全31件 (31件中 1-31件目)
1

”悪い奴ほどよく眠れる”ニッポン!! 日本の法律ももう古くなってるんじゃないのかなあ! 大きな金額の詐欺をしても3~10年もしたら釈放されて出てくる。 最近ではリッチランドという詐欺グループが摘発された。海底に沈 んだ沈没船から財宝を引き上げるだの東欧の不動産に投資する だのと一流ホテルを舞台に投資家を騙して約10000人から500 億円を集めてとんずら! 捕まってもしゃあしゃあとしている。 そしてまた2006年の振り込め詐欺の総額が249億8000万円に ものぼることが分かった。 「オレ! オレ!母さん! 高級外車 に車ぶっつけてヤクザに追われてるんだ! 今200万円払わな いと殺されるんだ! ここに弁護士がいるのでちょっと替わるから」 な~んて言われて動転し言うままに振込みしてしまう。 こういう人の善意につけ込んで悪いことをする奴は20~30年くらい の刑罰を与えないと刑を終えて出てくるとまたすぐ手を替えて同じ様 な悪いことをする。 江戸時代のように「遠島」のようなものでもつくって世の中から長期間 隔離して拘束でもしないとこうした悪事は無くならないと思うが如何に? ※後部座席帽子の男がリッチランドの佐伯会長。 「本当に悪いことをしているならテレビの前でハラ切るよ!」 と言っていた男!
2007年01月31日
コメント(6)

次々と捏造が暴露! 以前にも書いたが関西テレビ制作のバカ番組の一つであの 世界遺産の北海道は知床で着ぐるみを着た吉本のお笑い が3~4人で大騒ぎし観光客ともめた話。 あんな鼻つまみ 番組を下請けにつくらせ平気で公共の電波に乗せるという 程度の低いテレビ局が関西テレビである。 今回の納豆問題に端を発してどうやら過去放映されたレタス、 味噌汁、ワサビ、レモンもどうやら同じ捏造の類のようである。 番組の審査を7回やったが見逃したと釈明しているが何を審査 していたのだろうか? データ的なものは何もチェックしていない のであろう。 お粗末極まりないですね。 こんないい加減なテレ ビ局は公共の電波として絶対許すべきでないと思う。 出演者の堺まさあき、志村けん、柴田などの芸能人などは名誉 毀損で訴えるべきではないか? このような捏造ヤラセ番組を平気でつくりオンエアーし視聴者を 騙した行為は決して許されることではないだろう。 文化先進国家日本の恥である。こんな局はなくなってもいいから 総務省も厳罰を以って臨んでほしい。 ★関西テレビ社長千草宗一郎社長
2007年01月30日
コメント(8)

隠して潔くない中国!! JR東日本の新幹線車両「はやて」をモデルにして日本の川崎重工業 と青島の大手車両メーカーと合弁で生産。 28日上海と杭州、上海と南京の間で運行を開始した「子弾頭」である。 この新幹線は日本の技術援助で開発されたことを中国は発表していな いのだろう。 インタビューを受けた乗客のひとりが「中国もいよいよ世 界の仲間入りした・・・」なんてコメントしていた。 自力では何も出来ないことを隠して国民を騙している姿勢は相変らずで ある。 正直に日本の技術援助を受けて・・・・・って何で発表できないの か? 情けないものまねの国である。 ※JR東日本「はやて」
2007年01月29日
コメント(6)
宮崎から岡山へ伝播! 恐い話ですね。 鳥インフルエンザが今度は岡山で! 東国原知事の宮崎県で就任早々発生した鳥インフルエンザが 今度は岡山県で発生した。 高病原性鳥インフルエンザH5N1型は強毒性のウイルスなので 大変恐い話である。 この鳥インフルエンザは渡り鳥が媒介するといわれ防御が非常 に難しいようだ。 鶏舎を完全隔離して渡り鳥の侵入を阻むこと が出来ればいいが物理的に困難を極めるだろうと思う。 鶏肉や鶏卵は私たちの生活と密着しておりそのコストの面から も欠かすことのできない食材なので行政や生産者の方々には何 とか食い止めてほしいとお願いしたい。 地球の温暖化による様々な影響といいこうした主食材の病原菌 問題といい人類の未来に少しずつ警鐘が鳴らされているような気 がしてならない。
