私的BeijingLife

私的BeijingLife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャンディ3

シャンディ3

Comments

シャンディ3 @ Re[1]:日記再開宣言(09/26) ありがとうございま~す!またまた3日坊主…
てんとうむすび @ Re:日記再開宣言(09/26) おかえりなさ~い また楽しみにしてます!
naked fish @ Re:北京の部屋探し(09/05) こんにちは、古い日記にコメント残しちゃ…
シャンディ3 @ Re[1]:号泣(06/22) naked fishさん ありがとうございます!…
シャンディ3 @ Re:お久しぶりです!(06/22) meisuiさん コメントありがとうございま…
2005.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日いつも行ってる日本人経営のエステで


眉カットと睫パーマとマジックマスカラで
300元のコースが半額だそう。

意気揚々でエステに向かった私だけど
「こんにちわ~」とたくさんで迎えてくれた
中国人エステティシャンをみて
ちょっといやな予感が走った。

日本人の責任者は不在だという。


睫パーマは難しく、かけた後よく途中からかっくり折れたような
状態になることがよくあるのだ。

ここのエステティシャン達はきちんと講習を受けているといっても
実施の経験はほぼない。

これでキチンとかかるのかな~と
思っていた私は日本人が不在ということにさらに
不安を覚えたのだ。

「自然なカールにして、こんな風に、こんな風に」
と不安になった私は必死に訴えるが、
彼女は私の言いたいことが良く分からないらしく
一気にぞろぞろと4,5人のエステティシャンが

「こんな感じはどう?」
と自分の睫を披露。

そして私はさらに不安に。
彼女達のほとんどが私の恐れたかっくん睫だったのだ!!

ただ、ここまできたら、やらないわけにも行かず


がびーん、
やっぱり出来上がりはいまいち。
いくら半額だといっても
この仕上がりはまずい。

おまけにマジックマスカラはいつつけるのか?
と聞くと
「よく分からない、店長にきいてくれ」
とのこと。

なんじゃそりゃ~~

私が睫の仕上がりに不満を示すと
「いったいどこが悪いのか?私は
店長に教えてもらったとおりやっただけだ」
という。

でもふつうにみてこれが綺麗に上がってると
思うのか~~

私の怒りは爆発。

前回京都で睫パーマをかけてもらったことがあるので分かる。
あの時の綺麗なカーブ。
目が心なしかいつもより大きく見える、
あの喜びを知ってるから、今回が失敗だってことが
よく分かる~!!

説明しても分かってもらえない、
もともと、どんな状態がいいのかさえ
分かっていない。

いくら説明したって、基本が分かっていないんだから
無駄である。

私はこのとき初めて、自分の所のお客さんが
どれだけ、言葉のきちんと通じない相手に
怒りを覚えるか分かった。

帰宅後店長さんからフォローの電話。

やり直してもらうことになったけど
私はこの商売も楽じゃないなあと思った。

日本人がいるということが売りで
居なくなれば日本人の客は居なくなるだろうなあ・・・って。

こんな狭い社会で悪いうわさが立てば一発だ。

もし、今度うまくいかなかったら
私はもちろん友人にここでの睫パーマは
進めません。

半額でも腹が立つのに、これで300元とってたら
殴られるわよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.24 15:58:46
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: