私的BeijingLife

私的BeijingLife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャンディ3

シャンディ3

Comments

シャンディ3 @ Re[1]:日記再開宣言(09/26) ありがとうございま~す!またまた3日坊主…
てんとうむすび @ Re:日記再開宣言(09/26) おかえりなさ~い また楽しみにしてます!
naked fish @ Re:北京の部屋探し(09/05) こんにちは、古い日記にコメント残しちゃ…
シャンディ3 @ Re[1]:号泣(06/22) naked fishさん ありがとうございます!…
シャンディ3 @ Re:お久しぶりです!(06/22) meisuiさん コメントありがとうございま…
2004.12.16
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: カテゴリ未分類
同僚がつてをたどって大連で一番信頼できるという病院に問い合わせてくれた。

今日午前中わらにもすがる思いで
病院にいきました。

中国では先生によって診察料が違う。(驚き)
普通受付のみだと4元。
診察料は無し
それが医者にも4段階くらいあって一番上の人になると
56元!


1時間半ほど待たされてようやく診察室へ。
診察してくれたのは30代後半くらいの女の先生。
医科大学の教授らしい。

先生曰く、考えられるのは2つの病気で
毛包炎もしくは血管炎。
毛包炎だとすれば抗生物質を数日呑めばおさまるし
収まらない場合、血管炎の可能性が高いと。
血管炎は喉などから細菌が入り血管が炎症を起こしている
状態らしく、だとすると
化膿している部分をとって、検査しなければいけないらしい。
前日に受けた自己血液を注入する治療法についてたずねると

首を振っていた。
ああ~よかった、あのまま続けてなくて。

セキがずっととまらないことを話したら
喉を見てくれて、喉の炎症を抑える薬と、のど飴
抗生物質、塗り薬

また一週間後に病状を見るとのことだった。


ああ、今まで見てもらった大連のお医者さんの中で
一番安心してみてもらえました。

その血管炎とやらだと、ちょっと面倒なことになるらしい。ただ、やっと信頼できるお医者さんに出会えたことで
この長期間にわたる体調不良から抜け出す、一筋の
光が見えました。

やっぱり健康第一!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.16 18:36:41
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: