きな声で「なにーー?」だって。なんだか夫婦のようで面白かった^^。駅まで歩いてると、タンタンが急に立ち止まって「ママターン」って言って腕をほっぺに近づけてきました。そして「嬉しいな~ぁ」だって。じーーん。ポロリと出た本音なのか、思いつきなのか分からないけど、ママは前者だと受け止めるぜ!さてさて、向った先は舞浜。夏以来のぷくぷく王子。そしてお初のソウタくん。二人ともベビーカーに乗って、超ラブリーだった(^u^)。そしてママたちも。ミッキーのモノレールに乗って、シェラトンホテルのバンビーニという所に遊びに行ったよー。ぷくぷく王子とソウタくんは超リラックスして楽しそう♪・・なのにタンタンは遊具には行かず、本を読んだりぬいぐるみで遊んだり。もっと有効活用すればいいのに・・・この性格はパパ譲りかな。。。再びモノレールに乗って、ピアリでランチ。と思ったら王子とソウタくんは寝ちゃったzzz。大人3人とタンタンでランチしたよ(^v^)。ぷく王子ママも、マロンさんも、とても気さくな人で、とても初対面(ぷくママは2回目)とは思えなかったわ^^。とても楽しかったよー。今度はそちらに遠征するね!・・そしてタンタンは帰りのバスで爆睡。駅についても起きず、強引に起こしても起きず。チャリ置き場まで、12kgの米になったタンタンを担いで行く気になれず、駅からタクシーで帰った(^_^;)。もちろん初乗り料金っす。そして家に着いた途端、目をパッチリ開けたよー。
2004年03月26日
コメント(1)
今日、タンタンが画用紙片手に紙芝居もどきをやってました。多分、保育園の先生の真似でしょう。。「むかしむかし、おっしーーーーーーーまぃ!!」え?時代しか分からずじゃん!「続きは?」「おっしーーーーーーまぃ♪」だそうです(ーー;)
2004年03月24日
コメント(0)
仕事が忙しいっす。。。朝は結構ゆっくりいけるんだけど、出勤してから会議、会議、会議・・・・。仕事は山盛り。結局、家に仕事を持ち帰り、PCと睨めっこし、息抜きにネットをやり、気付くとネットに夢中になり。。。ひぃーーーー。すみません、完全にグチです。タンタンは元気になりました(^o^)丿。昨日は久々の登園だったけど、家に帰ってからテニスの素振り(?)らしき謎の踊りをしたり、元のひょーきんなタンタンに戻りました。そうそう、今日、パジャマの上に長袖Tシャツを着たがっていて、あまりにも一生懸命だったので、邪魔せずに見ていたら、試行錯誤を繰り返し、最終的に自分で着ちゃいましたーーーー。ビックリ!ちゃんと袖を通して、首をすぼめて中に入れた。保育園では靴下も自分で履いたらしいです。日々成長だわ。。。で、そのTシャツにはプーさんの絵が描いてあるんだけど、前後逆に着てしまったため、「プーちゃんがいないよ」って怪訝そうでした。
2004年03月23日
コメント(1)
昨日、タンタンと約束したとおり、今日はママはずっと一緒だよ♪ こんな当たり前のようなことが、実は幸せってもんなのよねー^^。今日は、いつもタンタンにお下がりをいただいているSさんとオコチャマのMちゃんと、母と私とタンタンの5人でランチ。タンタンもパワー全開!Mちゃんは今年、小学校に入学。おめでとう!4つ違うと本当にオネエチャンだわ^^。タンタンにせがまれてニャンニャンやワンワンやアンパンマンの絵を書いてくれたりして、タンタンもゴキゲン。食後は近くにある公園まで行き(しかもタンタンが突然「Mちゃん!」と叫び、Mちゃんは手をつないで歩いてくれたよーー。姉妹のようで可愛かった(^v^))、お砂場で遊んだりしたよ。帰りはトナパパに車で迎えに来てもらい、乗って1分でコテンと寝ちゃった。たくさん歩いて遊んだからねー。久々にタンタンと楽しい一日でした。
2004年03月21日
コメント(1)
今日も私は仕事でした。トナパパとトナパパ両親が来て、タンタンと過ごしてくれることになってました。明け方、急にタンタンが激泣きし「ママと一緒がいい~っ!!!」って1時間半も泣き止まず、おかあさんといっしょのDVDも効果を見せず、最終的には抱っこしたまま「この前○○に行ったね・・」などと話しながら寝ました。こういうとき、本当に辛いです。代わりの人が来てくれて遊んでくれても、本当は我慢してる部分があるんだよね。タンタンは私に甘えたいんだよね。でも今日もどうしても休めない・・しかも夜は職場の送別会。仕事のパートナーが辞めるので、行かないわけにもいかず・・・・・。2歳の子に、こんなに寂しい思いをさせて、切ないママ心。。。でもタンタンの方がもっと切ないよね。もちろん1次会で帰り、それでも10時になってしまったんだけど(タンタンの就寝時間をとっくに越えている)、それから1時間、いっぱい遊んでから寝ました(^_^;)。
2004年03月20日
コメント(1)
昨日、おとといとタンタンは保育園をお休みしました。トナパパは職を変えてから休みが取りにくくなってしまい、私は超繁忙期で全く休みの取れない状態・・。2日間とも、トナパパ母にきてもらいました。タンタンも元気モリモリだったり、ぐっすりと寝てしまったりで、あまり本調子ではない様子。こういうときに側にいてあげられないもどかしさ・・ウワーキングマザーの永遠のテーマざんす(>_
2004年03月19日
コメント(0)
今日の私のスケジュールは、午前中は職場で仕事し、お昼にパーティに出かけ、また職場に戻り残務処理と会議。。の超多忙な筈でした。が、パーティの最中、なんとなく予感がして携帯を見ると、着信履歴に保育園が!やっぱりな・・なんとなくそんな気がして、職場にも「保育園から電話が来たら3時に戻るので、急用の場合は携帯にかけなおしてもらうように」と頼んでおいたんです。。こういう勘って見事に当たるのよね(^_^;)うーむ、出にくい雰囲気。誰か代わりにお迎えいけないかね~?しかし、オットをはじめ、皆さん忙しいようで。。パーティ半ばにして退出しました。ごめん、皆さん!迎えに行くと、タンタンはお昼寝中。38度あって、食欲もないらしい。好物のパンケーキ&ポテト(byマック)とイチゴを買って行った(私自身、この荒治療を親から受け、風邪を治したので)。家に帰るとタンタンは「いも、イチゴ、食べるぅ!!」と元気そのもの。お昼寝しようと横になっても歌を歌い、「ママ、拍手して」などと全然寝ようとせず。つづく
2004年03月16日
コメント(4)
先週金曜日は仕事が休みだったので、タンタンも保育園をお休みして、友達とオコチャマ(でぃんくん)とイクスピアリへ。本当はシェフミッキーにランチに行く予定だったんだだけど、10時前についても予約は13:50しか取れず。。諦めてピアリのランチに変更。久々にレインフォレストカフェに行ったら、タンタンは「象さん怖い」「おっきい蝶々怖い」で、眠気も手伝ってギブアップ!食事もとらずに寝ちゃいました(^_^;)。食事が終わった頃起きて、外ででぃんくんと遊んだりして、まったりとした時を過ごした~。タンタンは本当にでぃんくんが好きなようで、朝から「でぃんくんと遊ぶ」「でぃんくんに電話する」と待ちきれない様子だった。。帰ってからも「でぃんくんのブーブー乗った」「でぃんくんとかくれんぼしたね」とハイテンション。夕方から母と合流して、ひぃばぁの所へ2泊してきたよ。相変わらずタンタン以外は大人の集まりなんだけど、タンタンも歌ったり踊ったりしては、酔っ払った大人からおひねりをもらったりして(?)がっぽり稼いできました(^u^)
2004年03月15日
コメント(2)
タンタンは9割方「ウンチ出た」と教えてくれる。言わない時でも「ウンチした?」って聞くと「してないよ」とか「ウンチした」などと言い、ウンチが出たのは分かってる様子。でもまだ「ウンチする」と言ってトイレで出たためしはないのよね。おしっこは全く言わない。紙おむつだとイマイチ分かりにくいのかな?(赤ちゃんの気持ち実験で試そうかしら・・なんちって。)この夏にでもチャレンジしようかな。ママのトイレについてきて、紙を出したり、水を流したり、便座を閉じたり、ドアを閉めたり。。ってのは大好きなんだけどね。なーーーーーんて気長に思ってたら、なんとなんと、保育園ではこの2、3日、トイレでおしっこをしてるらしい!!迎えに行ったとき、時間外の保育士さんが教えてくれた。「オムツ、ウンチをした時のだけよ」「え??」「おしっこはトイレでしてるのよ」「え!!」本当にビックラこいた。タンタン自身がトイレに行きたいとは言わないらしいけど、皆が行くのを見て「行く?」って促すと行き、そこでちゃんとおしっこをするらしい。クラスメートのトレーニングパンツにも興味津々らしい。こういうとき、早生まれって、他の子の成長を追っていくから、いろんな面で学べて嬉しいな^^。帰りに「トイレ寄ってく?」って保育士さんと私で促したんだけど「行かなーーーーい」だと。ママも生で見たいわ。
2004年03月11日
コメント(1)
久々にトナパパの実家に遊びに行ってきた。お正月以来だわ。来てもらうほうがタンタンも私達も楽チンなので、どうしても足が遠のいちゃうんだよね・・。最寄り駅から家まで徒歩7分(大人の足で)。それを結構な時間をかけて、ゆっくりと歩いていったよ。本当によく歩くようになったな(^u^)。ほんの1ヶ月で喋る量も歩く量も急激に増えて、おじじもおばばもビックリしてた。お昼から、トナパパが小さい頃遊んだ公園に、おじじとおばばとタンタンの4人で行く(トナパパは昼寝)。シュー(滑り台)、ブーラン(ブランコ)、もういいかい(かくれんぼ)などなど。まぁーー、よく遊んだこと遊んだこと。帰り道、おばばの抱っこでストンと寝ちゃった。夕食は近くのファミレスに行き、最寄駅まで送ってもらい、帰ってきたよ。ビール飲んだから仕事捗らず・・。昨日も然り。たくさん持ち帰ったのに(>_
2004年03月06日
コメント(1)
最近のタンタンのブームは「バンドエイド」。お風呂上りに「ここ痛いの」と言っては「バンドエイド、はるぅ」と引き出しの前まで私を連れて行く。でも本当に痛いわけじゃなくて、そのときによって痛い場所は違うし、時には「どこ?」って聞くと「うーーーーーーーーん。ここ」ってその場で決めてることも(^_^;)。保育園の連絡帳に書いたら、他にも洋服に毎日バンドエイドを貼ってる子もいるみたいだし、マイブームなんだろうな・・。私にも貼らせたいらしく、ちょっとしたササクレなんかを見つけては「ママ、ここいたい?」って聞いてくる。おもちゃの電話で誰かと電話するのもブーム。私が仕事の電話を昨日した後「タンちゃんも○○さんに電話する」と言って「もしもし、○○さん?・・うん、そう。・・ははは・・じゃあね」なんて感じで、本当に電話してるみたいに話すから面白い。今日は私の妹に電話し(これも架空の電話)「もしもし○○ちゃん、泣いてるのーー?」だって。でも本当の電話になると話したがらないのよねー。
2004年03月05日
コメント(0)
最近トナパパは仕事の帰りが遅い。9時頃になっちゃう。昨日は、トナパパが「駅ついたよーワン切れ」をした時はタンタンはおきてたんだけど、すぐに「ママ抱っこーー」って言って、座椅子に座ってる私のところへ。そしてユラユラしながらストンと寝てしまった。ほんの数分でトナパパの負け。今日は、同じくワン切れがあった後、タンタンが目をこすっていたので寝ようかと思ったら「パパ待ってる」だと。パパを待って、「おかえりなさいませ(良妻風)」をして、3人で川の字ですぐに寝ちゃった。トナパパの勝ち。*********2/28から胎動が感じられるようになりました。といっても、まだ「ん?」って思う程度。蹴られて目が覚めた~なんてのは、もう少したってからだね。でも、起きてるんだぁって嬉しくなっちゃう。1日には検診に行ってきました。座高11cm。大きさから言っても予定日に狂いなし。たんちゃんはずっと小柄で、生まれたときも小柄だったので、今回のかんちゃんは大きく生まれるかな。痛そうーー(>_
2004年03月04日
コメント(1)
今日はタンタンと一緒にお風呂に入ろうと、昨日のうちから約束してた。私が体調不良の時はお風呂禁止だったので(シャワーのみ)超久しぶり♪念のため「だれとお風呂入る?」と聞くと「ママと」って言うので二人でお風呂タイム^^。湯船でオモチャで遊んで、「出て洗うよーー」と言うと「ここにいるの」とタンタン。「ママ先に洗っちゃうよ」「いいよー」「タンちゃんも洗おうよー」「あめーー(ダメーー)」「なんで?」「パパちゃんと洗うの」ガーーーーン!ママとはお風呂に「入りたい」だけだったようで、洗うのはパパっすか。。。仕方なくパパにバトンタッチして、なんだかドタバタなお風呂だったよーー。
2004年03月02日
コメント(1)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