2007年01月28日
コメント(6)

ラスベガスを抜いて世界一に! 香港のマカオがついにアメリカのラスベガスを抜いて世界一に! カジノである。 2006年の統計でラスベガスが65億ドルでマカオ が69億5000万ドル(約8400億円) すごい金額だね! これは何を意味するんだろう? これは中国経済の著しい成長と 無関係ではないと思う。 ヌレ手にアワで稼いだ金をこんなところ で浪費しているんだろうなあって思う。 でもこういう場所は人間の射幸心を煽ってひとたびその味を知ると 身を亡ぼすことになる。 麻薬と一緒である。 韓国でも日本の駐在員がウオーカーヒルのカジノにいりびたって 借金を重ねて会社を辞め帰国した人が何人もいるのを聞いている。 こうした不労所得、競馬、競輪、競艇、パチンコなどもそうであるが、 取りつかれると殆んどの人が借金を背負うことになる。 <絶対胴元が儲かるということは参加した者が負けるということ> どこぞの尊大な金に苦労のない知事がお台場につくりたいの、あの ホラ吹き細●数●が北海道にカジノをつくって金持ちの老人に金を 落としてもらったらいいなんていい加減なことを言ったがとんでもない。 大金持ちがヒマを持て余して優雅にパイプなどをふかしながら或いは 淑女がセンス片手にあらまあそお~なんて言いながら大量のチップを 右や左に動かして遊んであら今日は1万負けたわ!なんて言いながら ショックもなしに帰る。 そんな場所なのです。 目を血走らせてハアハア息 して固唾をのむ人の行くところではないのですよ。 間違っちゃいかんよ シンちゃんやカズちゃんと違うんだから・・・・・・・では!!
2007年01月27日
コメント(8)
マイナーと契約した桑田くん! 元ジャイアンツの桑田投手がアメリカ大リーグのピッツバーグ パイレーツのマイナーと契約したんだって! 年俸僅か600万円らしい。 最終的に彼のヒジを手術したあの ジョーブ博士のいるロスアンジェルスドジャースでなく元大洋 ホエールスにいたトレーシー監督がいるピッツバークパイレーツ に決めたということである。 桑田くんは偉い! ぜひいい成績を残してすぐメジャーに上がって ほしい。 彼なら出来ると思う。 横浜にいた斎藤隆もドジャースに 所属して大活躍したことだし短いイニングならセットアッパーとして 十分通用するだろう。 桑田くんは真面目な人間でその間英語もよく勉強していたようだし 何よりも野球に対する情熱がすごいと思う。 いづれジャイアンツの 幹部としてカムバックすると思うがこうなる前にもっと彼の意見も汲 みあげてやれなかったのかと残念に思うところもある。 工藤を出し桑田を出し谷やら大道、門倉そして内外野に外国人を 2人とって折角生え抜きの伸び盛りの脇坂、矢野、鈴木、三浦など の芽を摘むような補強を相変らず続けている。 ソフトバンクの王 監督も苦い言葉を述べている。 もっと我慢して自前の選手を育て てチームづくりをすべきと思うが・・・・・・・ 桑田くんガンバレ! フレー、フレー、 く わ た!
2007年01月26日
コメント(6)
どうなる教育再生の行方? 安倍内閣の目玉の一つである教育再生会議は昨日第一次 報告を総理に提出した。 この報告の中から25日に召集される 通常国会に教育関連3法案(下記)として提出される。 報告の中には7つの提言と4つの緊急対応で構成されている。 1. 教育免許更新制の導入の為の教育免許法改正案 2. 教育委員会の抜本改革の為の地方教育行政法改正案 3. 学習指導要領改定や学校の責任体制確立の為の学校 教育法改正案 ゆとり教育がもたらした学力低下の問題、 廊下に立たせる だけで体罰とみなさせる教師に対する教育環境の緩和、教育 委員会がひたかくしに隠そうとして傷口を広げたいじめの問題、 不適格教師をふるい落とす教員免許更新制の設置など今ま での誰もが不審に思っていたことを改善する意味では大いに 評価できるのではないだろうか? こうした問題は様々な意見があると思うが良くない結果が多い ものは改むるにしくはなしである。 ガンバレ! ガンバレ!
