全3件 (3件中 1-3件目)
1

自宅の畑で今年2個目と3個目のすいかを収穫。2個目に包丁を入れました。ケーキ入刀って感じ。ルナたん、気配を察してターゲットをウオッチしています。4個目のすいかは、まだ畑にころがってます。1本の苗木から、収穫しすぎって話もあり。(^^)
2011年08月22日
コメント(2)

昨日、生家へ高速使って1時間くらいかかって往復。名産のジャンボスイカを2個もらってきた。東京方面にも出荷されている。デパートで8千円はする。ブランドものなんであります。昨日もらったのは、出荷するものより、ちょっとこぶりのもの。それでも10キロくらいある。生家の近所の専業農家から、たぶん1個3千円くらいで売ってもらったのだろう。地元の富山県の人でも、このスイカは食べた事がないという人が多い。奥さんと2人で2個は食べきれない。1個は東京の娘夫婦の家族に送った。そちらの家族も、ジャンボスイカ初体験。残りの1個のスイカを冷蔵庫に入れるために切り分けていると・・・。ルナちゃんがガン見してました。以前にもらったジャンボスイカの赤い切れ端をいくつかあげたので、味を覚えてしまいました。興奮状態でした。
2011年08月16日
コメント(2)

今日の天気は、おおむね晴れだった。いちじくの木の周囲の雑草を刈った。いちじくは、毎日2~個のペースで収穫している。柿の木には、今は1センチくらいの実がいくつも付いている。今年はおいしい柿を収穫できるかな?日中、庭や畑で活動すると、あっという間に汗だくになる。そのたびに着替えが必要で、洗濯物が増える。トマト、きゅうり、なすも、毎日3個づつくらい収穫している。やっぱりうちの野菜は最高の歯ごたえ、味だね。これは、夫婦一致した意見。BIRDの親のところから、そして、奥さんの会社の同僚から、野菜をちょっとづつもらう。そちらの野菜と食べ比べてみても、うちの野菜が一番おいしい。(もらっておいて、失礼な話だが。)みーちゃん、ルナたんは、28度に設定したエアコンが作動する居間で、毎日快適にすごしておられる。そろってお散歩する姿は、「夏の女」そのものだ。美女たちと暮らせてしあわせ~!! ← 何とでも言ってろ。
2011年08月06日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