2007年01月25日
コメント(12)
サラ金ア●フルが店舗半減リストラ! この会社グループ全体で2713ある店舗を半分以下の1193に 削減。 2~3月までに契約社員を含む2000人を削減する可能 性もあるという。 昨年12月に改正貸金業規制法が成立し経営環境の悪化で業界 最大規模のリストラになると報道された。 一社でこれだけだから最大手の武●士などを含めると日本全国 サラ金の営業所だらけである。 一体この日本という国は何を基準にこんな金貸し業者が跋扈する ことを許したのだろう。 その影響で何十万人という多重債務者を生 出し人々を不幸に陥れていたのは数々の悲劇で証明ずみである。 自民党議員の中に政治献金を貰ってこのサラ金に与していた議員 もいたしメガバンクは節操もなくこのサラ金に国民の税金を使って 融資をし金儲けをしていた。 そして儲けた金で自民党に政治献金 をするという考えられない金の流れ! 構図! 信じられます? この自由競争を履き違え倫理と責務を放棄した政治と経済のあり 様は日本という国を誇りを失った二流の国家へと限りなく近づけて いることを知っているのだろうか? お金持ちは貧しい人々を助け、政治は悪を駆逐し、経済は 国民をしっかり養うという本来日本のあるべき姿を現出する 政治家は出て来ぬのか? 待望ひさしい!
2007年01月24日
コメント(8)
これからの宮崎県面白そう♪ そのまんま東くんはこれから本名の東国原英夫として知事の 執務をとるということです。 どうも新春早々楽しみな地方行政 運営が見られそうだ。 宮崎県をスポーツ王国にするそうだ。 その知名度と交友を生 かしてプロ野球はじめ出身校の早稲田を中心とする野球、陸上、 卓球などなど運動部を合宿地として宮崎に招致し観光産業やス ポーツの活性化を図る。 また本人は自ら議会の承認を受けて給与を20%下げ公用車の 使用も?知事室使用も?などなど経費節減を宣言し県民と一体 化した目線の低くした知事県政を表明した。 先輩である前長野県知事田中康夫氏より温かいエールを受けて どこかの尊大で浪費癖の都知事とは一味違う首長を目指してい るようだ。 お役人上がりがやる硬直した行政と違って何か楽しそうではない か? 期待できそうではないか? これを機会に脱官僚行政を目指し新しいモデルをつくってほしい。 そして日本の都道府県が独立自営の方向に進めたら文句なしで ある。 是非とも県議会と折り合いをつけていって上手な行政手腕 を見せてほしい。 自民党が官僚と組んだ硬直した地方行政を打ち破ったことに価値 があるし7月の参議院選挙の前哨戦として大きな意味があった。 恰も安倍内閣の支持率が48.5%と50%を切って下落のスピード を上げている。 ”おごれる者久しからず” である。
2007年01月23日
コメント(12)

そのまんま東くん、おめでとうございます! 談合汚職で出直し選挙の宮崎県知事選でそのまんま東くん 本名東国原英夫氏が自民党推薦の二人をぶっちぎりで破って 当選を果たした。 おめでとう東くん! 私はずう~と応援 していました。 よかった、よかった! 宮崎県県民の皆様はいい選択をされたとお喜び申し上げます。 自民党を軸とする地方行政の談合体質はその行政の中に在籍 する人間ではなかなか改善することは難しい。 やはり外にいて 客観視している人間でないとリストラも出来ないし体制の改革は 無理だと思う。 これからあの長野県知事であった田中康夫氏の 様に県議会との厳しいアツレキが想像されるがどうかそれを乗り 越えて新鮮な県政をつくってほしいと思う。 勿論三重県の前知事の北川さん、宮城県の前知事の浅野さん、 現岩手県知事の増田さん、現鳥取県知事の片山さんのように優 れた方々もおられますが彼らは極めて少ない例外でしょう。
2007年01月22日
コメント(6)
「あ●あ●大辞典」のいい加減さ! 関西テレビ(フジテレビ系)で今月7日に放映された「納豆ダイエット で痩せられる」という番組が捏造であった! 「朝晩2週間続けて食べれば数キロ痩せられる!」などをはじめ この番組で紹介されたデータは全部捏造であったということで本日 の同番組は休止し番組そのものも今後中止されるようである。 7日に放映以来アチコチのスーパーで納豆が売り切れて番組の影 響がいかに大きいか証明されていた。 以前に紹介された「こんにゃく」「寒天」なども今は下火になっている が一時はスゴイ売れ方をしていた。 こうしたテレビの捏造番組、ヤラセ番組は視聴者の気持を裏切り、 詐欺するものであることをジャーナリズムはよ~く再認識する事 である。 大体チャネルが過剰だし忙しいのにかまけて番組制作を 下請けに丸投げしいい加減な番組を作りすぎる。 テレビという媒体はその社会的影響を考えもっと責任と良識を備え なければならない。 バラバラ事件の詳細過ぎる報道と同列である。
2007年01月21日
コメント(10)
自衛隊はお役に立つのか?法改正がなされてもし日本の自衛隊が国連の要請で海外紛争の場に派遣された時どういう態度で臨めるのか?任務を遂行する為に忠実に勇敢にできるのか? それとも逃げ腰になるのか? 考えた時に疑心暗鬼になる。イラク戦争のサマワのようなインフラ整備に類する役割ばかり選んでいたら世界は相手をしてくれないだろうし。韓国軍は勇猛果敢であるのは鳴り響いているが日本の自衛隊は今迄国内の災害救助などが主な任務であって実戦訓練もやってはいるけど戦争もしくは戦争状態の場は未経験のはず。 ニッポンもどこそこの海外紛争の鎮圧の為国連の依頼を受けて自衛隊を派遣しますよって決まった時に自衛隊員は”ハイわかりました”と言って素直に従うかどうか?私は「依願退職組」が続々出てくるような気がするけどどうなのだろうか?戦後自衛隊員を志望した動機は殆んどが公務員になるというような現在の憲法第9条を信じて職業として選んだ人が大部分だろうと思うのです。戦前のように国家という求心力で応募した人は非常に少ないと思われるからです。 もしそうでなかったら謝りますが今の日本では命を張って国の為に・・・という気概は疾うに失われていると思うが如何に?政府与党の議論は先行しているが理論と現実はどうも違うような気がしてならない。自衛隊員募集の際に海外紛争にも参加してもらいますと念を押した場合今の時代応募者があるかどうか?
2007年01月20日
コメント(4)
星野仙一監督ガンバレ! 2008年の北京オリンピックの野球のジャパン監督に 星野仙一氏が選任された! おめでとうございます 8月のまだペナントレース中なのでその間10日ほど プロ野球をお休みにするのか? そうでないと主力選手 を出すチームは困ることになる。 さあ、どんなドリームチームになるんだろう? 今からワク ワクしてくる。 イチロー、松井秀、松坂も参加できるのだ ろうか? 星野監督はコーチとして田淵、山本両氏を従えて の参加となるので恐らく現在のプロ野球の最強メンバーが 出揃うことになるだろう。 オリンピックでの種目としての野球は2008年で最後になる らしいので日本国民の熱望に応えてぜひ優勝してほしい!! フレー! フレー! ニッポン!
2007年01月19日
コメント(12)
1.テレビも事件を増幅するな!(喝!) T●Sのみ●も●たの番組で不二家事件に関し元従業員を 引っ張り出して来て不二家の工場生産の過去からの不備を あげつらっていた。 ワイドショー的に見せるのはいいが既に 社会的な制裁を受けつつあるのだしもう少し常識のある報道 であるべきだと思う。 TVはもっと中立性を持たなければなら ない。 中途で辞めた元従業員などまともな証言をするはずは ないではないか? 2.連続する残虐な事件! バラバラ事件やら保険金殺人、歩道橋からの幼児投下、資産家 殺人冷蔵庫放置とこのところ残虐非道な殺人が続きワイドショー はどれもこれもこうした話題で大忙しである。 一つ一つを取り上げて根堀り葉堀り詳しく説明するのは見ていて いい加減にしてほしいと思う。 社会的に影響のあるものはサラッ と報道すべきだと思う。 日本はどうしてこんなにゴシップが好き なんだろう。 ジャーナルのありかたを一度論議して各テレビ局、 新聞、雑誌など売ればいい儲かればいいという体質から脱却し なければいけないと思うのは間違いだろうか?
2007年01月18日
コメント(10)

鮭の遡上を!脱ダムへ!知床のルシャ川にシロザケが帰ってきた!!民間団体の魚類調査の「野生鮭研究所」が生態調査をして確認した。土砂流出防止用ダム(治山ダム)の落差を縮める工事をしたら魚が帰ってきた。 川を遡上して産卵できるようになったのだ。知床を世界遺産に登録するかどうかの審査の際に国際自然保護連合(IUCN)がダムがサケ科の魚類の遡上を妨げていると指摘。登録の条件としてその対策を日本政府に求めた。その結果政府はダムなど10基の改修をやった。知床の川はオショロコマやサクラマス、アメマスなどサケ科の魚類の宝庫といわれている。川で産卵され稚魚になって大海原に泳ぎ出てそして成長してまた生まれた川に帰ってくる不思議は神秘的でさえあります。その川に帰ってきて産卵する為に川を上流に向かって遡上しようとしても高いコンクリートの堰(ダム)に阻まれ産卵行為が出来ぬまま死滅してしまう。川から魚がいなくなるのである。生態系の破壊である。国交省(建設省)は土建業者のフトコロを潤すためにこうした工事を国の税金でつくり続けてきたのである。勿論鉄砲水の惧れのある河川もあるだろう。しかし今や工事の為の工事になっている部分が多いのは各地方で指摘されている通りであります。 誰ぞ「美しい国日本」を目指すというが、すでに日本には四季の移ろいにそれぞれ色を変えていく美しい日本があるではないか。それを守ってみろ! これ以上壊すな! 美しい日本を!!※知床半島 ※オショロコマ
2007年01月17日
コメント(10)
スゴイ経済力をもつことになる!2006年末で中国は外貨準備高世界一に躍り出た。その数字は1兆663億4400万ドル(128兆4000億円)2006年2月に既に日本を抜いて世界最大となったがその後も貿易黒字の拡大で増加し続け2005年末に比べ2474億7200万ドルの増加となった。故ト・ショウヘイの開放経済政策が功を奏して社会主義国嚆矢の一国二制度が開花したのである。 2008年の北京オリンピック目指してインフラの整備に懸命であるがまだまだ内陸と沿岸部の経済格差が大きく中国全土がその恩恵に浴するのは先のことになるだろう。一方では公害問題はじめ資源の安定補給、人権問題など共産党一党独裁の課題は山積している。それと日本と大きく異なるのはこの経済発展は独自のものでなく外資と外国の技術に依存して出来ているもので中国独自の技術開発力が出来ていくのはまだまだ先のことであろう。あの毛沢東の文化大革命で沢山の学者を”焚書坑儒”的に葬ったツケは大きい。また日本のスミソニアン協定のように何れ元の切り上げを要求されて今までのような急速な外貨の蓄積は収まるだろうからそこからが本当の実力になる。これからの中国の資源外交、食材をはじめとする生活材の膨大な需要は世界のそれらに大きな影響があることを十分に認識する必要があるだろう。 当分は目が放せない。
2007年01月16日
コメント(6)

ガンコ一徹な上司がいた!初めて学校を出て入社した時に超ガンコな上司がいた。とにかく自分の考えが全てで部下の言うことはちっとも聞かなかった。海外派遣の同僚のことで私と意見が合わず相当なやりとりしたのが最後で私はその部門を去って同社の別会社に移してもらった。 10年そこに居て33才の時であった。今振り返ってみると別に彼の意見が全く正しかった訳でも私の意見に譲歩してもどうということがなかったようである。唯、部門を統括する責任者として部下の意見は聞かずに自分の考えに固執したまでの性格的なものであったと思う。さてこの人の面白いこだわりが二つある。 一つは毎朝食べる味噌汁。 この人の味噌汁は豆腐と油揚げとネギのものでなくては絶対食べないのである。 私なら若布と豆腐とか大根の線切りとか変化があった方がいいと思うがこの人はこだわるのである。また15~20人程度の座敷の宴会でなべ物をやっても飲み物はウイスキーの水割りしか飲まなかった。 お座敷ではビールとお酒でしょ・・・・・って思うけどこの人はいつ如何なる時でもウイスキーしか飲まなかった。 どうせ理由を聞いても同じ答えしか返ってこないのが分かっていたので聞かなかった。こんなガンコ親爺は本当に珍しい。 退職した今でも恐らくガンコにこだわってやっているものと思う。 こういう人は余程自分の考えに自信があるかヘンコかどっちかだと思う。 私は多分前者であろうと信じているが・・・・・・・
2007年01月15日
コメント(6)
米チェイニー副大統領来日!ついこの間日本は防衛庁から防衛省に変わった。アメリカはイラクに20,000の兵を増派するとブッシュが表明。そして民主党はもとより共和党内からも痛烈な反対意見が続出している。今度はそのブッシュを後押しするチェイニー副大統領の来日である。 日本では自衛隊のPKOの憲法解釈を見直して自らの身に危険が無い場合でも任務遂行への妨害を排除する場合は武器使用を容認するという方向で検討するとのことである。何かアメリカの戦争に加担できるように着々と法整備しているように思えるが如何なものか? 今回のイラク戦争のようにアメリカ主導のものでなく国連主導の世界平和目的の為に参加するのは世界の一国家として必要だと思う。このことはチェイニー氏にもはっきりと言うべきである。 そしてアメリカの世界戦略とは一線を画して独自の立場を築くべきである。安全保障条約はあくまで日本の防衛に関してに限りアメリカの他の国との関わりに対しては無関係であることを強調すべきであります。日本はアメリカの属国ではないし全てに対する同盟国ではないことをはっきりすべきである。 どうも曖昧になっているような気がする。
2007年01月14日
コメント(8)

雪印の二の舞か?またまた賞味期限の切れた牛乳を使ってケーキをつくって平気で出荷したり工場でねずみが巣くっていたり不潔な工場の実態が内部告発で表面化した。あのペコちゃんで有名な不二家である。会社が大きくなると上層部は末端の工場のことに目がいかなくなり数字の効率だけを要求するようになる。 曰く、売り上げを増やせ、仕入れを抑えよ、在庫を少なくして商品回転を上げよ、経費を抑えて利益を出せ、 etc, etc そして食品メーカーとして本来最も大切な衛生管理とか品質管理を二の次にしてしまう。2000年に雪印乳業の中毒という格好のお手本があったのに何の教訓も得ていない。 全くの経営陣の慢心である。 情けない話だ。記者会見の席で経営陣の一人が「古い職人がもったいないという気持で捨てきれなかったのではないか」などと他人事のように言っていたがこんな者が経営しているのなら問題が起こって当然であろう。可愛いペコちゃんが泣いているよ!
2007年01月13日
コメント(14)

米、イラクへ20,000人増派決定!任期をあと2年残すブッシュはイラクへ20,000人の追加派兵を決定した。 シーア派とスンニ派の抗争を抑え込むべくバクダッド中心への派兵である。 米兵の死者は既に3,000人を越え、戦争の犠牲になったイラク市民の死者は60,000人にもなろうとしている。アメリカが目の敵にしたサダムフセインは昨年末死刑に処せられこの戦争の大量破壊兵器所有という疑いの大義もなかったと証明された。 唯々イラクという国を混乱に陥れ双方で70,000人以上の犠牲者を生んだこの戦争の意義は一体何であったのだろう?戦争であるという名目でその殺人の罪を問われないとしたらその間違った大義の為に犠牲になった人々の立場はどう償われるのだろう。戦争で犠牲になるのは戦争を始める当事者でなくいつもそれに参加する兵士であり巻き添えを食う市民なのである。日本は第二次世界大戦までにそのことは痛烈に身に沁み込まされているはず。 日本は一日も早くタイミングを見てアメリカに加担している航空自衛隊を撤収されなければならない。 後衛であろうと兵站であろうと戦争仕掛け人ブッシュに加担していることには間違いないのだから。
2007年01月12日
コメント(4)
普通のサラリーマンでも分かること!会社で総務・経理に携わっている人、BS,PLを見る立場にいる人ならバカバカしいと思うでしょうね。 問題になっている政府松岡農水相、伊吹文科相の家賃のこと。 賃料無料の議員宿舎に何千万もの家賃を払っているように見せた報告書。 結局は収入が多すぎてその金を報告の出来ないことに使用してどの項目に水増ししてつけたらいいか困った挙句無料である筈の家賃にまで水増しした結果バレたのであろう。 政治献金が相変らず多いのである。 こんなことなら国民の血税を割いて支給している政党助成金などは廃止したらいい。松岡農水相などは「事実を積み上げた結果である・・・」なんて訳の分からないコメントをしている。 こうした大臣たちを内閣にもつ国民のさびしさ、わびしさを考えてみ~い! さびし~~~い!(財津一郎ふうに!)安倍内閣もボロボロになってきた。
2007年01月11日
コメント(8)

立ってするか座ってするか?近頃の新築の家のトイレは殆んど洋式になっている。だから男子用トイレは別に備わっていないのが普通である。さて、あるトイレット業者の統計では40代~60代の男性の21%は座ってショウベンをするとのことらしい。男たるもの堂々と立ったままショウベンくらいしないと男がすたる!なぁんてそんなことで威張ってもしょうがない。家庭の奥様にしてみれば洋式トイレの便器の縁をその都度汚されてはたまらないだろう。 「パパまた汚したのね!」ってたびたび言われる方もきずつない。まあ、汚さないように立ってするのもよしあるいは座ってするのもよしであろう。 ハネがかかったらペーパーでちょっと拭いておく心使いがあればいいと思う。私のようなそこそこの年齢でももう下腹の少々出ていることもあるが和式トイレにしゃがむのは苦しい。 馴れとは恐ろしいものである。昔も今も野良行けば爺ちゃんも婆ちゃんも立ちションで用を済ます姿はないとは言えない。 のどかな風景でいいんじゃないの!朝からビロウな話で申し訳けないけど生理的現象の処理だからどうかお許しのほど。
2007年01月10日
コメント(8)

商売繁盛で笹持って来い!!今日は「十日戎(えびす)」の「宵戎(よいえびす)」です。電車の中やら街の通りでは飾り物をした笹を持った人に出会うことでしょう。大阪では今宮戎、堀川戎、服部戎などがあり神社では今日の「宵戎」明日の「本戎」明後日の「のこり戎」とおお忙しの書き入れ時でしょう。大阪は豊臣秀吉の時代から商売する人達が多く商人の縁起を起源としているようである。 笹は普通の笹でなく孟宗竹の枝であります。竹は昔から青々としてしなやかで清浄・根強いものとして神霊が宿ると言われ例の「竹取物語」のかぐや姫も宿るほどに命を生み出すものとして思われていたのです。その竹の枝に大判・小判・吉兆などのおめでたい飾り物を取り付けたものを笹、笹と言っているのです。「商売繁盛で笹持って来い!」今日から3日間は大阪は賑やかですよ。 特に夜は! 商売をやっているお店の方は縁起物なので大抵はそのめでたい飾り物を福娘やら巫女さんから頂いて、勿論買うんですよ! 帰ってお店に一年間飾って商売繁盛を願うのです。
2007年01月09日
コメント(6)
中曽根元総理が安倍総理にエール!このところ支持率下落著しい安倍総理に新年元総理の中曽根氏がエールを送った。私個人は現在の政治家の中ではっきりした国家観と高い見識をもっているのはこの人を於いて他にはいないと思っている。 小泉前総理の劇場型政治から憲法改正と教育改革という国家の根幹に関わる政策を標榜して保守本流の政治の流れにしようとしているのは評価できるとしている。安倍総理の就任3ヶ月で具体的な突っ込み不足を指摘しつつも強硬にその政策を具体的に進めることを希望した論説であった。国民に清新な印象でスタートした安倍政権であったがこのところ若さを露呈し党の老人の跋扈を許している。 もっと遠慮しないで開き直ってやってみたらどうか? 今のままでは短命に終わるのは間違いないだろう。中曽根氏のようなしっかりした国家観を持った人の意見に耳を傾けながらもっともっと独自色を出してやってみたら如何なものか? 新年を迎えてこれからが正念場である。
2007年01月08日
コメント(8)

もちつき♪もう今日はお正月7日で七草粥の日です。今朝はおもち入りの七草粥をいただきました。おもちも近年は必要なだけスーパーで購入しますが小さい頃は家で父母が餅つきをしました。 大体セイロ一つが2升の米でセイロ10~15個程搗いていました。 黒豆入りの餅やら蓬(よもぎ)入りの餅やらありました。 当時はお餅はまだまだご馳走でお雑煮は勿論キナコ餅にしたり納豆餅にしたりで2~3月まで食べたものです。年末スーパーで家人が購入したお餅でお雑煮をしたところ普通ならモチモチとした食感なのにヌメッとした引張りのない感じなのでおかしいなあと思っていたらデンプンが混ぜ込んでありました。こんなダマシは正月早々から厭だなあって思いました。※イラストはナマハゲのお餅つき!
2007年01月07日
コメント(10)

熱湯をかけて3分間待つのだぞ!びっくりしておそるおそる食べたもんです!でも食べて二度びっくり。 美味しかった♪日清のチキンラーメン。 あの頃食べ物があんなに簡単にできるなんてもうびっくりでした。 どんぶりに麺を入れて熱湯をかけて生卵をポットンと落として3分間。 あの独特な風味は今でも口の中に残っています。チキンラーメンが世に出て48年。 発明者の安藤百福さんが96才で亡くなりました。 あれ以来続々と類似品が出ましたが発泡スチロールのカップラーメンが開発されて一挙に世界的な商品として拡がりました。近年は宇宙食としても野口さんが実験しその存在価値も証明されました。 正にこの発明は人類の快挙と言っても過言ではないでしょう。 NHKの朝の連ドラにも採用されました。寮生活では本当にお世話になりました。 百福さんありがとう。安藤百福さんのご冥福をお祈りいたします。
2007年01月06日
コメント(10)
100均&99円ショップの功罪!この4~5年100円ショップ、99円ショップの成長はめまぐるしいものがあります。それまで300円~500円もしたものがわずか100円で購入できるようになったのは消費者にとって大いに助かっている。 文房具、台所用品、繊維製品、容器、陶器類、工具、洗濯用品などなどあらゆる日用品に及んでいる。でもその一方で忘れてはならないのはそれまでこうした製品を生産していた日本の中小零細企業が仕事を奪われどんどん倒産していった事実があるのです。社会的格差の増大、雇用の喪失などもこうしたところにも原因があることに注目しておく必要があると思う。自由主義経済下の競合の結果とはいえそれを野放しにした政治の無策も追求すべきではないのだろうか。それとも止むを得ないことなのだろうか?資本主義社会のきびしい現実である。
2007年01月05日
コメント(4)
土建王国日本!この間のテレビで民主党の原●議員が言っておりました。世界で土木建築業社は186万社でそのうち日本は50万社あるらしい。実に30%近くを日本が占めているのである。これは実に異常な多さだと思いませんか? それでもって公共事業といわれる道路、鉄道、ダム、堰、河川の護岸、港湾整備、干拓とそしてハコモノなどなどの工事をこうした土建業者が引き受けるのだ。 日本列島改造の田中角栄の時代よりこんな工事がメンメンと続いているのである。一体この日本という国はどこまで自然破壊を続けていくのだろうか? 「美しい国日本」を目指すならこうした公共工事を半分にでも減らすことではないのか?景気を回復する為の公共投資は消費を少し喚起するだけで再生産を生まないのでその場限りの資金放出でしかないことは長年経験済みのことだろうが相変らず同じことをやっている。 この土建業関連の人口が500万人といわれるが明らかに過剰である。 この人達の半分でも農業などの一次産業に携われば農業人口の減少にも助けになるだろう。 ただ国の減反政策で農業者でありながら出稼ぎに出ている人達も相当数あるようなので詳細は分からない。 吉幾三の歌にあるように、♪春にゃかならず~おどう(父)はかえるぅ~~みやげいっぱいぶらさ~げ~て~よぉ~~♪ 出稼ぎで都会に行ってるお父さんがよ~けいるのである。日本ももうそろそろ目を覚まして自然を破壊することを止めて国交省の予算を半分に減らせばどれだけ国の借金の助けになるか? そしてその予算を高齢化社会の為に振り向ければどれだけの雇用を生みお金の有効利用になるか計り知れない。土建の仕事が減れば自然にその過剰労働力は他にシフトされるので心配ない。 一日も早くそうしてイビツな産業構造を是正しなきゃいつまでたっても談合やら行政との癒着はなくならない。土建王国からの脱却を!
2007年01月04日
コメント(8)
芸能人総出のテレビ番組!暮れからお正月3ヶ日は普段と違って特別番組ばかりです。 芸能人が美食で飲み食いし、「しこしこして美味し~い!」とか「やらか~い!」とか「コクがある~!」とか決まりきった感想で、大間のマグロだ、松坂牛だ、キャビアだ、トリュフだフカヒレだなんて言って食い散らかしている。先進国でこんなめでたい番組で溢れているのは日本だけだろう。もっと世の中のことを真剣に考える番組をつくれんのかい?政治とか経済の為になる番組がちっともないのはある意味無力な政治の独走を許す根本的原因ではないだろうか?朝から晩までお笑いのバカばかり見せて芸人のフトコロを肥やすだけの仕掛けしかできないテレビ局とそれを支えるスポンサーはいい加減目を覚まさないか?このままでは世界中からバカにされるぞぉ。 アジアの国々からも置いてきぼりを食らうし。 しっかりせい! 日本人!私は芸能人をバッシングしているのではない。 芸能人は映画とか舞台とか寄席とかで稼ぐのが本業でテレビなどが使いすぎるのである。 ワイドショーなども中味のない芸人の顔を並べて好き勝手なことを言わせてひどいのになると他人の噂をネタにして何億も稼ぐ芸人が出てくるのである。真面目に世の中で働くサラリーマンが年収300~700万円しか稼げない現状はどこか狂ってると思いませんか? こんな国は世界で日本だけでしょうが! ああ恥ずかし!!
2007年01月03日
コメント(6)
お正月三が日は!この2~3年はNHKの紅白歌合戦も見なくなりました。今年は「たけしのTVタックル」とK-1をチラチラと・・・そして年が変わる前に近くの神社に行くのですがそれも今年は止めました。お神酒を頂きおみくじを買って占い、干支の破魔矢を買ってああ今年一年頑張ろうって・・・一年のけじめみたいなものだし縁起のものだしと思っていましたが今年は何だかおっくうになっちゃって・・・・・でもお正月三が日の朝のお神酒はきっちり頂いております。家人のつくるおせち料理を肴に小原庄助さんじゃないけど朝酒です。お銚子をレンジでチンして・・・昆布巻き、かまぼこ、ごまめ、きんとん、ぶり、えび、なます、かずのこなどなど一通り食べてああお腹いっぱい! それでもお雑煮だけは好きなので北海道風おすましで焼いたおもち二個入りを一椀!!さあて、ことし一年はどんな年になるのでしょうか?
2007年01月02日
コメント(12)
謹 賀 新 年 この2007年が皆様にとりまして明るい 展望のあるよい年でありますよう。 本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 元旦
2007年01月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1